【アルゲアス超獣騎団闘法】
(アルフレイム大陸中央・山岳部周辺)- 入門条件
- ライダー技能10レベル&100名誉点/ライダー技能&「分類:動物」か「分類:幻獣」の騎獣の専有&50名誉点
大陸中央の山岳地帯では、特別な乗騎の需要が強く存在します。具体的には、峻険な地形を踏破できる強靭な馬や山羊、またはそもそも飛行している幻獣などです。
そうした文化の極致のひとつが、「アルゲアス超獣騎団」と呼ばれる傭兵団です。この傭兵団は、その構成員のすべてが騎手であり、騎獣をあつかう術を心得ています。もともとは騎馬民族の一団だったものが、〈大破局〉にともなう自然環境と情勢の変化から、傭兵へと転身した――というのが、その正体です。
騎獣を駆るかれらにとっては、岩場も山岳も障害のうちには入りません。地形をものともせず進軍し、戦って勝利をあげる超獣騎団は、(生得的な飛行能力をもつ者の多い)対蛮族の戦線において多くの活躍を繰り返し、周辺の為政者たちから頼られてきました。
戦力増強を旨とするかれらは、常に入団者を求めています。ただし、傭兵団の性質上、騎手としての技量が充分にあることと自分の騎獣を有することが絶対の条件であり、そうでない者にはまったく取り合いません。
他方、優秀な騎手に対しては入団者以外にも技術の伝授をおこなっています。これは宣伝効果をねらってのものです。
変更履歴
- 2025-08-26 20:40
- 《大躯槌撃》について、ライダー技能15レベル時の特約を削除しました。この特約がなくとも十分以上に強力な秘伝であることをかんがみたうえでの、効果をよりシンプルにするための措置です。
- 2025-07-14 01:36
- 《大躯槌撃》について、用法に関する条件を追加しました。
- 2025-06-19 21:45
- 初版
流派装備
この流派の流派装備は、いずれも騎獣を補助・強化するためのものです。秘伝とは無関係であり、流派装備のみでも活用できます。
名称 | 知名度 | カテゴリ | 価格 | 概要 |
---|---|---|---|---|
超獣の強壮薬 | 12 | 薬品 | 200 +10名誉点 | 騎獣のHPを「ライダー技能レベル」点回復 |
超獣の衝角 | 12 | 騎獣用武装の強化 | 3,000 +20名誉点 | 【チャージ】or【トランプル】時のダメージ+1 |
秘伝
《闘気練環》
- 必要名誉点
- 30
- タイプ
- 常時型
- 前提
- エンハンサー技能5レベル、【人馬一体】
- 限定条件
- 騎乗状態(動物・幻獣)
- 使用
- —
- 適用
- —
- リスク
- —
- 概要
- 騎手と同時に騎獣に練技を使用させる
- 効果
呼吸を合わせ、騎獣とともに練技を使用します。
騎手として騎乗している習得者が練技を使用するに際して、同じ練技を、「分類:動物」「分類:幻獣」の騎獣の任意の部位すべてに使用させることができるようになります。これにより、複数の部位をもつ騎獣の各部位に対し、(その部位が主動作をおこなわない手番においても)練技を使用させられます。
この効果を得るとき、習得者と騎獣は、ともにその練技を習得しており、かつ、それを使用できる状態でなければなりません。
《大躯槌撃》
- 必要名誉点
- 50
- タイプ
- 常時型
- 前提
- 【高所攻撃】
- 限定条件
- 騎乗状態、複数部位の騎獣、「1H騎 or 2H」
- 使用
- —
- 適用
- —
- リスク
- —
- 概要
- 部位数の多い騎獣に騎乗しているとき、1H騎 or 2Hでの近接攻撃のダメージを増加
- 効果
騎獣の巨体を効果的に利用し、攻撃の威力を高めます。
部位数が一定以上の騎獣に騎乗し、「用法:1H騎」または「用法:2H」の武器をもちいることを条件に、【高所攻撃】【超高所攻撃】【極高所攻撃】の効果を高めます。対象の騎芸 部位数の条件 効果 【高所攻撃】 2部位以上の騎獣 近接攻撃のダメージをさらに「+1」点 【超高所攻撃】 3部位以上の騎獣 近接攻撃のダメージをさらに「+1」点(小計「+2」点) 【極高所攻撃】 4部位以上の騎獣 近接攻撃のダメージをさらに「+1」点(小計「+3」点)
【高所攻撃】系の騎芸は射撃攻撃にも有効ですが、この秘伝による追加分は、近接攻撃にのみ有効です。
この流派は「分類:動物」「分類:騎獣」の騎獣を念頭に置いたものではありますが、この秘伝については、「分類:魔動機」の騎獣に騎乗していても使用可能です。
《襲魔協攻》
- 必要名誉点
- 50
- タイプ
- 《魔力撃》変化型
- 前提
- なし
- 限定条件
- 騎乗状態(幻獣)
- 使用
- ―
- 適用
- 1回の近接攻撃
- リスク
- 生命・精神抵抗力判定-1(騎獣も)
- 概要
- 近接攻撃のダメージに騎獣の魔力を追加
- 効果
騎獣の魔力を借りて、強力な一撃を放ちます。
この秘伝は、魔法行使能力をもつ「分類:幻獣」の騎獣に騎乗しているあいだのみ宣言できます。
基礎特技をもとに、「攻撃者の任意の魔力」を「騎獣の任意の魔力」に置き換えた効果をもちます。
この秘伝の「リスク」は、騎手と騎獣がともにこうむります。