ゆとシートⅡ for DX3rd

アルセビナ・アルビス - ゆとシートⅡ for DX3rd

“モンストラスブレード”アルセビナ・アルビス

プレイヤー:Jorge

Jorge's 基本ステージ

年齢
22歳
性別
星座
魚座
身長
162cm
体重
62kg
血液型
AB型
ワークス
軍務尉官A
カヴァー
海兵隊中尉
ブリード
トライブリード
シンドローム
ウロボロス
モルフェウス
オプショナル
ハヌマーン
HP最大値
64
常備化ポイント
4
財産ポイント
2
行動値
+20=30
戦闘移動
+10=45
全力移動
90

経験点

消費
+1000
未使用
0
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自
親の理解
経験
英雄
邂逅
上官
覚醒 侵蝕値
素体 16
衝動 侵蝕値
妄想 14
/変異暴走 通常の暴走に加えて、暴走中【行動値】-10
その他の修正12+5:原初の灰、+4:先手必勝、+3:原初の白
侵蝕率基本値42

能力値

肉体21 感覚4 精神2 社会1
シンドローム1+1 シンドローム1+2 シンドローム2+0 シンドローム0+1
ワークス1 ワークス ワークス ワークス
成長18 成長1 成長 成長
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵21 射撃 RC 交渉
回避 知覚 意志6 調達1
運転:二輪1 芸術:音楽1 知識:軍事学6 情報:軍事6
知識:医療4
知識:スイーツ1

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
Dロイス 業師 《原初の黒:ポルターガイスト》を取得
父親 アルバート・アルビス 尊敬 不安 父親。元NAVY SEALs、現米国海兵隊大佐
戦友 ケイティ・ ヴァン ・メトカーフ 友情 不安 テンペスト所属の友人。少尉
好敵手 坂月 那岐 執着 敵愾心 一度戦ったことがある。連絡先を交換した
ディアス・マクレーン 尽力 恐怖 上官。ちょっと怖い

メモリー

関係名前感情
ニュース 銀行強盗 誉れ
母親 ロビン・アルビス 遺志
伝え聞く “震夜” 畏怖

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
先手必勝 4 常時 自動成功 自身 至近
【行動値】を+[LV×3]する、侵蝕率でレベルアップしない
原初の灰:三頭の魔獣 2 マイナーアクション 自動成功 至近 4+2 妄想、120%
そのシーンの間……白兵攻撃の攻撃力+【肉体】、攻撃以外の判定のダイス-3個、効果はLV回まで重複
影の武具:マグネットアーム 2 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 2
武器を作成する
原初の青:斥力跳躍 1 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 1+1
飛行状態で戦闘移動を行う、移動距離+[LV×2]
リミテッドイモータル 5 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 2
HPを[LV×2]点回復する
原初の赤:マルチウェポン 1 メジャーアクション 〈白兵〉〈射撃〉 対決 武器 3
同じ技能で扱う武器の攻撃力と効果を2つ合計して使用できる、組み合わせた判定の達成値-[5-LV](最大0)する
マルチアクション 1 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 3
マイナーアクションで行える、エフェクト以外の行動をひとつ行う、LV/シナリオ
原初の黒:ポルターガイスト 1 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 4+2+2 100%
所持している武器をひとつ選択する、そのシーンの間、攻撃力+[選択した武器の攻撃力]、選択した武器は破壊される
鉄風乱舞 1 メジャーアクション 〈白兵〉〈射撃〉 対決 単体 武器 3 リミット
このエフェクトを組み合わせた攻撃の攻撃力+【肉体】
コンセントレイト:ウロボロス 3 メジャーアクション 2
組み合わせた判定のC値-LV(下限値7)
浸透撃 2 メジャーアクション 〈白兵〉〈射撃〉 対決 単体 武器 2
組み合わせた攻撃に対してガードを行えない、LV/シナリオ
吠え猛る爪 1 メジャーアクション 〈白兵〉 対決 武器 2
装甲値を無視する、攻撃力-[5-LV]
混色の氾濫 2 メジャーアクション シンドローム 範囲(選択) 2
《原初の●》で取得したエフェクトと組み合わせて使用、対象を範囲(選択)にする、LV/シナリオ
世界を喰らうもの 1 メジャーアクション シンドローム シーン(選択) 視界 5 リミット
《混色の氾濫》と組み合わせて使用する、《混色の氾濫》の効果を「組み合わせたエフェクトの射程を視界、対象をシーン(選択)」に変更する、に変更する、HP20点消費、1/シナリオ
神速の鼓動 1 メジャーアクション 効果参照 対決 シーン(選択) 視界 20 120%
あらゆる技能と組み合わせることができる、対象をシーン(選択)、射程を視界にする、1/シナリオ
電光石火 2 メジャーアクション
リアクション
【肉体】【感覚】 3
このエフェクトを組み合わせた判定のダイス+[LV+1]個、1D点HPを失う
居合い 4 メジャーアクション
リアクション
〈白兵〉〈射撃〉 3
組み合わせた判定の達成値+[LV×2]、1/ラウンド
幻想の色彩 4 効果参照 シンドローム 4
《原初の●》で取得したエフェクトと組み合わせて使用する、射程を視界にする。LV/シナリオ
切り払い 1 リアクション 〈白兵〉 対決 自身 至近 1
ドッジを行う
リフレックス:ハヌマーン 3 リアクション シンドローム 自身 至近 2
組み合わせた判定のC値-LV(下限値7)
虚空の残影 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 7 妄想、120%
ドッジの判定を行った直後に使用、その判定に勝利する、1/シナリオ
原初の紫:冥府の棺 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 2+1
重圧を受けていても使用可能、バッドステータスを受けた直後に使用、暴走以外のバッドステータスをひとつ回復する
空蝉 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 4D10 120%
重圧を受けていても使用可能、HPダメージが算出された直後に使用、HPダメージ0にする。1/シナリオ
原初の白:異世界の因子 1 オートアクション 自動成功 効果参照 視界 5+2 80%
いつでも使用できる、あなたが登場しているシーン内で使用されたエフェクトひとつを対象とする。そのシーンの間、対象のエフェクトを取得する。レベルは1となる。この効果でエネミーエフェクト、「制限:ピュアブリード」のエフェクトは取得できない、1/シナリオ
万象の虹 1 オートアクション 自動成功 効果参照 視界 6
いつでも使用できる、あなたが登場しているシーン内で使用されたエフェクトひとつを対象とする。そのシーンの間、対象のエフェクトを取得する。レベルは1となる。「制限:」以外のエフェクト、およびエネミーエフェクトは取得できない。1/シナリオ
高濃度酸素バブル 1 メジャーアクション 自動成功 範囲(選択) 至近
高濃度の酸素で満たされた空間を作り出すエフェクト、水中で呼吸もできる、戦闘時には壊れる
変貌の果て 1 常時 自動成功 自身 至近
オーヴァードになる以前とは外見の何処かが大きく異なる

コンボ

武器常備化経験点種別技能命中攻撃力ガード
射程解説
絶氷刀 20 白兵 〈白兵〉 -1 6 3 至近 セットアッププロセスで使用、そのラウンド間、この武器の攻撃力+【肉体】、この効果使用後侵蝕率+2
マグネットアーム 白兵 〈白兵〉 -2 [LV×2]+4+【肉体】 3 5m エフェクトにより作成、
エピック適用済み
リーサルシャイン適用済み
一般アイテム常備化経験点種別技能解説
贋作王の秘本×3 15 一般 絶氷刀、予備心臓、ST-MAXを取得
七里靴 20 一般 【行動値】+5、戦闘移動で離脱可
思い出の一品 2 一般 〈意志〉判定の達成値+1
リーサルシャイン 10 一般 「武器のを作成し、装備する」か「素手のデータを以下のように変更する」と書かれたエフェクトで作成された武器ないし素手の攻撃力+3
インフィニティコロナ 25 一般 白兵攻撃の直前に使用、攻撃力+[使用している武器ひとつの攻撃力]する、1/シナリオ
エピック 15 カスタマイズ(武器) マグネットアームを指定
攻撃力+2、エフェクトの効果による破壊を1回まで無効化
予備心臓 30 一般 戦闘不能となったときに使用する、戦闘不能を回復し、HPを1まで回復する。効果使用時侵蝕率+1D、レアアイテム
ST-MAX 15 使い捨て マイナーアクションで使用する、そのシーンの間、【肉体】+3
コネ:大統領 30 エンブレム/コネ 〈情報:〉 〈情報:〉判定の直前に成功する、その判定は成功となる。1/シナリオ、レアアイテム
ゲイルブート 5 エンブレム/一般 取得には【肉体】5以上が必要、戦闘移動を+10mする
ダイイングドーン 5 エンブレム/一般 〈意志〉判定の達成値+3
ブートキャンパー 20 一般 〈白兵〉判定の達成値+3
ウィンドスカーフ 10 一般 【行動値】に+3

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
290 101 474 220 45 1130 0/1130
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

概要

 テンペスト所属、若き海兵隊中尉

好きなもの
甘いものを食べること
好きな食べ物
ケーキ、生クリーム、クッキー
嫌いなもの
プライドも愛国心もない人間
嫌いな食べ物
特になし
平均入浴時間
5min
平均睡眠時間
5h
趣味
ケーキバイキング

詳細

生い立ち

 出身はハワイ。元NAVY SEALsで海軍少佐(当時)である父の元に生まれる。母は生まれてまもなく亡くなったため、顔もよく覚えていない。
 軍人である父に育てられる。幼い頃から身体を動かすことに類まれな才能を発揮する。特にボクシングとレスリングに親しみ、7歳の頃、銃を持った銀行強盗犯を素手で確保する。12歳の頃に大人も混じったボクシングのアマチュア大会で州優勝する。
 17歳で海兵隊に入隊。入隊後まもなくテンペストの実験に参加し、オーヴァードに覚醒。以降は父の友人でもあるマクレーン中佐の元で訓練を重ねる。
 入隊から5年、優れた成績から日本以外にも派遣され、多くの戦線を経験する。そのいくつかで、勝利に大きく貢献する。

 現在の大統領とは父が友人であり、幼少期に一度、任務で一度、会ったことがある。

 訓練の際に、うっかり手加減を忘れた結果としてオーヴァード用に強化されているはずの施設を破壊してしまい、謹慎中。

価値観

 愛国心が強い。プロテスタント。
 父を尊敬しており、軍人として国に奉仕することにプライドを持っている。自分は国を守っているんだという強い自負の元、行動する。
 一方で、プライベートでは甘いものが好きで、ケーキバイキングに目がない。

能力

 オーヴァードになる以前から優れた身体能力と格闘技術を持っていたが、覚醒によりさらに力を伸ばした。一対一の格闘戦ならば、米国広しといえども負ける相手はほとんどいないと自負するほど。銃火器をもった相手であっても、並のオーヴァード程度なら相手にならない。
 作戦上は、彼女1人で大隊相当の戦力として扱われる。

 厳しい戦闘が予想される任務では彼女専用に開発された剣、モンストラスブレードを使用する。

 角はオーヴァードに覚醒したときに生えてきた。自分では結構気に入っている。

モンストラスブレード

 テンペスト技術工廠によって開発された剣。普段は柄と鍔だけの状態で携帯される。使用時にはプラズマブレードが展開し、刀身を形成する。柄だけで2m、刀身も含めた全長は10mを超える巨大剣で、形状はグラディウスに近い。
 柄の末端に鍔と同様のデザインの握りが施されており、刀身を形成しない状態では極太の棍にも見える。実際、棍として使用することもある。

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 1000

チャットパレット