ゆとシートⅡ for SW2.5

ベル・ワンショット - ゆとシートⅡ for SW2.5

百発一中ワンハンドレッドベル・ワンショット

プレイヤー:湊

種族
人間
年齢
17
性別
種族特徴
[剣の加護/運命変転]
生まれ
冒険者
信仰
“太陽神”ティダン
ランク
ハイペリオン
穢れ
0
8
12
5
8
7
8
12
9
8
成長
9
成長
6
成長
2
成長
10
成長
15
成長
12
器用度
25
敏捷度
21
筋力
22
生命力
34
知力
29
精神力
25
増強
増強
増強
増強
増強
2
増強
1
器用度
4
敏捷度
3
筋力
3
生命力
5
知力
5
精神力
4
生命抵抗
18
精神抵抗
17
HP
73+2=75
MP
104+2=106
冒険者レベル
13

経験点

使用
105,000
残り
0
総計
105,000

技能

コンジャラー
13
ソーサラー
10
レンジャー
9
プリースト(ティダン†)
2
アルケミスト
2
ウォーリーダー
2
デーモンルーラー
1

一般技能 合計レベル:10

ドクター
5
ドラッグメイカー/薬剤師
2
パヒューマー/調香師
3

戦闘特技

  • 《魔法拡大/数》
  • 《魔法拡大すべて》
  • 《武器習熟A/スタッフ》
  • 《魔力強化Ⅱ》
  • 《ダブルキャスト》
  • 《クリティカルキャストⅡ》
  • 《武器習熟S/スタッフ》
  • 《ルーンマスター》
  • 《サバイバビリティ》
  • 《不屈》
  • 《ポーションマスター》

秘伝

  • 《戦域魔導術アンナマリーア》
  • 《戦域魔導術ベロニカ》
  • 《戦域魔導術トルクワート》

賦術

  • [補]【ヒールスプレー】
  • [補]【クリティカルレイ】

鼓咆/陣率

  • [補]【神展の構え】
  • [補]【陣率:効力亢進Ⅰ】

判定パッケージ

レンジャー技能レベル9 技巧 13
運動 12
観察 14
アルケミスト技能レベル2 知識 7
ウォーリーダー技能レベル2 先制 5
魔物知識
0
先制力
5
制限移動
3 m
移動力
21 m
全力移動
63 m

言語

会話読文
交易共通語
魔法文明語
魔神語
魔動機文明語

魔法/賦術

魔力行使/賦術
基準値
ダメージ
上昇効果
専用
ソーサラー技能レベル10 真語魔法 +3=18 +3=21 +2
コンジャラー技能レベル13 操霊魔法 +3=21 +3=24 +2
ウィザード最大魔法レベル10 深智魔法 +3=21 +3=24 +2
プリースト技能レベル2 神聖魔法 +3=10 +2=12 +1
デーモンルーラー技能レベル1 召異魔法 +3=9 +2=11 +1
アルケミスト技能レベル2 賦術 7
技能・特技 必筋
上限
命中力 C値 追加D
《武器習熟S/スタッフ》 3
武器 用法 必筋 命中力 威力 C値 追加D 備考
ソーサラースタッフ 2H 10 1 20 12 専用魔法行使+2,真語・操霊・深智は行使/D+1
スパイクブーツ 1H# 0 0 装備時魔法による回復量+1
技能・特技 必筋
上限
回避力 防護点
技能なし 0
防具 必筋 回避力 防護点 備考
ソフトレザー 3
ミラーシールド(盾徽章) 0 保持時HP半分以下になった時、陣気+3
合計:すべての防具・効果 0 3
装飾品 効果
ラル=ヴェイネの羽冠 MP9点を消費、出目5~6で追加主動作を取得
逃さずの眼鏡 貫通・突破に巻き込む対象を1人追加できる
ラル=ヴェイネの金鎖 装備部位[その他]を得る
聖印 ティダンのもの
ロッセリーニの調声器 モルガナンシンの秘伝が使用可能
背中 野伏のセービングマント 専用(MP)抵抗失敗時ダメージを-4
ウェポンホルダー改 専用(HP)武器・道具を2つ保持可能
右手 叡智の腕輪 知力+2
左手 マナリング 発動体として使用可能、魔法ダメージ+1
ミサイルトラッパー 出目4~6で【ミサイルプロテクション】と同様の効果を発揮して破壊
ラル=ヴェイネのダウンルッカー 魔力+1、「足場が悪い」状態を得る
アルケミーキット 賦術が使用可能
所持金
3,850 G
預金/借金

所持品

マテリアルカード緑S*2
マテリアルカード緑A*10
マテリアルカード金A*4
魔晶石(5点)×20
魔香水×10
熱狂の酒×3
気付け薬×8
ヒーリングポーション×10
救命草×10
魔香草×20
魔海草×10
月光の魔符+1×3
月光の魔符+2
クロロ酵素×10

[胸元]召異の刺青

ロームパペット召喚セット×4
┣強く魔化された粘土:-300
┣黒曜石の盾(小):-150
┗黒玉の守護(小):-100
ファストボウ(リゴーガン召喚供物)

人形×10
ファミリア(猫)


アポート対象(10個まで)

ソーサラースタッフ
直径3m×高さ3mの岩
直径3m×高さ3mの岩
直径3m×高さ3mの岩
直径3m×高さ3mの岩
直径3m×高さ3mの岩
直径3m×高さ3mの岩
直径3m×高さ3mの岩
直径3m×高さ3mの岩

マテリアルカード

BASSS
102
4
名誉点
900
冒険者ランク
ハイペリオン

名誉アイテム

点数
冒険者ランク700
スタッフ専用化100
古モルガナンシン戦域魔導術入門

容姿・経歴・その他メモ

容姿

|~身長|147cm
|~体重|[未記載]
|~髪の色|白金
|~瞳の色|榛

経歴

A-5-6 ガキ大将だった
B-6-4 特定の異種族を好んでいる
C-4-1 家族に魔法使いがいる

冒険に出た動機

choice 見聞を広める為

備考

現代人。代々射撃術と魔動機術を伝える家の出身。
しかし魔動機術と射手の才能が壊滅的になかったため、魔法文明期の魔法体系に耽溺するようになる。
主な探求対象はメリア・植物系の魔物の生態。
ティダンの声を聞いたことを、太陽の加護を以て植物に接せよという神託だと解釈している。

見目麗しい外見とは裏腹に、興味ある事物以外への関わり方は粗雑・雑把の一言に尽きる。
ある意味では万人に魔法を広めた魔動機文明ではなく、自らの為に魔法を扱う魔法文明らしい性格。

魔法使いとしての腕前は申し分ないが、狙いをつけるのが面倒な性分からかたまに同業者を巻き込んで魔法を撃つ悪癖がある。
家名に準えた『百発一中ワンハンドレッド』の二つ名は、そうした悪癖への揶揄と
百発の魔法を一度に叩き込むが如き苛烈な戦い方、その称賛の両面から呼び習わされたものである。

現在はアラモスタ周辺に逗留し、冒険がない日は賦術の片手間に得た医術で相談を受け日銭を稼いでいる。
「探求」の為にメリアがいる店に足繁く通っているとかどうとか。

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 ガメル 名誉点 成長 GM 参加者
キャラクター作成 105,000 210,000 1700 器用×9
敏捷×6
筋力×2
生命×10
知力×15
精神×12
能力値作成履歴#17-1
取得総計 105,000 210,000 1,700 54

収支履歴

ギルドから報酬前借り

ハイペリオン級::+10000

武具

我慢できない古傷のソーサラースタッフ::-38500
差別(植物)のスパイクブーツ::-2160
ソフトレザー::-150
召異の刺青::-100

装飾品

叡智の腕輪×4::-4000
野伏のセービングマント::-9000
ミサイルトラッパー×2::-1660*2
ウェポンホルダー改::-5000
ミラーシールド(盾徽章)::-1720
ラル=ヴェイネの金鎖::-7500
逃さずの眼鏡::-7200
ロッセリーニの調声器::-1000
ラル=ヴェイネの羽冠::-60000
マナリング::-10000
ラル=ヴェイネのダウンルッカー::-28000
アルケミーキット::-200

消耗品

マテリアルカード緑S*2::-2000*2
マテリアルカード緑A*10::-200*10
マテリアルカード金A*4::-200*4
月光の魔符+1×3::-500*3
月光の魔符+2::-1500
クロロ酵素×10::-20*10
魔晶石(5点)×20::-10000
魔香水×10::-600*10
熱狂の酒×3::-980*3
気付け薬×8::-20*8
ヒーリングポーション×10::-1000
救命草×10::-30*10
魔香草×20::-100*20
魔海草×10::-250*10

召喚物系

ロームパペット召喚セット×4::-550*4
┣強く魔化された粘土:-300
┣黒曜石の盾(小):-150
┗黒玉の守護(小):-100
ファストボウ(リゴーガン召喚供物)::-1200

チャットパレット