ゆとシートⅡ for SW2.5

ヴィヌンフロートホッパー - ゆとシートⅡ for SW2.5

ヴィヌンフロートホッパー

基本取引価格:80,000
知名度
18
形状
逆関節を備えた下肢外骨格
カテゴリ
装飾品:足
製作時期
魔動機文明
概要
飛翔の効果か高所攻撃の効果を得る
効果
[常]ヴィヌンアーツの装飾品

 このアイテムはヴィヌンアーツの装飾品です。他のヴィヌンアーツの装飾品と同時に装備することができません。

[常]フロート

 装備している間、補助動作で開始できます。効果の終了も補助動作です。
 空を飛んで自裁に移動できるようになります。また、近接攻撃を行うときの命中力判定、近接攻撃に対して行う回避力判定に+2のボーナス修正を得ます。
 「[常]飛行」「[常]飛翔」など、同様の効果とは累積しません。

[常]ホッパー

 この効果を使用するためには装備者の足が地面についている状態である必要があります。「[常]飛行」「[常]飛翔」などの効果中は使用できません。
 近接攻撃の直前に補助動作で使用します。MPを5点消費して、直後の近接攻撃で発生させる物理ダメージを+10します。
 この効果を使用してから1ラウンドの間、「[常]フロート」は使用できません。

[常]マギスフィア代替(小)

 〈マギスフィア(小)〉を装備しているものとして魔動機術を行使できます。ただし、〈マギスフィア〉が変形してその後の魔動機術行使に使用できなくなるものや、〈マギスフィア〉の破壊につながるものは行使できません。

由来・逸話

 魔動機術を用いた戦闘における機能美を求めたヴィヌンという芸術家の一団により制作されました。
 普段は重力を打ち消す効果によって装備者を空中に浮かべます。ここぞというときはそれを解除し、己の足で地面を蹴って高く飛び上がります。空中で重力を強め、落下の勢いをのせた協力な近接攻撃を繰り出します。
 下肢に装着する、逆関節をもった外骨格です。ディアボロから奪い取った〈魔神核〉がコアとしてつかわれています。

製作者:Jorge