ゆとシートⅡ for SW2.5 Wonder Arts Record

【太陽剣術ルミナリア】 【2025-08-29 18:11】 - ゆとシートⅡ for SW2.5 Wonder Arts Record

【太陽剣術ルミナリア】

(アルフレイム大陸全土)
入門条件
50名誉点&プリースト技能&任意の戦士系技能

太陽神ティダンの神像は右手に剣、背中に太陽を背負っているものがよく見られます。この流派は、まさしくそれを体現するものです。

この流派の歴史は古く、神紀文明時代にティダンから自身の剣の複製を授けられた神官戦士が開祖だとされています。そしてこの流派の剣術を修めた者には、その剣に連なる系譜の魔剣が授けられるのです。

流派の道場は大陸全土に存在し、素質あるものを待っています。ここでいう素質とは、神官として奇跡を行使できることと、戦士として剣を振るうことができること、そして人を護り善を為すために戦う志があることです。

入門に際して必ずしもティダン神を信仰している必要はないですが、流派の出自や歴史、技の性質などを鑑みても、その門下生のほとんどすべてはティダン神を信仰しています。(ごくごくまれにライフォス神やシーン神など、ティダン神と親しい逸話のある神を信仰している門下生もいます。)

この流派は“陽光剣”と“太陽華”という2つの要素から成り立っています。

陽光剣は前述の通りティダンが使っていた神器から連なる系譜の剣たちを指します。この剣たちは、太陽の光をためこみ、持ち主の意思に応じてそれを放出することができる能力を備えています。具体的には以下のような系譜をたどります。

まずティダン自身が使っていた剣は、第2世代の神器でした。そしてティダン自身が作ったその複製品である第3世代の祭器を与えられたのが、この流派の開祖です。開祖はその第3世代の魔剣を手にティダンとともに神紀文明時代を戦い抜き、その終わりにこの流派を開きました。

そして開祖が最初の3人の弟子たちのために作らせたのが、第4世代にあたる複製品です。しかしこれは数を作ることが難しかったため、流派の秘宝として祀られるようになり、実用はされませんでした。実際に弟子たちが振るったのは、さらにその複製に当たる第5世代にあたります。

この第5世代の魔剣を手に、はじまりの三弟子たちは大陸各地、あるいは他の大陸に散っていきました。更に流派が広がるにつれ、弟子の代も重なっていき、魔剣の世代も下っていきます。結果として、現在の門下生に与えられるその剣の性能は既に+1~+2程度の魔剣にまで性能が落ちています。しかし、大きな道場に行けば第6世代や第7世代の魔剣を実際に師範が使って演舞を行う様子を見ることはできるかもしれません。門下生に与える魔剣はこうした6,7世代の魔剣をさらに複製したものです。

まとめると、この流派における魔剣の所在は以下のようになります。

第2世代
ティダン自身の持ち物。所在不明。
第3世代
開祖の持ち物。開祖とともに行方不明。
第4世代
流派の本山に保管されている。ごく限られた関係者のみが祭祀の時にのみ目にすることができる。
第5世代
3本存在し、うち1本はアルフレイム大陸に存在する。厳重に保管されているが、祭祀のおりには一般に公開される。
第6~7世代
複数存在し、大きな道場で保管されている。師範などが演舞に使用することがある。
第9世代(+1、+2)
流派を修めた門下生に与えられる。

そしてこの流派を騙るうえでは、もう1つの太陽華についても触れなければなりません。太陽華とは、陽光剣が溜め込んだ太陽のエネルギーを使って行使する魔法の一種です。行使することで、使用者の背後には太陽を思わせる大きな華が浮かびます。

最初は蕾の状態で現れるその華は、持ち主の技量に応じて華を咲かせていきます。そして満開になった時、最大の効力を発揮するのです。

太陽華の周囲はまるで日向のように暖かく、人の生命力を増強する一方で、仇なす不浄は灼き尽くすとされています。

ティダンに連なる剣を受け継ぎ、太陽を背負って戦う神官戦士の流派。それこそがこの太陽剣術なのです。

流派装備

〈ティダンの陽光剣〉とその直接の複製品である〈陽光剣/ドーンブリンガー〉、そしてそれにつらなる系譜の剣が流派装備として伝わっています。

流派を語るうえで重要な2世代、3世代の魔剣と、PCが直接入手することがあるだろうランクのもののみ掲載しています。(4世代~7世代については省略しています。)

名称 知名度 カテゴリ 価格 概要
〈ティダンの陽光剣〉[刃] 12 〈ソード〉SS 取引不能 陽光ポイントを貯めることができる(上限なし)、太陽の下でHP回復効果を受けた時、最大HPまで回復
〈陽光剣/ドーンブリンガー〉[刃] 18 〈ソード〉SS 680,000(非売品) 陽光ポイントを貯めることができる(上限1,000)、太陽の下で受けるHP回復効果を+20
〈陽光剣ラディアントブレード〉[刃] / 〈陽光剣ラディアントエッジ〉[刃] / 〈陽光剣ルミナスブレード〉[刃] / 〈陽光剣ルミナスエッジ〉[刃] 12 〈ソード〉SS
/

〈ソード〉S

/
〈ソード〉A

/
〈ソード〉B
65,000
+50名誉点 / 32,000+40名誉点 / 16,000+30名誉点 / 8,200+20名誉点
陽光ポイントを貯めることができる(上限180/120/90/50)、太陽の下で受けるHP回復効果を+3/+2/+1/+0
陽光加工 12 武器や防具の強化 2,500/5,000/10,000/20,000 陽光ポイントを貯めることができるようになる(上限30/40/50/60)

秘伝

秘伝の行使には〈ティダンの陽光剣〉〈陽光剣**〉または陽光加工がされた武器を装備している必要があります。これらを総称して〈陽光剣〉と表記します。

《冬日紅鏡》

必要名誉点
30
タイプ
《魔力撃》変化型
前提
なし
限定条件
〈陽光剣〉
使用
ファイター技能 or フェンサー技能 or バトルダンサー技能
適用
1回の近接攻撃
リスク
精神抵抗力判定-2
概要
近接攻撃のダメージに+[プリースト技能+生命力ボーナス+1~4]
効果

陽光によって活性化された生命力を攻撃へと転換します。

宣言者が太陽の下にある間のみ、使うことができます。近接攻撃を行う際に宣言し、その1回に有効です。

基礎特技と異なり、ダメージを「+[宣言者の生命力ボーナス]+[宣言者のプリースト技能のレベル]」します。リスクも「あらゆる精神力判定に-2のペナルティを受ける」に変更されています。複数の対象を攻撃する時の処理は基礎特技と同様です。

また、宣言者が【太陽華/**】の効果を受けている場合、ダメージの上昇量がさらに増加します。その効果量は以下のとおりです。

【太陽華/払暁の蕾】
+1
【太陽華/萌え出づる黎明】
+2
【太陽華/天道満開】
+4

《長日驕陽きょうよう

《烈日炎陽》

必要名誉点
15
30
タイプ
《全力攻撃Ⅰ》変化型
《全力攻撃Ⅱ》変化型
前提
なし
《長日驕陽》
限定条件
〈陽光剣〉
使用
ファイター技能 or フェンサー技能 or バトルダンサー技能
ファイター技能 or バトルダンサー技能
適用
1回の近接攻撃
リスク
回避力判定-2
概要
消費した陽光ポイントに応じて近接攻撃のダメージ上昇
効果

剣に溜め込まれた太陽のエネルギーを開放し、攻撃に上乗せします。

近接攻撃を行う際に宣言し、その1回に有効です。

宣言時に0点以上の陽光ポイントを消費します。陽光ポイントは装備している〈陽光剣〉からのみ消費することができます。《長日驕陽》の場合、この特技で消費できる陽光ポイントはその〈陽光剣〉が蓄積できる陽光ポイントの10分の1(端数切り上げ)までです。《烈日炎陽》ではそこからさらに+5ポイントまで消費できるようになります。

宣言を行った攻撃が命中した場合、ダメージを+[消費した陽光ポイント]点します。複数を同時に攻撃した場合の処理は基礎特技と同様です。

リスクとして10秒(1ラウンド)の間、回避力判定に-2のペナルティ修正を受けます。

また、宣言者が【太陽華/**】の効果を受けている場合、ダメージの上昇量がさらに増加します。その効果量は以下のとおりです。

【太陽華/払暁の蕾】
+0
【太陽華/萌え出づる黎明】
+1
【太陽華/天道満開】
+2

秘伝魔法

これらの魔法はすべて特殊神聖魔法(ティダン)として扱います。その行使には〈陽光剣〉の装備が必要です。

【太陽華/**】はすべて同名の魔法として扱い、既に【太陽華/**】の効果を受けている状態で新たに【太陽華/**】を行使すると前の【太陽華/**】の効果は失われます。【太陽華/散華倒景】は「時間:一瞬」ですが、これについても行使した時点で維持されている他の【太陽華/**】の効果は失われます。

消費にMP◯点+陽光ポイント△点と書かれている場合、行使する際にMPと陽光ポイントの両方を消費してください。陽光ポイントは装備中の〈陽光剣〉からのみ消費することができます。

また、【太陽華/**】自体は光源になりえますが、周囲を太陽の下として扱う効果はないことに注意してください。光源として扱う場合の範囲はそれぞれの手番終了時の効果発生の範囲と同じです。

6
【太陽華/払暁の蕾】
必要名誉点
20
消費
MP5+陽光ポイント5点
対象
術者
射程/
形状
術者/
時間
特殊
抵抗
任意
概要
特殊エリア展開、手番終了時にエリア内の人族の最大HPを+5、現在HPを5点回復、アンデッドに5点ダメージ
効果

自身の背後に太陽のような輝きを放つ華の蕾が浮かびます。

術者の手番終了時に、「対象:1エリア(半径3m/すべて)」「射程:術者」で以下の効果を与えます。
- 対象が人族である場合、その最大HPを+5する。これは【太陽華/**】による最大HPの上昇とは累積しない。また、魔法の効果が失われるとこの効果も失われる。
- 対象が人族である場合、その現在HPを5点回復する。
- 対象がアンデッドである場合、5点の純エネルギー属性の確定ダメージを与える。

また、この魔法の効果を維持した状態で新たな手番を迎えた場合、そのたびに5点の陽光ポイントを消費します。消費できる限り魔法は継続し、消費できない場合、この魔法の効果は失われます。また、この魔法を行使した際に装備していた〈陽光剣〉の装備を解除した場合にもこの魔法の効果は失われます。通常の魔法と同じく、補助動作で効果を終了させることもできます。

10
【太陽華/萌え出づる黎明】
必要名誉点
30
消費
MP10+陽光ポイント15点
対象
術者
射程/
形状
術者/
時間
特殊
抵抗
任意
概要
特殊エリア展開、手番終了時にエリア内の人族の最大HPを+10、現在HPを10点回復、アンデッドに10点ダメージ
効果

自身の背後に浮かぶ黄金の華が咲き始めます。

【太陽華/払暁の蕾】の効果を受けている状態でこの魔法を行使する場合、「消費:なし」に変更されます。

術者の手番終了時に、「対象:1エリア(半径6m/すべて)」「射程:術者」で以下の効果を与えます。
- 対象が人族である場合、その最大HPを+10する。これは【太陽華/**】による最大HPの上昇とは累積しない。また、魔法の効果が失われるとこの効果も失われる。
- 対象が人族である場合、その現在HPを10点回復する。
- 対象がアンデッドである場合、10点の純エネルギー属性の確定ダメージを与える。

また、この魔法の効果を維持した状態で新たな手番を迎えた場合、そのたびに10点の陽光ポイントを消費します。消費できる限り魔法は継続し、消費できない場合、この魔法の効果は失われます。また、この魔法を行使した際に装備していた〈陽光剣〉の装備を解除した場合にもこの魔法の効果は失われます。通常の魔法と同じく、補助動作で効果を終了させることもできます。

13
【太陽華/白日満開】
必要名誉点
50
消費
MP15+陽光ポイント30点
対象
術者
射程/
形状
術者/
時間
特殊
抵抗
任意
概要
特殊エリア展開、手番終了時にエリア内の人族の最大HPを+15、現在HPを15点回復、アンデッドに15点ダメージ
効果

自身の背後に浮かぶ華は満開を迎え、遍く一帯を照らします。

【太陽華/萌え出づる黎明】の効果を受けている状態でこの魔法を行使する場合、「消費:なし」に変更されます。

術者の手番終了時に、「対象:全エリア(半径20m/すべて)」「射程:術者」で以下の効果を与えます。
- 対象が人族である場合、その最大HPを+15する。これは【太陽華/**】による最大HPの上昇とは累積しない。また、魔法の効果が失われるとこの効果も失われる。
- 対象が人族である場合、その現在HPを15点回復する。
- 対象がアンデッドである場合、15点の純エネルギー属性の確定ダメージを与える。

また、この魔法の効果を維持した状態で新たな手番を迎えた場合、そのたびに15点の陽光ポイントを消費します。消費できる限り魔法は継続し、消費できない場合、この魔法の効果は失われます。また、この魔法を行使した際に装備していた〈陽光剣〉の装備を解除した場合にもこの魔法の効果は失われます。通常の魔法と同じく、補助動作で効果を終了させることもできます。

15
【太陽華/散華倒景】
必要名誉点
100
消費
MP30
対象
特殊
射程/
形状
術者/
時間
一瞬
抵抗
必中
属性
純エネルギー
概要
陽光ポイントをすべて消費、消費した値に応じたダメージ
効果

自身の背後に浮かぶ華は散り、太陽は沈みゆきます。残ったエネルギーをすべて放出し、あたり一面を灼き尽くします。

対象に魔法ダメージを与えます。消費可能な陽光ポイントをすべて消費します。対象と威力とC値は消費する陽光ポイントに応じて変化します。この魔法は【太陽華/白日満開】の効果を受けていなければ行使することができません。

また、この魔法で人族は対象となりません。

消費した陽光ポイント対象威力C値
0~191エリア(半径3m)/50
20~391エリア(半径4m)/1010
40~591エリア(半径5m)/1520
60~791エリア(半径6m)/2030
80~992~3エリア(半径10m)/すべて40
100~149全エリア(半径20m)/すべて60
150~199全エリア(半径50m)/すべて80
200~299全エリア(半径100m)/すべて100
300~999全エリア(半径1km)/すべて100
1000~全エリア(半径1000km)/すべて100


製作者:Jorge