このログにはBGMが含まれています。
音量設定をONにしますか?
(後からでもメニューから設定変更できます)

雛ドラゴンR2話

Hina_dragon_Selene_2

!SYSTEM
背景が引き継がれました
!SYSTEM
トピックが引き継がれました
2m:パックリーダーレプリカ、ウルフレプリカA、ウルフレプリカB、ウルフレプリカC、ウルフレプリカD、ローナ、アリア、セレネ、デュオ/10m:アンジェリカ
琥珀
よしメモった
切子圭
メモメモ
!SYSTEM
トピックを削除 by Jorge
琥珀
750G負担の件もディスコードでいいかな?
Jorge
うん
ここはこのあと私が2話の準備をします
切子圭
はーい
ねり
はーい。では……撤収!
GM

第2話「幼竜/竜都市を取り戻せ」

ねり
お疲れ様でした~
琥珀
解散!お疲れ様でした!
切子圭
お疲れ様でしたー
!SYSTEM
BGMを変更 by Jorge
誰彼スクランブル80%
!SYSTEM
背景を変更 by Jorge
the door
アンジェリカ
MP:15/15 [+12]
琥珀
こんばんは。
ねり
こんばんは~
切子圭
こんばんはー
ねり
キャラの成長反映はステ変更するか、キャラ再作成するか。どうするかな~
Jorge
どっちでもええよ
結果的に正しければそれで
!SYSTEM
ユニット「ローナ」を削除 by ロキ
ねり
再作成しよ~
!SYSTEM
ユニット「アリア」を削除 by ねり
ローナ
ローナ
種族:レプラカーン 性別:女 年齢:16
ランク:グレートソード 信仰:- 穢れ:0
技能:フェンサー7/スカウト7/エンハンサー2/アルケミスト2/フェアリーテイマー1
能力値:器用26+1[4]/敏捷19+1[3]/筋力19[3]/生命15[2]/知力12[2]/精神12[2]
HP:36/36 MP:15/15 防護:3 
アリア
アリア・ラヴ (アリアージュ・ラヴ・レビジュ)
種族:ドワーフ 性別:女 年齢:17
ランク:グレートソード 信仰:- 穢れ:0
技能:ファイター7/レンジャー5/エンハンサー3/コンジャラー2/マギテック1/アルケミスト1
能力値:器用22+2[4]/敏捷10[1]/筋力23+2[4]/生命24[4]/知力12[2]/精神20[3]
HP:60/60 MP:29/29 防護:7 マナスフィア:15/15 
切子圭
再作成、削除はどうすればいいのだろう
!SYSTEM
ユニット「デュオ」を削除 by 切子圭
切子圭
あったこうか
ねり
出来てる!
デュオ
デュオ・リカム
種族:人間 性別:男 年齢:15歳
ランク:ブロードソード 信仰:“賢神”キルヒア 穢れ:0
技能:プリースト7/セージ5/ウォーリーダー5/アルケミスト1
能力値:器用14[2]/敏捷15[2]/筋力16[2]/生命15[2]/知力21+1[3]/精神20[3]
HP:36/36 MP:43/43 防護:0 陣気:0 
!SYSTEM
レディチェックを開始 by Jorge
Jorge
ロキさんまだ準備中?
アンジェリカ
MP30/30
HP:39/39
Jorge
ではやっていくわよ
ロキ
セレネのデータ更新
切子圭
はーい
アンジェリカ
MP:30/30
Jorge
そうだわ
ねり
フリッカーハンマーで命中力+1
騎獣用甲冑で防護点+3ですね
練技はとりあえず保留でいいですかね?
セレネ
セレネ
分類:幻獣 知能:低い 知覚:五感(暗視)
言語:ドラゴン語
弱点:物理ダメージ+2点
生命抵抗力:10 精神抵抗力:9
HP:62/62 MP:35/35 防護:7 
ロキ
あ、その分お金減らしてない
切子圭
詳しい方にお任せしてしまっていいだろうか
ロキ
合計何円です一人当たり
セレネ
いいなら練技保留にするか
ねり
おひとりさま750*2で1500Gですね
ロキ
練技は保留で良きー
セレネ
まぁ取って弱くなることはないから、のちのち5レベル以上の練技をたくさん撮りたいとかでない限り保留にする意味ってあんまりないんだけど
まぁいいか
ねり
【ビートルスキン】か【キャッツアイ】かなってところで話が止まってましたからね
!SYSTEM
BGMを変更 by Jorge
PeriTune | Windmill_Village_loop60%
GM

成長報告

GM
成長+この2年の間どんな風に過ごしてたか

アリア

どうぞ
アリア
はい!
ロキ
データが分からんので家帰って考えよと思ってて忘れてた...
アリア
ファイターメイン技能とエンハンサーを伸ばし、新規にマギテックとアルケミストを生やして前線での殴り合い能力を強化しました。
武器もクリティカル無効対策を兼ねてウォーハンマーに乗り換えています。
なんと威力50。ここに《全力攻撃》や《薙ぎ払い》を乗せてぶつけます。
うふふ!
その他、コンジャラーと《マルチアクション》もセットで習得。
補助魔法目当てですが、状況に応じて柔軟に使っていきたいですね。
切子圭
凄い火力だ
アリア
この二年は……
実家に帰らずローリーフォートに留まり、セレネや皆さんと一緒に過ごしていたかと思います!
セレネに言葉を教えたり、
砂上のイルカ亭で依頼をこなしたり、
大きくなったセレネを頭の上に乗せて新しい武器ウォーハンマーを買いに行ったり、
魔法を少々嗜んだり……それから
年に一度、ダイアナと出会った洞窟にセレネを連れて行ったり。
あっという間でしたわね……(遠い目)
というわけで今回も主にパワーファイターです。よろしくお願いします!
GM
よろしくお願いします! 以上でOK?
アリア
OK!
GM

アンジェリカ

アンジェリカ
はい
シューターを7にしてマギテックは5止まり。6にしたら3連バーストできたのになぁってなってます。足りないものはしょうがない
ねり
ショットガンがあるだけで全然違うのよw
アンジェリカ
2Hの銃を取得したのでウェポンホルダーをとろうとしたら場所がなかったのでスカウト3にしてどうにかおさめました。ファッションアイテムを退けるのは嫌だったのでしょうがない。共存難しい
そのせいでセージも4止まりなので色々ちょっと足りない中途半端でうーん;ってなってますがそういうもんですよね、うん
Jorge
多機能ガーターベルト、ファッションに命かけてる感じして好きよ
ねり
だいじだいじ
切子圭
個性だいじ
アンジェリカ
バレットポーチにしたので弾丸が多く収納できるように。これ戦闘中に全部撃ちきるなんてことあるのかな?ないよね多分
あ、そう。スカウトが生えたので少しは役に立てたらよいなって思います
マナスフィアもフル充填しといたので何かあっても大丈夫なはず
で、2年間アンジェリカ何してたかというと、お家に一旦帰りました。主人さん帰ってきてないかなーって思って
蛮族がお掃除されてただけで他は誰もいませんでした。残念
まぁ書置きはしたし大丈夫でしょうってアンジェリカは思ってそのまま冒険者として戻ってきました
Jorge
アンジェリカの御主人様の話、どっかで拾いたいけどこのキャンペーンは結構かっちり話が決まっちゃってるんだよな……
ねり
合間で……?
Jorge
合間か、いっそすべてが終わったあとに番外編か
アンジェリカ
主人と再会するかどうかはまだ全然決めてません。どうしましょうね。何年も経過するキャンペだからずっと会えませんもどうかとは思うんですけどね
切子圭
いいですね、番外編
ねり
終わった後だとLv15になってそうだなw
Jorge
なってそう
アンジェリカ
そんな感じでシューター以外中途半端に上げてるのでそれが響かないといいなって思います。以上で!
GM
ご主人に関してはなんか希望があれば言ってください
こんな感じで会いたい! みたいなのがあれば、それをもとにシナリオを用意できる可能性があります
よろしくお願いします!

デュオ

デュオ
はい、次です
GM
……どうぞ?
デュオ
まず何はなくともプリーストを7に、そしてセージを5に、アルケミストに関してはそのまま1
琥珀
マナスフィア:30/30
マナスフィア:30/30
Jorge
中の人になってる
ねり
ほんまや
@の前にキャラ名を付けるといいんでしたっけ
琥珀
あれ、あれ?
デュオ
そしてサプリトナカイの聖なる力を手にしたことにより、ウォーリーダーを新規取得しました
アンジェリカ
マナスフィア:30/30
琥珀
あ、いけた
Jorge
good
デュオ
主に攻撃力をちょっとと命中をちょっと上げられる鼓咆などを取得
!SYSTEM
ユニット「琥珀」を削除 by 琥珀
デュオ
さらに支援役として磨きがかかったという自負があります
なお一切攻撃はできません、《武器習熟A/スタッフ》持ってても火力だけで命中に補正は乗らないのね……
ねり
命中はいくら高くてもいいからなぁ
琥珀
じょーじさんに散々誘われてるからゆとチャ結構触ってる筈なのに未だに苦手
Jorge
なんだかんだ結構触ってるはず、それはそう
デュオ
なので皆さんにお任せします
2年の間は神官として色々しつつも皆さんと冒険をして仲を深めたり
すくすく育つセレネさんを見守ったり
軍学を学んだりしながらすごしたかと思います
たぶんアリアさんの洞窟行もご一緒しているでしょう
そんなわけで私は少しだけ大人になった……
という感じで頑張っていきます
よろしくお願いいたします。
GM
よろしくお願いします!

ローナ

最後!
ローナ
はい
18歳なったローナです。身長は変わりませんでした。
フェンサースカウトをメインに、エンハンサーアルケミスト含めて伸ばしました。
先制取りたいなぁ。
また、最初の宣言通りフェアリーテイマーも取得しましたが、1LVなので現状はMPが伸びたくらいですかね。
琥珀
主人の件はまじでまだ白紙なのでまぁ思いついたらね……
ローナ
技能は《必殺攻撃Ⅱ》、《変幻自在Ⅰ》でクリティカルしてほしいなぁとしつつ、クリティカル無効には諦めて《双撃》でトドメや削りに努める感じになりそう。
後は幸運のお守りを取ったので戦利品の判定がちょっと強くなりました。
2年間は特に町から出てはないかな。
依頼を受けたり、大きくなったセレネに潰されたり、逆にセレネに乗ったり。
他の冒険者の人にフェアリーテイマーちょっと教えてもらったり。
恩人の日記に記されてる何かはまだ情報がないといった感じ、暇な日は酒場でのんびりしながらいろんな冒険者の話を聞いてるのは変わらず。
おわり
GM
よろしくお願いします~

セレネ

ねり
Lv1でも【フェアリーウィッシュ】で万能判定ボーナス付けられるから何気に便利だと思うな~
GM
だいぶ大きくなりました
切子圭
あ、誰かが陣気ゲージを追加してくださってる
GM
具体的には小柄な馬くらい
切子圭
ありがとうございます
ロキ
ポニーセレネ
GM
アリア以外は頭に乗せると首が折れます
ねり
もうアリアの背丈をだいぶ追い抜かれている!
GM
あとブレスを吐けるようになりました
琥珀
ボキッ
GM
以上かな
では本編入っていきます

イントロダクション

琥珀
アンジェリカ顔黒焦げにされてそう
デュオ
防護:5 [+5]
GM
あなたたちが育てることになったドラゴンの雛はすくすくと成長し、強く育っていった。次第に言葉も覚え始め、コミュニケーションの手段も豊富になっていく。
一方で、国をあげた“ドラゴヴィル”の攻略は続く。ドラゴンをつれたあなたたちに、その最深部の調査の依頼が届く。
切子圭
ごめんなさい誤入力!
!SYSTEM
BGMを変更 by Jorge
PeriTune | Deep_Valley_loop60%
GM

砂上のイルカ亭

ドラゴンが生まれてから2年がたった。あなたたちはローリーフォートで冒険者を続けている。
そんなあなたたちに、受付のアリッサ・アルノーが声をかけてくる。
アリッサ
「ちょっとあなたたち、すごいわよ。あなたたちを指名した依頼が来てるわ」
アリッサが珍しくやや興奮した様子で話を持ち込んでくる。
アリア
「指名! ですか!」声が大きい。
アンジェリカ
「ほへぇ、ご指名」へーという顔をしている
デュオ
「私たちをご指名とは、セレネさん関係でしょうか?」
アリア
「うふふ。こつこつ剣のかけらを集めてギルドに納品した甲斐がありましたわね……」
アリッサ
「多分そうね。でもね……」
「これの何がすごいって、依頼人がライアン・ミノーグ王子なの。あなた達の名前はどうやら、王都の方でも知られているようよ」
アリア
「王子……六世陛下ではなく? 殿下から、ですか?」
デュオ
「王子から直々にとは……」
ローナ
「王族から直接指名ってちょっとすごすぎて怖さも感じますね...」
アリッサ
「ライアン王子は今はこの街の領主様の館に滞在してらっしゃるから、そこに来るようにとのことよ」
アンジェリカ
「お呼び出しですか。なんでしょうねぇ」誰だろ知らんなぁとか多分思ってる
アリア
「多分セレネ絡み……ということは」
デュオ
「わかりました、急いで準備した方が良さそうですね」3人と一頭を見て
アリア
「セレネもご指名というわけですわね」
デュオ
「ええ、そういうことでしょうね」
ロキ
セレネ、砂上のイルカ亭の中まで来てるのかな
ポニーのサイズだとさすがに馬小屋預けとかにされそう
ねり
アリア、セレネと過ごせる借家とか借りてたのかな~って思ったけど相場が分からんかった……
切子圭
まだドアには引っかからない・・・・はず
アリア
「どことなく、あの方の影がちらつきますが。まあ、ギルドを通しているなら無体なお話ではないでしょう」
琥珀
翼広げたら引っかかるとは思う
アリッサ
セレネは入口付近でウロウロしてたけど、話を聞いてあなた達の方に来る
だいぶ手狭だけど、まだ仔竜のときからの習慣で一応出入りを許されてる
セレネ
(ドラゴン語)「王子様?」
琥珀
そのうちいつものつもりで入ろうとしてドアに頭入らなくてガツンってするんだろうなぁ
ロキ
ローナはドラゴン後分らぬ
ねり
ドラゴン語が分からない!
琥珀
わかる!
ねり
くっ……セージ取るか……
ローナ
何言ってるのかはわからないけど寄ってきたセレネをとりあえず撫でる
Jorge
セレネはドラゴン語(会話)、交易共通語(聞き取りのみ)って感じ
琥珀
わかるけどアンジェリカは王子がわからない
アリア
「あらセレネ。わたくしたちを名指しですって。今回はどんな冒険になるんでしょうね?」
セレネをよしよしする。
ねり
なるほどなぁ
ロキ
助けてデュオえもーん
アンジェリカ
「私達に何か用事なんですって」セレネにドラゴン語で言ってあげよう
切子圭
まさかの翻訳業、リアル中世聖職者の仕事じゃないか
ねり
セージのお仕事というわけね
セレネ
(ドラゴン語)「王子様に会えるなんて、おとぎ話みたい!」
王子様よりドラゴンのほうが大概珍しいが
デュオ
「王子様と会うなんて、おとぎ話のよう、だそうです」セレネの言ってる事をローナに翻訳します!
琥珀
それな>王子よりドラゴンのが珍しい
アリア
「うむむむ。やっぱり、竜の言葉も覚えたいですわね……」
琥珀
アンジェリカはセレネと話してたらなんかわかるようになっちゃったが正しい気がする(ドラゴン語
アリア
教養をおろそかにしているわけではないのですが。ないのですが!
セレネ
(ドラゴン語)「大丈夫! セレネ、アリアたちの言葉、早く覚えるよ」
アンジェリカ
「セレネは頑張り屋さんですねぇ~」いいこいいこ
デュオ
「早く言葉を憶えるから大丈夫、だそうです」
ローナ
「ボクにとってはドラゴンのセレネと冒険もおとぎ話みたいだけど、なんだろうねー。」なでり
セレネ
撫でられて嬉しそうに頬をローナの頬にこすりつけている
ロキ
この世界のドラゴン、逆鱗の概念あるんかな
アリア
「健気な……! わたくし、もう感激で涙が出そうです……!」
ひしっ。セレネに抱き着きます。
セレネ
というあたりで、領主の館に行くか
デュオ
行きましょう
アンジェリカ
れっつごー
アリア
行くぞ!(バーン)
Jorge
逆鱗ってどちらかというと東洋の龍の概念だよね
ローナ
はーい
ロキ
そうなんだ、知らなんだ。
ねり
バルバロスレイジの弱点隠蔽するアイテムが逆鱗隠しのナントカだし、一応ラクシアにも逆鱗の概念はありそうですね
Jorge
たしかに
切子圭
なるほど
!SYSTEM
BGMを変更 by Jorge
PeriTune | Forest_Sage_loop60%
ロキ
竜は喉元らしいけど、世界によっては尻尾から取れるから竜によるかもしれない
!SYSTEM
BGMを変更 by Jorge
PeriTune | Harvest3_loop60%
GM

領主の館

領主の館に行くと、メイドによって応接室に通されます
応接室は、領主の気風を象徴するように実直で実用性重視の作りになっています
ロキ
ドラゴンも入れる館
GM
ただけして物足りない感じはなく、シンプルながら堅牢な良い家具を使っていることがわかります
広いのでセレネも入れます
ねり
アームストロング邸(ハガレン)のスケール感
琥珀
ハガレン知らんのでわからぬ……
ロキ
そのまま入ったら汚れる?とおもったけど、多分この世界なら靴脱いだりしねーなの顔
ねり
なんと戦車が入れます
切子圭
すべてがデカい屋敷
琥珀
あ、じゃぁ入れるわ
GM
しばらくすると、2人の青年が姿を表す
1人は王子、ライアン・ミノーグ。もう1人は、2年前に迷宮で遭遇した、アークレイ・ミノーグ。
アークレイ
「やぁ、久しぶり。また会えて嬉しいよ、友よ」
アリア
「ご機嫌うるわしゅう、殿下、アークレイ様」
立ち上がり、折り目正しく礼をする。
貴族の娘ノーブルとして礼儀作法はきちんとしています。
ローナ
「...(そういえばなんか偉い人って自己紹介、聞いたような)」
アンジェリカ
「おやまぁ、あの時のお話のながーいお猿さん」思ったことがそのままぽろっと出る
デュオ
「こんにちは、アークレイ様。そしてはじめまして、殿下」アリアの横で礼
アリア
殿下への不敬ではないので咎めない。
Jorge
お猿さん呼ばわりはやばい
ローナ
ローナは教養が無いので礼だけアリアをまねる
アークレイ
「で、こちらがライアン・ミノーグ王子」
ライアン
「ミノグ王国第一王子、ライアンだ。よろしく頼む」
アークレイ
「今日はライアン王子が冒険者を探してるってことで、僕から君たちを紹介させてもらったんだ」
「まぁ座ってよ」
デュオ
「ライアン王子が……ですか?」促されるままに着席
アリア
「失礼いたしますわ」腰を下ろす。
アンジェリカ
「はぁーい」ばふんとバウンドする感じで着席
ローナ
「アークレイさ...まがボクたちを紹介...?」不思議がりながら着席
ライアン
「そこから先は私から話そう」
ライアン王子ははっきりと淡々と言葉を続ける
切子圭
びっくりした!
ライアン
淡白なようでいて、その声音には話を聞きたくなるような独特の魅力がある
「知っての通り、我が国は魔剣の迷宮“ドラゴヴィル”をかかえ、その攻略に力を入れている。だがそもそもなぜこれほどに力を注いでいるかについては知っているだろうか」
ロキ
そのうち不敬で首が飛びそうなアンジェリカ
琥珀
ね、私もそう思う
Jorge
なんならライアンの性格次第ではもうさっきので飛んたよ
琥珀
わぁお
アリア
「ふむ。僭越ながら、一番に思い浮かぶのは」
「ミノグ王国の領土であり、パンクハーストとの境でもあるから……でしょうか」
デュオ
「そうですね、それ故両国共に活発に探索を行っている……と」
ロキ
冒険じゃないところで穢れの溜まるPC,琥珀さんっぽさがある
きっと冒険では死なないのでたまらない
ライアン
「その面も確かにある。だが一番の理由ではない」
「かつてのドラゴヴィルには守りの剣が設置されていた。その守りの剣は現在、そのまま魔剣の迷宮の奥深くに眠っていると考えられている。それが一番の理由だ」
「私達が目指しているのは、その再起動だ。そうすることで、ドラゴヴィル周辺からアンデッドを一掃したい」
アリア
「なんと。守りの剣ごと迷宮と化していたとは……」
ライアン
「一方で、アンデッド側もそれは把握している。だから彼らは私達より先に魔剣の迷宮を攻略し、守りの剣を破壊するつもりでいる。それが叶ってしまえば、ドラゴヴィルを奪還しても、そこを防衛し続けることは難しくなるだろう」
アリア
道理ですわね、と頷く。
デュオ
「魔剣の迷宮……なるほど」
ライアン
「ドラゴヴィル……ひいてはハーストフィールドが奪われてから、じきに100年になる。国内では、奪還を願う声が高まっている」
切子圭
一世紀!
ライアン
「生きているうちに故郷の土をもう一度踏みたいと願うものは少なくない」
アリア
「………」←家出中
デュオ
「ええ、私も祖父からよく聞かされました」
琥珀
家出娘がここにおりますが
ライアン
「そこでアークレイに迷宮探索の依頼をすることにした。すると彼から、自分より適任がいるという申し出があり、紹介されたのが君たちだ」
「君たちには、魔剣の迷宮“ドラゴヴィル”の最深部へと潜り、守りの剣を再起動してほしい」
「私は今回、王である父の意向を受けてここに来ている。強制はしないが、依頼を受けてもらえると嬉しい」
アークレイ
「あ、僕もついていくつもりだよ。あの迷宮には珍しい魔動機が眠ってるという噂もあるから、ひと目見ておきたい。守りの剣の再起動の手順も知ってるしね。もちろん君たちの邪魔はしないから、気にしなくていい」
Jorge
強制はしない(王の意向)
アリア
「確かに……ドラゴヴィルの奥へと進むなら、わたくしたち……」
手を伸ばしてセレネを撫でる。「この子抜きでは難しいやも知れませんわね」
ロキ
戦力的についてくる人のほうが上な件
デュオ
「私としては喜んでと言いたいところでありますが」
ねり
おうおう知名度17の兄ちゃん!
GM
依頼の内容
  • 依頼人は王子のライアン・ミノーグ
  • 報酬は1人あたり10000G
  • 目的は魔剣の迷宮“ドラゴヴィル”の踏破
ローナ
「ボクも断る理由はないかな。」
ロキ
金だー!
!SYSTEM
共有メモ3を追加 by Jorge
詳細

依頼の内容

  • 依頼人は王子のライアン・ミノーグ
  • 報酬は1人あたり10000G
  • 目的は魔剣の迷宮“ドラゴヴィル”の踏破
アンジェリカ
「奥に行ってちょちょいのちょいしてくればいいだけですよね。行ってきましょう」何も考えていない
!SYSTEM
共有メモ2を更新 by Jorge
詳細

倒した魔物

ねり
出掛ける前に魔香草買わないとな~
切子圭
あらかじめ買っておいた
アリア
「ときに殿下、アークレイ様。国として、ドラゴヴィルの攻略はいま何層まで進んでいるのでしょう?」
アークレイ
「B5Fまでは概ね踏破できたかな。その先に進むにはそれこそ、君たちの力が必要でね」
デュオ
「ふむ……」
アークレイ
「まぁ無理やり突破できないこともないだろうけど……正攻法が使えるなら、それに越したことはない」
ロキ
アークレイが倒してた魔動機?ってLV7くらいだっけ
デュオ
「アークレイ様をしてそう言わせるとは、手強いようですね」
アークレイ
「B5Fの最奥は、1枚の扉で閉ざされいて……ドラゴンのブレスが、扉の鍵になっているんだ」
デュオ
「ああ、なるほどそれで」
アークレイ
「ブレスに含まれる魔力に反応して開くみたいでね。セレネくんも、そろそろブレスを身につける頃だろう?」
セレネ
「うん! ブレス、できるよ!」
デュオ
「できるそうです」翻訳
セレネ
そう言ってこの場でアークレイとライアンに向かってブレスを使おうとする
デュオ
まあドラゴン語わかりそうだけど
アリア!
アークレイ
わかると思う、アシュリーの家系だし
アンジェリカ
誰か止めて。アンジェリカ止めないから
アリア
「セレネ、ステイです、ステイ」間に立ち、セレネの鼻先に手を添える。
ねり
氷のブレスだと止められないんだよねw
アークレイ
「やんちゃだね」
切子圭
そうだった
デュオ
「御覧の通り、好奇心旺盛なお年頃でして」
アリア
「伸び伸びと育てておりますので」と微笑んで流す。
竜を駆る冒険者ドラゴンライダーなど、そう易々と見つかるような手合いではありません。必然……ですわね」
切子圭
冷凍アリアになっちゃう
ライアン
「そういうことだ。それではよろしく頼む。冒険者同士打ち合わせることもあるだろうから、私は席を外そう」
アークレイ
「ライアン、すぐに王都に戻るのかい?」
ライアン
「ああ。息抜きも兼ねて足を運んだが、その間にも公務は溜まっていくからな」
アークレイ
「そ。じゃあまたね」
アークレイはひらひらと手を降る
ライアン
「気をつけろよ、レイ」
アークレイ
「だいじょーぶさ。なんたって、彼らが一緒だからね」
切子圭
その彼ら結構爆弾埋まってるから気を付けて
アリア
「自惚れるわけではありませんが、これでもグレートソード級の冒険者です。きっとお望みに応えてご覧に入れますわ」
ライアン
「そうか。では頼んだ」
そう言ってライアンは部屋をあとにする
デュオ
「ええ、どうかお任せあれ」
そう言ってライアンを見送る
アンジェリカ
「さよーならー」手ふりふり
ローナ
「......緊張した。」別の意味で緊張したアンジェリカを見つつ
アンジェリカ
セレネのおてて(翼?)掴んでバイバイする
アークレイ
「ま、そういうわけだ。お互い準備をして、明日の朝に街の門集合でいいかな?」
アリア
下げていた頭を上げ。
「……ええ。探索の準備は入念に行いませんとね」
デュオ
「はい、こちらも準備を済ませておきますね」
アークレイ
「それとさっきも言ったけど、今回迷宮を攻略するのは、飽くまでも君たちだ。僕はそれを見届けるだけ。君たちが死にかけても後ろで見守ってるつもりだから、そのつもりで」
アリア
「言い切りましたわね……」嘆息。
デュオ
「ではいっそう気合いを入れて取り組まないといけませんね」
「見ていてつまらない冒険になってもいけませんから」
アンジェリカ
「あのお猿さんケチですねぇ、セレネ」
アリア
「まあ、そんな気はしていました。望むところ、と言わせていただきましょう」
ローナ
「数年前にも死にかけてるところを見学されましたし、冗談ってわけじゃないんですよねぇ......」ちょっとため息。
アークレイ
「それほど長く生きてきたわけではないけど、猿呼ばわりは初めてだよ。なかなかイカれてるね」
アンジェリカ
「まぁ、準備しましょっか。ね」とセレネに
「いやぁ、それほどでも?」褒めてないんだよ
アークレイ
ではそんな感じで……迷宮にGOしてもいい?
ローナ
ローナは良き
デュオ
そうですね、他の方に準備とかなければ!
アリア
「縛り首は本望ではありません、とだけ……」額に手を当てる。
アンジェリカ
草はどうするの?誰か言ってなかったっけ?
アリア
草もあるようだし、大丈夫かな。
前回と同じなら五層は地図を買って最奥まで突破する形になるかしら
アークレイ
5層まではアークレイが案内してくれます
デュオ
そうなりそうですかね?
なるほど
アークレイ
その先は頑張って探索して
ではGO
アリア
では、突入しましょう!
アンジェリカ
ごー!
セレネ
防護:10 [+3]
GM

“魔剣の迷宮”ドラゴヴィル・B5F

!SYSTEM
BGMを変更 by Jorge
PeriTune | Investigation2_loop60%
GM
ロキ
短い
GM
アークレイの案内でB5Fの最奥まで進む。
ということで、あなたたちは3の部屋と4の部屋を隔てる扉の前にいます
扉は鉄製であり、魔法文明語で「竜の吐息のみで開かれる」と書かれています。
アークレイ
「さて、僕が案内出来るのはここまでだ。ここから先は君たちの探索のあとをついていくとしよう。期待しているよ、友よ」
アークレイは連れている数体の白みがかった虎の魔動機とともにあなたたちの後ろにつく。
ロキ
これ前回、冒険を強行した場合の地図かぁ
Jorge
ここ、前回の1話でおまけで探索できた範囲だからね
おまけなので短め
ロキ
5,6がきになる!!!
Jorge
もう大したものはないよ
2年で取り尽くされた
切子圭
かつてのわたしたちには価値があった
デュオ
「ありがとうございます、それではここからは私たちが」
「セレネ、あの扉にブレスをお願いします」
ロキ
残念。
アンジェリカ
ふふふ!魔法文明語読めます!「ふーってしてください。ふーって」とセレネに
セレネ
「わかった!」
ロキ
けど前回強行できたかというと無理だなぁ(魔動機に合ってなんもできず全滅しそう
セレネ
セレネは火炎のブレスを使用します
MP:30/35 [-5]
ごあーーーーーー
琥珀
前回誰も読めなかったので読文ちゃんととったのである。えらい
アリア
「うーん。立派な炎ですこと」
セレネ
セレネが一通り扉をブレスで焼くと、ガコン、と扉の内側で何かが外れる音がする
ねり
うふふ。わたくしも読めましてよ!(コンジャラーの副産物)
デュオ
「開いたようですね」
琥珀
そっか、コンジャラーあると生えてくるんだ
セレネ
誰が開ける?
ローナ
「......」自分だけ文字が読めてないのでちょっと悲しそうな顔
ねり
ソーサラーとコンジャラーで生えてくる!
ローナ
開けるかー
その前に聞き耳とかする?
GM
ではブレスでよく焼かれた鉄の扉を開けます
ロキ
熱そう
GM
手をやけどするか耳をやけどするかの違いだけだからどっちでもいいよ
切子圭
>>真っ当な指摘<<
琥珀
アリアしか触れなくない?
アリア
わたくしが開けましょうか。炎は大丈夫ですし
GM
はい
ローナ
大きな手袋!!
GM
ちょっと言ってみたかっただけ
ローナ
お願いしよ
デュオ
頼んだ熱耐性ウーマン
ロキ
そこに毒のとげがあったらGMが悪い
アリア
では開けます。ゴゴゴゴゴ……
GM
ではアリアは炎でよく熱された鉄の扉をものともせず開けます
その先にある「4の部屋」には中央にドラゴンを模した石像が置かれており、正面には下向きの階段があります
もしあなた達が外見でのドラゴンの個体識別を得意としているなら、そのドラゴンがダイアナであることがわかるでしょう
かつてのドラゴヴィルに飾られていたものですね
デュオ
おおー……
アリア
ご本竜を見ていますから、おそらく分かるかな、といったところでしょうか。
一応、石像と部屋全体を調べておきましょうか。
Jorge
写真やなんかならともかく、石像での個体識別、かなり難易度が高い
GM
いいですよ、「探索判定」……ここはまだB5Fなので、目標値11
ねり
ああ、がっつりリアリティのある細工ではないのだな
ローナ
スカウト観察
2D6 → 4[3,1] +7+2 = 13
アリア
探索はまだ平目
2D6 → 7[1,6] = 7
アンジェリカ
スカウト観察
2D6 → 5[2,3] +3+3 = 11
デュオ
2D6 → 10[5,5] = 10
ロキ
不安になる出目だなぁ。。。
切子圭
もっとデフォルメされてると
ゆっくりドラゴン
Jorge
まぁ魔動機文明ならいざしらず、現代の技術で作られた像だからね。それなり
GM
ではローナとアンジェリカは、なにもないことが明確にわかります
アリアとデュオはまだ探せばなんかある気がしてるかも
ローナ
「んーなにもなさそう。」
アンジェリカ
「ないですねぇ。しけてますねぇ」
デュオ
「そうですか? どうも何かある気がしてならないのですが……ローナさんがおっしゃるなら、そうなのかもしれません」
アリア
「ふむ……? 階層最後の部屋ですし、そういうものでしょうか」
「では、先に進みましょう。アークレイ様もよろしいですね?」
ローナ
「まぁここから未知の領域だし、本番みたいなところあるけどね。」
アークレイ
「1年くらい前までは、この階の守護者がフロアを徘徊してたんだけどね。何度も素材を剥ぎ取ってたら、そのうちでてこなくなったよ」
ねり
スカウトは多機能ベルトのために3まで上げたくはあるけど、経験点がぁ~
アークレイ
「うん。僕のことは気にしなくていいから」
アリア
溜息をつく。
Jorge
ちょっと離席
デュオ
「それでは、進みましょうか」
切子圭
はーい
アンジェリカ
「行きましょう行きましょう」
ローナ
「うん、進もう。」
Jorge
もど
GM

“魔剣の迷宮”ドラゴヴィル・B6F

!SYSTEM
BGMを変更 by Jorge
ユーフルカ | Undersea-palace-water60%
GM
あなた達がいるのは1の部屋の階段を降りたところです
ロキ
線対称
GM
例によってマップはPL向けで、PCは頑張ってマッピングしてください
切子圭
ダンジョンを作ったやつはきっと神経質に違いない
ローナ
「右と左に道がありますね。」
切子圭
しかしあれですね、ゾンビ王国の連中の邪魔とか入るかなって思ってたけど
GM
はい。入って左右に通路が伸びています。

かつては何かしらの屋内の構造物だった痕跡はありますが、迷宮が生み出した壁に飲み込まれており、かつてなんだったのかは判然としません。

やはりかつてドラゴヴィルで働いていたと思われるゴーレムが「1の部屋」「2の部屋」「6の部屋」を徘徊しています。PCたちを襲ってくる気配はありません。
ロキ
なんか右から行った方が良いって神からのお告げが
切子圭
よく考えたらアイツら扉開けられないからこの先には少なくともいないわ
Jorge
ですね
デュオ
けなげな・・・
ねり
なるほどな?
アリア
ふーむ?
となると、見渡してみても特に案内的なものは見当たらないですかね。
GM
地下階をどんどん進んでいってるわけですが……進むにつれて、「かつての街であったドラゴヴィルを再利用したもの」が減り、「迷宮が生成した建材」が多くなっていっている事がわかります
そうですね
B6Fまでくると、なにかかつては意味があったと思しき構造物も、ぐちゃぐちゃに混ぜられていまいちその意味が判然としなくなってきます
デュオ
ふぅむ……
2~6は関係ある安全な部屋な感じがしますが、番号順に行きます?
GM
どう探索してもらってもいいです。7レベルともなると探索に使える魔法も増えてると思うので、そちらもお忘れなく
アリア
あ。明かりは必要でしょうか?
GM
必要ですね
暗視がないなら、ですけど
アリア
デュオ君はたいまつをイグニッションするといいでしょう
アンジェリカ
アンジェリカは見えるので要る人はつけたらいいんじゃないかな明かり
ローナ
暗視!
デュオ
見えない! なのでたいまつつけます!
切子圭
今インスピレーションとかいう驚くべき魔法の存在を知った
7にしといてよかった……
ねり
PCから見ると左右の決め手が何もないから、どっちから見ていってもいいと思うなあ
GM
はい
琥珀
バイク作れるんだって思ったら大だった。残念(オートモビル
GM
あなた達が明かりをつけるのを見て、アークレイも明かりをつけます
切子圭
階段のある8周りだと致命的なギミックを先に踏んで進みたくなっちゃいそうだなとかメタ読みしてしまった
GM
連れている白い虎の目が光ります
それはそれとして
デュオ
あら便利
GM
どこから探索する?
ローナ
ならとりあえず1に探索判定をば
デュオ
そうですね、そうしたいです
GM
いいよ、目標値13
ローナ
スカウト観察
2D6 → 6[1,5] +7+2 = 15
アリア
2D6 → 6[4,2] = 6
アンジェリカ
スカウト観察
2D6 → 8[5,3] +3+3 = 14
デュオ
もう大成功チャレンジだな
2D6 → 6[4,2] = 6
GM
なにもないですね
ローナ
ならついでに2と6の探索もかなぁ
アリア
そうですねぇ。まず両方の部屋を調べてみましょうか
GM
いいよ、2つまとめて振って。どっちも目標値13
ローナ
スカウト観察
2D6 → 7[4,3] +7+2 = 16
スカウト観察
2D6 → 10[5,5] +7+2 = 19
アリア
2D6 → 8[4,4] = 8
2D6 → 7[2,5] = 7
GM
「2の部屋」「6の部屋」
入って左右に扉があります。左(右)の扉は鉄製、右(左)の扉は木製です。

かつてのドラゴヴィルだったものが、迷宮が作り出した壁によって飲み込まれており、猥雑で不気味な印象を受けます。
アンジェリカ
スカウト観察
2D6 → 4[2,2] +3+3 = 10
2D6 → 7[1,6] +3+3 = 13
デュオ
2D6 → 11[5,6] = 11
2D6 → 6[5,1] = 6
GM
ローナがいい出目出してるな
前人未到の区画だし、なにか見つかりそう
ローナ、まず1d振って
ローナ
1D6 → 3
ロキ
床のスイッチを踏むトラップ
ねり
メインスカウトの面目躍如よ~
GM
トレジャードロップ表C(3ポイント)を参照します。
1dを2回振って
ロキ
前回より5もスカウトあげたからなー
ローナ
1D6 → 3
1D6 → 2
切子圭
えらい
GM
3-2だと……〈目覚ましのドラ〉
……って基本るるぶにあったっけ?
アリア
どうかなあ……
アンジェリカ
わからぬ……
GM
なさそう
デュオ
今見た感じないです!
ローナ
エピックで生えたアイテムあるのね
GM
振ってから気づいた、この表参照するとETにしかないアイテムがたまに出てしまう
ねり
生えまくってますね……装飾品とか……
琥珀
にょきにょき
ねり
倍くらいに増えてるカテゴリもあるんじゃないだろうか
ロキ
生命力上がるやつとかそういえば増えるやつか。
ローナ
...相当のお金くれてもいいよ?
デュオ
別に私は効果さえわかれば!
琥珀
装飾品セットみたいなのはルルブではなかった気がする?
ねり
なかったですね~
GM
そうしようか
半額じゃなくて等倍で換算しよう
2840G相当の金貨銀貨を拾います
ローナ
わーい
アリア
お金ですわ~!
GM
共有財産獲得物に書いとくね
切子圭
お金様になった
!SYSTEM
共有メモ1を更新 by Jorge
詳細

獲得物

  • 金貨銀貨(2840G相当)

戦利品


拾得物


共有財産
  • 魔晶石粉砕機
  • 魔香草×2


換金済み/粗製のマテリアルカード
!SYSTEM
共有メモ1を更新 by Jorge
詳細

獲得物


戦利品

拾得物
  • 金貨銀貨(2840G相当)


共有財産
  • 魔晶石粉砕機
  • 魔香草×2


換金済み/粗製のマテリアルカード
GM
はい、ではそれくらいです
1,2,6の部屋はゴーレムが巡回してるだけですね
デュオ
ドラがあったと思ったが金の塊になった
Jorge
ドラの形をした金塊
ローナ
「金貨集めましたけど、それくらいみたいです。」
デュオ
ゴーレムくんはそのまま平和にすごして
Jorge
くっっっっっそ重そうだな、ドラサイズの金塊
ねり
ドラ、銅鑼なのは分かっているんだけど
ローナ
ちなみにどっち行きが鉄の扉?
デュオ
「ありがとうございます、このあたりはまだ元の街だった気配が濃いようですね」
ねり
どうしてもえもんの方がチラついてですね……
琥珀
ちぇ、寝てるアークレイの耳元で鳴らして起こしてやろうと思ったのに。「朝ですよぉ!(ドォン」って
GM
5,9に行く扉が鉄、3,7が木
Jorge
ただのドラでいいなら多分買えるよ
楽器として……
琥珀
そこまではいいや
ローナ
とりあえず鉄から?
Jorge
とはいえ特に意味もなくシンバルとか買いたい気持ちはある
やすいし
アリア
となれば罠チェックですわね。
切子圭
ブレーメンにするかパーティーの名前
デュオ
お願いします
GM
どれから行く?
ローナ
とりあえず5への扉から!何判定振ればいいんだっけ
琥珀
タンバリンでも持ってにぎやかしするか(うるさいだけ
GM
おっけ、では2→5の鉄の扉。「探索判定」目標値13
ローナ
冒険者+知力
2D6 → 7[6,1] +7+2 = 16
間違えた
アンジェリカ
スカウト観察
2D6 → 6[4,2] +3+3 = 12
GM
まぁでも数値一緒でしょ? 
アリア
2D6 → 8[3,5] = 8
GM
いいよそのままで
琥珀
1足りない
ローナ
数値一緒だった
デュオ
2D6 → 2[1,1] = 2
GM
扉には「魔法の施錠」が施されています。【ハード・ロック】がかかっているものとみなします。魔法や〈アンロックキー〉で解錠を試みる場合、目標値は15になります。
デュオ
おめでとうございます
切子圭
ちくしょう
ローナ
経験値
ねり
げっ、魔法の錠
琥珀
ノッカーボム?
ねり
今回スカウトじゃないからアンロックキー買ってないんだよな~
それしかないかも~
ロキ
アンロックキー一本だけはある
(けどもう一方も同じだよなぁって顔
ねり
消費アイテムですからねぇ
ロキ
増やしとくの忘れてたや
デュオ
魔法の施錠・・・・・
切子圭
ダメだそういうのはミルタバルさんの担当か
ローナ
そういえば4階の魔法の施錠はドラゴンの手で空いたっけ?あったりもしない?
GM
この辺はないですね
アリア
クゥーン……
ローナさんのアンロックキーが1個だけとのことなので、魔法で吹っ飛ばしてもらうしかなさそうですわね……
デュオ
アリアさんのマスターキー(物理)はいけるだろうか
GM
ハードロックは破壊不可もつくから……
ローナ
ノッカーボムするなら先に他のところ探索する?
デュオ
ちくしょう剣と魔法のファンタジー!
アンジェリカ
ノッカー・ボムで開けた方がいいなら使うけどいける?
デュオ
そうしましょうか
GM
〈アンロックキー〉【アンロック】【ノッカーボム】くらいしか実際手段がない
デュオ
あ、探索の方への同意です!
切子圭
タイミングのせいで爆破提案に乗ったみたいになっちゃった
ローナ
一回アンロックで開けてもう片方どうするか考える手もある
切子圭
いや実際アリなのか……?
ローナ
(開けれるかどうかは運しだい
ロキ
アンロックキーで開けたらアンロックキー部屋の中で拾えたりしねーかなー
ねり
ゼルダの小さな鍵みたいな……
アリア
遅かれ早かれのような気もしますが、先に他の場所を調べるならそれでもよろしいかと。
アンジェリカ
うだうだ言っててもしょうがないしよし開けよう。ノッカー・ボムします!
ローナ
ノッカーボム、音するからやだったりしない?そんなシビアなゲームじゃない?
GM
どうぞ
ロキ
マスターキー(ノッカーボム)
アンジェリカ
判定いるのか
魔動機術行使
2D6 → 10[5,5] +8+0+0 = 18
MP:27/30 [-3]
GM
ちなみに、アラームの罠とかあることからもわかるとおり、然るべきところで騒音を立てたら然るべき被害が発生するよ
まぁ今回はないけど
アンジェリカ
「開けごま!(ドォン!」爆破
GM
では扉の鍵部分が吹き飛びました
ローナ
じゃぁ開けますー
GM
はい、では開きます
「5の部屋」ですが……
何もありません。なんなら、床や壁もまだちゃんと構成されていなくて、土がむき出しの部分が多いです
「見識判定」目標値13
ロキ
もぬけのから
知らない判定
アンジェリカ
セージ知識
2D6 → 9[3,6] +4+3 = 16
ロキ
すぶりー
ローナ
2D6 → 3[1,2] = 3
アリア
2D6 → 8[6,2] = 8
デュオ
セージ知識
2D6 → 9[5,4] +8 = 17
GM
では成功した人はピンときます。
この部屋は文字通り、「作りかけ」の部屋です。
魔剣の迷宮は、ゆっくりとですが広がっていきます
横にも、下にも。
であれば当然、迷宮の最深部が近づけば、まだ完成してない部屋にぶつかる可能性もあります
つまりこの部屋が意味してることが何かというと、そろそろこの迷宮の最深部が近い、ということです
デュオ
なるほど……
GM
それだけの部屋ですが、探索する?
ローナ
ほなら一応振りますか。
GM
床とか壁とかの土掘ってみてもいい
なんか見つかるかも、運が悪いと崩落する
アンジェリカ
「おやおや、鋭意作成中って感じですね」
GM
どうぞ、目標値13
デュオ
あー……崩落があるのか……
アリア
さすがに生き埋めはごめんこうむりたいですわね……
GM
作りかけだからね
デュオ
「そうですね、拡がっている途中、なのでしょうか」
2D6 → 7[4,3] = 7
アリア
2D6 → 7[1,6] = 7
ローナ
スカウト観察
2D6 → 7[5,2] +7+2 = 16
アンジェリカ
スカウト観察
2D6 → 8[4,4] +3+3 = 14
ロキ
判定はたくさん振ったほうがファンブルできてお得って聞いた
GM
では部屋を少し探索してみますが、これと言って何があるわけでもなさそうです
Jorge
実際そう
進行が滞らない範囲で振りたいだけ振るとよい
ローナ
「それだけ、かな。特に何もなさそう。」
アリア
「そのうち、この部屋にも宝箱が生えたりするのかもしれませんわね」
切子圭
わぁい
GMの寛大さに感謝のファンブル
アリア
「今ではないのが残念ですけど。そうとなれば、長居は無用ですね」
デュオ
「崩れたりすれば危険でしょうし、ここは引き返しましょうか」
ローナ
「宝箱が生えるころには剣壊されてるかもしれないけど......うん、戻ろ。」
ねり
扉を閉めて鍵をかければ休息には使えるかもしれないですねぇ
アンジェリカ
「戻りますかぁ」
Jorge
それはあり
鉄の扉だし
ロキ
ノッカーボムしたからカギ閉めれないねぇ...
そんなことなかったりする?普通の錠は生きてたり?
Jorge
いや、修復できませんって明言されてるね……
壊れてる
ねり
ああ、普通の鍵かけもダメになるんだ
琥珀
てへっ☆
ねり
これはしょうがないw
ローナ
じゃぁ9の方の扉かなぁ
GM
よいよ
「探索判定」目標値13
切子圭
ボンバーマンプレイの弱点ですね
ロキ
ロキさんがつぶやいた言葉で探索が進行していく
デュオ
2D6 → 5[2,3] = 5
アリア
2D6 → 9[3,6] = 9
ローナ
スカウト観察
2D6 → 9[4,5] +7+2 = 18
アンジェリカ
スカウト観察
2D6 → 7[4,3] +3+3 = 13
切子圭
実際探索の先頭だから
GM
こちらの扉にも「魔法の施錠」が施されています。【ハード・ロック】がかかっているものとみなします。魔法や〈アンロックキー〉で解錠を試みる場合、目標値は14になります。
切子圭
探索隊長
ねり
口を挟む理由もないですしw
おや、目標値が違うんだ
ロキ
微妙に低い
Jorge
扉や部屋を全探索していく流れで行くならそのペースでいかんと進まん
切子圭
つまりさらにできかけ
Jorge
罠は危険感知にかける! って割り切ってガンガン進んでいくプレイもありだけど
ロキ
休憩部屋用にアンロックキー使う?
琥珀
駄目だったら諦めて爆破
ねり
それもいいかもしれないですね。一部屋確保する意味はある
GM
朝集合して、迷宮まで移動して、B1~B5Fを(片手間とはいえ)踏破して、さらにB6Fなので、外はそろそろ日が暮れる時間でもおかしくないですね
ローナ
じゃぁアンロックキーで解錠
GM
どうぞ。目標値14
切子圭
たしかに
ローナ
スカウト技巧
2D6 → 9[4,5] +7+4 = 20
GM
つよ
では開きます
そのまま扉も開ける?
ローナ
じゃぁそのまま開けよ
GM
はい、では開けると……
中には大量の宝箱が所狭しと積まれています。
「作りかけの宝箱の部屋」です
ロキ
ミミック!
ねり
ヒェ~
切子圭
ミミック軍団!?
ロキ
死んじゃう
GM
50箱くらいがあり、中には竜の足型つきのものもありますね
デュオ
舞台裏見ちゃったみたいな気分になるな……
琥珀
爆破すればミミック死んでくれない?無理か?
ローナ
「......宝箱がたくさんですね?」
切子圭
多分ちょっとダメージ喰らって普通に襲ってくる
アリア
「不可思議な光景ですわね……」
アンジェリカ
「お宝生成現場ですねぇ」
切子圭
最近SAOを見返したせいで個室で宝箱怖いな
デュオ
「こうして私たちのもとへとどけられるのですね……」
ねり
調べるだけ調べて大丈夫そうなものは開けて……とかになりますかね……いいのかな……
ロキ
扉が閉まってアラーム!トラップだ!
ローナ
とりあえず探索判定かなぁ...?
アリア
「流石に数が多いですが、一個ずつ調べますか?」
琥珀
ドアストッパーしとこ
デュオ
これ調べるなら探索判定です?
GM
いいよ、部屋を調べるなら「探索判定」目標値13
宝箱を調べるなら……「探索判定」目標値15にしようか。15でたら、50個全部調べられたことにしよう
アンジェリカ
スカウト観察
2D6 → 7[4,3] +3+3 = 13
琥珀
あ、部屋と宝箱別個か
GM
それどっち? 部屋?
Jorge
うん
アンジェリカ
部屋のつもりだった
GM
部屋と宝箱で2回振っていいよ
はい
アリア
2D6 → 5[2,3] = 5
2D6 → 11[5,6] = 11
がんばった
アンジェリカ
スカウト観察
2D6 → 7[5,2] +3+3 = 13
デュオ
2D6 → 7[2,5] = 7
2D6 → 2[1,1] = 2
ローナ
じゃぁ部屋->宝箱で
スカウト観察
2D6 → 6[4,2] +7+2 = 15
スカウト観察
2D6 → 6[5,1] +7+2 = 15
デュオ
おめでとうございます(2回目)
琥珀
えらい
ロキ
レベリングしてる
琥珀
おめでとうございます……w
切子圭
今日の私どうかしてるな
GM
では「探索判定」を振った人(全員やね)は目標値15の「危険感知判定」
ねり
順調に重なっている
アリア
む。
ローナ
スカウト観察
2D6 → 9[5,4] +7+2 = 18
アリア
レンジャー観察
2D6 → 4[2,2] +5+2 = 11
アンジェリカ
スカウト観察
2D6 → 8[2,6] +3+3 = 14
琥珀
1たりない
ロキ
今日の出目はさえておる(固定値が高いだけもある
やっぱり罠じゃないか!!
GM
あなたたちが部屋に踏み込み、宝箱の中をかき分けて進んでいくと……その中の何体かが動き出し、ゆっくりあなた達の背後に近づいて頭からまるかじりしようとします……
が、ローナが直前で気づきます
デュオ
2D6 → 6[3,3] +3 = 9
琥珀
美味しくいただかれる
切子圭
ヤッター! 流石はローナさんだ
暗いよー、怖いよー、ってならずに済む
ローナ
「なんか背後で動いた気配が、なんかいる!」
ねり
フリーレンはスカウト技能もってなかったんだなぁ……
ローナ
何がいるかはわからない
アリア
「あ……!? この宝箱、動いてます!?」
琥珀
というかセレネもいるんだからセレネ気づいてくれ?
ロキ
ギミックにかかってからミミックの内側からノッカーボムすればいいから彼女......
!SYSTEM
トピックを変更 by Jorge
[箱A、箱B、箱C、箱D、箱E、箱F、箱G、箱H、箱I、箱J、ローナ,デュオ,アリア、アンジェリカ]
ロキ
たくさんおる
琥珀
うわぁ
ねり
多いなあ
GM
不意打ちは不成立ですが、近づいた状態で戦闘をします……というあたりで
!SYSTEM
BGMを変更 by Jorge
誰彼スクランブル80%
GM
今週はここまで!
来週は10体のミミックに襲われるところから
切子圭
おつかれさまでしたー!
ねり
お疲れ様でした~
琥珀
誰彼スクランブルなつかしいなぁ。おつかれっしたー
ロキ
あれセレネいない
!SYSTEM
トピックを変更 by Jorge
[箱A、箱B、箱C、箱D、箱E、箱F、箱G、箱H、箱I、箱J、ローナ、デュオ、アリア、アンジェリカ、セレネ]
GM
それはそうとPLでは話題に上がってたんだからミミックを感知する手段なんかなかったんか?
ねり
探索判定でそれを調べるんだと思ってた……w
GM
魔動機術1【マナサーチ】くらいか、このPTだと
琥珀
あ、ワシのせい
GM
探索判定は……「不用意に近づく」にあたるかな……
切子圭
なるほど……
ねり
わたくしもマギテックでしたわね
切子圭
学びを……得ました
ねり
まあ、こういうのは経験しないと覚えないからw
ロキ
40個の宝箱はミミックじゃないのでセーフ
琥珀
説明読んでミミックの判別に使うとは思いつかんくない??
GM
そうね……
切子圭
いたくなければおぼえませぬ
GM
デッグチェストトラップの方の説明には【センス・マジック】などに反応しますって書かれてるんだけど、これは魔物データ見てないとわからないやつだから……
琥珀
ああもう反復横跳び
ロキ
けど引っかかないとでっぐチェストトラップって分からないから......
GM
この辺はそれこそGMやってないと見ないとこだからね……
まぁ格下だしどうにでもなるなる
お疲れさまでした!
琥珀
頑張ろう……おやすみん
切子圭
おやすみなさいませー、新データが火を噴くぜ!
ロキ
防護6もあるんですけどーーー!(まだ純正データ化は分かんないけど
おやすみなさいませー
琥珀
こんばんは。
ねり
こんばんは~
宝箱バトルだ!
ロキ
ばんわー
!SYSTEM
レディチェックを開始 by Jorge
Jorge
よし、ではやります
切子圭
こんばんはー
ねり
▶ガンガンいこうぜ
!SYSTEM
BGMを変更 by Jorge
PeriTune | Battle_Fun_loop60%
切子圭
うおー
ロキ
いのちだいじに
Jorge
では箱10箱との戦闘です

陣営の確認

GM
こちらからは動く宝箱が10箱
そっちはセレネも含めて全員参加でいいかな?
アリア
参加!
ローナ
多分そう、部分的にそう
GM
でいいかな? というか、参加しない選択肢はないんだけど
アンジェリカ
よいはず
GM
進めます
デュオ
参加で行きます! 後ろで見てる人以外!
GM

戦闘準備

ある人
アンジェリカ
ないかと?
ローナ
【ガゼルフット】ー
アリア
先制は取れると思いますが……念のため【ビートルスキン】
MP:26/29 [-3]
ローナ
MP:12/15 [-3]
GM
はい
では

魔物知識判定

目標値:9/13
ローナ
2D6 → 11[6,5] = 11
アリア
2D6 → 8[2,6] = 8
デュオ
2D6 → 8[6,2] +8 = 16
アンジェリカ
セージ知識
2D6 → 5[3,2] +4+3 = 12
GM
では極めてノーマルなデックチェストトラップ(⇒「Ⅲ」387頁、「ML」144頁)です

先制判定

目標値12
ローナ
スカウト運動
2D6 → 9[3,6] +7+3 = 19
アリア
2D6 → 10[6,4] = 10
デュオ
2D6 → 9[5,4] +9 = 18
アンジェリカ
スカウト運動
2D6 → 8[4,4] +3+2 = 13
ねり
みんな素早かった
GM
ではPC側が先手番
更にローナは《ファストアクション》の権利を得てるのでお忘れなく
戦力の初期配置
ロキ
ファストアクション、どのタイミングかわかんねーんだよなぁ(ぼんやり
自分の手番に2回種行動すればええんか?
GM
これに関してはPCは箱を調べる宣言をしてしまっているので、箱と同じ位置から開始します
セレネだけ5mくらい後方でもいいけど、どうする?
Jorge
そう
ねり
本来の主動作の後にもう一回主動作って感じですね
Jorge
宣言特技の回数にだけ注意
アリア
防護点的に乱戦内で大丈夫でしょう。
切子圭
へえ
GM
ではそれで
ロキ
後になのね、把握
デュオ
ではそれで
!SYSTEM
BGMを変更 by Jorge
PeriTune | 8bitRPG_Battle_loop60%
GM
では戦闘開始です。先手番はPCなので、行動どうぞ
ねり
まずはデュオ君に動いてほしいかな。鼓咆よろしく!
切子圭
はーい
デュオ
では動きます
GM

デュオ

デュオ
まずは【怒涛の攻陣Ⅰ】宣言、全員与えるダメージ+1
ねり
自分かアンジェリカさんに【バークメイル】使っておくといいかもですね。打撃点2d+6とはいえ二回攻撃してくるので
鼓咆を使ったので陣気も1増えるよ~
デュオ
そして【バークメイル】宣言、対象自分自身
陣気:1 [+1]
Jorge
ウォーリーダー始まったな……
これからいそがしくなるぜ
切子圭
フィールドプロテクション使っておきますかね?
Jorge
(ウォーリーダーのバフは毎ラウンド変化するので、まじで忙しくなる)
ねり
敵にもかかっちゃうよ~
切子圭
あそっかー
じゃあ以上かな
ねり
いや
乱戦内から撃てば誤射しないはずなので
魔法で攻撃できるかも?
Jorge
そもそもデュオくん《ターゲッティング》持ってるしね
ねり
対策済みだった えらかった
切子圭
じゃあフォースいきますか
ねり
いけー!
デュオ
フォース宣言、対象はデックチェストトラップ
神聖魔法行使
2D6 → 7[6,1] +11+1+0 = 19
箱A
HP:39/39 MP: 防護:6
箱B
HP:39/39 MP: 防護:6
箱C
HP:39/39 MP: 防護:6
箱D
HP:39/39 MP: 防護:6
箱E
HP:39/39 MP: 防護:6
箱F
HP:39/39 MP: 防護:6
箱G
HP:39/39 MP: 防護:6
箱H
HP:39/39 MP: 防護:6
箱I
HP:39/39 MP: 防護:6
箱J
HP:39/39 MP: 防護:6
GM
Aでいい?
ロキ
たくさん
デュオ
処理上それが楽そうなので
GM
はい
あとごめん、【バークメイル】のランクを教えて下さい
デュオ
Aです
GM
はい
精神抵抗は15なので【フォース】は等倍で通ります
デュオ
では魔法ダメージ行きます!
GM
どうぞ
デュオ
ダメージ
威力10 C値10 → 1[1+2=3] +11+1+0 = 13
箱A
HP:26/39 [-13]
デュオ
MP:40/43 [-3]
切子圭
この頑丈さ、割とピンチなのでは……?
今度こそこれで終わりかな
デュオ
チェック:✔
ロキ
週刊全滅の危機
ねり
ふーむ。じゃあわたくしが行くか~
GM
つぎ!

アリア

切子圭
たのんだねりねり!
アリア
ユクゾッ
今さらですが、箱の皆さんの弱点抜いてるから全員命中力+1のボーナスがつきますわね。
GM
そうですね
ロキ
無料で両手利きができる弱点
お得
アリア
よし。出し惜しみせず……
補助動作で【キャッツアイ】【マッスルベアー】【ターゲットサイト】
コストは自分のMPから。
MP:18/29 [-8]
【ヴォーパルウェポン】Aを自分に。
GM
-8?
アリア
-3・-3・-2かな。
GM
あそうだわ
はい
【ターゲットサイト】は練技じゃねぇ
続けてください
ロキ
ターゲットサイトをエンハンサーと思ったGM
ねり
一緒に宣言したからなあw
Jorge
はい
アリア
で、宣言漏れは……ありません、ので。
主動作で《薙ぎ払いⅠ》。ABCを対象に近接攻撃しましょう。
GM
いいものをお持ち。どうぞ
アリア
命中力/〈シルバーギサルメー〉[刃][打]2H
2D6 → 10[4,6] +9+1+0+1+0+1-0-0 = 22
GM
回避力の達成値は13です、命中。
アリア
ダメージ!ABCの順に~
ダメージ[刃][打]
威力50 C値10 → 12[6+3=9] +12-3+2+2+1+0 = 26
威力50 C値10 → 12[4+4=8] +12-3+2+2+1+0 = 26
威力50 C値10 → 8[4+1=5] +12-3+2+2+1+0 = 22
あら惜しい。回りませんでしたわね。
箱A
HP:6/39 [-20]
箱B
HP:19/39 [-20]
箱C
HP:23/39 [-16]
切子圭
うおー! アリアPOWER!
ロキ
セレネどのタイミングに使用ね?
アリア
セレネにBをブレスで攻撃してもらうように指示して手番を終えましょう。
GM

セレネ

切子圭
しかし数減らさないと10連撃が飛んでくるのはヤバい
あ、アリアちゃんが今指示だしてますね
ロキ
20かもしれない
Jorge
20連撃やぞ
2回攻撃があるので
セレネ
補助動作は特にない……ので。
切子圭
ひええ
セレネ
[主]火炎と氷霜のブレス/ドラゴンレベル+2/生命抵抗力/半減
炎でいいかな。Bを焼きます。
GM
はい
セレネ
行使判定
2D6 → 8[5,3] +7+2 = 17
GM
生命抵抗力判定の達成値は15、等倍でどうぞ
セレネ
ダメージ
威力20 C値10 → 6[2+6=8] +7+3 = 16
箱B
HP:3/39 [-16]
ロキ
じゃぁ次ボク行くか~
アリア
「よいしょおっ!」セレネの炎に合わせて槍鉾を横薙ぎに振るう。
「手応えはありますけど……数が! 数が多いです!」
チェック:✔
セレネ
チェック:✔
GM

ローナ

ねり
いけーっ
切子圭
たのんだ
ローナ
補助動作
【キャッツアイ】
【ヴォーパルウェポン】B
赤B1枚消費
MP:9/15 [-3]
両手利きでとりあえず宣言なしでB攻撃
GM
はい
Jorge
こういう局面で双撃持ってると強いよな
ローナ
命中力/〈シルバーブロードソード 〉[刃] 1H
2D6 → 5[3,2] +11+0 = 16
GM
回避13、命中
ローナ
ダメージ[刃]
威力15 C値9 → 5[4+4=8] +10+0 = 15
箱A
HP:-3/39 [-9]
ねり
非常に助かりますねえ
選択肢が多いのはいいことだ……
ローナ
双撃なのでもう片手でBを
切子圭
たよりになるぅー!
GM
はい
ローナ
命中力/〈シルバーブロードソード 〉[刃] 1H
2D6 → 5[2,3] +11+0 = 16
GM
命中
ローナ
ダメージ[刃]
威力15 C値9 → 3[2+3=5] +10+0 = 13
箱B
HP:-4/39 [-7]
ねり
20連撃が16連撃になった
琥珀
アンジェリカはショットガンバレットのがよさそうだけどこれ味方も対象になっちゃう?最大対象数超えてたら無作為選択らしいけど
ローナ
あと《ファストアクション》で両手利き
GM
はい
ローナ
Cに《必殺攻撃Ⅱ》
命中力/〈シルバーブロードソード 〉[刃] 1H
2D6 → 4[3,1] +11+0 = 15
Jorge
そうですね
GM
命中ー
琥珀
ターゲッティングあるから問題ないみたいな話ではない?
ローナ
ヴォーパルウェポン忘れてたので次からダメージ上がります
切子圭
うおー! すごい勢いで箱がお掃除されていく
Jorge
この場合必要なのは誤射への対策ではなく、範囲攻撃からの除外なので、《魔法制御》かな
ねり
《ターゲッティング》は範囲攻撃の巻き込みは防いでくれないんですよね……
箱C
HP:14/39 [-9]
ローナ
デュオ君のウォーリーダのバフもない矢
琥珀
魔法制御が云々は説明にあるけどやっぱそうなんだ
GM
違うわ、これ命中
箱C
HP:23/39 [+9]
ローナ
ダメージ[刃]
威力15 C値9 → 5[6+1=7>8] +10+2 = 17
箱C
HP:12/39 [-11]
ローナ
しょっぱーい、もう一回Cに
《必殺攻撃Ⅱ》
GM
はい
ローナ
命中力/〈シルバーブロードソード 〉[刃] 1H
2D6 → 8[5,3] +11+0 = 19
GM
命中
ローナ
ダメージ[刃]
威力15 → [1+1=2:1ゾロ..] = 0
ねり
2回宣言いいな~
ロキ
あー
ねり
なっばっ
GM
悲しみ
50点メモしといて
ねり
いっぱい振るからこういうことも起こる……
切子圭
かなしい
ねり
アンジェリカさんに撃墜してもらいましょう
ローナ
はい
琥珀
クリティカルバレットの方がいい?
Jorge
こんだけ敵がいるなら敵への命中を狙って【ショットガンバレット】はないではない
全部味方に飛ぶ可能性もあるが
ローナ
「弱ったのから!」と剣を振るが一発空回り
琥珀
そうなんだよね……
ローナ
チェック:✔
GM

アンジェリカ

ねり
デュオ君とローナさんに当たるとやばいんですよね。デュオ君の行動後だからケアもないし……
琥珀
回復できないから怖い
ねり
2Hガンで撃つなら【ソリッド・バレット】でも【クリティカル・バレット】でもよさそうですね。銃の方で追加ダメージが付くから
節約するなら【ソリッド】でいいと思います
追加ダメージ+11、でかい
アンジェリカ
はい。テンペストさんとりだしーの、ターゲットサイトとクリティカルバレット
MP:23/30 [-4]
GM
はい
アンジェリカ
箱C撃ちます
GM
どうぞ
アンジェリカ
命中力/〈テンペスト〉2H
2D6 → 5[2,3] +12+2 = 19
GM
命中です
アンジェリカ
ダメージ
威力20 C値10 → 4[4+2=6] +11+0 = 15
箱C
HP:-3/39 [-15]
ねり
いいぞっ
アンジェリカ
デュオのバフ乗ってないね。ダメージ+1
ねり
鼓咆で増えてるのは物理ダメージだからガンには乗らない……かな
切子圭
いけー!
ねり
やっぱりガンのダメージ素通しは強いな~
アンジェリカ
「お掃除のし甲斐がありますねぇ」と言いつつ撃ちます
チェック:✔
GM
では後手番
琥珀
あ、乗らない?
ねり
ガンは魔法ダメージだから!
次の鼓咆でかかる命中力のバフは乗りますよ
GM
7体残ってるので、14回攻撃します。対象決定
(アリア,ローナ,セレネ,デュオ,アンジェリカ) → アンジェリカアンジェリカアリアアンジェリカアリアアリアセレネ
アンジェリカ3回、アリア3回、セレネ1回
切子圭
ア行大好きかてめー!!
GM
です
琥珀
わぁ
GM
アンジェリカから処理していきます
ねり
生きろー!
GM
1回目、命中力14、回避どうぞ
ロキ
双撃はつかわんのかなぁ
切子圭
やべえ結果論だけど完全にバークメイルが腐った
アンジェリカ
回避は平目になるのかな
ねり
この偏りは読めませんからねw
アンジェリカ
2D6 → 8[5,3] = 8
GM

箱D

2回攻撃&双撃、2回とも命中したら捕獲が発動します
そうね、今の構成だとヒラメ
ではダメージ
ねり
フリーレン状態になってしまう
琥珀
ほか、く?
GM
2D6 → 12[6,6] +6 = 18
あっ
ねり
これマジで気絶まで行くな……
琥珀
死ぬかもしれない
ロキ
殺意が
Jorge
死ぬかもしれない、私もそう思う
アンジェリカ
物理ダメージだから防護点引くのよね?
GM
うん
アンジェリカ
HP:24/39 [-15]
GM
では2回目
命中力14、回避どうぞ
アンジェリカ
2D6 → 3[2,1] = 3
GM
2D6 → 7[4,3] +6 = 13
ダメージ
アンジェリカ
HP:14/39 [-10]
GM
で、同じ魔物からの攻撃が2回命中したので、[常]捕獲 の効果が発生します
琥珀
2回命中してるから箱にもぐもぐされる?
GM
アンジェリカは移動ができなくなり、次から箱Dからの攻撃は自動命中します
ねり
捕まっちゃった……
GM
もぐもぐ
切子圭
とりあえずキュアハートとアウェイクン構えておきます
ロキ
つまっちゃった以前に後4回攻撃あるんですよねぇ...
GM

箱E

琥珀
モグモグされた
GM
では次も……アンジェリカ。
命中14です
アンジェリカ
2D6 → 7[3,4] = 7
ねり
倒れちゃうと思うけど、ダブル捕獲状態になったりするのかなこれ
GM
2D6 → 7[3,4] +6 = 13
Jorge
なる
琥珀
これマミるかもしれん
ねり
取り合いだ……
Jorge
上半身と下半身が別の箱にかじられる
切子圭
顔からと足から
アンジェリカ
HP:4/39 [-10]
切子圭
絵面
琥珀
生きてる……私生きてる……!
GM
でも2回攻撃だからもう1回あるのよね……命中14
ねり
次も同じくらいなら生死判定はナントカなるかな
琥珀
死にましたねぇこれ
Jorge
気絶したら3体目の対象は振り直します
ロキ
クリティカルワンチャン
アンジェリカ
2D6 → 7[1,6] = 7
ねり
やさしさ……
GM
2D6 → 9[4,5] +6 = 15
ロキ
GMがクリティカル出すのも悪い
Jorge
気絶に追撃いれると普通に死ぬので
アンジェリカ
HP:-8/39 [-12]
GM
さあ気絶、生死判定のお時間です
琥珀
これが気絶というやつ?
切子圭
どの道この数に平均値でぶん殴られてたら終わりだった気がする
後衛が殴られるとこうなるのか……
琥珀
初☆体☆験
ねり
2d+冒険者Lv+生命力ボーナス
GM
目標値8に対して、基準値:冒険者レベル+生命力ボーナス で判定してください
ねり
だから生命抵抗力判定と同じですね
GM
参考は「Ⅰ」118頁などです
アンジェリカ
生命抵抗力
2D6 → 7[6,1] +10+0 = 17
ねり
生存!!!
GM
では普通に気絶します。生きてます
琥珀
生きてる!私生きてるよ!!
ロキ
これがどうあがいても1/36で死ぬ判定...
GM

箱F

(アリア,ローナ,セレネ,デュオ) → ローナ
ではローナ
命中14
ローナ
回避力
2D6 → 6[5,1] +10+0 = 16
せーふ
GM
必殺攻撃のペナルティ入ってる?
ローナ
2ってペナなくない?
GM
Ⅱはあるよ
Ⅲがない
Ⅰで-2、Ⅱで-1、Ⅲでなしのはず
ローナ
ほんまや
これって累積するんだっけ?
GM
する
ローナ
なら14で避けます
GM
はい
では2回攻撃の2回目、命中14
切子圭
このPT割と攻撃力特化なのかもしれない……
ローナ
ガゼルフットがありました
回避力
2D6 → 11[5,6] +10++1 = 22
ねり
いやあ、全員エンゲージがまず想定してない陣形ですからね……
ローナ
-2して20です
GM
はい
さすがやね
箱D
チェック:✔
箱E
チェック:✔
箱F
チェック:✔
切子圭
ソレハソウ
GM

箱G

琥珀
それはそう
GM
こっからアリアに2回×3セット
アリア
おいでまし!
GM
命中14
アリア
回避力
2D6 → 8[6,2] +6+0-0-0-0 = 14
あら、避けましたわね
GM
ではもう片方も、14
アリア
回避力
2D6 → 5[2,3] +6+0-0-0-0 = 11
あら、当たりましたわね
GM
2D6 → 8[6,2] +6 = 14
ダメージ
アリア
防護点で9点減らし。5点受けます。
箱F
チェック:×
チェック:✔
アリア
HP:55/60 [-5]
箱G
チェック:✔
GM

箱H

アリアに、命中14
アリア
回避力
2D6 → 4[2,2] +6+0-0-0-0 = 10
GM
2D6 → 8[5,3] +6 = 14
アリア
HP:50/60 [-5]
GM
もう1回
命中14
アリア
回避力
2D6 → 8[6,2] +6+0-0-0-0 = 14
あら、避けますわね
箱H
チェック:✔
GM
ギリギリかじれない

箱I

ロキ
全力してないから普段より身軽なアリアさん
GM
アリアに、命中14
ねり
うふふ!
アリア
回避力
2D6 → 5[1,4] +6+0-0-0-0 = 11
GM
2D6 → 9[3,6] +6 = 15
アリア
HP:44/60 [-6]
GM
もう1回、命中14
アリア
回避力
2D6 → 7[2,5] +6+0-0-0-0 = 13
GM
よし!!!!
2D6 → 11[6,5] +6 = 17
アリア
あら、惜しいですわね
GM
[常]捕獲 です
がじがじ
ロキ
食べられた
アリア
HP:36/60 [-8]
なにかくっついてますわね……
箱I
チェック:✔
GM

箱J

ねり
しかもダメージロールが妙に大きいよw
GM
では最後、セレネ
命中14
セレネ
回避/牙
2D6 → 7[3,4] +8+1+0 = 16
GM
もう1回、14
セレネ
回避/牙
2D6 → 9[4,5] +8+1+0 = 18
ロキ
それねー(出目がデカい)
箱J
チェック:✔
!SYSTEM
ラウンドをリセット
!SYSTEM
ラウンド: 1
!SYSTEM
ラウンド: 2
GM
では2ラウンド目
切子圭
さて
ねり
何はなくとも立て直しから、なんだけども
!SYSTEM
BGMを変更 by Jorge
PeriTune | BattleField5_loop60%
切子圭
私はこれキュアハートを味方全体にかけるべきかアンジェリカさんにアウェイクンすべきか
ねり
アンジェリカさんを【アウェイクン】で起こすとHP1、その状態で二発喰らうと死亡が見えますね……
切子圭
あそっかぁ……
ねり
アンジェリカさんの火力は欲しいんだけどな~どうしたものか……
切子圭
じゃあアンジェリカさんはしばらく上下噛み付きプレイを体感してもらうしかないか……
ねり
DとEをこのラウンドで落として、ターゲットお祈りという手はあります
ロキ
もぐもぐしながらほかのPCを殴ってくる宝箱
さっきのターゲット見てちょっとターゲットお祈りは...
という気持ちがちょっとある
ねり
GM!二回攻撃の途中で気絶した場合、双撃で他のPCにターゲットが移ったりしますか?
Jorge
移ることにしよう
ねり
あったかかった
Jorge
それはそれとして噛みついてる宝箱は噛みついてる相手に攻撃を続けるのでは? という気がしてる
それをやるとアンジェリカの命が危ないが……
琥珀
そのままガジガジしそうだけど
Jorge
しそうだよね
切子圭
まあアンジェリカさん口に含んだままこっちにタックルしてくる絵面はちょっとシュールだけども
Jorge
なんならDとEが違う方向にタックルしたらアンジェリカちぎれるよ
箱D
メモ:◯捕獲→アンジェリカ
箱E
メモ:◯捕獲→アンジェリカ
琥珀
アンジェ/リカする
箱I
メモ:◯捕獲→アリア
メモ:◯捕獲→アリア
ロキ
GM訳「変なことになるのでこのラウンドでDとE倒して」
Jorge
それが一番丸い
ねり
です。DとEは完全破壊する必要があります。
Jorge
倒せなかったらアンジェリカは死を覚悟してください
切子圭
これではんごろしにします
ロキ
じゃぁアンジェリカさん起こす?
ねり
うーん。先にアタッカーが動くのでもいいと思う。それでダメだったらデュオ君は【キュア】してもらえばいいかなぁ
ロキ
はーい
ねり
セレネのブレスがリキャスト中だからだいぶ厳しいですねw がんばろう……
切子圭
セレネにはパンチしてもらいましょう
GM
誰から行く?
ロキ
どっちから先に行く?
ねり
うーん。薙ぎ払いか全力攻撃かちょっと判断に迷うので
ローナさん先に行ってもらっていいですか?
GM

ローナ

ロキ
はーい
ローナ
補助で【クリティカルレイ】B
金Bを1枚消費
主動作、両手利きでDに《必殺攻撃Ⅱ》
GM
どうぞ
ローナ
命中力/〈シルバーブロードソード 〉[刃] 1H
2D6 → 4[1,3] +11+0 = 15
GM
命中!
ローナ
ダメージ[刃]
威力15 C値9 → 8[6+4=10>11>12:クリティカル!] + 5[2+6=8>9:クリティカル!] + 5[2+6=8>9:クリティカル!] + 5[1+6=7>8] +10+1 = 34
ねり
おおう!
GM
うわ
ロキ
回ったーけどちょっと足りない
GM
ついに来た、フェンサーの本領発揮
箱D
HP:11/39 [-28]
切子圭
強い
琥珀
すごいダメージ
ロキ
D倒し切る方が多分いいよね?
ねり
そうですね。セレネでもいけそうだけど撃ち漏らす方が怖いので
やっちゃいましょう!
ローナ
ではもう両手利き一回、一応《必殺攻撃Ⅱ》
命中力/〈シルバーブロードソード 〉[刃] 1H
2D6 → 4[1,3] +11+0 = 15
GM
命中!
ローナ
ダメージ[刃]
威力15 → [1+1=2:1ゾロ..] = 0
ロキ
ファンブルめっちゃ出るんじゃが
ねり
ダイス君!
琥珀
あぁ……
切子圭
極端!
ローナ
しゅん
チェック:✔
切子圭
これどうしましょう、Dはセレネに試しに殴ってもらいます?
ねり
そうですね。ただアリアの攻撃だとEを一発で落とす火力は出ないんだよな
GM
どうする?
ねり
ともかくセレネに殴ってもらいましょうか。
GM

セレネ

ロキ
セレネ頑張れー
GM
ではセレネ、ローナの直後なので操作はローナになるかな
いける?
ねり
チャットパレットに弱点とかも全部反映済みなので
■攻撃の欄を開いて
ローナ
なるほど
ねり
命中力と当たったらダメージを実行すればOKよ
Jorge
押すだけ簡単になってる
セレネ
命中力/牙
2D6 → 7[1,6] +9+1+1+1 = 19
GM
命中!
セレネ
ダメージ/牙
2D6 → 6[3,3] +11+1 = 18
箱D
HP:-1/39 [-12]
セレネ
チェック:✔
ねり
落としたw
ロキ
セレネえらーい
切子圭
有能ドラゴン
ねり
よし。全力攻撃じゃ
GM
ではセレネは空中でスピンすると、強烈なサマーソルトキック(尻尾)を叩きつけます

アリア

ねり
ガイルさん……
アリア
はい!
ロキ
キック(尻尾(牙)))
アリア
【ターゲットサイト】入れて《全力攻撃Ⅰ》。Eを殴ります。
MP:16/29 [-2]
切子圭
いけー! ねりさーん!
GM
はい
アリア
命中力/〈シルバーギサルメー〉[刃][打]2H
2D6 → 8[2,6] +9+1+0+1+0+1-0-0 = 20
GM
命中
アリア
ダメージ[刃][打]
威力50 C値10 → 13[4+6=10:クリティカル!] + 8[2+3=5] +12+4+2+2+1+0 = 42
GM
うわ
ロキ
惜しい
アリア
あら……
箱E
HP:3/39 [-36]
ロキ
私の片手当たってたら丸かったんじゃが??
切子圭
凄いダメージだ
アリア
「こ、の……! 離しな、さいっ!!」
体に絡みついた腕に締め上げられながらも、重い刃を宝箱の蓋めがけて思いっきり振り抜く。
琥珀
落ちた?って思ったけど防護6あるんだった
アリア
チェック:✔
ねり
これをどう削るかですねぇ
ロキ
アウェイクンしてアンジェリカさんが殴るか、デュオ君がそのまま殴るか
ねり
デュオ君の【ショック】なら確実に落とせてアンジェリカさんも安全
【アウェイクン】で起こせばターゲットにされる可能性はあるけど次のラウンドに火力を残せる……かも。
切子圭
悩ましい所ですね
ロキ
アンジェリカさんがもう一回生死判定する可能性があることに抵抗がなければアウェイクンのほうが得になりやすいかも?
琥珀
私はべつに気にしない(生死判定
ロキ
ショックってどれだろう
Jorge
【ショック】は真語12
【フォース】のこと?
ねり
失礼、【フォース】かな
切子圭
デュオの攻撃の事ならフォースです
ねり
あちこち見ているので混ざる~
ロキ
とても強い魔法だった
Jorge
【ショック】【スパーク】【フォース】あたりがごっちゃになるのはわかる
ねり
アリアは二発確定してるけど、もう四発くらいは貰っても耐えると思うし、攻めの姿勢で大丈夫じゃないかな?
起こし……ますか!
切子圭
よし
ロキ
お祈りタイム
デュオ
行動します
GM

デュオ

デュオ
まず最後なんで意味は薄いが【怒涛の攻陣Ⅱ:旋風】を宣言
ねり
ランクを進めておかないと3ランクの鼓咆が使えませんからねぇ
Jorge
うん
切子圭
バークメイル誰かいるかなって思ったけどアンジェリカさんは誤差だし他の人も今は良いかな
ねり
アリアか起こしたアンジェリカさんか……ですかね
ロキ
ウォーリーダってパーティーの最初に動かないと効果が薄いデメリットわりとつらそう
Jorge
そうね、最初に動くほうがお得ではある
デュオ
【アウェイクン】対象はアンジェリカさん!
神聖魔法行使
2D6 → 9[4,5] +11+1+0 = 21
MP:36/43 [-4]
切子圭
割とつらい、今回みたいな状況だと
デュオ
起き上がってくださーい!
アンジェリカ
HP:1/39 [+9]
切子圭
あ、【怒涛の攻陣Ⅱ:旋風】って気絶中だったアンジェリカさんには流石に効果ないですよね
アンジェリカ
むくりと起き上がる「あるぇーおはようございます?」
デュオ
「死にかけたのに暢気だなぁ……」
Jorge
あー
審議
ねり
聴こえてないとダメなんですよね
Jorge
無理そう
切子圭
はい
Jorge
「軍師の声が聞こえること」の条件に反しそうですね(「MA」20頁)
デュオ
チェック:✔
切子圭
では以上で! アンジェリカさんよろです!
ねり
あ、待って待って
切子圭
あ、はい
アンジェリカ
「なんかおしりがかゆいですけども……おやまぁ」ミミックが噛みついている
ねり
【バークメイル】投げてほしいかな。アリアに貰えると嬉しいけど対象はお任せします
Jorge
ちなみに補助動作だから【アウェイクン】のあとに鼓砲っていう選択肢はあった
ねり
実は補助動作は主動作の後にも出来るんですねぇ~
デュオ
すいません、タイミングが前後しますが【バークメイル】宣言したいです、対象はアリアさんで
GM
はい
デュオ
ランクはA、防護+2で
アリア
防護点アップ!
デュオ
今度こそ以上です
切子圭
しらなかったぜ
GM

アンジェリカ

ねり
感覚的に抜けますよね、これはw
ロキ
そうなのか
Jorge
補助動作は手番の中なら割といつでもできる
アンジェリカ
はーい。とりあえず噛みついてるの滅しときましょう、でいいかな
アリア
滅しましょう!
ロキ
両手利きの攻撃の間で着たっけ?
Jorge
それはたしかできない
アンジェリカ
ソリッドバレットしてターゲットサイトしてEに攻撃
MP:20/30 [-3]
GM
はい
ねり
主動作中には無理だけど、主動作と《ファストアクション》の主動作の間には出来たりしますよ。
アンジェリカ
命中力/〈テンペスト〉2H
2D6 → 5[1,4] +12+2 = 19
Jorge
移動の前、移動後、主動作前、主動作後にできる(「Ⅰ」136頁)
GM
命中!
アンジェリカ
ダメージ
威力20 C値11 → 5[1+6=7] +11+0 = 16
箱E
HP:-13/39 [-16]
ロキ
ファストアクションは主動作を増やすから、なるほど。
アンジェリカ
「私のおしり、そんなに美味しいです?」言いながらズドンと撃ち落とす
チェック:✔
GM
では後手番
捕獲してない4体の対象を決定します。Iはアリアを引き続き殴ります
(アリア,ローナ,セレネ,デュオ,アンジェリカ) → デュオアリアアンジェリカアンジェリカ
ん……
これは……
アリア
こ、こいつら
ロキ
アンジェリカ美味しかったらしい
ローナ
ボクが小さくて見えないってか!
GM
まぁ……順番に行こうか
琥珀
チーン
GM
デュオくんから
ねり
三発分は再抽選だから……
GM

箱F

命中14、どうぞ
デュオ
こっちにくるー
ロキ
4連続クリティカルが出るかもしれないから...
デュオ
 実質クリファンチェック
2D6 → 8[6,2] = 8
GM
2D6 → 7[5,2] +6 = 13
デュオ
7軽減して6点もらいます
HP:30/36 [-6]
GM
では2回目、14
回避どうぞ
デュオ
陣気:3 [+2]
2D6 → 10[4,6] = 10
GM
+2?
デュオ
陣気:2 [-1]
ねり
デュオ君に飛んだのが二発で済んだのはまあまあセーフ
デュオ
ミスです失礼
GM
はい
ダメージ
2D6 → 3[2,1] +6 = 9
デュオ
2点受けます
HP:28/36 [-2]
GM
では次
箱F
メモ:◯捕獲→デュオ
GM
では次

箱G

アリアに、命中14
アリア
回避力
2D6 → 11[6,5] +6+0-2-0-0-0 = 15
あら、避けましたわね
GM
ではもう1回
アリア
回避力
2D6 → 7[3,4] +6+0-2-0-0-0 = 11
GM
2D6 → 7[2,5] +6 = 13
ダメージ
アリア
うふふ。今のわたくしの防護点は11です!
HP:34/60 [-2]
GM

箱H

アンジェリカ、命中14
アンジェリカ
2D6 → 7[6,1] = 7
GM
2D6 → 7[4,3] +6 = 13
アンジェリカ
HP:-9/39 [-10]
GM
では生死判定をどうぞ
Jorge
生死の境を彷徨っている、まじで……
アンジェリカ
生命抵抗力
2D6 → 10[5,5] +10+0 = 20
GM
おーけー
切子圭
自我とか大丈夫?
ねり
ひやひやする~
GM
再抽選っていったから再抽選するか
(アリア,ローナ,セレネ,デュオ,アンジェリカ) → セレネアリアローナローナ
振りすぎ
1個目を採用、セレネで
セレネ
回避/牙
2D6 → 9[6,3] +8+1+0 = 18
ひらりとかわした
GM
いいドッジ

箱I

切子圭
MP4点払ってマギテック召喚したみたいになったな前ラウンド
GM
これはアリア。命中は確定してるのでダメージ2回出します
切子圭
安心のセレネ回避
GM
2D6 → 7[5,2] +6 = 13
2D6 → 8[2,6] +6 = 14
アリア
高めに出してくる~
HP:29/60 [-5]
GM

箱J

再抽選
(アリア,ローナ,セレネ,デュオ,アンジェリカ) → ローナ
ではローナ、命中14
ローナ
回避力
2D6 → 7[2,5] +10+-1 = 16
GM
もう一回、14
ローナ
回避力
2D6 → 5[4,1] +10+-1 = 14
GM
よく避ける……
!SYSTEM
ラウンド: 3
GM
ではPC側、どうぞ
切子圭
ローナさん、ダメージの分回避は凄い
ねり
戦線をもたせてくれている~
デュオ君!ゴー!
ロキ
まぁ固定値高いだけで割と出目は低いんですが。
ねり
アリアの命中も武器でペナルティ入る分、固定値ガン盛りしてるし
固定値は正義ですよ
ロキ
両手利きでペナルティーはいる分(以下略)
切子圭
何したらよさげですかね、またアンジェリカさん起こすかキュアハートか
!SYSTEM
BGMを変更 by Jorge
PeriTune | Raid_FolkMetal2_loop60%
GM

デュオ

ねり
起こしましょう。火力火力
ロキ
火力火力
デュオ
【アウェイクン】対象はアンジェリカさん!
神聖魔法行使
2D6 → 5[4,1] +11+1+0 = 17
ねり
私の【ビートルスキン】とローナさんの【ガゼルフット】がこのラウンドで切れるのだなぁ
ロキ
ですねぇ
デュオ
そして【怒涛の攻陣Ⅲ:旋刃】を宣言
アンジェリカ
HP:1/39 [+10]
デュオ
自分以外の命中判定に+1 物理ダメージに+1します
Jorge
怒涛の攻陣Ⅲ:旋刃は……いいぞ!
ねり
旋刃!これを待っていたぜ!
デュオ
MP:32/43 [-4]
アンジェリカ
「おはようございますリターンズ?」いつ寝たんだろうの顔
デュオ
「ごめんなさいアンジェリカさん、もう少し頑張ってください!」
ロキ
また私からのほうがいいです?
デュオ
チェック:✔
ねり
そうですね。デュオ君を捕獲しているやつから行きましょうか
GM

ローナ

ローナ
補助で【クリティカルレイ】B、【ガゼルフッド】
金Bを1枚消費
MP:6/15 [-3]
ねり
I以外を黙らせればもう安全
ローナ
主動作、両手利きでFに《必殺攻撃Ⅱ》
GM
はい
ローナ
命中力/〈シルバーブロードソード 〉[刃] 1H
2D6 → 11[6,5] +11+1 = 23
Jorge
アリアがあえて回避を放棄することで、アリアにどんどん噛みつかせていく作戦
GM
命中!
ローナ
ダメージ[刃]
威力15 C値9 → 7[4+5=9>10>11:クリティカル!] + 5[6+1=7>8] +10+2 = 24
箱F
HP:21/39 [-18]
ねり
防護点盛ったからそれが出来るんですねぇ~
ローナ
もう一回!Fに《必殺攻撃Ⅱ》
GM
はい
ローナ
命中力/〈シルバーブロードソード 〉[刃] 1H
2D6 → 2[1,1] +11+1 = 14
ちょっと??
切子圭
ええ……
GM
うぅん?
琥珀
あーあーあー
GM
今日なんかすごい荒ぶってるね?
ロキ
んーーーーー
ねり
クゥーン……
ローナ
はずれですはい
チェック:✔
GM
つぎ! だれいく?
ロキ
経験値150点か......
ねり
うーん。どうするかな
Jorge
爆速で経験点をためてる
切子圭
なんか毎ラウンド1ゾロを見てる気がする
ねり
21、絶妙にアリアで落とせるか微妙な数字だw
琥珀
アンジェリカいく?
ねり
そうですね。お願いします!
GM

アンジェリカ

切子圭
ぶちかましてくだされ
アンジェリカ
はい!
ターゲットサイトとクリティカル・バレットしてF撃ちます
GM
はい
アンジェリカ
MP:16/30 [-4]
命中力/〈テンペスト〉2H
2D6 → 7[1,6] +12+3 = 22
切子圭
GM
命中~
アンジェリカ
ダメージ
威力20 C値10 → 9[5+6=11:クリティカル!] + 7[6+3=9] +11+0 = 27
GM
うお
切子圭
ヤッター!
ねり
決めた!
箱F
HP:-6/39 [-27]
琥珀
えらい!
ロキ
つよーい
Jorge
シンプルに良い出目
ねり
これならGを集中攻撃でいいな
アンジェリカ
デュオに噛みついているのをズドンと撃ち落とします「デュオさんも美味しいんでしょうねぇ」
チェック:✔
GM

アリア

デュオ
「助かります! 美味しいかはわかりませんけど……」
GM
ゆく?
アリア
ゆきますわよ!
GM
どーぞ
アリア
では、【ビートルスキン】再使用して《全力攻撃Ⅰ》!
MP:13/29 [-3]
GM
はい、回避13
アリア
命中力/〈シルバーギサルメー〉[刃][打]2H
2D6 → 4[2,2] +9+1+0+1+1+1-0-0 = 17
GM
命中
アリア
対象を言っておりませんでしたわね。順番にGで!
GM
はい
アリア
ダメージ[刃][打]
威力50 C値10 → 12[3+5=8] +12+4+2+2+1+0 = 33
切子圭
おお、良い火力
箱G
HP:12/39 [-27]
アリア
セレネ!Gをファイヤー!
GM

セレネ

セレネ
ファイヤーします。
[主]火炎と氷霜のブレス/ドラゴンレベル+2/生命抵抗力/半減
MP:25/35 [-5]
行使判定
2D6 → 6[3,3] +7+2 = 15
GM
同値で抵抗
セレネ
むう。
ダメージ半減
威力20 C値13 → { 5[1+6=7] +7+3 = 15 } /2 = 8
箱G
HP:4/39 [-8]
ねり
惜しかった
アリア
チェック:✔
セレネ
チェック:✔
ロキ
全員行動した?
ねり
したかな。
ロキ
4体かぁ......
GM
ではエネミー側
(アリア,ローナ,セレネ,デュオ,アンジェリカ) → アリアアンジェリカセレネ
ねり
アンジェリカさーん!
GM
アンジェリカほんとに好かれてるね
琥珀
よほど美味しかったとみえる
GM

箱G

まずはアリアから、命中14
ロキ
アンジェリカも好かれてるしアリアも割と好かれてる
アリア
回避力
2D6 → 8[5,3] +6+0-2-0-0-0 = 12
がんばった
琥珀
ア行フェチ(?
GM
2D6 → 10[6,4] +6 = 16
ロキ
ローナは本命がいないときのお茶濁し
ねり
特殊なフェティズムだなぁ……
アリア
HP:24/60 [-5]
GM
もう一回、14
アリア
回避力
2D6 → 11[5,6] +6+0-2-0-0-0 = 15
がんばってる
GM
避けられちゃった

箱H

えー……アンジェリカです。
命中14、どうぞ
アンジェリカ
2D6 → 11[6,5] = 11
GM
めっちゃ頑張ってる
けど命中
2D6 → 7[1,6] +6 = 13
アンジェリカ
HP:-9/39 [-10]
頑張ってる方だけどだめでした。おやすみー
GM
生死判定どうぞ
ロキ
頑張って生きてもらって...
アンジェリカ
生命抵抗力
2D6 → 7[6,1] +10+0 = 17
GM
めっちゃ怖いんだよな
1/36で死ぬから
では2回目再抽選
(アリア,ローナ,セレネ,デュオ,アンジェリカ) → デュオ
ロキ
ローナなら3回死んでるかもしれない
GM
命中14、どうぞ
ねり
的確に後衛を狙いよる!
琥珀
できるミミック
GM
デュオくん、回避どうぞ
デュオ
はい
2D6 → 2[1,1] = 2
……
GM
2D6 → 11[6,5] +6 = 17
ねり
ぎゃあ痛い
デュオ
10点受けます、大分痛い
HP:18/36 [-10]
ねり
次、がんばってGHJを落としましょう……
GM

箱I

アリア対象
2D6 → 2[1,1] +6 = 8
2D6 → 10[4,6] +6 = 16
8は普通に弾かれたな
アリア
ですわね。
HP:19/60 [-5]
GM

箱J

セレネ!
命中14
セレネ
回避/牙
2D6 → 8[2,6] +8+1+0 = 17
GM
もう一回、14
セレネ
回避/牙
2D6 → 10[5,5] +8+1+0 = 19
ひらりとかわした
GM
ほんま安定しとるな……
!SYSTEM
ラウンド: 4
GM
では4ラウンド目
!SYSTEM
BGMを変更 by Jorge
PeriTune | Rapid3_loop60%
切子圭
へい……
ねり
アリアはIから最大ダメージ貰っても沈まないので、アンジェリカさんを起こしてもらったら総攻撃ですね
ロキ
キャッツアイが切れた
デュオ
はい、では
ねり
🐻も切れた!
デュオ
私から
GM

デュオ

デュオ
【アウェイクン】対象はアンジェリカさん! 起きろ労働の時間ですよ!
神聖魔法行使
2D6 → 12[6,6] +11+1+0 = 24
ロキ
Iをいったん放置するなGHJを薙ぎ払ったりする?

また私から行動しても問題ない
切子圭
こういう時にクリっても困るだけなんだよ!
ねり
そうですね。薙ぎ払いでGをやるので
アンジェリカ
草。起こされますー
デュオ
そして【怒涛の攻陣Ⅲ:旋刃】を宣言
Jorge
なんかボーナス上げたいけど戦闘中だから何もない(自動成功)
アンジェリカ
HP:1/39 [+10]
ロキ
いつもより目覚めがいいアウェイクン
デュオ
命中+1 物理ダメージ+1です!
チェック:✔
ねり
クリティカルで消費MP免除……だとそんな種族がいるしなあ
アンジェリカ
「気持ちの良い目覚めですー。あ、おはようございます」
切子圭
あの種族寿命以外の全てが完成されていやがる
デュオ
「どうも、もう少しおねがいしますね」
Jorge
アンジェリカ、そろそろ気絶と目覚め繰り返して精神に異常をきたしかけてる頃合い
ねり
先に薙ぎ払っちゃいましょうか?
切子圭
アンジェリカさんだし大丈夫でしょ
ロキ
記憶失ってないのでセーフ
ねり
セーフ……セーフ?
ロキ
じゃぁおねがいしますー(薙ぎ払い
GM

アリア

アリア
わたくし!
【キャッツアイ】【マッスルベアー】を入れ直して……
MP:7/29 [-6]
主動作は《薙ぎ払いⅠ》。G、H、Jを狙います。
GM
回避13、どうぞ
アリア
命中力/〈シルバーギサルメー〉[刃][打]2H
2D6 → 8[5,3] +9+1+0+0+1+1-0-0 = 20
GM
命中
アリア
狙った順にダメージロール。
ダメージ[刃][打]
威力50 C値10 → 8[4+1=5] +12-3+2+2+1+0 = 22
威力50 C値10 → 10[4+3=7] +12-3+2+2+1+0 = 24
威力50 C値10 → 10[4+2=6] +12-3+2+2+1+0 = 24
ロキ
安定している
箱G
HP:-12/39 [-16]
切子圭
素晴らしい
箱H
HP:21/39 [-18]
箱J
HP:21/39 [-18]
アリア
「もう、すこ、しぃ……っ!」
絡みついたままの魔物の腕をギリギリと引いて、ドガバン、と槍鉾でその辺の箱を吹き飛ばす。
チェック:✔
ローナ
じゃぁボク行きますー
GM

ローナ

ローナ
【キャッツアイ】かけなおして
MP:3/15 [-3]
ねり
パワー!
ローナ
補助で【クリティカルレイ】B
金Bを1枚消費
両手利きでHに《必殺攻撃Ⅱ》
GM
回避13、どうぞ
ローナ
命中力/〈シルバーブロードソード 〉[刃] 1H
2D6 → 8[2,6] +11+1 = 20
GM
命中
ローナ
ダメージ[刃]
威力15 C値9 → 8[6+4=10>11>12:クリティカル!] + 5[4+3=7>8] +10+2 = 25
ロキ
くりった、けどたりねー
箱H
HP:2/39 [-19]
ねり
惜しい!
切子圭
惜しい
ねり
セレネに齧ってもらいましょう
ローナ
じゃぁセレネにかじってもらう前提でもう片手はJに
GM
はい
ローナ
命中力/〈シルバーブロードソード 〉[刃] 1H
2D6 → 6[5,1] +11+1 = 18
GM
命中
ローナ
ダメージ[刃]
威力15 C値9 → 5[4+4=8>9:クリティカル!] + 6[6+3=9>10:クリティカル!] + 3[2+2=4>5] +10+2 = 26
ロキ
うーーーん
箱J
HP:1/39 [-20]
ねり
惜しい……!
🐻が欲しいですねぇ
切子圭
これ怒涛の攻陣乗ってます?
ロキ
のってるー
切子圭
じゃあ惜しい……
ローナ
とりあえずセレネにかじらせます...
チェック:✔
GM

セレネ

ローナ
Hに噛みついてもらいましょう
ねり
ガブッ(杉田智和)
セレネ
命中力/牙
2D6 → 7[4,3] +9+1+1+1+1 = 20
GM
命中
セレネ
ダメージ/牙
2D6 → 8[4,4] +11+1 = 20
箱H
HP:-12/39 [-14]
セレネ
チェック:✔
GM

アンジェリカ

琥珀
Jでいいのですよね?
ロキ
たぶんよきー
ねり
です。
アンジェリカ
はい!ソリッドバレットとターゲットサイトしてJ撃ちます!
MP:13/30 [-3]
GM
はい
アンジェリカ
命中力/〈テンペスト〉2H
2D6 → 9[3,6] +12+3 = 24
GM
命中
アンジェリカ
ダメージ
威力20 C値11 → 8[5+5=10] +11+0 = 19
箱J
HP:-18/39 [-19]
アンジェリカ
「これであとはアリアさんモグモグしてるのだけですね」撃ち落とし
チェック:✔
GM
ではエネミー側

箱I

2D6 → 4[3,1] +6 = 10
2D6 → 10[6,4] +6 = 16
切子圭
よし、あとはアリアと箱が戯れてるのを眺めつつIを撲殺さ
アリア
弾く、5点通す。ですわね
HP:14/60 [-5]
箱J
チェック:✔
!SYSTEM
ラウンド: 5
GM
誰行く?
ロキ
撲殺は割と誰でもよいけど。
ねり
誰がやってもよいと思うのだけど、アリア以外は何かしらリソースを使うのか
ロキ
クリレイはまぁ使わなくてもいい
ねり
じゃあ、ローナさんに《両手利き》殴りしてもろて
ローナ
じゃぁボク
ねり
残ったらアリアで刈りましょう
GM

ローナ

ローナ
補助なしの両手利きで
切子圭
セレネの牙も控えてますし、それでよさそう
GM
はい
ローナ
Iに《必殺攻撃Ⅱ》
GM
どうぞ
ローナ
命中力/〈シルバーブロードソード 〉[刃] 1H
2D6 → 6[4,2] +11+0 = 17
GM
命中
ローナ
ダメージ[刃]
威力15 C値9 → 6[4+5=9>10:クリティカル!] + 3[3+1=4>5] +10+1 = 20
ロキ
デュオくんのバフ貰えばよかった
と振ってから思いました
Jorge
バフはまだ継続してるよ
ねり
いや、デュオ君の手番までは継続するから
ローナ
もう一回
ねり
大丈夫~
Jorge
1ラウンド継続だから
うん
箱I
HP:25/39 [-14]
GM
どうぞ
ロキ
あれ?じゃぁもう+1かもダメージ
ローナ
命中力/〈シルバーブロードソード 〉[刃] 1H
2D6 → 10[6,4] +11+0 = 21
GM
命中
Jorge
じゃあ+1しとく
箱I
HP:24/39 [-1]
ローナ
ダメージ[刃]
威力15 → [1+1=2:1ゾロ..] = 0
ロキ
あれーー?
琥珀
GM
やっっっっっば
出しすぎ
ねり
ローナ
ふん!あれ?あたってない
ねり
こんなことあるのかぁ……
琥珀
4回目?
ローナ
チェック:✔
ロキ
200点!
アリア
では、わたくし!
GM

アリア

Jorge
この調子でいくとBテ技能くらいなら取れてしまう
アリア
《全力攻撃Ⅰ》でIを殴ります。
命中力/〈シルバーギサルメー〉[刃][打]2H
2D6 → 8[4,4] +9+1+0+0+1+1-0-0 = 20
GM
はい
命中
アリア
ダメージ[刃][打]
威力50 C値10 → 10[5+1=6] +12+4+2+2+1+0 = 31
切子圭
すげぇ
箱I
HP:-1/39 [-25]
切子圭
やったー! アリアツヨイヤッター!
GM
戦闘終了! 演出とかある?
アリア
ローナが付けた傷をめがけて槍鉾を振り下ろし、ずどごん!と最後の一体を盛大に叩き潰す。
「ふーっ……」全身に絡みついた腕がボロボロと崩れていくのを見遣って。
「乙女をいいようにまさぐった報い、ですわ」
チェック:✔
!SYSTEM
BGMを変更 by Jorge
PeriTune | Minamo2_loop60%
GM
はい、じゃあ忘れそうなので戦利品の回収までやりましょう
そしたら今日は終わります
アンジェリカ
はーい
GM
10部位分あるので、分担しつつサクサク振ってください
ねり
この消耗具合だとHP回復して一泊すると思うので、運命変転も使っちゃっていいですね
Jorge
っすね。ちょうどこの部屋、鉄の扉がある行き止まりの部屋だし
アンジェリカ
2つずつで@2は誰かかな
2D6 → 7[4,3] = 7
2D6 → 5[2,3] = 5
切子圭
一泊しますか
ロキ
〈幸運のお守り〉とトレジャーハントで+2で振れるー(なおファンブル
切子圭
じゃあ回復とかもって思ったけど一泊したら全快か
私も+2で振れます
ローナ
2D6 → 8[3,5] +2 = 10
2D6 → 11[5,6] +2 = 13
デュオ
とりあえずの二つ
2D6 → 7[4,3] = 7
2D6 → 9[5,4] = 9
ねり
デュオ君とローナさんが3ずつ振れば良さそうかな。
アリア
わたくしも二体分。
2D6 → 6[5,1] +1 = 7
2D6 → 5[2,3] +1 = 6
切子圭
毎度変転使いづらい出目ばっかり出やがって!
ローナ
じゃぁもう一つ判定しよ
2D6 → 4[2,2] +2 = 6
切子圭
はーい、じゃあ追加分振ります
デュオ
許可が出たので追加分
2D6 → 8[6,2] = 8
切子圭
だからry
!SYSTEM
共有メモ1を更新 by Jorge
詳細

獲得物


戦利品
  • 魔材(200G/金緑A)×7
  • 上質な魔材(500G/金緑A)×2

拾得物
  • 金貨銀貨(2840G相当)



共有財産
  • 魔晶石粉砕機
  • 魔香草×2


換金済み/粗製のマテリアルカード
ロキ
変転に振り回されてる
ねり
あるある
!SYSTEM
共有メモ2を更新 by Jorge
詳細

倒した魔物

5*1*10+

  • デックチェストトラップ×10
ねり
いやあ、激戦だった……
ロキ
たいへんでしたね。。。
!SYSTEM
BGMを変更 by Jorge
誰彼スクランブル80%
GM
はい、では今週はここまで!
ねり
お疲れ様でした~
琥珀
お疲れ様でした。生死たくさん彷徨いました
切子圭
お疲れ様でしたー、彷徨わせました
ロキ
お疲れ様でしたー
ねり
負担掛けちゃってごめんよ~
!SYSTEM
トピックを削除 by Jorge
切子圭
怖かったのは
!SYSTEM
ユニット「箱A」を削除 by Jorge
!SYSTEM
ユニット「箱B」を削除 by Jorge
!SYSTEM
ユニット「箱C」を削除 by Jorge
!SYSTEM
ユニット「箱D」を削除 by Jorge
!SYSTEM
ユニット「箱E」を削除 by Jorge
!SYSTEM
ユニット「箱F」を削除 by Jorge
!SYSTEM
ユニット「箱G」を削除 by Jorge
切子圭
最初のラッシュがアンジェリカさんより脆いこっちに来てたらヤバかったよなっていう
!SYSTEM
ユニット「箱H」を削除 by Jorge
!SYSTEM
ユニット「箱I」を削除 by Jorge
!SYSTEM
ユニット「箱J」を削除 by Jorge
ねり
それね~
琥珀
デュオにきてたら終わってた
ねり
神官から殺せ、という言葉もある
ロキ
悪い方向ではあったが最悪ではなかったくらい
切子圭
ふええ……
琥珀
庇う手段ないんですかね?
切子圭
頑張ったぜ
GM
もしかして誰も〈アウェイクポーション〉持ってない……?
ねり
戦闘特技で《かばう》を取る必要がありますね……
切子圭
たしかSWのかばうは凄い扱いが難しい……
ねり
アウェイクポーション!ありますよ!
琥珀
そっかぁ……ダブクロみたいに誰でも気軽にできるんじゃないのかぁ
ねり
あれ!ない!
ロキ
あれ?なんでか持ってないや
GM
やっっっっっっば
デュオくんが落ちたら起こす手段がない
ねり
完全に“ある”感覚でダンジョン突入してた……
琥珀
このまま探索して大丈夫かこれ?
ロキ
一回帰るかぁ......
ねり
そうしますかぁ……
ロキ
アンロックキーもなければアウェイクンポーションもない
GM
それを妨げる要因は特にないですね
デュオ
陣気:0 [-2]
ロキ
後ダイスの女神さまに贄捧げてこなきゃ...
切子圭
見学してたアークレイさんも凄い顔してそうだよコレ
ねり
それはそう……
ロキ
「こんなのでここまで冒険してきたの?」(頭抱え
ってこと?
切子圭
あ、陣気戦闘ごとに0だった、ありがとうございます
琥珀
よく生きてこれたねって思ってそう
Jorge
見学してたアークレイさんはゲラゲラ笑ってるよ
琥珀
こんばんは。
ロキ
ログインしました
!SYSTEM
レディチェックを開始 by Jorge
Jorge
おん? ねりさん離席中?
一気にきた
ねり
あれ、なんか連打……
お待たせしました~
!SYSTEM
BGMを変更 by Jorge
PeriTune | Deep_Valley_loop60%
Jorge
はい、で街に帰るんだっけ?
切子圭
トナカイさーん!
アリア
はい!いのちをだいじに!
デュオ
はーい、ただその前に他の人が良ければ小細工を弄したいです
まだこの階って私たち以外調べてないですよね
1の部屋の階段の所に縄張って帰りたい……
Jorge
うん
よいけど、普通のロープかな? 目立つとは思うけど
ローナ
その前に残りの宝箱も調べてもいいかもしれん

アウェイクンポーションとかロックキーとか出るかもしれん
デュオ
たしかに
アリア
危機は去った……はず!
アンジェリカ
戻る前に調べられるもんは調べて戻ろう
デュオ
そうしましょうか
ローナ
ということでミミックじゃなかった宝箱調べたいです!ていうか判定は成功してた気がするので何が見つかるかを欲しいです
Jorge
OK
琥珀
ミミック戦前がどうだったのか完全に忘れている
Jorge
残った本物の宝箱を調べると、中には金貨銀貨や宝石などが見つかります
かき集めると
  • 宝石(3000G相当)
になります
切子圭
激戦過ぎた
ねり
人は……脳みそを使うと……その前の出来事を忘れるいきもの……
!SYSTEM
共有メモ1を更新 by Jorge
詳細

獲得物


戦利品
  • 魔材(200G/金緑A)×7
  • 上質な魔材(500G/金緑A)×2

拾得物
  • 金貨銀貨(2840G相当)
  • 宝石(3000G相当)



共有財産
  • 魔晶石粉砕機
  • 魔香草×2


換金済み/粗製のマテリアルカード
アリア
おいしいですわ!おいしいですわ!
ねり
セレネの装備品代がこれで半分ペイできるぞ
ローナ
部屋の情報もください
Jorge
部屋に関しては宝箱がたくさんある以外目立った特徴はないですね
ローナ
なるほど。
ロキ
あとはアークレイがアウェイクンポーション売ってくれたりしねーかなー
アリア
したら、念のためデュオ君に残りのMP使ってHPを回復してもらって
切子圭
そんな出張販売所
アリア
部屋に鍵かけて交代で休んで出発……でしょうか。
ロキ
けどアークレイもわざわざ一回戻るとかしたくないだろうし......
持ってたらだけど
Jorge
訊いてみよう!
ロキ
このPCたち、RPで帰ることは話してないのである!
Jorge
どうぞ
デュオ
はーい、自分とアリアさんにキュアハート
デュオ
MP:22/43 [-10]
神聖魔法行使
2D6 → 6[3,3] +11+1+0 = 18
ロキ
アンジェリカも回復してあげて
Jorge
その子が一番HPやばいのよ
琥珀
オワタ式が約一名おりまする~
ねり
あ、戦闘外なら【キュア・ウーンズ】連射する方がMP効率いいですよ
(多分)
切子圭
じゃあそうしよう
デュオ
キュアウーンズに変更してアンジェリカさんからいきます
Jorge
はい
デュオ
MP:32/43 [+10]
デュオ
回復量
威力10 C値13 → 3[3+3=6] +11+1+0 = 15
デュオ
もういっぱつ
デュオ
MP:29/43 [-3]
神聖魔法行使
2D6 → 12[6,6] +11+1+0 = 24
アンジェリカ
HP:16/39 [+15]
デュオ
回復量
威力10 C値13 → 5[6+3=9] +11+1+0 = 17
アンジェリカ
HP:33/39 [+17]
デュオ
ほぼ全回復だけど……全回復しておきますか、怖いし
デュオ
MP:26/43 [-3]
神聖魔法行使
2D6 → 6[3,3] +11+1+0 = 18
回復量
威力10 C値13 → 4[4+4=8] +11+1+0 = 16
アンジェリカ
HP:39/39 [+6(over10)]
切子圭
そしてまた無駄に出る6ゾロ
デュオ
続けてアリアさん
デュオ
MP:23/43 [-3]
神聖魔法行使
2D6 → 6[3,3] +11+1+0 = 18
回復量
威力10 C値13 → 1[2+1=3] +11+1+0 = 13
アリア
HP:27/60 [+13]
デュオ
もいっぱつ
デュオ
神聖魔法行使
2D6 → 3[1,2] +11+1+0 = 15
回復量
威力10 C値13 → 5[6+3=9] +11+1+0 = 17
アリア
HP:44/60 [+17]
ロキ
ある程度回復したらアークレイさんに相談してみるかぁ
デュオ
さらにもうひとつ
デュオ
MP:20/43 [-3]
神聖魔法行使
2D6 → 6[2,4] +11+1+0 = 18
回復量
威力10 C値13 → 3[1+6=7] +11+1+0 = 15
アリア
HP:59/60 [+15]
デュオ
1回復……いる?
アリア
休息するとHPも1~2割回復するから、このくらいなら大丈夫でしてよ!
デュオ
では自治
デュオ
MP:17/43 [-3]
神聖魔法行使
2D6 → 6[4,2] +11+1+0 = 18
回復量
威力10 C値13 → 3[3+3=6] +11+1+0 = 15
HP:33/36 [+15]
デュオ
もういいかな?
ロキ
デュオ君ファンブル全然でない、ずるい
デュオ
いいよ
いいそうです
ねり
3時間休息で1割、休息回復は1日6時間までなので2割 というわけ
Jorge
では一眠り(6時間)ほどしますか……?
ローナ
その前にアークレイに相談したーい(アウェイクンポーション)
ロキ
MPは50%, 100%だっけ
ねり
そそ。ルルブⅠの207ページですね
Jorge
よいよ
ローナ
「大変だった......アークレイ様、えっとちょっと相談が。」と皆が回復してる横で
アークレイ
「うん? どうした?」
ローナ
「アウェイクンポーション、この間の冒険で切らせたことを忘れてしまってて...
もし持ってたら売ってくださったりしませんか?」
ロキ
この間の冒険で使ったことになった
ねり
わたくしたちには語られざる二年間がありますからね!
アークレイ
「ごめんね、アウェイクポーションは持ち歩いてないんだ。ほら、僕はたいてい1人で遺跡に潜るから、持ってても仕方ないだろう?」
ロキ
デスヨネ!
琥珀
街に戻れってよ
アリア
「鍵開けのこともあります。やはり、一度街に戻って態勢を立て直す方がよさそうですわね……」
ローナ
「それもそうですね...ごめんなさい。」
ロキ
はい、休憩したら一時帰宅しよう
切子圭
……ワイヤーみたいなの張れる魔法マギテックにありませんでしたっけ
アンジェリカ
「街に戻るんです?」生死彷徨った本人が全くわかっていない
デュオ
「急がば回れと行きましょうか」
ロキ
5lvとかにあるけどあれ、自分が離れられない
気がする
ねり
3分しか持ちませんねぇ
ロキ
まぁ冒険なんて早い者勝ちだし取られてもしゃーないという顔
休憩せず一回帰る?
切子圭
人間ならそれでもいいんですけど、ゾンビに先取られると非常に困った事になりそうだなと
休憩はしません?
ねり
どのみちMP回復はしないとなので、今休むか街で休むかの違いですねぇ
ロキ
なら休んでから帰りましょう
ねり
今休む、速攻で街に戻って買い物済ませてとんぼ返り、がいいのかな
ロキ
良いと思います
アリア
というわけで全員が3時間×2セット休めるように交代で休息します。
切子圭
そうしましょうか
琥珀
はーい
アークレイ
はい
ねり
何時間になるかしら……パズルは苦手じゃ
GM
では9時間くらいかけて、全員6時間の休息を取りました
回復どうぞ
アリア
MP:29/29 [+22(over7)]
セレネ
MP:35/35 [+10]
ローナ
MP:15/15 [+12]
切子圭
駅のコンビニの如き速攻がもとめられる
デュオ
HP:36/36 [+3]
MP:43/43 [+26]
アンジェリカ
MP:30/30 [+17]
アリア
HP:60/60 [+1]
では、パッと帰ってパッと戻って来ましょう。……ときに、
B5Fのセレネに開けてもらった扉、閉じることは出来ませんか?
GM
「解除判定」で施錠ができることにしよう。それか【ロック】、【ハードロック】かな
アリア
おっ。挑戦してみましょうか!
デュオ
そうかそれができればそも解決!
ローナ
スカウトでしめてもいいけど、あるならロックが確実?
アリア
真語魔法は誰も使えませんからねぇ……
アンジェリカ
ソーサラーおらぬのよ
ローナ
ならスカウトでしめますか
解除判定しますー
GM
どうぞ
デュオ
頑張れローナさーん!
ローナ
難易度なし?それともボクの出目が鍵開けされるかどうかの難易度になる?
スカウト技巧
2D6 → 3[2,1] +7+4 = 14
GM
そう。ローナの出目が今後の目標値になる
切子圭
よ、よかった大失敗じゃない!
ローナ
ある程度簡単に開く鍵
GM
で、鍵があるわけじゃないので、次から開けるには(あなた達も)14の出目が必要になる
デュオ
ドラゴンブレスはいらない感じですか
GM
うん
もう普通に鍵かけただけの扉だね
ローナ
ではさっさと帰ってさっさとこよう
GM
はい
アークレイ
「僕はこのへんで適当に魔動機のパーツ集めしてるから、戻ってきたら教えてね」
ということで、アークレイはB4~B5Fあたりでパーツ拾いをしてます
GM
街に帰ろう! そして買い物をしよう!
ねり
自由人FREEMAN……
切子圭
アークレイさんがゲームのダンジョン限定キャラを連れたまま外に出ようとした時みたいな挙動してる
琥珀
たしかに
デュオ
速攻で買い物して帰りましょう
琥珀
アンジェリカもアンロックキー買っとこうかな
GM
特にイベントとかはないので買いたいもの買って戻ってきてください
アリア
はい!アウェイクポーション2個と魔香草10個!
しめて1200Gかな
ローナ
下記を買いますー
アンロックキー x 5
アウェイクンポーション x 2
アンジェリカ
アウェイクポーション*3、アンロックキー*5で800Gかな。皆が買うのでとりあえず真似をしたアンジェリカ
GM
はい
デュオくんはとくにない?
デュオ
私は急ぎます……時間が……時間がない……!
ねり
これでポーションは充分にあると思うので、買い物はこんなところかなぁ
GM
ではそんな感じで迷宮に戻ります
B5Fでアークレイと合流します
切子圭
私がアウェイクポーションやら買っても自分で使えやってなるものな
いや一応MPを金で代用できるっちゃそうなのか
まぁいいや
アリア
では解錠して進みましょうか。
デュオ
扉に突撃! 誰かが開けた痕跡はありますかね!
GM
しますっていってるけど、地図があっても1フロア2時間位かかるので、16時間位経過してます
翌日ですね
ローナ
ご飯減らす?
GM
減らしとこう
アンジェリカ
ご飯?
もぐもぐ
GM
保存食
デュオ
減らします
ローナ
じゃぁ保存食2日分減らしますか......
GM
うん
アリア
セレネの分もわたくしが出しておきましょう。
アークレイ
「心配しなくても、特別な来訪者はなかったよ。でも流石に浅い階層は魔動機の湧きも少なくなってきたね……」
ロキ
そういえば。
セレネの分の食料も後々は共有財産から出したいですね。
アークレイ
ということで、すすみましょう
デュオ
ありがとうアリアさん……
切子圭
そうだアークレイさんもゾンビは通さんか
アークレイ
1,2,5,6,9が探索済み
ねり
薬草というか魔香草も共有しちゃっていい気がするんですよねぇ。使うのは戦闘外だし、みんなで使うリソースですし
ローナ
解錠判定要らない?
アークレイ
右側半分(3,4,7,8)が未探索
いる~
ねり
お金に余裕のある人が補充してくれれば~みたいなかんじで
ローナ
スカウト技巧
2D6 → 9[3,6] +7+4 = 20
アークレイ
14で施錠されてるので開けてください
はい
開きました
デュオ
お見事
ロキ
ですねー
デュオ
じゃあ3~4からいきますか?
ねり
2話が終わったらその辺も相談しましょうか
切子圭
共有財産
アリア
そうしましょう。2~3間は確か木の扉でしたわね
琥珀
そうですね>相談
GM
うん
ローナ
じゃぁ安定の探索判定を扉に
GM
どうぞ
切子圭
我々はミミックによって団結の大切さを再確認した
ローナ
スカウト観察
2D6 → 11[5,6] +7+2 = 20
GM
目標値14くらいかな
はい
切子圭
あと調べる判定が振り得じゃない場合もある事を
GM
では施錠も罠もない事がわかります
デュオ
流石ローナさんだ
GM
いやちげーわ
ちょっと待って
シナリオの違うとこ見てた
アリア
なん……ですって……
GM
訂正します
「殺刃断」が仕掛けられています。罠を作動させたキャラクターは「威力30(C値⑩)+8」点の物理ダメージを受けます。解除する場合は目標値13の「解除判定」になります。
こっちですね
ロキ
アリアちゃんの買った草も二話終了まで残れば宝石とかで買取してもいいかもね
ねり
ぶっそう!
ローナ
大変な罠があるやないですか
では素直に解除
GM
はい
ローナ
スカウト技巧
2D6 → 7[5,2] +7+4 = 18
GM
問題なく解除できますね
ローナ
「解除できたけど......物騒な刃の付いた罠だなぁ......」
デュオ
流石ローナさんだぁ
「解除できてよかったですね・・・これが降ってきた場合は考えたくありません」
ローナ
では開けますか
アリア
「ううん。ローナさんがいなかったらどうなっていたことか……」
スパッと行っていたのでしょう。
開けましょう!
アンジェリカ
「中々愉快な罠ですねぇ」危機感がない
GM
では開きます
ロキ
C10だからワンチャン死ぬ
切子圭
アンジェリカさん死にかけてもまるでブレねえ!
ミミック上下がぶがぶコースでも足りなかったか……
GM
かつてのドラゴヴィルの道だったと思われる内装の部屋です。左を指す立て看板が置かれており、「この先劇場」と公益共通語で書かれています。
入って左、看板の指し示す方向に扉があります。鉄製です。
ロキ
左右がたりなかったのかもしれない
ローナ
「劇場......ボクには縁のない場所ですね。」
ロキ
コロシアムかもしれない
アリア
「劇場ですか。100年前はどんなお芝居をやっていたのでしょうね……」
デュオ
「少々興味をひかれますね」
アンジェリカ
「劇場……はて、劇場とは?」
GM
看板に従って進んでもいいし、部屋そのものについてもう少し探索してもいい。
アリア
部屋を調べてから進みましょうか。
ローナ
ですね。部屋に探索判定を振りますか。
GM
であれば「探索判定」目標値14
アリア
といっても探索はスカウト組頼みなのですけど……
てぇいっ
2D6 → 7[2,5] = 7
アンジェリカ
スカウト観察
2D6 → 10[4,6] +3+3 = 16
ローナ
スカウト観察
2D6 → 4[1,3] +7+2 = 13
ロキ
失敗したわ
ねり
スカウト二人体制の安心感
GM
ではこの部屋自体に特になにかがあるわけではないですね。ただ、探索してる過程で隣の部屋から動くものの気配はします
隣(4の部屋)
アリア
ワァオー
切子圭
有能だ
ロキ
えらーい
デュオ
ナニカ、イル
ローナ
ヨク、ワカンナイ
アンジェリカ
「あれれぇ~?あっちに誰かいます?」
ローナ
「ほんとですか?ボクは何も感じなかったんですが。」
琥珀
じゃぁ気のせいだ(だめだよ
アリア
「むむ。……これまでの様子を見るに、ゴーレムの類かもしれませんわね」
「まあ、開けてみなければ始まりません。まずは鉄の扉を調べましょう」
デュオ
「そうしましょうか、無害なものであれば良いのですが」
ローナ
じゃぁ扉を調べますか。
GM
では鉄の扉。「探索判定」目標値13です
ロキ
扉もミミックの可能性あるんだよなぁという気持ち(さすがにここにはないと思ってはおるが)
ローナ
振りますー
スカウト観察
2D6 → 8[3,5] +7+2 = 17
琥珀
ミミック、扉にもいるの?
切子圭
扉が!?
Jorge
あるよ
切子圭
ボクらの太陽かよ
Jorge
ミミックと言うか、ドアイミテイターっていうまものがいるはず
GM
OK
では特に何の仕掛けもない扉であることがわかります
ねり
そんなに強くないけど……びっくりしそうですね
琥珀
ほへぇ
ロキ
いやデックチェストトラップがそもそも家具にもなるし扉にもなるって書いとる
Jorge
そういやそうだっけ
そうだったかも
GM
何の仕掛けもありませんが……なぜか開かない扉です
なぜかというと、すごく重い扉だからです
琥珀
へぇー(へぇーボタンぽちー
デュオ
なんと
GM
開けるには目標値15の「腕力判定」に成功する必要があります。
アリア
なんと。
ここはわたくしの出番!
ローナ
「んー、罠はないっぽい、無いっぽいけど......軽く押してもびくともしないですね。」
デュオ
頼みます腕力担当
ローナ
おねがいしますー
アリア
「ふーむ?」ぺたぺたと触る。「がんばって押せば開くやもしれません。やってみますわね」
冒険者+筋力
2D6 → 10[5,5] +7+4 = 21
GM
ではゴゴゴ……と音を立てながらゆっくりと扉が開きます
琥珀
扉にも擬態できるって書いてあるや(ルルブ見た
GM
4の部屋に入ります
4の部屋。
小さな劇場です。周囲が段になっており、観客席になっています。中央にステージがあります。ステージには球体の魔物がおり、くるくる回っています。周囲に、その魔物に倒されたと思しきゴーレムがころがっています。
アリア
突入!
デュオ
ゴ、ゴーレムくん!?
アリア
「………」
「踊ってらっしゃる?」
琥珀
球体??
デュオ
「あれは……」
ロキ
目玉の怪物とか?
アンジェリカ
「蹴飛ばし甲斐のありそーな」
ローナ
「なんだろうあの魔物......」こっち気づかれてる?
GM
ということで「魔物知識判定」しようか
  • 球体(大):15/20
  • 球体(小)×3:13/16
球体はくるくると回っている
ロキ
小がいた
アンジェリカ
セージ知識
2D6 → 7[6,1] +4+3 = 14
2D6 → 11[6,5] +4+3 = 18
アリア
大→小
2D6 → 5[4,1] = 5
2D6 → 6[3,3] = 6
ローナ
大->小
2D6 → 5[1,4] = 5
2D6 → 8[6,2] = 8
GM
気づいてそうだけど、襲ってきそうな気配はないですね。けどステージに立ち入るなら襲ってきそう
琥珀
20は無理ぞ?15も抜けてないし
ロキ
デュオ君頑張れー
ねり
ひとまずデータが抜ければ充分!
GM
デュオくんも振っとく?
Jorge
球体(大)は抜けてないんだよな
切子圭
待ってキャラシが開けない(おぼえとけ)
デュオ
振ります
2D6 → 6[1,5] +8 = 14
2D6 → 5[1,4] +8 = 13
琥珀
あぁ……
デュオ
本当にこれ技能足してる……?
GM
アンジェリカとデュオくん、それで確定でいい?(指輪とかわっとく?)
アリア
足してますね……
GM
セージ5、知力3だからあってるのでは
アリア
デュオ君、指輪割って大を成功にしておきましょう
GM
いやまった
とんがり帽子を足してない
デュオ
あ、本当だ
アリア
あっ!
アンジェリカ
助かった
GM
では15でちょうどかな
デュオ
ピッタリ15になります!
ねり
あぶな!
デュオ
買っててよかった!
GM
  • 大:フォスファースフィア(⇒「Ⅲ」390頁、「ML」148頁)(剣のかけら4個)
  • 小:プラズマスフィア(⇒「Ⅲ」388頁、「ML」146頁)(剣のかけら5個)×3
ねり
指輪もいざ割れるように、ストックが必要ですね~
GM
でですね
ねり
げっ、毒
GM
だれか……ローナが気づくかな
劇場の奥の方、球体たちが守るように、宝箱が1つ置かれています
回収するのであれば、球体の撃破が必要そうです。ここから先に進む道はないので、もちろん引き返してもいい
ロキ
ちょっとだいぶ勝つのシンドみマックスって感じのデータ
切子圭
撤退しときます?
ねり
プラズマスフィアの攻撃が魔法ダメージなんだなぁ……素通しは結構つらいかも
切子圭
魔法ダメージって対策しようがないからズルい
(自分は魔法使っておいてコレである)
ねり
やれないことはないと思います。小から数を減らしていけば……
琥珀
あ、弾薬装填してないや
ロキ
小の弱点は抜けてるからやれなくはない?
ねり
大の毒属性の追撃でダメージが嵩む前に小を始末できればナントカなりそうですね
切子圭
小の弱点は物理ダメージ上昇か、たしかにワンチャンあるか
アンジェリカ
「行き止まりですかぁ。どうします?」弾薬ガチャンコして装填。アンジェリカはやる気であるが他の人次第
アリア
すみません、戦闘を開始してから撤退する場合はどういう動きになりますか?
GM
そうだなぁ
撤退のルールはなかったはずなので……
「乱戦状態である味方キャラクターが誰もいない状態で、誰かの手番で撤退を宣言」することにしましょうか
ロキ
剣のかけらでの強化ってルルブのどこに記載があります?
GM
いやいいわ、普通に自分の手番ならいつでも撤退していいです
Jorge
「Ⅰ」425頁
GM
PCは各々自分の手番で撤退、セレネはPCが全員撤退したら撤退します
ねり
HP+25かぁ~
琥珀
盛られてるってなるとなかなかしんどい?ね?
ねり
大が94、小が78ですね
でかくない……?
Jorge
なかなかしんどいけど倒したら剣のかけらが手に入るよ
ロキ
んー、強化考えずに割としんどそうって感想だったんだけど。
琥珀
見なかったことにする?戦う?
小1匹がミミック2体分のHPしてる
切子圭
どうしましょうかね
ねり
うーん。集中攻撃して1体ずつ沈めていけば……
ロキ
大の攻撃の小の攻撃1回ずつでおおむねローナ沈むんですよねぇ......
切子圭
魔法じゃ避けられませんもんね
琥珀
アリアは平気かもしんないけどローナ大丈夫か?問題が
ねり
命中16か。そこそこの目で喰らいますねこれは……
相性が悪すぎるかな。パスしますか
琥珀
ローナって成長とかでHP盛る手段ないの?
ロキ
無いことはないけど経験値のほとんどを無駄にする成長をせないけん
Jorge
冒険者レベルが上がれば自然と少しは上がるけど、それ止まりだと思う
ねり
戦闘特技で《頑強》が取れるかな~くらいですかね
切子圭
なるほど
琥珀
でも+15か
Jorge
両手利きでフェアテやりたい冒険者、《頑強》などとってる余裕はない……
ロキ
まぁローナ的にはだいぶしんどいけど挑んでもよい、その場合大きい方は概ねアンジェリカに削ってもらうと思うけど
いや、わからんどうだろう
GM
では一旦ここはパスしておきますか?
ねり
大はセレネのブレスでも削れるし、小を始末できたならアリアも耐えながら削れると思います……が
小を始末するまでが厳しいかな~
アンジェリカ
パス!
デュオ
で、いきましょうか
アリア
パスで。いのちをだいじに。
GM
では撤退!
デュオ
他を調べてから命捨てても良さそうならまたきましょう
GM
重たいドアをそっと閉じてください――次はどこへ行きますか?
切子圭
これ上下対称だったら下にもなんかいそうで嫌
デュオ
8へ向かうルートですよねたぶん
GM
っすね。6→7の扉まで移動かな?
デュオ
他の方がよければそれでー!
アリア
そうしましょう。こちらも罠チェックですわね
GM
6→7の扉は木製です
探索するなら「探索判定」目標値13
ローナ
スカウト観察
2D6 → 6[3,3] +7+2 = 15
琥珀
覗くだけならタダだから……無理なら帰ろう
GM
OK
「爆発罠」が仕掛けられています。罠が作動した場合、半径10m以内にいるすべてのキャラクターは、目標値14の「精神抵抗判定」を行い、「威力20(C値⑩)+7」点の炎属性の魔法ダメージを受けます。この効果は「抵抗:半減」として扱います。
解除する場合は目標値13の「解除判定」になります。
琥珀
なんでこんな物騒なの?
切子圭
下は順路だからなぁ……
Jorge
未探索のダンジョン深部だから
ローナ
んじゃ解除判定
スカウト技巧
2D6 → 8[4,4] +7+4 = 19
GM
うむ
解除できます
デュオ
お見事
GM
開けちゃう?
ローナ
んじゃあけます
GM
はい
では開きます
7の部屋。3の部屋同様に、「この先×××」と公益共通語で書かれた看板が右を指しています。ただしこちらは内容はかすれて読めません。
あとなんとなく、交易共通語の文字がいびつな気がします
中華フォントで表示されてる日本語くらいの違和感がある
アリア
つまり……
無理して書いた、的な。
GM
うん。なんか人間じゃないものが人間のマネして文字生成したらこうなるかなみたいな
あと入って右に扉があります。鉄製です。
アリア
答え、ほとんど言ってますわね……。ローナさん、罠チェックお願いします
切子圭
もう何かある事が確定している
GM
どこの? 部屋の? 次の扉の?
アリア
ああ、先に部屋の探索しましょうか。
ローナ
はーい
GM
OK、では「探索判定」目標値14
ローナ
スカウト観察
2D6 → 10[6,4] +7+2 = 19
GM
うお良い出目
ではですね
看板は迷宮によって生成されたものであることがわかります
3の部屋の看板の真似をして作られたもののようで、もともとドラゴヴィルにあったものではないですね
デュオ
おのれ迷宮
GM
それくらい。あとは大きな情報はないです
アリア
では改めて鉄の扉ですわね。
GM
はい。こちらも「探索判定」目標値14
ローナ
「この看板、元からあったものを取り込んだ結果、こういびつになったというより、もともとこういう風にまねて作られたみたいですね。」と共有しつつ扉
スカウト観察
2D6 → 6[4,2] +7+2 = 15
GM
問題なくですね。罠はないです。また、こっちはやたら重いということもないようです
普通の鉄の扉
開けちゃう?
ローナ
「こっちは普通の鉄の扉みたいです。」
デュオ
慎重に開けて偵察しましょ!
ローナ
んじゃあけますー
GM
では扉が開きます
アリア
「扉の外から出来ることもそうありません。消耗はしていませんし、進みましょう……!」
!SYSTEM
BGMを変更 by Jorge
PeriTune | Rapid3_loop60%
GM
では8の部屋
「4の部屋」の劇場を模して迷宮が作り出した闘技場です。「4の部屋」の劇場と似ていますが、より堅牢な作りになっています。
正面に下向きの階段があります。
そして階段を守るように魔物が待ち構えています。
このフロアの番人ですね
ねり
戦いだッ
GM
それは階段の前から動かず、あなた達が階段に踏み入ろうとしなければ襲ってくる様子はない――「魔物知識判定」
目標値14/17
アンジェリカ
セージ知識
2D6 → 5[4,1] +4+3 = 12
アリア
2D6 → 7[2,5] = 7
ローナ
2D6 → 9[3,6] = 9
琥珀
やべぇ低い
デュオ
2D6 → 10[5,5] +8 = 18
よーし!
GM
  • シールンザーレィ(⇒「Ⅱ」425頁、「ML」157頁)×2
ねり
お、弱点まで
GM
です
切子圭
大丈夫です私が抜きました
琥珀
ありがたい
GM
戦うよね?
アリア
戦いましょう!
ねり
3部位が2体と
デュオ
やるしかない
切子圭
衝撃属性ダメージ+3!!
……衝撃ダメージをあたえる人ー
シールンザーレィA
HP(左):60/60 HP(中):60/60 HP(右):60/60
シールンザーレィB
HP(左):60/60 HP(中):60/60 HP(右):60/60
シールンザーレィA
メモ:防護:左4/中4/右4
シールンザーレィB
メモ:防護:左4/中4/右4
ねり
【フォース】くらいかなァ
ロキ
ないでーす
琥珀
エフェクトバレットは衝撃も付与できる?
文章に書いてないなら駄目そうな気はする
ねり
いや、衝撃は入ってないですね
琥珀
そっかー……
GM
では
戦闘開始処理
ロキ
衝撃は専用の弾があったような
GM

陣営の確認

切子圭
そっかー(´・ω・`)
GM
こちらからはシールンザーレィが2体
そちらは全員参加でいいよね?
アンジェリカ
よい!
GM

戦闘準備

ある人ー?
こっちは特にない
アリア
【ビートルスキン】しておきましょう。
MP:26/29 [-3]
アンジェリカ
アンジェリカはないと思う
ローナ
多分勝てるやろーという慢心の宣言なし
GM
ほか2人も大丈夫?
はい
デュオくん、どう?
デュオ
無いと思います……大丈夫
GM

魔物知識判定

先制判定

目標値13
切子圭
どうも鼓咆のタイミングがごっちゃになって困る
なんかセットアップだと思っちゃうんですよね(DX脳)
ローナ
スカウト運動
2D6 → 8[2,6] +7+3 = 18
アンジェリカ
スカウト運動
2D6 → 12[6,6] +3+2 = 17
デュオ
2D6 → 11[5,6] +9 = 20
おお
アリア
2D6 → 11[5,6] = 11
GM
みんなしっかりとってくるわね
で、ローナは《ファストアクション》の権利を得ます

戦力の初期配置

!SYSTEM
トピックを変更 by Jorge
0m:シールンザーレィA、シールンザーレィB/5m~10m:PC
GM
どこがいい?
アリア
5m。セレネも5mにいてもらいます。
ローナ
じゃぁ5m
GM
あとの2人は?
デュオ
10m離れてます、色々は届くはず
GM
うん、届くはず
アンジェリカ
10mいようかな
!SYSTEM
トピックを変更 by Jorge
0m:シールンザーレィA、シールンザーレィB/5m:アリア、セレネ、ローナ/10m:デュオ、アンジェリカ
!SYSTEM
ラウンドをリセット
!SYSTEM
ラウンド: 1
!SYSTEM
BGMを変更 by Jorge
PeriTune | Raid_FolkMetal_loop60%
GM
では先手番、PCから
誰行く?
ねり
初手はアンジェリカさんに【ショットガン・バレット】してもらうと良さそうかな。せっかく前衛が離れてますし
琥珀
ショットガン今だと味方巻き込まない?
切子圭
いや、今なら離れてるから大丈夫
なはず
琥珀
1エリアか。じゃぁ大丈夫か
ねり
巻き込まない巻き込まない
射程10mで半径3mだから
アンジェリカ
はい!
GM

アンジェリカ

アンジェリカ
ショットガン・バレットして、ターゲットサイトも
MP:26/30 [-4]
AとB撃ちます
GM
えーっとね
アンジェリカ
はい、なんざんしょ
GM
「5@A左,A中,A右,B左,B中,B右」で振ってください
アンジェリカ
そっか、部位
GM
巻き込みが5体までだから、1部位あふれる
アンジェリカ
【✔:A中,B左,B右,B中,A左】 [×:A右]
GM
ではA右以外が対象です
命中は一括、ダメージは個別。フロアボスなのでダイス振ります
切子圭
優秀な範囲攻撃だ
アンジェリカ
命中力/〈テンペスト〉2H
2D6 → 8[5,3] +12+1 = 21
GM
かいひー、A左,A中,B左,,B中,B右の順
2D6 → 6[2,4] +9 = 15
2D6 → 9[4,5] +9 = 18
2D6 → 6[5,1] +9 = 15
2D6 → 7[1,6] +9 = 16
2D6 → 7[3,4] +9 = 16
すべて命中ですね
ダメージ5回どうぞ
アンジェリカ
ダメージ
威力20 C値11 → 5[2+5=7] +11+0 = 16
威力20 C値11 → 4[2+4=6] +11+0 = 15
威力20 C値11 → 7[6+3=9] +11+0 = 18
威力20 C値11 → 4[1+5=6] +11+0 = 15
威力20 C値11 → 7[4+5=9] +11+0 = 18
GM
[常]マナコーティング で2点軽減します
シールンザーレィA
HP(左):46/60 [-14]
HP(中):47/60 [-13]
シールンザーレィB
HP(左):44/60 [-16]
HP(中):47/60 [-13]
HP(右):44/60 [-16]
GM
OK
アンジェリカ
「お掃除の時間ですよぉ!」と散弾をぶちかまします
チェック:✔
GM
RP等あればしてもらって、なければ✓
よし
次誰行く?
ねり
次はデュオ君かな……前衛が動く前に鼓咆をもらいたい
GM

デュオ

ねり
主動作は迷いますね。光条が3~4回飛んでくると思うと【フィールド・プロテクション】が欲しいし、せっかく衝撃属性ダメージが弱点なので【フォース】もありだし
デュオ
はい!
ねり
あ、それと【バークメイル】ください……
デュオ
【怒涛の攻陣Ⅰ】をまず宣言
Jorge
やることが……多い!
デュオ
物理威力+1
さらにバークメイル宣言、カードはAで対象はアリアさん
アリア
ぐんぐん!
Jorge
ウォーリーダー始めるととたんに忙しくなる(毎ラウンドバフが更新されるため)
切子圭
フォースは後でも出来るのでフィールドプロテクションでいきますね
ねり
任せます……!
デュオ
さらに主動作フィールドプロテクション、対象味方
神聖魔法行使
2D6 → 11[5,6] +11+1+0 = 23
物理、魔法ダメージー1します
おそらく以上!
GM
ではRP等なければ✓してもらって……次は誰行く?
デュオ
チェック:✔
「アンジェリカさんの攻撃にあわせて攻め込みましょう!」
ロキ
どっちでもー。
デュオ
と、結界と保護呪文を展開しながら指揮をとる
ねり
このラウンドでBの左か右を落としたい……となるとローナさんに殴ってもらってからアリアで刈りに行くのがいいかしらん
ローナ
ならボク
琥珀
HPバーのとこクリックしたら簡易操作みたいなのできるんだね、今知った……
GM

ローナ

ねり
数字を選んで増減できるんですねぇ……
デュオ
陣気:1 [+1]
ローナ
通常移動します5m前進
!SYSTEM
トピックを変更 by Jorge
0m:シールンザーレィA、シールンザーレィB、ローナ/5m:アリア、セレネ/10m:デュオ、アンジェリカ
ローナ
補助動作
【キャッツアイ】
【ガゼルフット】
【ヴォーパルウェポン】B
赤B1枚消費
MP:9/15 [-6]
両手利きでB左に《必殺攻撃Ⅱ》
GM
どうぞ
ローナ
命中力/〈シルバーブロードソード 〉[刃] 1H
2D6 → 9[6,3] +11+-2 = 18
シールンザーレィB
2D6 → 4[3,1] +9 = 13
命中
ローナ
ダメージ[刃]
威力15 C値9 → 6[6+3=9>10:クリティカル!] + 8[6+5=11>12:クリティカル!] + 4[3+2=5>6] +10+2 = 30
切子圭
うおー!
ねり
いいぞー!
切子圭
いいだめーじ!
シールンザーレィB
HP(左):18/60 [-26]
琥珀
えらい
ローナ
もう一発、B左に《必殺攻撃Ⅱ》
シールンザーレィB
どうぞ
ローナ
命中力/〈シルバーブロードソード 〉[刃] 1H
2D6 → 5[2,3] +11+-2 = 14
シールンザーレィB
2D6 → 4[2,2] +9 = 13
命中
惜しい……
ローナ
ダメージ[刃]
威力15 C値9 → 2[1+2=3>4] +10+2 = 14
シールンザーレィB
HP(左):8/60 [-10]
ローナ
《ファストアクション》多分使えるのでもう一回両手利き
シールンザーレィB
つよいなぁ
どうぞ
ローナ
B左、必殺攻撃は売り切れ
シールンザーレィB
はい
ローナ
命中力/〈シルバーブロードソード 〉[刃] 1H
2D6 → 9[3,6] +11+-2 = 18
シールンザーレィB
2D6 → 12[6,6] +9 = 21
回避です
ねり
なにっ
ローナ
はい、もう一発
命中力/〈シルバーブロードソード 〉[刃] 1H
2D6 → 9[4,5] +11+-2 = 18
シールンザーレィB
はい
2D6 → 6[2,4] +9 = 15
命中
ローナ
ダメージ[刃]
威力15 C値9 → 1[1+2=3] +10+2 = 13
シールンザーレィB
HP(左):-1/60 [-9]
削りきられた……
切子圭
やったー! 一体倒したー!
ねり
ここは全力攻撃で行くか……
ローナ
「一回外れたけど、動かなくなった、かな。」
チェック:✔
アリア
そしてわたくし!
GM

アリア

アリア
通常移動で5m前進、乱戦に入ります。
!SYSTEM
トピックを変更 by Jorge
0m:シールンザーレィA、シールンザーレィB、ローナ、アリア/5m:セレネ/10m:デュオ、アンジェリカ
アリア
【キャッツアイ】【マッスルベアー】【ターゲットサイト】コストは自分のMPから。
MP:18/29 [-8]
GM
【ターゲットサイト】は魔法
アリア
あっしまった!
GM
なので通常移動では使用できないはず
アリア
そうですね。
ついいつもの感覚が……
MP:20/29 [+2]
GM
わかるよ……
アリア
改めて【ヴォーパルウェポン】Aを自分に。
GM
はい、どうぞ続けて
アリア
うーん。狙いどころを迷いますが……
やってみよう。Aの左に《全力攻撃Ⅰ》。
GM
はい
アリア
命中力/〈シルバーギサルメー〉[刃][打]2H
2D6 → 7[4,3] +9+1+0+0+0+0-0-0 = 17
GM
2D6 → 7[4,3] +9 = 16
命中
アリア
こわ~
ダメージ[刃][打]
威力50 C値10 → 15[5+6=11:クリティカル!] + 10[3+4=7] +12+4+2+2+1+0 = 46
シールンザーレィA
HP(左):4/60 [-42]
切子圭
ツヨイ!
Jorge
削れ方えっぐ
アリア
おお。これはセレネの追撃チャンス!
GM

セレネ

セレネ
通常移動で5m前進して乱戦に突入します。
!SYSTEM
トピックを変更 by Jorge
0m:シールンザーレィA、シールンザーレィB、ローナ、アリア、セレネ/10m:デュオ、アンジェリカ
セレネ
ブレスは通常移動後は無理だから……殴る!
Aの左を殴ります。
命中力/牙
2D6 → 2[1,1] +9+1+1+0+0 = 13
ちょっと??
GM
いや? ブレスは移動による制限受けなかったはず
セレネ
あれっ、そうなんですか
まあ振っちゃったからな……
GM
うん、振っちゃったからね……
セレネ
ざんねん。敵の攻撃に備えよう
アリア
チェック:✔
セレネ
チェック:✔
ねり
どのみちファンブルだったのだと思えば……クゥーン
GM

シールンザーレィA

左が[主]光条
鷹の目まであるので……
(アリア,ローナ,セレネ,デュオ,アンジェリカ) → アリア
でもアリア対象
精神抵抗力/半減
2D6 → 5[1,4] +9 = 14
ちげぇわ
アリア
精神抵抗力
2D6 → 3[2,1] +10+0-0 = 13
GM
えーっと
アリア
あれw
GM
まって、アリアはそれでいいんだけど
これ貫通だわ
撃ちます。
切子圭
なでなで
ねり
ちょっと出目がひどいw
切子圭
貫通だから……
GM
で、確定目標は同じ座標からは選べないので
(デュオ,アンジェリカ) → アンジェリカ
改めて、アンジェリカを確定目標にします
他のキャラクターは全員1d6を振ってください。1~3で巻き込まれ、4~6で対象外です
デュオ
1D6 → 1
ワー
ねり
お、魔物データに「目標に選ぶことができます」って書いてあったのは確定対象のことじゃないんだ?
GM
シールンザーレィA中~B右
1D6 → 6
1D6 → 2
1D6 → 3
1D6 → 2
1D6 → 2
ローナ
1D6 → 6
GM
ちげぇわ、自分には当たらない
とはいえBの2部位は巻き込み
琥珀
貫通の説明探して読んでたらなんかアンジェリカ対象になってる??
GM
アリアとセレネも振って
アリア
はーい
1D6 → 6
セレネ
1D6 → 1
Jorge
書いてあるやんけ!!!!!!!!!!
選ぶことができます??????????????
まじか?
切子圭
だ、大丈夫です?
Jorge
大丈夫
あー違うわ
乱戦エリアの中を確定目標に選べるけど、自分と同じ座標はやっぱり無理
なのでこれであってる
ねり
ああ、乱戦内で独立してるなら選べるということなんだなぁ
Jorge
というより、《ターゲッティング》のせつめいだから乱戦エリアの外から打ち込む話してる
ねり
ああ……w
GM
アンジェリカ、デュオ、セレネ、B中、B右 が対象
出目はさっきの使います。14。
ねり
乱戦内なら《ターゲッティング》関係ないもんなぁ
GM
対象は「精神抵抗力判定」で抵抗してください
セレネ
精神抵抗力
2D6 → 8[4,4] +9+0 = 17
Jorge
この魔物、本来後衛なんすよね……
デュオ
精神抵抗力
2D6 → 6[5,1] +10+0 = 16
アンジェリカ
精神抵抗力
2D6 → 7[2,5] +9+0 = 16
シールンザーレィB
2D6 → 10[4,6] +9 = 19
ねり
前衛がいたらそれだけで光条祭りになってしまう!
シールンザーレィB
全員半減
アンジェリカ、デュオ、セレネ、B中、B右 の順
ロキ
乱戦エリア内選択できないなんて記述見つからんけども
シールンザーレィA
2D6 → { 2[1,1] +7 = 9 } /2 = 5
2D6 → { 4[2,2] +7 = 11 } /2 = 6
2D6 → { 4[3,1] +7 = 11 } /2 = 6
2D6 → { 4[3,1] +7 = 11 } /2 = 6
2D6 → { 6[2,4] +7 = 13 } /2 = 7
セレネ
HP:56/62 [-6]
アンジェリカ
HP:34/39 [-5]
Jorge
「MA」58頁
ねり
「キャラクター1体を目標とする」のところですね
デュオ
HP:31/36 [-5]
シールンザーレィB
HP(中):43/60 [-4]
HP(右):39/60 [-5]
アンジェリカ
「わぁ、眩しいですねぇ」おめめがチカチカしている
ロキ
基本ルルブには何の記述もないやつ
シールンザーレィA
クッソ中半端だけど貫通まつりしてると処理もたつく気がするな……
次回! 1ラウンド裏のシールンザーレィAの左の光条が終わったところから!
切子圭
うおー!
!SYSTEM
BGMを変更 by Jorge
誰彼スクランブル80%
切子圭
戦うぜ
ねり
あと2回飛んできますよw
GM
ぜーーーーったいここで切るべきじゃない
シールンザーレィの前で切るべきだった
はい
ロキ
お疲れ様でしたー
ねり
ファンブルしてなければ1発減らせたのに~
琥珀
お疲れ様でした。仕方ない、頑張ろう
ねり
でもローナさんの攻撃で1部位落とし切れたのは大きかった!
切子圭
ねー
かっこよかったぜ!
ローナさんかっくいい
ねり
いい感じに攻めているし切り替えていきましょう~
お疲れ様でした~
琥珀
こんばんは。
!SYSTEM
レディチェックを開始 by Jorge
ねり
こんばんは~
切子圭
こんばんはー
Jorge
やるわよ
切子圭
わーい!
ねり
ハイパー光条タイム!
!SYSTEM
BGMを変更 by Jorge
PeriTune | BattleField5_loop60%
Jorge
前回は……意味わからんとこで切ったんだったわね……
Jorge
では続きから
シールンザーレィA
真ん中
[主]オーバーチャージ
[主]光条
確定目標の決定
(デュオ,アンジェリカ) → デュオ
デュオくんが確定。他の人は巻き込まれ振って
アリア
1D6 → 5
アンジェリカ
1D6 → 1
アリア
回避ですわね。
ロキ
1D6 → 2
シールンザーレィA
ザーレィB 中 右
1D6 → 6
1D6 → 1
セレネの分も誰か振って
セレネ
1D6 → 6
ひらり
シールンザーレィA
デュオ、アンジェリカ、ローナ、B右、が対象
精神抵抗力/半減
2D6 → 6[4,2] +9 = 15
シールンザーレィB
2D6 → 8[5,3] +9 = 17
ロキ
目標値が分かりません
シールンザーレィB
対象の皆さんは精神抵抗力判定をどうぞ
デュオ
精神抵抗力
2D6 → 8[6,2] +10+0 = 18
アンジェリカ
精神抵抗力
2D6 → 7[2,5] +9+0 = 16
Jorge
今回はエネミーもダイスを振ってるので15と対決です
ローナ
精神抵抗力
2D6 → 10[6,4] +9+0 = 19
シールンザーレィB
全員半減
デュオ、アンジェリカ、ローナ、B右 の順
2D6 → { 9[4,5] +7 = 16 } /2 = 8
2D6 → { 8[3,5] +7 = 15 } /2 = 8
2D6 → { 2[1,1] +7 = 9 } /2 = 5
2D6 → { 12[6,6] +7 = 19 } /2 = 10
ロキ
精神抵抗力って書いてたからAもなんか避けるのかと
デュオ
HP:23/36 [-8]
シールンザーレィB
HP(右):31/60 [-8]
ロキ
ダメージのファンブルってダメージはいるんだっけ
シールンザーレィB
打撃点なので入る
ロキ
ずっるい
ねり
ダメージが入らないのは威力表でファンブルした時ですね
シールンザーレィB
威力表だったら入らない
今回は打撃点なので入る
ローナ
HP:31/36 [-5]
琥珀
フィールドプロテクション、もしかして有効?
Jorge
あ、有効
ねり
ああ、有効!
琥珀
多分前回くらったとき忘れてたなって
Jorge
よく覚えてたね……私は忘れてたよ……
今回分から適用で
ロキ
1点だっけ、軽減率
デュオ
HP:24/36 [+1]
ねり
1点!
切子圭
忘れてた
1点です
ローナ
HP:32/36 [+1]
アンジェリカ
HP:27/39 [-7]
シールンザーレィA
チェック:✔
砲台を備えた魔動機が、味方もろとも光条で焼き払う!

シールンザーレィB

ねり
\味方もろとも/
シールンザーレィA
真ん中
[主]オーバーチャージ
[主]光条
確定目標の決定
(デュオ,アンジェリカ) → デュオ
もっかいデュオくんが確定
ほかは巻き込まれ振って
ロキ
1D6 → 5
アリア
1D6 → 6
ロキ
yoke
アンジェリカ
1D6 → 1
セレネ
1D6 → 1
シールンザーレィA
左 中 右
1D6 → 3
1D6 → 2
1D6 → 6
琥珀
よく巻き込まれるなぁ
シールンザーレィA
あーあ、左が……
ねり
左、落ちるw
シールンザーレィA
ではデュオくん、アンジェリカ、セレネ、A左、A中、です
[主]光条/精神抵抗力/半減
2D6 → 6[2,4] +9 = 15
セレネ
精神抵抗力
2D6 → 8[4,4] +9+0 = 17
シールンザーレィA
2D6 → 9[5,4] +9 = 18
アンジェリカ
精神抵抗力
2D6 → 8[2,6] +9+0 = 17
デュオ
精神抵抗力
2D6 → 8[5,3] +10+0 = 18
シールンザーレィA
みんな抵抗しよる……
デュオくん、アンジェリカ、セレネ、A左、A中
2D6 → 8[4,4] +7 = 15
2D6 → 10[4,6] +7 = 17
2D6 → 6[1,5] +7 = 13
2D6 → 7[5,2] +7 = 14
2D6 → 4[1,3] +7 = 11
ごめん半減
2で割って
端数は切り上げ
セレネ
HP:49/62 [-7]
デュオ
HP:17/36 [-7]
シールンザーレィA
HP(左):-1/60 [-5]
HP(中):43/60 [-4]
セレネ
あっ、Fプロ
切子圭
めっちゃこっち来るな、抵抗的によかったのかもしれんが
セレネ
HP:50/62 [+1]
デュオ
HP:18/36 [+1]
アンジェリカ
HP:19/39 [-8]
ねり
神官から狙ってきますねぇ……
シールンザーレィB
チェック:✔
!SYSTEM
BGMを変更 by Jorge
PeriTune | BattleField3_loop60%
!SYSTEM
ラウンド: 2
GM
ではPC側
誰から行く?
ねり
アタッカーはチャージした部位を狙っていくとして
デュオ
では私から
GM

デュオ

デュオ
まず【怒涛の攻陣Ⅱ:旋風】
物理攻撃力+1 命中+1
陣気:2 [+1]
切子圭
後衛が割と喰らってるしキュアハートのが良さそうかな……
ねり
お任せるよ~!
デュオ
キュアハート、対象は自分とアンジェリカさんとセレネとローナさん
神聖魔法行使
2D6 → 3[1,2] +11+1+0 = 15
切子圭
あっぶ
Jorge
あぶな
ねり
OKOK
デュオ
回復量
威力30 C値13 → 10[4+6=10] +11+1+0 = 22
Jorge
4倍キュアでコケたらだいぶやばかった
切子圭
これって回復量個別に出すんでしたっけ
GM
回復量は個別
切子圭
ありがとうございます
デュオ
では次、アンジェリカさん
回復量
威力30 C値13 → 9[3+6=9] +11+1+0 = 21
ねり
範囲は判定1回、効果は個別
デュオ
セレネ
回復量
威力30 C値13 → 6[2+4=6] +11+1+0 = 18
ローナさん
回復量
威力30 C値13 → 7[3+4=7] +11+1+0 = 19
ロキ
効果個別に算出するの不思議
セレネ
HP:62/62 [+12(over6)]
デュオ
MP:27/43 [-16]
ローナ
HP:36/36 [+4(over15)]
アンジェリカ
HP:39/39 [+20(over1)]
デュオ
HP:36/36 [+18(over4)]
切子圭
よし、全回復
Jorge
結構簡単に戻されてしまった……
デュオ
「後衛を狙ってきましたね……ですが、今度はこちらから攻め込む番です」
Jorge
こちらは巻き込みで1部位落ちたというのに……
デュオ
「支援はします、皆さんお願いします!」
ねり
巻き込むから……
デュオ
チェック:✔
GM
つぎだれ~?
ロキ
自損事故の責任をこっちに向けないで
誰でもよいといえばだれでもよい?
ねり
ローナさんのクリティカルで中を落とせるかチャレンジしてみます?
ロキ
ほなしてみるか
ローナ
ボク
GM

ローナ

ねり
こちらは結果を見て薙ぎ払いか全力攻撃かチョイスできるし、セレネとアンジェリカさんで狙い撃ちもできるし
ローナ
補助で【クリティカルレイ】B
金Bを1枚消費
主動作、両手利きでA中に《必殺攻撃Ⅱ》
GM
どうぞ
ローナ
命中力/〈シルバーブロードソード 〉[刃] 1H
2D6 → 9[3,6] +11+-1 = 19
シールンザーレィA
回避力判定
2D6 → 7[6,1] +9 = 16
命中
ローナ
ダメージ[刃]
威力15 C値9 → 4[3+2=5>6>7] +10+2 = 16
シールンザーレィA
HP(中):31/60 [-12]
つぎどーぞ
ローナ
はーい
命中力/〈シルバーブロードソード 〉[刃] 1H
2D6 → 5[3,2] +11+-1 = 15
シールンザーレィA
低めだけど確定でいい?
ローナ
まぁ指輪割らなくてもいいでしょ......
シールンザーレィA
はい
2D6 → 4[3,1] +9 = 13
ほんまやね
では命中
ローナ
ダメージ[刃]
威力15 C値9 → 5[2+5=7>8] +10+2 = 17
シールンザーレィA
HP(中):18/60 [-13]
ローナ
チェック:✔
シールンザーレィA
次誰行く?
ねり
ワンチャン薙ぎ払いで行けるかな……行ってみましょう
アリア
わたくし!
GM

アリア

アリア
【ターゲットサイト】コストは自分のMPから。
MP:18/29 [-2]
主動作は《薙ぎ払いⅠ》で、A中、B中、B右を狙いましょう。
GM
OK
アリア
命中力/〈シルバーギサルメー〉[刃][打]2H
2D6 → 8[5,3] +9+1+0+1+1+0-0-0 = 20
GM
2D6 → 9[4,5] +9 = 18
2D6 → 5[4,1] +9 = 14
2D6 → 3[1,2] +9 = 12
全部位命中
アリア
では宣言の順にダメージ。
切子圭
うおー!
アリア
ダメージ[刃][打]
威力50 C値10 → 10[4+3=7] +12-3+2+2+0+0 = 23
威力50 C値10 → 10[1+5=6] +12-3+2+2+0+0 = 23
威力50 C値10 → 10[5+1=6] +12-3+2+2+0+0 = 23
シールンザーレィA
HP(中):-1/60 [-19]
シールンザーレィB
HP(中):24/60 [-19]
HP(右):12/60 [-19]
ロキ
ないすー
Jorge
丁寧丁寧丁寧にHPを削られている
(-1)
アリア
「ご期待に沿いましてよ……そぉれっ!」
槍鉾を真一文字に振り抜き、熱を蓄積している砲塔をへし折る!
チェック:✔
ロキ
1つは誤射やで
ねり
せやで
GM
へし折れた砲塔が爆発する
次、誰行く?
ねり
あとはアンジェリカさんにB中を落としてもらいつつ、手番終了前にセレネを動かしてもらえばOKかな。
アンジェリカ
はーい
GM

アンジェリカ

アンジェリカ
クリティカル・バレットして、ターゲットサイトして、B中撃ちます
GM
どうぞ
アンジェリカ
MP:22/30 [-4]
命中力/〈テンペスト〉2H
2D6 → 4[2,2] +12+2 = 18
GM
ちなみにそれ鼓咆入ってる?
アンジェリカ
旋風?入れたよ?
GM
おっけ
2D6 → 8[4,4] +9 = 17
命中
ねり
あぶねっ
バフ乗せてトントンだなぁ……
アンジェリカ
ダメージ
威力20 C値10 → 1[1+2=3] +11+0 = 12
Jorge
だから旋風はえらいんですね~
ねり
ウォーリーダー、がっちり仕事してる
シールンザーレィB
HP(中):14/60 [-10]
アンジェリカ
「よいしょー! まだ落ちませんねぇ」
ねり
セレネのブレスで多分行ける……と思う!
アンジェリカ
チェック:✔
GM

セレネ

琥珀
悲しいダメージを出した(1
GM
アンジェリカの直後なので指示権はアンジェリカです
ねり
威力表の悲しみ~
琥珀
あ、私か
ブレスでよい?
ねり
ですね。ぎりぎり残るかもだけど打撃よりは通るはず
アンジェリカ
「セレネ、ふー(ブレス)ですよぉ」
Jorge
ふー(物騒)
琥珀
で、操作がわからない
Jorge
ねりさんがチャパレに作ってくれてるかも
ねり
チャットパレットの
■魔法・特殊能力 のところ!
Jorge
「行使判定 2d+7+2」っていうのが判定かな
その下がダメージ
ねり
宣言とコスト支払いも含めて、上から順に流せばいいようにしてあります
セレネ
[主]火炎と氷霜のブレス/ドラゴンレベル+2/生命抵抗力/半減
MP:30/35 [-5]
GM
どうぞ
セレネ
行使判定
2D6 → 4[3,1] +7+2 = 13
GM
抵抗
2D6 → 10[6,4] +9 = 19
ねり
めっちゃ抵抗してくる~
GM
抵抗したので半減の方でダメージお願いします
セレネ
ダメージ半減
威力20 C値13 → { 7[4+5=9] +7+3 = 17 } /2 = 9
シールンザーレィB
HP(中):7/60 [-7]
セレネ
「フーッ」セレネが冷気を口から吐き出す
セレネ
チェック:✔
セレネ
ザーレィの動きは鈍るものの、凍りつくには至らない
GM
では敵側

シールンザーレィA

うーん、のんびりチャージとかしてると落とされるんだよな
まぁ右はフルHPだしワンチャン試すか
シールンザーレィA
[主]オーバーチャージ

シールンザーレィB

真ん中が [主]光条
確定目標
(デュオ,アンジェリカ) → デュオ
デュオくんです
他の諸兄は巻き込まれ振って
ねり
デュオ君大好きっこかな?
シールンザーレィA
A右
1D6 → 1
切子圭
なんだあ
アリア
1D6 → 1
アンジェリカ
1D6 → 4
セレネ
1D6 → 5
ローナ
1D6 → 1
シールンザーレィA
ではデュオ、アリア、ローナ、A右が対象
シールンザーレィB
[主]光条/精神抵抗力/半減
2D6 → 9[6,3] +9 = 18
シールンザーレィA
抵抗
2D6 → 7[2,5] +9 = 16
アリア
精神抵抗力
2D6 → 7[6,1] +10+0-0 = 17
ローナ
精神抵抗力
2D6 → 6[2,4] +9+0 = 15
ねり
高い~
デュオ
精神抵抗力
2D6 → 7[6,1] +10+0 = 17
シールンザーレィA
全員抵抗失敗、等倍で出します
デュオ、アリア、ローナ、A右
2D6 → 10[6,4] +7+3 = 20
2D6 → 7[2,5] +7+3 = 17
2D6 → 4[3,1] +7+3 = 14
2D6 → 8[5,3] +7+3 = 18
アリア
HP:44/60 [-16]
シールンザーレィA
HP(右):44/60 [-16]
ローナ
HP:22/36 [-14]
デュオ
HP:16/36 [-20]
HP:17/36 [+1]
ローナ
HP:23/36 [+1]
ロキ
プロテクション忘れてた
シールンザーレィB
右はだいぶ死にかけなんだよな……
ねり
直撃喰らうと痛いですねぇ……
シールンザーレィB
近接攻撃という手もないではないが……まぁいいか、[主]オーバーチャージ
チェック:✔
!SYSTEM
ラウンド: 3
!SYSTEM
BGMを変更 by Jorge
PeriTune | BattleField4_loop60%
GM
誰から行くー?
ねり
念のためデュオ君からで、アリア薙ぎ払いして、結果見てローナさんアンジェリカさんに動いてもらうといいかな?
シールンザーレィB

デュオ

デュオ
はーい
【怒涛の攻陣Ⅲ:旋刃】
命中と物理ダメージ+1
そして自分ローナさんアリアさん対象でキュアハート
神聖魔法行使
2D6 → 12[6,6] +11+1+0 = 24
自分
回復量
威力30 C値13 → 4[3+2=5] +11+1+0 = 16
ローナさん
回復量
威力30 C値13 → 9[3+6=9] +11+1+0 = 21
アリアさん
回復量
威力30 C値13 → 9[4+5=9] +11+1+0 = 21
ロキ
旋風と旋刃って何が違うんや?
アリア
HP:60/60 [+16(over5)]
切子圭
ミスってたんですが攻撃力+1の有無
ローナ
HP:36/36 [+13(over8)]
ねり
旋刃は命中と攻撃力が両方上がりますね
旋風は命中だけ
デュオ
HP:33/36 [+16]
ロキ
なるほど?(さっきの攻撃足した気がする)
Jorge
まぁよい(私も指摘を忘れたので)
デュオ
チェック:✔
ねり
怒涛の攻陣は
物理ダメ→命中→命中&物理ダメ
と移っていくので助かるけど切り替え忘れがちですねw
アリア
では、わたくし!
GM

アリア

琥珀
コロコロ変わって大変そう
Jorge
あのね、本当に大変
アリア
【ビートルスキン】が切れますが……このまま!
【ターゲットサイト】は入れておきましょう。
MP:16/29 [-2]
主動作、《薙ぎ払いⅠ》をA右、B中、B右にお見舞いします。
Jorge
あと飛行の有無とかも結構ころころ変わる(たまに叩き落される)ので似たような大変さがある
GM
どうぞ
アリア
命中力/〈シルバーギサルメー〉[刃][打]2H
2D6 → 3[2,1] +9+1+0+1+1+0-0-0 = 15
ぎゃあ低い!
GM
確定でいい? 割る?
アリア
回避どうぞ……
琥珀
忙しいシステムだなぁ
GM
はい
アリア
割るものがありませんわ~
シールンザーレィA
2D6 → 8[5,3] +9 = 17
2D6 → 11[5,6] +9 = 20
2D6 → 7[5,2] +9 = 16
ではB右だけ当たります
アリア
ん?何かペナルティかかってます?
わたくし、15
シールンザーレィA
うん?
うん
そうだね、では全部位避けます
15と16は……16のほうが大きい!
アリア
そう!
ロキ
これは算数を間違えたGM
ねり
割るもの、なくはないのだけど替えがないからな……
Jorge
なんの言い訳もできないガチの算数
アリア
チェック:✔
GM
次! どなた?
アンジェリカ
多分あたくし?
GM

アンジェリカ

ねり
ゴー!
琥珀
B右がチャージ中だったかな
ねり
せやんね
アンジェリカ
ソリッド・バレット、ターゲットサイト。で、B右撃ちます
MP:19/30 [-3]
GM
はい
アンジェリカ
命中力/〈テンペスト〉2H
2D6 → 9[6,3] +12+2 = 23
GM
2D6 → 6[1,5] +9 = 15
命中です
アンジェリカ
ダメージ
威力20 C値11 → 6[2+6=8] +11+0 = 17
シールンザーレィB
HP(右):-3/60 [-15]
Jorge
あー、溶かされた……
ねり
ナイスキルゥ!
切子圭
お見事
アンジェリカ
「あともうちょいですねぇ」撃ち落とし
チェック:✔
GM

ローナ

でいいのかな?
ローナ
まぁセネレはローナの攻撃みてでええやろ
補助
【キャッツアイ】
【クリティカルレイ】B
金Bを1枚消費
MP:6/15 [-3]
主動作、両手利きでA右に《必殺攻撃Ⅱ》
GM
キャッツはまだ1ラウンドある気がする? まぁええけど
どうぞ
ローナ
あれ?まぁええか...
Jorge
ロキさんは小文字をxで打つ派であることが判明した
GM
はんていしてよいよ
ローナ
命中力/〈シルバーブロードソード 〉[刃] 1H
2D6 → 7[1,6] +11+0 = 18
シールンザーレィA
2D6 → 10[5,5] +9 = 19
避けました、反対側もどうぞ
ローナ
これクリレイどうなる?
とりあえず命中判定は振る
命中力/〈シルバーブロードソード 〉[刃] 1H
2D6 → 9[3,6] +11+0 = 20
シールンザーレィA
この攻撃に乗りそう(クリレイ)
ロキ
あいうえおはx使いますねぇ
シールンザーレィA
2D6 → 5[4,1] +9 = 14
ローナ
ほなこの攻撃に乗せるか
ねり
クリレイは……効果を発揮しなければ1ラウンド持続!
シールンザーレィA
どうぞ
ローナ
ダメージ[刃]
威力15 C値9 → 8[6+4=10>11>12:クリティカル!] + 4[3+3=6>7] +10+2 = 24
シールンザーレィA
おぉ……
HP(右):24/60 [-20]
ロキ
火力でねー
ローナ
チェック:✔
ねり
一発分ですからね~
ローナ
セレネ
GM

セレネ

ロキ
最大でも落ちんしB中殴るかー
ねり
そうしましょう!
ローナ
牙をB中に
シールンザーレィA
はい
セレネ
命中力/牙
2D6 → 5[2,3] +9+1+1+1+0 = 17
シールンザーレィB
2D6 → 6[5,1] +9 = 15
あたった
セレネ
ダメージ/牙
2D6 → 5[1,4] +11+1+0 = 17
シールンザーレィB
HP(中):-6/60 [-13]
おちた
ローナ
もぐもぐした
セレネ
チェック:✔
ねり
ビームがくる~
セレネ
セレネが魔動機に飛びつき、砲塔の根本を食いちぎる

シールンザーレィA

アリア
「その調子! 狩りもすっかり得意になりましたわねぇ」
シールンザーレィA
[主]光条
確定目標
(デュオ,アンジェリカ) → デュオ
デュオ
ほかは巻き込まれ振って
ねり
ことごとくw
アンジェリカ
1D6 → 3
アリア
1D6 → 6
ローナ
1D6 → 6
セレネ
1D6 → 6
ローナ
yoke
シールンザーレィA
デュオ、アンジェリカが対象
[主]光条/精神抵抗力/半減
2D6 → 8[6,2] +9 = 17
アンジェリカ
精神抵抗力
2D6 → 3[1,2] +9+0 = 12
琥珀
あー等倍がくるー
Jorge
1発じゃMAX出ても落とせないんだよな……
シールンザーレィA
デュオくんも精神抵抗力判定どうぞ?
デュオ
精神抵抗力
2D6 → 11[5,6] +10+0 = 21
切子圭
ごめんなさいちょっとくしゃみが止まらなくなってた
ねり
あらま 寒いですからね……
シールンザーレィA
デュオ
2D6 → { 9[4,5] +7 = 16 } /2 +3 = 11
ねり
お大事に……
シールンザーレィA
アンジェリカ
2D6 → 3[1,2] +7+3 = 13
デュオ
HP:28/36 [-5]
アンジェリカ
HP:27/39 [-12]
切子圭
しかし的確に後衛ばっか狙ってくるな……
シールンザーレィA
デュオくんのそれ、半減後の数値
ねり
もう半減しているからFプロ分だけ引くのだ~
デュオ
HP:23/36 [-5]
シールンザーレィA
流石に1発じゃどうにもならん!
チェック:✔
!SYSTEM
ラウンド: 4
シールンザーレィA
誰から行く?
デュオ
では私から
GM

デュオ

デュオ
【怒涛の攻陣Ⅲ:旋刃】宣言
命中物理攻撃+1
ロキ
たまたま避ける前衛
デュオ
自分とアンジェリカさんにキュアウーンズ
ねり
貫通の巻き込まれ、思ったより避けてるなあという印象
デュオ
神聖魔法行使
2D6 → 11[6,5] +11+1+0 = 23
回復量
威力10 C値13 → 2[2+3=5] +11+1+0 = 14
自分
アンジェリカさん
回復量
威力10 C値13 → 3[4+2=6] +11+1+0 = 15
チェック:✔
アンジェリカ
HP:39/39 [+12(over3)]
デュオ
HP:36/36 [+13]
GM
次! 誰行く?
ねり
ローナさん、キャッツアイだけ入れて殴ってみます?それで落ちそうな気がする
って使い直してたっけ
Jorge
使い直してたよ
だれでもいいからトドメを……
ロキ
ほな行くか
ねり
お留守かな 私が行くか
GM

ローナ

ねり
あっ、いた!お願いします~
GM
GOGO
切子圭
やっちゃえー!
ローナ
クリレイもいらなーい
主動作、両手利きで《必殺攻撃Ⅱ》
GM
どうぞ
ローナ
命中力/〈シルバーブロードソード 〉[刃] 1H
2D6 → 6[3,3] +11+0 = 17
シールンザーレィA
2D6 → 9[5,4] +9 = 18
よ、よけた……
ねり
こ、こいつ
琥珀
oh...
ローナ
ちょこざいな
命中力/〈シルバーブロードソード 〉[刃] 1H
2D6 → 5[4,1] +11+0 = 16
Jorge
この期に及んで……粘るよこのザーレィ
シールンザーレィA
2D6 → 6[1,5] +9 = 15
ロキ
出目悪いかも知らん
シールンザーレィA
あたったわ
ローナ
ダメージ[刃]
威力15 C値9 → 3[2+2=4>5] +10+2 = 15
シールンザーレィA
ダメージどうぞ
はい
ロキ
死なんかったわ
シールンザーレィA
HP(右):13/60 [-11]
ねり
刈るか~
琥珀
アンジェリカが1引いたら残っちゃう
シールンザーレィA
おわりでよければ✓で
ローナ
チェック:✔
GM

アリア

アリア
では、わたくし!
補助動作をすっ飛ばして、主動作で《マルチアクション》
魔法から。自分に【ファナティシズム】
MP:13/29 [-3]
Jorge
殺意
切子圭
ザーレイってもしかしてレーザーってことなのか?
ほんきでやるという意思がある
アリア
で、近接攻撃で小生意気な右をへし折りますわ!
命中力/〈シルバーギサルメー〉[刃][打]2H
2D6 → 9[4,5] +9+0+2+0+1+0-0-0 = 21
GM
2D6 → 5[4,1] +9 = 14
命中!
アリア
ダメージ[刃][打]
威力50 C値10 → 12[3+5=8] +12+0+2+1+0 = 27
Jorge
《マルチアクション》あったんだ? って思ったけどそうか、宣言枠がないのか
シールンザーレィA
HP(右):-10/60 [-23]
ねり
正直出番ないと思ってました……w
GM
では終了! 最後演出等あればどうぞ
おわってよい?
アリア
「ひらりひらりと……! でも!」ぐおん。振りかぶった槍鉾の先を、
「終・わ・り、ですっ!!」振り下ろして残った砲塔を粉砕する。
切子圭
出番があってよかったね
アリア
「ふー……。なかなか侮れませんわね」
チェック:✔
!SYSTEM
BGMを変更 by Jorge
PeriTune | Deep_Valley2_loop60%
GM
では終了! 戦利品回収や回復などどうぞ
ローナ
戦利品って二回?
GM
6回だね
部位数分なので
デュオ
わぁいっぱい
アリア
わたくしが魔香草を焚いてるから、剥ぎ取りしていてくださいな~
アンジェリカ
ぶちっとな
2D6 → 8[3,5] = 8
アリア
デュオ君からやろう。
デュオ
そうします
アリア
威力0 C値13 → 0[(4)+1=5] +5+4 = 9
デュオ
MP:36/43 [+9]
アリア
威力0 C値13 → 2[(4)+3=7] +5+4 = 11
デュオ
MP:43/43 [+7(over4)]
デュオ
2D6 → 8[3,5] +2 = 10
アリア
次にローナさん。
威力0 C値13 → 0[(4)+1=5] +5+4 = 9
ローナ
MP:15/15 [+9]
ローナ
わーい
アリア
わたくし。
GM
あと4部位
ローナ
私戦利品二つ引くねー
アリア
威力0 C値13 → 3[(4)+6=10] +5+4 = 12
MP:25/29 [+12]
こんなものでいいかしら。最後にアンジェリカさん
威力0 C値13 → 0[(4)+1=5] +5+4 = 9
ローナ
2D6 → 8[4,4] +2 = 10
2D6 → 6[5,1] +2 = 8
アンジェリカ
MP:28/30 [+9]
ロキ
出目がしょっぱい
GM
あと2部位
アリア
こんなところですわね。魔香草しめて5個。
デュオ
では補正あるし私が
2D6 → 7[2,5] +2 = 9
なんでもないです、なんで下がるんだよ
ローナ
残り一個誰やる?
GM
ちなみに草焚きで50分経過してるので、戦利品回収した人もあと30分くらい自由時間があるよ
アンジェリカ
アンジェリカなんも補正がない
GM
まぁ残り1部位とりあえず回収してもらいたいが
アンジェリカ
誰もいなそうなのでさらにぶちっと
2D6 → 10[6,4] = 10
!SYSTEM
共有メモ1を更新 by Jorge
詳細

獲得物


戦利品
  • 魔材(200G/金緑A)×7
  • 上質な魔材(500G/金緑A)×2
  • 耐魔素材(40G/金黒B)×6
  • 魔動部品(300G/黒白A)×6

拾得物
  • 金貨銀貨(2840G相当)
  • 宝石(3000G相当)



共有財産
  • 魔晶石粉砕機
  • 魔香草×2


換金済み/粗製のマテリアルカード
GM
ではこんな感じ
ロキ
自動は体数なのね
GM
今8の部屋で敵を倒したところ
Jorge
うん
ローナ
30分余ってるなら部屋に探索判定でもふるか
GM
よいよ
ローナ
スカウト観察
2D6 → 11[6,5] +7+2 = 20
ロキ
特に何もないって言われるときだけで目がよい
アンジェリカ
スカウト観察
2D6 → 5[2,3] +3+3 = 11
GM
激しい戦闘を想定してかなり堅牢な作りになっていることがわかりますね。ザーレィの光条があたった部分も軽く黒ずんでる程度です
切子圭
なにもないことがわかった!!
GM
ここまでよい石材はなかなかお目にかかれないでしょう
そのくらい
琥珀
なんもなかった
GM
進む?
ローナ
石材持って帰ろう
!SYSTEM
ユニット「シールンザーレィA」を削除 by Jorge
!SYSTEM
ユニット「シールンザーレィB」を削除 by Jorge
ロキ
すすむ?
GM
かさばるから帰り道にしなね
ねり
ボス部屋だからなぁ~
そうしましょうか。草もまだあるし、鍵も買ってもらったし
ロキ
帰り道に金目の石材持って帰れることになった
ねり
www
臨時収入だ
ローナ
はい、なら多分下に行きます
切子圭
いつの間にかMPが全快している、コレが草をキメた力……
デュオ
行きたいです!
GM
ではB7Fへ……………………………………………………
アリア
ゴーゴー!
GM

“魔剣の迷宮”ドラゴヴィル・B7F

!SYSTEM
BGMを変更 by Jorge
ユーフルカ | Undersea-palace-water60%
GM
あなたたちは、B7Fにたどり着く
ロキ
一番下!
切子圭
大分シンプルだ
GM
これまで、階層を進むごとに、かつてのドラゴヴィルの面影は薄れていった
そしてこのB7Fでは……もはやその影はない
完全に迷宮が作り出した素材のみで形成された壁面
そう、かつてドラゴヴィルにあったものではないが……

1の部屋
階段を下った先の部屋
壁一面に、鮮やかな壁画が刻まれている
切子圭
絵画!
GM
それはこの迷宮の部屋の形に合わせてあつらえられたもので、かつての街にあったものではない
そこに描かれているのは、ダイアナとアシュリー
その戦いの様子が、生き生きと描き出されている

入って左右に扉があります。どちらも鉄の扉です。
ねり
魔剣の思い出なのかしらねぇ……
切子圭
なるほど……
あれっ
先への階段がない
ココがラストか隠れてるか
ねり
最下層ということだぜ
ローナ
ほな部屋に探索をば。
壁画も調べれるなら調べようかな
GM
よいよ、部屋全体に「探索判定」目標値14、壁画は「見識判定」目標値13とかかな
ローナ
なら探索を
スカウト観察
2D6 → 6[5,1] +7+2 = 15
アリア
両方チャレンジしてみましょう。
アンジェリカ
スカウト観察
2D6 → 5[4,1] +3+3 = 11
アリア
探索
2D6 → 2[1,1] = 2
アンジェリカ
セージ知識
2D6 → 11[6,5] +4+3 = 18
アリア
オギャーッ
見識はアルケミストでちょい足し。
ロキ
アルケミスト、見識できるんだ
ローナ
なら私もアルケミストで見識振ろ
アリア
アルケミスト知識
2D6 → 10[4,6] +1+2 = 13
ローナ
アルケミスト知識
2D6 → 8[3,5] +2+2 = 12
デュオ
セージ
2D6 → 7[3,4] +8 = 15
GM
ではまず探索の方から
ねり
ルルブⅢで見識、文献、薬品学の判定が可能と追加されてますね
GM
部屋そのものには、特別な仕掛けはありません。ただし、これまでの階層にはなかった荘厳な雰囲気が感じ取れます。
魔剣が近い。直感的に、ここが最下層だとわかっていいです
見識。
壁画の多くの場面で、ダイアナの口には巨大な剣がくわえられています。時折アシュリー自身がその剣を振るっている様子も描かれています
ねり
ザシアンかな?
ロキ
ナーフしなきゃ
GM
このことから、この壁画は魔剣自身が描き出したかつての思い出の景色であり……
……この迷宮に眠る魔剣は、噂通り、アシュリーの所持していた魔剣であることがわかります
以上
ロキ
噂を見てなかった
デュオ
「どうやら、この階が一番深い階層のようですね」
アリア
「ええ。しかし、この絵は……」
Jorge
どこかで描写した気もするけど、し忘れたかも
アリア
「なんとも……上のお屋敷にあるべき絵のような、そうでないような」
Jorge
してない気がするな……
アリア
「そんな気がしていたのですが。彼女らが手にしている、あの剣」
「どうやらあれが件の魔剣なのでしょうね。この迷宮の核になったとされる、あれです」
デュオ
「なるほど……」
アリア
「つまり、この迷宮は魔剣の心象風景だったと……。感傷的ノスタルジックですわね」
アンジェリカ
「ほへぇー」多分わかってない
ローナ
「そういえば、酒場でそんな噂を聞いたような。」
アリア
ドラゴンに反応する仕掛けの数々はそれで得心がいく。ミミック大量発生などはまったく得心がいかないけれど。
ローナ
なら扉を調べますか。6へのほうを
ねり
サンキュー酒場!
ロキ
ミミックに恨みを持ってるアリア
GM
はい、では「探索判定」目標値14
ローナ
スカウト観察
2D6 → 8[5,3] +7+2 = 17
アリア
平目ーっ
2D6 → 7[4,3] = 7
アンジェリカ
スカウト観察
2D6 → 5[3,2] +3+3 = 11
GM
扉には「施錠」が施されています。解除する場合、目標値14の「解除判定」になります。
デュオ
扉が襲い掛かってきてもあれなので待ちます
ロキ
レベリングせずに待つプレイだ
Jorge
デッグチェストラップの存在を意識し始めた冒険者
ローナ
ほな解除判定
ねり
人は経験から学ぶいきもの……
GM
どうぞ
ローナ
スカウト技巧
2D6 → 9[6,3] +7+4 = 20
GM
はい、ではローナの手にかかればあっという間に鍵は開きます
アリア
ちなみに鍵は普通の鍵ノーマルです?
GM
このまま扉も開けちゃう?
鍵は普通の鍵です
アリア
なるほど……。念のためわたくしが先頭にいましょう。
ローナ
「この程度なら......うん、開いた。」
ロキ
罠がないならアリアさんに任せるか......
GM
ではアリアが扉を開けます
アリア
「また魔法の錠前かと思いましたが、案外普通に開きますのね……」
切子圭
すいませんお手洗いに
アリア
開けます!
GM
部屋全体が大きなプールになっており、壁から淡い緑色の水が流れ込んでいます。
魔法文明語読める人はー?
アンジェリカ
はい!
GM
では奥の壁に「強きもの、戦いに備えよ」と魔法文明語で刻まれています。
アリア
わたくしも読めますわ~!
アンジェリカ
「戦い……?はて、さっき戦いましたけども」小首をかしげる
アリア
「……と、刻んでありますが。強きもの、いるってことでしょうか?」
おそるおそるプールを覗いてみます。
ロキ
魔法文明は読めません
ペロッ、これはスライム!
GM
プールには特に何もいません
アリア
ふむ。プールに手を突っ込んでみます。
GM
勇者
GM
ではですね……
プールの水は、触れるととてもあたたかいことがわかります。
ロキ
ぺろっ、これは疲労回復の薬効!
GM
更に、手にあった細かな擦り傷や切り傷がじんわりと熱を帯びる感じがします
(デュオ,アンジェリカ,ローナ,アリア) → ローナ
ねり
謎のロックオン!
切子圭
戻り、なんだこのプールは!?
ロキ
何もしてないのに!
切子圭
急に水着回を刺し込めって編集が言ってきたのか?
GM
ではローナにセレネがもたれかかります。かつてのように頭に乗ろうとする動作ですが……いまはこう、前足を肩に乗せる感じになりますね
琥珀
GM
で、それを躱さなければそのままセレネに押される形でプールに落ちます
琥珀
だと思った
GM
躱すのであれば透かされたセレネがプールに落ちます
ローナ
「おわっ、ちょちょっ、あっ」危機感知にひっかからなかったので頭から堕ちます
GM
ではおちます
アリア
「ああっ、ローナさーん!」
デュオ
「ローナさん!?」
アンジェリカ
「あらぁー」
ロキ
これはなんか危ない時は第六感が働くから!と高をくくっていたスカウト
アリア
「………」
「浮かんできませんわね……」瞑目。
GM
プールのように見えましたが……とてもあたたかい。どちらかというと温泉に近いですね。
Jorge
殺されてる
GM
全身を水につけることで、HPが最大値の20%、MPがその最大値とおなじだけ回復します。
まぁローナは今どっちも全快だけど……
ローナのあとを追って結局セレネもプールに飛び込みます
ローナ
「ぷはっ、うへぇ、服びしょびしょだぁ。」浮かぶ
アリア
「ああ、良かった! 大丈夫ですか?」
ローナ
「ぶえっ」飛び込まれたので水をかぶる。
アンジェリカ
「ちーんぽくぽk……あ、生きてました」
アリア
「手を入れた時、じんわりする感触はあったのですけど……ああっ、セレネ!」
GM
セレネも、HPが最大値の20%、MPがその最大値とおなじだけ回復します。
鱗についてた細かいキズが治っていきます
セレネ
MP:35/35 [+5]
ねり
回復の泉、いい文明だ~
Jorge
誰もしないから突き落としたけど、正攻法は「薬品学判定」です
ローナ
「落ちたのは予想外ですが......特に危険はなさそうですね。」
切子圭
なるほど!
ロキ
瓶に詰めなきゃ
アリア
「あれほど水場に飛び込んではいけないと……! 結果オーライというやつですが!」
というわけでデュオ君、マナスフィア(大)持ってますよね?
ロキ
けどアリアが落ちてたら金属鎧で沈んでたかも知らん
ねり
そうなんよ
GM
セレネは器用に犬かき……? で泳いでいます
アリア
ちょっと借りたいのだけど……
Jorge
多分足つくよ……
ねり
浅かったとは……
デュオ
どうぞ
ロキ
水深を決めよう
アリア
では装備して【マナサーチ】。一応、やっておきましょう
ローナ
「......何で落としたのセレネ!」もう濡れたから気にせず泳いでるセレネを追いかけて泳いでる
GM
ついに始まってしまった……マギスフィア大での【マナサーチ】……
判定どうぞ
アリア
えーと。行使判定がいるのか
MP:22/29 [-3]
魔動機術行使
2D6 → 4[1,3] +3+0+0-0-0 = 7
琥珀
ねりえもんが何かしてらっしゃる
アリア
成功すればいいんです!
セレネ
「あたたかそうだったから!」泳いで逃げる
アリア
こっちの部屋は行き止まりですから、反対方向の様子が分かるといいのですけど。
GM
でですね、50m範囲の魔力を帯びた物品がわかります
まずここのプールの水……お湯? 全部が反応します
アリア
うーん。魔法的サムシングの産物~
GM
1の部屋は反応なし
2の部屋は、中央に1つ反応と、奥の「5の部屋」に続く扉から反応
3の部屋には細かな反応がいくつか。宝飾品のたぐいかも
4の部屋からは強めの反応がいくつか。かなり強いマジックアイテム
5の部屋から最も強い反応。これまでに見た中で一番強い魔法の反応
こんな感じ
Jorge
マギスフィア大で【マナサーチ】をするとな。迷宮に隠されてるものがだいたい分かるんじゃ
ロキ
ミミックもわかるんじゃ(なお)
Jorge
なお
アリア
なーるほど。装備を戻してデュオ君にマナスフィアを返却します。
Jorge
なんならここの水も本来は先にマナサーチとかするやつ
ねり
ですよねえ!
あーっと思って入る前にやったw
マギスフィア(大)、やっぱり買うか~
Jorge
なんなら【マナサーチ】のためだけに買ってもいい
デュオ
おかえり
アリア
で、わたくしも鎧とか重い物は置いて回復の泉にダイブ!
デュオ
再装備します
アリア
MP:29/29 [+7(over22)]
Jorge
この世界、上位のアイテムは軒並みマジックアイテムだから……
GM
はい
ではHPが最大値の20%、MPがその最大値とおなじだけ回復します。
ロキ
どうせ勝てない門番が守ってる
GM
アンジェリカはMPちょっと減ってるけど泳がなくていい?
ねり
ミミックを検出できるなら魔法生物はこれで明らかに出来そうだけども、魔神とかいたらお手上げですねw
アンジェリカ
2だけだからな~って悩んでる
いいや飛び込んじゃえ。ばしゃーん!
GM
HPが最大値の20%、MPがその最大値とおなじだけ回復します。
アリア
足湯でも……と思ったらダイブしていた!
ローナ
「ふぅ......とりあえず着替えて干して......」途中でセレネ追いかけるのやめて持っててよかった着替えセットでお着換え
琥珀
お着替えないなぁって思ったけどアンジェリカなら飛び込むなってなった(風邪ひく
Jorge
ではたっぷり水分を含んだところでね、次の部屋で雷属性のトラップをね
ほんとだ、アンジェリカ、着替えない……
アリア
わたくしも一通り堪能したら、上がって絞って装備も身につけましょう。
デュオ
背を向けて待機の姿勢
ロキ
氷属性で湯冷めさせよう
デュオ
陣気:0 [-2]
アリア
「? デュオさんは入りませんの?」
アンジェリカ
MP:30/30 [+2]
ロキ
姦しい空間に誘われるデュオ君
Jorge
誰か太陽神のハンガー持ってない?
ロキ
それマジックアイテム
アンジェリカ
「たのしーですよぉ?」手で水鉄砲してデュオに発射
Jorge
アンジェリカの背中につっこんどこう、ハンガー
着たままでも多分1時間あれば乾くよ
ロキ
この後の宝物庫に配置しといて
Jorge
一気に部屋干し感が出てしまうのよ
ねり
太陽神のハンガーは……どうやらルルブⅠ~Ⅲにはないらしい……?
デュオ
「うわっ! 私がご一緒するのは色々とまずそうですので……」
GM
準備ができたら進みましょう
ちなみにアークレイは1の部屋で待機してます
Jorge
!?
ロキ
太陽神のハンガーにかかったマナコート
Jorge
そうか……そうかも……
琥珀
うん、ないよなぁって探してた
ねり
これはティダン様のうっかりですね
切子圭
うっかり神
ローナ
ほな回復したし進みますかぁ。
アンジェリカ
犬のようにぷるぷるぷる「あははーずぶ濡れ
アリア
「なーにを今更……という気がするのですが。まあ、そんなところもらしいということで」
デュオ
そうしましょうか
GM
では――2の部屋の扉へ?
アリア
「行きましょうか。アークレイ様が待ちぼうけですしね」
ゴー!
琥珀
濡れ透けアンジェリカ
デュオ
「ええ、行きましょう」
ロキ
セレネのブレスで乾かしてもろて
ローナ
「こういう時のために水着とか買います??」とか言いながら2の部屋に行きますか。
GM
鉄の扉です。
扉に固定されたプレートに魔法文明語で「迷宮の最奥に踏み入りし者、その武勇を示せ」と書かれています。
ローナ
よめません!
ので探索します
デュオ
「武勇を示せ、ときましたか」
アリア
「先程の探知結果からすると、最奥とはこの奥に真っ直ぐ進んだ先……ということになるのでしょうね」
GM
探索どうぞ
アンジェリカ
「ぶゆー?」
ローナ
スカウト観察
2D6 → 6[4,2] +7+2 = 15
ロキ
アンジェリカ、透けるほど着こんで無くない?と立ち絵を見て思った
ねり
なんなら素でシースルーみがあり
琥珀
多分ロングマントの中、迷宮探索を舐めた格好してる
GM
何の仕掛けもない扉です。あなたたちに開けられるのを待っています
ローナ
「そのまま開けられそうですけど。」
アリア
「このすぐ先にも魔力の反応がありましたわね。ここはわたくしが開けましょう」
デュオ
「お願いします」
アリア
というわけでオープン。
GM
扉はゆっくりと静かに開く
!SYSTEM
BGMを変更 by Jorge
PeriTune | Scene_Tragic_Celesta_loop60%
GM
他の部屋よりも数段堅牢に作られた部屋です。周囲の壁も他の部屋よりも丈夫な石材で作られており、はげしい戦闘を想定していることがわかります。
入って正面と左右に扉があります。正面の扉は淡い金色に輝いています。左右の扉は鉄製です。
ロキ
より高い石材
ねり
やはりボス部屋なのか……!
GM
部屋の中央に1体の魔動機が鎮座しています
扉が開けられたことを察知すると、ゆっくりと立ち上がります
全高4mほどの人型で、両手に剣を持っている
ねり
ローナ・スタイル
切子圭
キ、キラーマジンガ!
GM
は言葉を発さないまま、あなた達を静かに待ち構えている
部屋へと一歩踏み入れば、すぐさま戦闘となるでしょう
デュオ
「どうやら通してくれる気は無いようですね」
アリア
「すぐさま武勇を示せ、と」
GM
また、これまでの情報から判断して、この魔動機が魔剣を守る最後の番人であり、これがこの迷宮における最後の戦いになるだろうことを理解して構いません
切子圭
こっから先には何もいない保証が!
アリア
「かれが語る言葉を持つか否かはともかくとして──」
上等です、と言っておきましょうか」槍鉾の柄に手をかける。
デュオ
「ええ、受けて立ちましょう」
ローナ
「どのタイミングで行く?」魔物知識判定できるなら先にしたいねー
GM
いいよ
知名度/弱点値:16/19
アンジェリカ
「銃背負ったまんまダイブしちゃいましたけど動きますかねぇ」ガチャンと弾装填。動いた
アリア
すぶり!
2D6 → 4[2,2] = 4
アンジェリカ
セージ知識
2D6 → 11[6,5] +4+3 = 18
ローナ
2D6 → 3[1,2] = 3
琥珀
惜しい
デュオ
2D6 → 10[5,5] +9 = 19
ロキ
えらーい
GM
お、弱点までいってる
ねり
おおっ
GM
デュアルソードエルトリアス - ゆとシートⅡ for SW2.5
https://jorge.sakura.ne.jp/ytsheet2/sw2.5/?id=TUzhkR
ねり
回避たっかい!
どこかで【ファナティシズム】入れたいな……
DSエルトリアス
デュアルソードエルトリアス
分類:魔動機 知能:命令を聞く 知覚:機械 反応:命令による
言語:なし 生息地:遺跡、洞窟
弱点:物理ダメージ+2点
先制値:16 生命抵抗力:13(20) 精神抵抗力:13(20)
頭部:HP:67/67 胴体:HP:73/73 右腕:HP:71/71 左腕:HP:71/71 脚部:HP:75/75 頭部:MP:/ 胴体:MP:/ 右腕:MP:/ 左腕:MP:/ 脚部:MP:/ メモ:防護:頭部6/胴体8/右腕6/左腕6/脚部10 
切子圭
厄介な……
ねり
あの……なんか……
取り巻きがいるっぽい?能力をお持ちのようで……?
Jorge
ねりさんは知っているはず
魔物の能力がいつも十全に使われるわけではないことを
ねり
ああ、タイマン(5部位)なんだ
Jorge
いやプロト版では取り巻きがいたんだけどね、結果PCを全滅させたのでオミットされた
ロキ
防護たかすぎーー
ねり
全 滅
ロキ
そりゃそう
Jorge
全滅というか、「これはもう勝てないでしょ」って感じになって、ロールバック処理した
(テストプレイだったので)
ロキ
ローナ、役に立ちそうにねーって顔
Jorge
機械の身体はないから…………
!SYSTEM
BGMを変更 by Jorge
誰彼スクランブル80%
ロキ
ほぼ回避シンドるしなぁ
GM
はい! 今週はここまで! 来週は迷宮のラスボス戦から!
ねり
お疲れ様でした~
琥珀
お疲れ様でした。
ロキ
おつです
切子圭
はーい、おつかれさまでしたー!
わたしはすやみが強いので寝ます、おやすみなさいませ
デュオ
マナスフィア:15/50
琥珀
こんばんは。
ねり
こんばんは~
!SYSTEM
レディチェックを開始 by Jorge
切子圭
こんばんはー
ねり
離席中かな?
Jorge
あれ、ロキさんおらん?
おったわ
!SYSTEM
BGMを変更 by Jorge
PeriTune | Thunderclap_loop60%
切子圭
マナスフィアがからっけつに
ロキ
一瞬よそ見したタイミングだった
GM
戦闘行っていい? なんか準備ある?
アリア
準備!あります!
えーと。まずアンジェリカさんとアリアが手持ちの魔晶石5点と1点をデュオ君に渡します。
アンジェリカさん、いいですよね?
アンジェリカ
いいですよ。渡しまーす
デュオ
いただきます
アリア
デュオ君の魔晶石が
5点…3個
4点…3個
1点…2個
になります。メモしておくんだよ
で、アリアがセレネに搭乗します。よっこいしょ
いつもはわたくしが乗せているのですけどねぇ。
琥珀
5点*5持ってるらしいけど1個でよいのかな
ねり
あれ、そんなにありました?
あったわ。最低1個渡してもらえれば大丈夫なので、渡す数はお任せします!
琥珀
じゃぁとりあえず1個で
切子圭
はーい
ねり
で、ディスコでちょろっと話したんですが
アンジェリカさん、このままだとマナスフィアに充填したMPが使えないので
使うなら装飾品としてどこかに装備しておいてください~
ロキ
ローナも一応足にマナスフィア小装備しておきます
琥珀
小と入れ替えでよいかな
中扱いだから背中と腰とその他か
Jorge
うん
琥珀
全部埋まってるねんな
Jorge
フード付きのロングマントをいずれ野伏化しないとね……
琥珀
せやな……
とりまマントと入れ替えよ
ねり
次回のお楽しみだ
ローナ
マナスフィア:15/15 [+15/+15]
琥珀
よしおけ、のはず
GM
では以上でOK?
アリア
これで全部……かな!
ねり
ちょっと飲み物を……!
GM
では戦闘開始処理からやっていきます
切子圭
はーい
デュオ
はい
GM

陣営の確認

こちらからはデュアルソードエルトリアスが1体
そちらはセレネ含めて全員参加でいいかな?
ねり
戻りました~
GM
いいよね、次

戦闘準備

あればどうぞ
ロキ
【ガゼルフット】
アリア
【ビートルスキン】。コストはMPから。
MP:26/29 [-3]
ローナ
キャラにしてなかった矢
MP:12/15 [-3]
GM

魔物知識判定

先制判定

目標値16
ローナ
スカウト運動
2D6 → 9[5,4] +7+3 = 19
デュオ
2D6 → 10[4,6] +9 = 19
ねり
シュババッ
アンジェリカ
スカウト運動
2D6 → 4[1,3] +3+2 = 9
GM
いいね。特にローナについては《ファストアクション》の権利が発生します

戦力の初期配置

!SYSTEM
トピックを変更 by Jorge
0m:デュアルソードエルトリアス/10m~20m:PC
アリア
わたくしonセレネは10mで。
ローナ
ボクも10
デュオ
多分不都合なさそうなので10mで
ロキ
アリアってクリレイいる?
自分で使ってもいいけどあんまり意味ないしなーの顔
ねり
ローナさんのクリティカルの足しにした方がいいような?
アリアのC値10ですからねぇ
アンジェリカ
20mでよいはず
アリア
【アウェイクン】とショットガンの射程は10mよ~
!SYSTEM
トピックを変更 by Jorge
0m:デュアルソードエルトリアス/10m:アリア&セレネ、ローナ/20m:デュオ、アンジェリカ
琥珀
エカテリーナとごっちゃになってる頭
Jorge
わかる、私も若干深淵の方とごっちゃになってる
ロキ
ならいいや
アンジェリカ
先に撃った方がいいんだったね。じゃぁ10mいる
!SYSTEM
トピックを変更 by Jorge
0m:デュアルソードエルトリアス/10m:アリア&セレネ、ローナ、アンジェリカ/20m:デュオ
!SYSTEM
ラウンドをリセット
!SYSTEM
ラウンド: 1
GM
はい、ではPC側からです
ねり
なぜか操霊アタッカーで揃っているうちの子たち
アンジェリカさんぶっぱ→デュオ君支援&セレネ行動→前衛
の順かな~
!SYSTEM
BGMを変更 by Jorge
PeriTune | Sword_Flash60%
Jorge
確認だけど、デュアルソードエルトリアスは魔動機だけど[常]機械の身体 持ってないから刃武器でもクリティカルするからね
ロキ
アウェイクンの射程10ってことはデュオ君も10mじゃない?
認識しております>キカイノカラダ
切子圭
あ、そっちのがいいです?
ねり
下がり目の方がよくても13mまででお願いしたいかな……!
デュオ
ではとりあえず私から
GM
いまなら配置変更まだ認めるけど、このまま進めていい?
デュオ
あ、ホントですかやったー! じゃあアンジェリカさんと同じ10mで!
ねり
(制限移動3mで10m地点にいけるように)
!SYSTEM
トピックを変更 by Jorge
0m:デュアルソードエルトリアス/10m:アリア&セレネ、ローナ、アンジェリカ、デュオ
GM
はい
ではどうぞ

デュオ

デュオ
はいまずは
【怒涛の攻陣Ⅰ】:物理ダメージ+1
続けて【バークメイル】A 対象はローナさん
とりあえず1ラウンド目はこれでかな、以上!
「支援します、攻撃を!」
ねり
そういえばボスの弱点抜いてましたね。物理ダメージ+2
デュオ
チェック:✔
GM
主動作何もしなくていいん? いいならいいか
ねり
あ、戦闘準備で使ってもらってなかったな。まあ大丈夫か……
アリア
こら~!【フィールド・プロテクション】を忘れてますわよ~!
デュオ
つ、つかっていいです?
GM
いいよ
切子圭
素でフィールド・プロテクションの存在忘れてた
デュオ
では「フィールド・プロテクション」対象は味方全員
Jorge
主動作1回捨てるのはなかなか攻めるなぁと思ってた
ねり
びっくりしたw
Jorge
何もなくててもフォースとかあるから……
デュオ
払うのはMPからで
MP:41/43 [-2]
切子圭
たしかに
デュオ
ダメージ-1!
これで今後こそやる事完了のはず!
GM

アンジェリカ

では次~
アンジェリカ
あい
切子圭
ポンコツ切子ですが頑張るぞい
アンジェリカ
ショットガン・バレットしてターゲットサイトして、対象5だから全部のはず
GM
うん
アンジェリカ
MP:26/30 [-4]
全部位撃ちましょう。銃はテンペストさん
GM
判定どうぞ
ねり
いけーっ
アンジェリカ
命中力/〈テンペスト〉2H
2D6 → 8[5,3] +12+1 = 21
GM
ボスなのでこちらも振ります
DSエルトリアス
回避/頭部
2D6 → 6[2,4] +12+0 = 18
回避/胴体
2D6 → 10[5,5] +11+0 = 21
回避/右腕
2D6 → 8[6,2] +11+0 = 19
回避/左腕
2D6 → 4[1,3] +11+0 = 15
回避/脚部
2D6 → 12[6,6] +10+0 = 22
ねり
ひどくない??
GM
頭、右腕、左腕が命中です
琥珀
2部位避けられた
ロキ
出目で殺しに来とる
切子圭
よけおる
アンジェリカ
ダメージ
威力20 C値11 → 5[3+4=7] +11+0 = 16
威力20 C値11 → 6[6+2=8] +11+0 = 17
威力20 C値11 → 6[3+5=8] +11+0 = 17
切子圭
攻撃ダメージで出なくて良かったと考えよう
DSエルトリアス
頭部:HP:51/67 [-16]
右腕:HP:54/71 [-17]
左腕:HP:54/71 [-17]
アンジェリカ
「じゃぁぶちかましちゃいますよ~♪どぉーん!……おや、あんまり手ごたえが」
チェック:✔
アリア
「むう。なかなか機敏ですわね……」
GM

セレネ

で、こうかな?
アリア
かしら。アリアを乗せたまま接敵して脚を攻撃していただけますと!
アンジェリカ
あれ、アリア乗ってるの?
アリア
搭載されてますわよ~
GM
うん。搭載の効果を使ってる
(搭載で移動すると自分で移動しないことにより魔法が使えるため)
アンジェリカ
はーん?
GM
で、指示権はアンジェリカです
アンジェリカ
「セレネ、脚にそのまま突撃ですぅ!」
Jorge
搭載されるとセレネが移動した時に自動で移動されるから、アリアは自分の手番を接敵した状態で開始できる

移動が必要なくて魔法からの手番の組み立てができる
の話
琥珀
牙でよいのかな
!SYSTEM
トピックを変更 by Jorge
0m:デュアルソードエルトリアス、アリア&セレネ/10m:ローナ、アンジェリカ、デュオ
Jorge
よいのでは
ねり
そうですね。ブレスだと抵抗される目が結構あるので、牙チャレンジしてみてよいかと!
切子圭
やっちゃえー!
ねり
鼓咆と弱点は入力済みだぞい
セレネ
牙で脚部狙い
琥珀
あ、どもです
GM
どうぞ
セレネ
命中力/牙
2D6 → 3[2,1] +9+1+1+0+0-0-0 = 14
DSエルトリアス
回避/脚部
2D6 → 7[2,5] +10+0 = 17
GM
では空振ります
ねり
クゥーン。出目勝負だからな~
琥珀
あぁ・・
ねり
アリアが重かったか……
セレネ
アリアを乗せたまんま素通りしていくセレネ
チェック:✔
GM
セレネは脚に向かって突進していくが、エルトリアスは巨体に見合わぬ軽いステップでそれを躱す
で次……アリアでいい?
アリア
「ちょ、セレネ、ストップですストップ! 降りまーす!」
わたくし!
GM

アリア

Jorge
降りまーすはじわ
アリア
【キャッツアイ】【マッスルベアー】【ターゲットサイト】コストは自分のMPから。
MP:18/29 [-8]
【ヴォーパルウェポン】Aを自分に。
切子圭
到着! 投下!
アリア
主動作、《マルチアクション》で魔法から。
【ファナティシズム】。対象は自分。
MP:15/29 [-3]
Jorge
おお、やる気のファナティシズムだ……
アリア
操霊魔法行使
2D6 → 7[3,4] +4-4+0+0-0-0 = 7
うふふ。成功すればいいのです!
Jorge
金属鎧なんて関係ねぇ!
切子圭
やる気満々
アリア
続いて近接攻撃を脚部に。
GM
はい
アリア
命中力/〈シルバーギサルメー〉[刃][打]2H
2D6 → 6[1,5] +9+1+2+1+0+0-0-0 = 19
DSエルトリアス
回避/脚部
2D6 → 12[6,6] +10+0 = 22
GM
……?
アリア
ちょっと??
Jorge
ごめん、今日の出目だとこの戦闘やばいかもしれない
デュオ
こ、こいつ!?
切子圭
やばいかもしれない
Jorge
頑張ってほしい
アリア
んもう。しょうがありませんわね……
琥珀
よく避けるなぁ
切子圭
さっきも今もクリティカル出してる
GMさんの運がバグってる
アリア
操、第二階位の精ザス・ゼガ・ユ・オラ高揚、戦意ヴァリキ・ファイス──奮起エコナーゼ!」
セレネの背から転がり落ちるようにして呪文を唱え、槍鉾を構えて、
Jorge
でですねぇ……このへんのエネミーからは戦闘判断ができるようになってくるのでランタゲじゃなくなってきて……
アリア
「ふぅぅっ!!」振り抜く。……期待した手応えは、ない。
「……これでも捉えられない……!」
チェック:✔
GM

ローナ

ローナ
あい
補助動作
【キャッツアイ】
【ヴォーパルウェポン】A
赤A1枚消費
通常移動で接敵
琥珀
ローナが袋叩きに遭う可能性が……?
!SYSTEM
トピックを変更 by Jorge
0m:デュアルソードエルトリアス、アリア&セレネ、ローナ/10m:アンジェリカ、デュオ
Jorge
ある
ローナ
普通に《必殺攻撃Ⅱ》を脚部に
GM
どうぞ
ねり
なんてことを!
Jorge
とりあえず薙ぎ払い2回して、凹んだところから叩いてくみたいなことをする。します
ローナ
命中力/〈シルバーブロードソード 〉[刃] 1H
2D6 → 8[4,4] +11+1 = 20
DSエルトリアス
回避/脚部
2D6 → 8[3,5] +10+0 = 18
ねり
うっかりセレネから降りるのを忘れてた。ただちに影響はないです……
GM
命中
ローナ
ダメージ[刃]
威力15 C値9 → 4[3+3=6>7] +10+1 = 15
DSエルトリアス
脚部:HP:70/75 [-5]
ローナ
あーヴォーパル忘れてた
+2
切子圭
かった
DSエルトリアス
脚部:HP:68/75 [-2]
アリア
弱点は?
琥珀
魔晶石やりとり云々の時に搭乗宣言してたんだね、見落としてた(今見てきた
ローナ
そういえば弱点は自分が抜かなくていいんだっけ
じゃぁ+2
GM
うん
アリア
誰かが抜いてれば適用!物理ダメージ+2点!
DSエルトリアス
脚部:HP:66/75 [-2]
ねり
火力出てる!出てるよ!
ローナ
んでクイックアクション
《必殺攻撃Ⅱ》を足に
GM
《ファストアクション》? どうぞ
ねり
ああ、そうです。戦闘前に乗っておかないといけなかったので……(乗るのは主動作)
ローナ
それー
命中力/〈シルバーブロードソード 〉[刃] 1H
2D6 → 3[1,2] +11+1 = 15
GM
確定でいい?
ローナ
なんもない
DSエルトリアス
回避/脚部
2D6 → 7[1,6] +10+0 = 17
ローナ
チェック:✔
GM
では避けます
そしてエネミー側

デュアルソードエルトリアス

頭部
[主]攻撃命令
右腕
[宣]薙ぎ払いⅠ
ロキ
この程度の威力にクリレイあっても意味なくなーい??
ねり
これ自分の部位も対象なのか……!
Jorge
特に除外の記載ないから多分対象
GM
アリア、セレネ、ローナに近接攻撃
DSエルトリアス
命中力/片手剣(右腕)
2D6 → 10[6,4] +13+1 = 24
アリア
高くなくて??
ローナ
回避力
2D6 → 6[2,4] +10+-1 = 15
GM
たっか……回避どうぞ……
アリア
回避力
2D6 → 4[1,3] +6+0-0-2-0-0 = 8
セレネ
回避/牙
2D6 → 4[1,3] +8+1+0-0-0 = 13
DSエルトリアス
セレネの分を……最後に指示したアンジェリカ振って
あ、振ったならいいです
ダメージ/片手剣(右腕)アリア、セレネ、ローナの順
2D6 → 6[3,3] +14+2-3 = 19
2D6 → 12[6,6] +14+2-3 = 25
2D6 → 3[1,2] +14+2-3 = 16
Jorge
強溜めかもしれん
今日だめかもしれん
アリア
あの??
切子圭
強溜めではある
ローナ
HP:26/36 [-10]
アリア
えーと。物理は防護点込みで10点軽減して9点受け。
切子圭
これはあかんね
アリア
HP:51/60 [-9]
セレネ
HP:47/62 [-15]
DSエルトリアス
えー……左腕
セレネ
HP:48/62 [+1]
DSエルトリアス
[宣]薙ぎ払いⅠ
ねり
Fプロの分
琥珀
あ、そっか
DSエルトリアス
対象は同様
命中力/片手剣(左腕)
2D6 → 3[1,2] +13+1 = 17
避けて……お願い……
アリア
回避力
2D6 → 8[3,5] +6+0-0-2-0-0 = 12
セレネ
回避/牙
2D6 → 6[5,1] +8+1+0-0-0 = 15
切子圭
GMが力を制御できなくなったヒロインみたいになってる
DSエルトリアス
ローナも回避お願いします
ローナ
回避力
2D6 → 5[1,4] +10+-1 = 14
DSエルトリアス
ダメージ/片手剣(左腕)アリア、セレネ、ローナの順
2D6 → 5[2,3] +14+2-3 = 18
2D6 → 12[6,6] +14+2-3 = 25
2D6 → 9[3,6] +14+2-3 = 22
アリア
あの??
Jorge
あかん!!!!!
何何橋
ローナ
HP:10/36 [-16]
Jorge
なんなん今日
アリア
HP:43/60 [-8]
セレネ
HP:34/62 [-14]
琥珀
死者出そう
ねり
やばいですね~
DSエルトリアス
えー、脚部。蹴ります
セレネがいい感じに削れてるのでセレネを蹴ります。転倒取れたら多分アリアも落馬するし
命中力/蹴り(脚部)
2D6 → 7[4,3] +12+1 = 20
セレネ
回避/牙
2D6 → 10[4,6] +8+1+0-0-0 = 19
ねり
最適判断すな~!
DSエルトリアス
なんかない? なんもない……
ダメージ出します
ダメージ/蹴り(脚部)
2D6 → 5[1,4] +10+2 = 17
ロキ
おしまいのかお
セレネ
HP:28/62 [-6]
DSエルトリアス
で、蹴りが命中したので[常]踏み倒しが発動します
[常]踏み倒し/生命抵抗力/消滅
2D6 → 3[1,2] +11 = 14
ねり
おっ
琥珀
転倒とかいう初概念
DSエルトリアス
生命抵抗力で抵抗してください
セレネ
生命抵抗力
2D6 → 5[3,2] +10+0-0 = 15
ねり
あぶね~~~
Jorge
どうしようかな……ちょっとこのまま続行するとよくないことが起こる気がする
DSエルトリアス
では転倒は発生しません
ねり
ちょっとローナさんが耐えられないですね
なんか……胴体が光るんですよね?
DSエルトリアス
ああ、胴体が光ります
ねり
命中力12で……
切子圭
ああ、死の光……
DSエルトリアス
後衛削りに行ってもいいけど、セレネがいい感じなので攻撃します
命中力/光束(胴体)
2D6 → 4[2,2] +12+1 = 17
ねり
回復が追い付かないぞこれ
DSエルトリアス
回避どうぞ……
セレネ
回避/牙
2D6 → 12[6,6] +8+1+0-0-0 = 21
DSエルトリアス
ねり
あっ えらい!
琥珀
えらい
DSエルトリアス
では避けます
切子圭
大事な所でいつもセレネの回避は我々を救ってくれた
ねり
生きてる……何とか……
Jorge
ここまでで1ラウンドなんだけど……
いくつか選択肢があって……

1. このまま続行する
2. 一旦退避して何かしらの[何?]対策を練る
3. アークレイに泣きつく
4. ロールバックしてエネミーデータを差し替える

あたりが私から提案できる選択肢なんだけど、どうする?
ねり
トナカイの所感なんですが
Jorge
2でとれる対策、正直買い物でどうこうはならないと思うので、しばらく修行してレベルアップとかかな……
はい
ねり
1.多分3~4ラウンド目くらいで万策尽きる?
2.現状で打てる手が多分もうない(ので根本的なてこ入れが必要)
3.いいんだろうか……
4.いちばんまるい
こうかなぁ……
Jorge
3はね、いちおう可能だけどおっしゃるとおりあんまりよくない
切子圭
3で勝ったらかったでややこしそうですしね
4……かなぁ
私も回復頑張るけど、たぶんこれ先にガス欠するんだよな
ねり
6ラウンドくらいは3倍【キュア・ハート】できるように魔晶石渡したんですけどね~
Jorge
一旦やれるとこまでやってみる、でもいいけど
出目次第では可能性はあると思う
琥珀
頑張れるだけ頑張ってみてどうにもならんわこれってなったらロルバ?
Jorge
というのもあり
ねり
やれるだけやってみて……ですかねぇ……
切子圭
そうします?
Jorge
とりあえずそれで行ってみようか
ロキさんもとりあえずこのまま進めていい?
ロキ
はい
!SYSTEM
ラウンド: 2
DSエルトリアス
では2ラウンド目。
GM
誰から行く?
ねり
回復から!
!SYSTEM
BGMを変更 by Jorge
ユーフルカ | Ariadne-LastBoss60%
GM

デュオ

切子圭
ウオー!
デュオ
【怒涛の攻陣Ⅱ:旋風】:命中判定+1 を宣言
陣気:2 [+2]
ねり
回復量を見て【バークメイル】投げる先を決めましょう。多分セレネ先の方がよさそう
デュオ
前衛3人対象に【キュアハート】
神聖魔法行使
2D6 → 6[1,5] +11+1+0 = 18
セレネ
回復量
威力30 C値13 → 9[6+3=9] +11+1+0 = 21
GM
判定は冒頭か末尾
はい
デュオ
ローナさん
回復量
威力30 C値13 → 6[4+2=6] +11+1+0 = 18
ローナ
HP:28/36 [+18]
デュオ
アリアさん
セレネ
HP:49/62 [+21]
デュオ
回復量
威力30 → [1+1=2:1ゾロ..] = 0
ロキ
ちょっと離席
Jorge
ひぃ
ねり
おおっと
琥珀
oh...
アリア
デュオ君!運命変転!
切子圭
ダメかもしれんねコレは
アリア
って残してましたよね?
デュオ
残してますそうします! 6ゾロに変更!
アリア
出目12は10ですね
10+11+1 = 22
HP:60/60 [+17(over5)]
切子圭
やったー! 人間最高ー!
ねり
で、【バークメイル】はやっぱりセレネですね。
切子圭
と言うとでも思ったか、誰だよ回復役はダイス運悪くてもいけるやろとか思ってたヤツ
そうしましょうか
デュオ
【バークメイル】A 対象はセレネ
ねり
次の鼓咆更新で陣気3になるので、回復する時に【陣率:効力亢進Ⅰ】が使えるかな?
切子圭
まさかの使いどころが(なぜ取った)
GM
MP消費して、終わりで良ければ✓で
ねり
一人だけ回復量+4
切子圭
よし使おう
デュオ
MP:26/43 [-15]
チェック:✔
Jorge
陣卒は結構しっかり強いからね……
デュオ
以上!
GM
つぎ! 誰行く?
アリア
アタッカーですから誰からでも良さそうですが……わたくしから行きましょう。
GM

アリア

アリア
【ターゲットサイト】コストは自分のMPから。
MP:13/29 [-2]
琥珀
これは腕潰すのが先かな
ねり
脚部を落とさないと物理組が腰から上を殴りにくいんですよね……
Jorge
腕には攻撃障害乗ってないよ
ねり
あっ本当だ
腕を片方やってみますか
せっかくショットガンでダメージ入ったしね
琥珀
魔法制御生えてこい~~~(無理
ねり
アリアは《薙ぎ払い》で全部やれるな
アリア
主動作。【薙ぎ払いⅠ】で右腕、左腕、脚部を狙います。
GM
はい
アリア
命中力/〈シルバーギサルメー〉[刃][打]2H
2D6 → 8[3,5] +9+1+2+1+1+0-0-0 = 22
DSエルトリアス
回避/右腕
2D6 → 7[1,6] +11+0 = 18
回避/左腕
2D6 → 10[6,4] +11+0 = 21
回避/脚部
2D6 → 4[3,1] +10+0 = 14
GM
命中
アリア
ひやっ
では右腕→左腕→脚部の順で
ダメージ[刃][打]
威力50 C値10 → 6[1+3=4] +12-3+2+2+0+2 = 21
ダメージ[刃][打]
威力50 C値10 → 10[1+6=7] +12-3+2+2+0+2 = 25
ダメージ[刃][打]
威力50 C値10 → 12[6+3=9] +12-3+2+2+0+2 = 27
DSエルトリアス
右腕:HP:39/71 [-15]
左腕:HP:35/71 [-19]
脚部:HP:49/75 [-17]
アリア
チェック:✔
切子圭
秘めたる力に覚醒したりしない?
GM
次! だれいく?
切子圭
さすがアリアさんだ
ねり
左腕行けそうな感じになってきましたね。ゴーゴー!
アリア
すみません!補助動作でセレネから降ります!
GM
はい
ねり
悲劇が繰り返されるところだった……
Jorge
落馬は怖いからね……
なにしろセレネも低空とはいえ飛んでるので
ロキ
どっちでも
ねり
トナカイもこうして抜けるので、忘れてない?と思ったら忘れてない?と言ってくれると助かります……
アンジェリカ
いくかー
GM

アンジェリカ

ロキ
琥珀さんついでにセレネも動かしてくれてもいいのよ。
琥珀
あーまぁとりあえずアンジェリカで撃ってみてだな
ロキ
それはそう
切子圭
お願いします
アンジェリカ
ターゲットサイトして、クリティカル・バレットして、左腕撃ちます
GM
どうぞ!
アンジェリカ
MP:22/30 [-4]
命中力/〈テンペスト〉2H
2D6 → 7[4,3] +12+2 = 21
DSエルトリアス
回避/左腕
2D6 → 7[2,5] +11+0 = 18
GM
命中~
アンジェリカ
ダメージ
威力20 C値10 → 2[1+3=4] +11+0 = 13
DSエルトリアス
左腕:HP:22/71 [-13]
琥珀
良い威力が出ない
Jorge
クリティカルしないクリティカルバレットの悲しみ
ねり
一発ドンとはなかなかいかないものだなぁ
アンジェリカ
「よいしょー!」ズドンと撃ってみる「なんか撃った感じしないんですよね、さっきから。機械だからですかねぇ」
チェック:✔
GM
このままセレネもいっとく?
ロキ
言うてクリティカル率1/6とかだし、C10だと
アンジェリカ
「セレネ、今度は左腕ですよ!」と指示
GM

セレネ

セレネ
牙での攻撃で良いかな。左腕対象で
GM
どうぞ
セレネ
命中力/牙
2D6 → 5[4,1] +9+1+1+1+0-0-0 = 17
DSエルトリアス
回避/左腕
2D6 → 8[2,6] +11+0 = 19
GM
避けます
琥珀
んあー
ねり
出目がつらい~
琥珀
なん・・・なん!!
GM
終わりで良ければ✓で
セレネ
アンジェリカの指示通りに左腕に噛みつこうとしましたが見事に避けられました 南無
チェック:✔
GM

ローナ

切子圭
当たらーん
ローナ
補助
【クリティカルレイ】B
金Bを1枚消費
普通に左手に《必殺攻撃Ⅱ》
GM
どうぞ
ローナ
命中力/〈シルバーブロードソード 〉[刃] 1H
2D6 → 5[1,4] +11+2 = 18
DSエルトリアス
回避/左腕
2D6 → 5[1,4] +11+0 = 16
GM
命中です
ローナ
ダメージ[刃]
威力15 C値9 → 5[1+6=7>8>9:クリティカル!] + 3[2+2=4>5] +10+5 = 23
DSエルトリアス
左腕:HP:5/71 [-17]
ローナ
火力ない。おわり
GM

デュアルソードエルトリアス

では行きます
頭部
[主]防御命令
ねり
さらにすばやく、かたくなりよった
GM
右腕の[宣]薙ぎ払いⅠから
ねり
被弾的には助かるけども!
GM
対象は前衛3人
DSエルトリアス
命中力/片手剣(右腕)
2D6 → 11[6,5] +13+0 = 24
GM
……?
か、回避どうぞ……
ローナ
回避力
2D6 → 11[5,6] +10+0 = 21
アリア
回避力
2D6 → 4[3,1] +6+0-0-2-0-0 = 8
セレネ
回避/牙
2D6 → 8[3,5] +8+1+0-0-0 = 17
GM
ではアリア、セレネ、ローナの順で
命中力/片手剣(右腕)
2D6 → 6[5,1] +13+0-3 = 16
2D6 → 9[6,3] +13+0-3 = 19
2D6 → 10[4,6] +13+0-3 = 20
ねり
ギャー
セレネ
HP:41/62 [-8]
ローナ
HP:14/36 [-14]
アリア
HP:54/60 [-6]
琥珀
あかん
GM
えー……左腕の[宣]薙ぎ払いⅠ
対象は同じ
DSエルトリアス
命中力/片手剣(左腕)
2D6 → 9[5,4] +13+0 = 22
ローナ
回避力
2D6 → 8[5,3] +10+0 = 18
アリア
回避力
2D6 → 9[4,5] +6+0-0-2-0-0 = 13
セレネ
回避/牙
2D6 → 9[5,4] +8+1+0-0-0 = 18
ねり
きついな~
GM
ダメージ/片手剣(左腕)
2D6 → 9[4,5] +14+0-3 = 20
2D6 → 11[5,6] +14+0-3 = 22
2D6 → 10[5,5] +14+0-3 = 21
Jorge
ねり
アリア
HP:44/60 [-10]
ローナ
HP:-1/36 [-15]
琥珀
チーン?
セレネ
HP:30/62 [-11]
ねり
えーと。アリアがアウェイクポーションで起こすので、デュオ君は引き続きキュア飛ばしてもらいましょうか……
GM
ではローナは気絶するので生死判定お願いします
ローナ
生命抵抗力
2D6 → 8[2,6] +9+0 = 17
ねり
左腕はセレネのブレスで刈ってもらえばいいかな?
GM
つづいて脚部、対象セレネ
DSエルトリアス
命中力/蹴り(脚部)
2D6 → 8[3,5] +12+0 = 20
セレネ
回避/牙
2D6 → 7[5,2] +8+1+0-0-0 = 16
DSエルトリアス
ダメージ/蹴り(脚部)
2D6 → 4[3,1] +10+0 = 14
ロキ
ローナ起こさずアリア殴ったほうが火力的によくない? 薙ぎ払いの対象数にも影響ないし
切子圭
はーい>キュア連打
セレネ
HP:27/62 [-3]
DSエルトリアス
[常]踏み倒し/生命抵抗力/消滅
2D6 → 5[1,4] +11 = 16
セレネ
生命抵抗力
2D6 → 8[2,6] +10+0-0 = 18
GM
しっかりしとる
では最後、胴体
琥珀
転倒しなかった。えらい
ねり
セレネの防護点が低いかも。バークメイルも入って今13ですね
琥珀
じゃぁダメージ1か
セレネ
HP:29/62 [+2]
GM
[常]光束をー……セレネにいっとこうかな
DSエルトリアス
命中力/光束(胴体)
2D6 → 7[1,6] +12+0 = 19
ねり
薙ぎ払いのダメージも2点ずつ戻るな
セレネ
HP:33/62 [+4]
Jorge
戻していいよ
GM
回避どうぞ
セレネ
回避/牙
2D6 → 4[3,1] +8+1+0-0-0 = 13
DSエルトリアス
ダメージ/光束(胴体)
2D6 → 9[4,5] +8+0 = 17
ロキ
とりあえず両手つぶれるまでは少なくてもアリアの手番潰してまでローナを起こすメリットなさそーという体感です。
GM
魔法ダメージです
セレネ
HP:16/62 [-17]
ねり
あっちの薙ぎ払いの巻き添えが痛いですしね……
DSエルトリアス
チェック:✔
!SYSTEM
ラウンド: 3
ねり
では、攻めましょう
!SYSTEM
BGMを変更 by Jorge
ユーフルカ | Battle-Dawn60%
GM
はい、どうぞ
ロキ
はい、最終的な判断についてはお任せいたしますが...
GM
誰から行く?
ねり
デュオ君から!
GM

デュオ

デュオ
自分から!
【怒涛の攻陣Ⅲ:旋刃】:物理ダメージ+1、命中判定+1
宣言!
陣気:3 [+1]
ロキ
がんばえー
デュオ
前衛の起きている二人へキュアハート
神聖魔法行使
2D6 → 8[3,5] +11+1+0 = 20
ねり
あっ
陣率入れてないけど……大丈夫かな?
切子圭
陣率って回復時じゃなかったでしたっけ
ねり
宣言は補助動作だよ~
1ラウンドの間、軍師が発生させた魔法ダメージか回復量を+4する
Jorge
そうですね。宣言は補助動作
デュオ
ごめんなさい補助動作で【陣率:効力亢進Ⅰ】!
陣気:0 [-3]
から、今度こそ回復量へ
GM
もう振っちゃってるけど……使うって言ってたし今回は特別ね
デュオ
はい、失礼しました
GM
回復量どうぞ
切子圭
この辺ごちゃっとしてる
ねり
ややこしい動きだからしょうがないない
デュオ
セレネ
ねり
ウォーリーダーは……忙しい!
デュオ
回復量
威力30 C値13 → 8[6+2=8] +11+1+0+4 = 24
ねり
セレネだけ+4ね!
デュオ
アリアさん
回復量
威力30 C値13 → 7[1+6=7] +11+1+0 = 19
セレネ
HP:40/62 [+24]
アリア
HP:60/60 [+16(over3)]
切子圭
バークメイルまだ投げて無いのって倒れてるローナさんだけでしたっけ
ねり
わたくし!
切子圭
よし投げよう
デュオ
【バークメイル】A をアリアさん対象に宣言
防護+1
以上!
アリア
フルアーマーアリアでしてよ
ロキ
なんなら私は初手でもらってた記憶
デュオ
チェック:✔
ロキ
Aは防護+2じゃない?
GM
次は誰行く?
アリア
わたくし!
GM

アリア

ねり
+2でもらっていくぞっ
切子圭
+2だった
危なかった
アリア
【ビートルスキン】【ターゲットサイト】コストはマナスフィアから。
マナスフィア:10/15 [-5]
主動作で《薙ぎ払いⅠ》。右腕→左腕→脚部を狙います。
GM
全力攻撃じゃなくて薙ぎ払いでいいの?
いいならそのまま判定どうぞ
アリア
左腕を刈りつつ……狙いですね。悩ましいけども。
命中力/〈シルバーギサルメー〉[刃][打]2H
2D6 → 8[2,6] +9+1+2+1+1+0-0-0 = 22
DSエルトリアス
回避/右腕
2D6 → 10[6,4] +11+1 = 22
回避/左腕
2D6 → 9[5,4] +11+1 = 21
回避/脚部
2D6 → 4[1,3] +10+1 = 15
アリア
こら~!?
GM
結果的に正解だったかもしれんね……
ダメージどうぞ
アリア
では左腕→脚部でダメージロール。
切子圭
敵のダイスがつよい
アリア
ダメージ[刃][打]
威力50 C値10 → 15[6+5=11:クリティカル!] + 6[3+1=4] +12-3+2+2+1+2 = 37
威力50 C値10 → 8[1+4=5] +12-3+2+2+1+2 = 24
無駄クリ!
DSエルトリアス
左腕:HP:-26/71 [-31]
脚部:HP:35/75 [-14]
ロキ
オーバーキルボーナス(ない)
アリア
【ヴォーパルウェポン】Aをセレネに投げて手番終了です。
GM
次はー?
アリア
チェック:✔
切子圭
やったー! 左腕を倒したぞー!
ねり
アンジェリカさん!ゴー!
GM

アンジェリカ

ねり
セレネの操作もお願いしよう
琥珀
りょかーい
アンジェリカ
クリティカル・バレットとターゲットサイトして……右腕かなぁ
GM
どうぞ!
アンジェリカ
MP:18/30 [-4]
命中力/〈テンペスト〉2H
2D6 → 10[5,5] +12+2 = 24
DSエルトリアス
回避/右腕
2D6 → 5[1,4] +11+1 = 17
GM
命中!
アンジェリカ
ダメージ
威力20 C値10 → 5[6+1=7] +11+0 = 16
ねり
いいぞっ
DSエルトリアス
右腕:HP:23/71 [-16]
アンジェリカ
「やっと片腕ですかぁ。大変ですねぇ」
琥珀
セレネは何がよい?
アンジェリカ
チェック:✔
GM

セレネ

ねり
右腕狙いで良い気がしますね
噛んでみますか。バフ乗せたし
琥珀
ブレスじゃなくてよい?なんかさっき言ってたけど
ねり
ああ、あれは
琥珀
牙ねおけい
アンジェリカ
「セレネ、今度は反対の腕ですよ!」
ねり
左腕は残り5点で、ブレスなら半減されても固定値で落ちるからでした
琥珀
あぁ
GM
判定どうぞ
セレネ
牙で右腕
命中力/牙
2D6 → 7[2,5] +9+1+1+1+0-0-0 = 19
DSエルトリアス
回避/右腕
2D6 → 7[3,4] +11+1 = 19
GM
避けました……
琥珀
んんんん!!!!
ねり
こ、こいつ……
切子圭
ニャー
セレネ
右腕に噛みつこうとしましたが避けられました……かなしーなぁ
チェック:✔
GM

デュアルソードエルトリアス

ねり
生き延びよう……
GM
右腕の[宣]薙ぎ払いⅠから
対象は……エルトリアスにそこまでの殺意がある気もしないので、ローナは除外してセレネとアリア
DSエルトリアス
命中力/片手剣(右腕)
2D6 → 8[4,4] +13+0 = 21
アリア
回避力
2D6 → 8[5,3] +6+0-0-2-0-0 = 12
セレネ
回避/牙
2D6 → 4[3,1] +8+1+0-0-0 = 13
GM
セレネ、アリアの順
ダメージ/片手剣(右腕)
2D6 → 8[6,2] +14+0-3 = 19
2D6 → 7[3,4] +14+0-3 = 18
アリア
HP:54/60 [-6]
セレネ
HP:34/62 [-6]
GM
忘れてたわ、頭部が[主]攻撃命令
で、脚部
対象は……セレネかな、アリアは落とせるイメージないし
ねり
だいぶ今更なんだけど、セレネのチャットパレットの下のメモ欄に今の物理防御と魔法防御を書いてあるのでした。言ってなかったね
DSエルトリアス
命中力/蹴り(脚部)
2D6 → 6[1,5] +12+1 = 19
切子圭
ありがたい
アリア
セレネの方が硬いのに……
セレネ
回避/牙
2D6 → 7[5,2] +8+1+0-0-0 = 16
GM
セレネは最初にガツッと削れたから……
DSエルトリアス
ダメージ/蹴り(脚部)
2D6 → 8[5,3] +10+2 = 20
[常]踏み倒し/生命抵抗力/消滅
2D6 → 4[2,2] +11 = 15
琥珀
ねりえもーん、個人メモのとこ何もない
GM
ダメージの適用と、生命抵抗力判定どうぞ
ねり
ま、マジで?これPL別なんか……
セレネ
HP:27/62 [-7]
Jorge
個人メモは……個人用みたいですね……
セレネ
生命抵抗力
2D6 → 3[1,2] +10+0-0 = 13
ねり
チャットパレットの方に書きますね……
琥珀
初転倒
GM
お、では転倒します。
転倒のルールはあちこちに散乱していますが……
ねり
あらま。起き上がるまでと、起き上がったラウンドまで行動判定に-2のペナルティですね
切子圭
セレネー!?
GM
  • 転倒中(と回復した手番の間)は行動判定に-2のペナルティ修正を受ける
  • 補助動作で回復できる
ですね
セレネ
メモ:転倒中
GM
セレネはエルトリアスに踏み潰されて墜落します
セレネ
「ま、負けない……!」
DSエルトリアス
で、最後胴体
ねり
セレネ……
DSエルトリアス
削り始めたしセレネに圧をかけていこう
対象セレネで
命中力/光束(胴体)
2D6 → 5[3,2] +12+1 = 18
転倒のペナルティで-2しつつ回避どうぞ
ねり
転倒のペナルティも反映済みですぞ
セレネ
回避/牙
2D6 → 5[2,3] +8+1+0-0-2-2 = 10
DSエルトリアス
ダメージ/光束(胴体)
2D6 → 11[5,6] +8+2 = 21
魔法ダメージです
琥珀
あ、-2したの余計だったか
どっちみち命中だな
ねり
上の方にある「行動ペナ」のところで入れてますね。
セレネ
HP:6/62 [-21]
DSエルトリアス
チェック:✔
!SYSTEM
ラウンド: 4
琥珀
チヌ
ねり
やばい……
!SYSTEM
BGMを変更 by Jorge
ユーフルカ | Battle-ricercare60%
GM
どうぞ

デュオ

ねり
ともかくデュオ君に回復してもらって……鼓咆は継続で……
切子圭
はーい
デュオ
では私から
【怒涛の攻陣Ⅲ:旋刃】:物理ダメージ+1、命中判定+1
続けてキュアハート、前衛二人に
神聖魔法行使
2D6 → 8[3,5] +11+1+0 = 20
セレネ
回復量
威力30 C値13 → 4[3+1=4] +11+1+0 = 16
セレネ
HP:22/62 [+16]
ロキ
ローナは霊界から応援してます
デュオ
アリアさん
回復量
威力30 C値13 → 10[4+6=10] +11+1+0 = 22
切子圭
いきて
Jorge
まだ生きてるよ!!
アリア
HP:60/60 [+6(over16)]
デュオ
MP:16/43 [-10]
デュオ
陣気:1 [+1]
ねり
デュオ君はそろそろ魔晶石やマナスフィアも使ってね!
デュオ
バークメイルは……カードがもうないな、以上!
切子圭
はーい
デュオ
チェック:✔
GM
つぎ! だれいく?
アリア
わたくし!
GM

アリア

アリア
【キャッツアイ】【マッスルベアー】【ターゲットサイト】コストはマナスフィアから。
マナスフィア:2/15 [-8]
ねり
今ほど【ターゲットサイト】の消費2を重く感じていることはないよ~
アリア
賦術はかけおえてる。ので
主動作。《全力攻撃Ⅰ》で右腕を狙います。
GM
右腕? どうぞ
ロキ
あれ?まだMP13残ってるんじゃないんです?
GM
はい
ねり
うん。ちょっと本人のMPは温存したくてマナスフィアから使ってたんだけど
減るもんだなーって……
切子圭
ゴリゴリ
アリア
命中力/〈シルバーギサルメー〉[刃][打]2H
2D6 → 9[5,4] +9+1+2+1+1+0-0-0 = 23
DSエルトリアス
回避/右腕
2D6 → 10[6,4] +11+0 = 21
アリア
コワ~
GM
命中!
ロキ
なるほどなぁ...
アリア
ダメージ[刃][打]
威力50 C値10 → 10[2+5=7] +12+4+2+2+1+2 = 33
DSエルトリアス
右腕:HP:-4/71 [-27]
ねり
毎ラウンド使いますからねぇ
GM
折れた
ロキ
もう一回離席
アリア
ばがん!突き出した槍鉾の先端が巨人の腕を砕く。
「あと……ふたつ……!」
チェック:✔
デュオ
「アリアさん……! 無理はなさらないでくださいね!!」
GM
つぎはー?
アンジェリカ
あい
ねり
アンジェリカさん……頼む~
GM

アンジェリカ

アンジェリカ
クリティカル・バレットしーの、ターゲットサイトしーの、脚撃ちます
MP:14/30 [-4]
GM
どうぞ
アンジェリカ
命中力/〈テンペスト〉2H
2D6 → 7[3,4] +12+2 = 21
DSエルトリアス
回避/脚部
2D6 → 7[5,2] +10+0 = 17
GM
命中
アンジェリカ
ダメージ
威力20 C値10 → 3[4+1=5] +11+0 = 14
切子圭
安定している、ダメージが
DSエルトリアス
脚部:HP:21/75 [-14]
琥珀
クリティカルせんなぁ
ねり
安定して当たってるのはナイスなんですけどね~
アンジェリカ
「じゃぁ今度は脚ですかねぇ。よいしょっと」ズドン
「セレネ、追撃してくださいねぇ~」
チェック:✔
GM

セレネ

切子圭
ありがたいぜ
セレネ
補助動作で転倒から復帰
GM
はい、この手番の間は効果継続するので注意
セレネ
メモ:
ねり
牙だと9+1+1+1-2=10で出目勝負か~
ブレスはもっと下がるのよね
琥珀
じゃぁ牙だなぁ
セレネ
牙で脚狙い
GM
判定どうぞ
セレネ
命中力/牙
2D6 → 7[5,2] +9+1+1+1+0-0-2 = 17
DSエルトリアス
回避/脚部
2D6 → 9[6,3] +10+0 = 19
GM
回避です
琥珀
ああもう
ねり
ひらひらと~
GM
RPあればして、終わりで良ければ✓
セレネ
脚に噛みつこうとしましたが避けられました。悲しみ
チェック:✔
GM

デュアルソードエルトリアス

切子圭
くっそー! コイツのAI レイさんとか言わない?
GM
[主]防御命令
切子圭
攻撃当たらねーし的確に当ててくるし
きっと白くてV字のアンテナついてる
GM
脚部
アリア
ほーら!わたくしは全力攻撃後ですよ~!
GM
対象はーセレネやな
頑張れば落とせそう
DSエルトリアス
命中力/蹴り(脚部)
2D6 → 5[2,3] +12+0 = 17
アリア
ぐぬぬ……
アンジェリカ
これペナどうなる?まだ?
GM
もう回復してる
ので普通に振って
アンジェリカ
あい
セレネ
回避/牙
2D6 → 9[6,3] +8+1+0-0-0 = 18
ねり
えらい!
GM
おお……
では胴体、やはり対象はセレネ
DSエルトリアス
命中力/光束(胴体)
2D6 → 5[3,2] +12+0 = 17
GM
回避どうぞ
セレネ
回避/牙
2D6 → 7[5,2] +8+1+0-0-0 = 16
DSエルトリアス
ダメージ/光束(胴体)
2D6 → 7[1,6] +8+0 = 15
ねり
おしい……!
GM
魔法ダメージです
切子圭
くっ
セレネ
HP:8/62 [-14]
!SYSTEM
ラウンド: 5
ねり
でも生き延びたので勝ち目が見えてきましたよ
ロキ
戻ったのよ
アリア
わたくしから!
琥珀
なかなかしんどい戦闘
!SYSTEM
BGMを変更 by Jorge
ユーフルカ | Es-Boss360%
GM

アリア

アリア
アウェイクポーションを使用。ローナさんを起こします。
ローナ
HP:1/36 [+2]
アリア
お待たせ……!
チェック:✔
切子圭
戦闘になってる事実に私は感動してる
GM
次!
ロキ
戻ったら起きてる
切子圭
ちょっと初手あたりは「蹂躙されるんじゃねコレ?」を感じていたので
GM
誰行く?
デュオ
私が行きましょうか
ねり
アリアもプリLv2があれば【アウェイクン】で起こせて近接攻撃も出来たんですけどね~
GM

デュオ

琥珀
セレネがピンチ
デュオ
【怒涛の攻陣Ⅲ:旋刃】:物理ダメージ+1、命中判定+1
Jorge
《マルチアクション》もってるアリアが【アウェイクン】覚えるのは結構ありよね
デュオ
陣気:2 [+1]
ねり
ね。前線で起こしつつデュオ君にキュア専念してもらえるのでかなりアド
っていう話をラズ君の時にもしましたね……(双子卓)
切子圭
布教するか、アリアに
ねり
kill here……
デュオ
そしてキュアハート、対象前衛の3人
アリア
わたくしは全快!
Jorge
いつだってヒール要員とアウェイクン要員は別にいたほうがいいよ
デュオ
あ、じゃあ二人で、MPを4点の石二つからいただきます
ねり
どっちかしか出来ない、リスキルになりかねないので危険ですねぇ
ロキ
まぁそれローナが割と毎回気絶してるって言う前提なんですけどね。
デュオ
神聖魔法行使
2D6 → 4[1,3] +11+1+0 = 16
GM
石2つ?
魔晶石は1回に1つだけど大丈夫? 大丈夫なら続けて
デュオ
魔晶石はそうだったのか! では4点だけいただきます
MP:12/43 [-4]
ロキ
ここまで命中高い相手じゃなけりゃそこそこ避けるんですけどねぇ...
デュオ
セレネ
回復量
威力30 C値13 → 9[5+4=9] +11+1+0 = 21
ねり
水準+2くらい命中ありますねぇ……
デュオ
ローナさん
回復量
威力30 C値13 → 6[4+2=6] +11+1+0 = 18
Jorge
高レベルの戦闘、結構ガンガン気絶が出るから……
特に騎獣とかの部位数が多いユニットがいると出る
ロキ
中央値で当たるのはオワオワリ
セレネ
HP:29/62 [+21]
ローナ
HP:19/36 [+18]
ローナ
HP:36/36 [+17(over1)]
ねり
想起:ドラゴンの翼が折れる
デュオ
これで今回は終わりです!
チェック:✔
ローナ
HP:19/36 [-17]
ロキ
前線の部位数3の試合でも出てるが
Jorge
ドラゴンの翼は脆いからな
今後セレネの翼もおられるかもしれん
GM
OK! 次誰行く?
ねり
いうて魔法が乱れ飛ばなきゃそうそう折れませんよ……乱れ飛ぶの?
とにかく脚部をへし折ってくださーい!
アンジェリカ
削るか~
GM

アンジェリカ

アンジェリカ
クリティカル・バレットとターゲットサイトして脚狙い!
MP:10/30 [-4]
ロキ
ローナでは1桁ダメージしか入りません、あしからず
GM
こい!
アンジェリカ
命中力/〈テンペスト〉2H
2D6 → 11[6,5] +12+2 = 25
DSエルトリアス
回避/脚部
2D6 → 7[5,2] +10+1 = 18
GM
流石に当たる
アンジェリカ
ダメージ
威力20 C値10 → 4[1+5=6] +11+0 = 15
DSエルトリアス
脚部:HP:6/75 [-15]
ねり
お。セレネのブレスで行けそうですよ
ローナさんは胴体チャンス
アンジェリカ
「さすがにしぶといですねぇ」ズドンと撃ち
琥珀
ブレスでいける?
アンジェリカ
「セレネ、脚にふーってしてくださーい」
チェック:✔
GM

セレネ

ねり
ブレスが2d+10なので、ダメージロールがピンゾロでも6点入って落とせますね
セレネ
[主]火炎と氷霜のブレス/ドラゴンレベル+2/生命抵抗力/半減
GM
氷霜のブレスの方でいいよね?
ロキ
おんなじ属性利かないバリア
GM
でいいよねっていうか、火炎のブレスは[常]防御膜展開に阻まれるので
セレネ
じゃぁ氷の方だな
脚狙いで
GM
OK、判定どうぞ
セレネ
行使判定
2D6 → 8[3,5] +7+2-0-0 = 17
MP:30/35 [-5]
DSエルトリアス
生命抵抗力
2D6 → 9[5,4] +13+0 = 22
GM
抵抗
半減でダメージどうぞ
セレネ
ダメージ半減
威力20 C値13 → { 4[4+2=6] +7+3 = 14 } /2 = 7
DSエルトリアス
脚部:HP:-1/75 [-7]
GM
折れた!
ねり
よ、ようやくここまで
琥珀
なんとかなってるぞ……
Jorge
想像よりずっと善戦されてると言うか、倒されそう
セレネ
脚めがけて氷のブレスを吐きます
チェック:✔
アリア
「その調子! あとひとつですわよ……!」
セレネ
「凍った!」
GM

ローナ

デュオ
「流石ですセレネ!」
ローナ
覚えてないけど多分切れてるので
補助
【ガゼルフット】
【キャッツアイ】
【クリティカルレイ】B
金Bを1枚消費
GM
はい
ローナ
《必殺攻撃Ⅱ》を胴体に
GM
どうぞ
ローナ
命中力/〈シルバーブロードソード 〉[刃] 1H
2D6 → 4[3,1] +11+2 = 17
DSエルトリアス
回避/胴体
2D6 → 8[6,2] +11+1 = 20
ローナ
おわり
チェック:✔
ねり
たっか!
GM

デュアルソードエルトリアス

[主]攻撃命令
ねり
【ファナティシズム】入れると回避落ちちゃうしなぁ……
GM
胴体
セレネを落としきりたいな……セレネ対象で
DSエルトリアス
命中力/光束(胴体)
2D6 → 7[2,5] +12+1 = 20
GM
回避どうぞ
ロキ
貰えるなら貰ったほうが、回避そのままでも基本当たるし
ねり
じゃあ次は入れましょう
ロキ
わーい、あ、けど全力攻撃したほうが火力出ない??
ねり
4点差だからローナさんが当てる方が大きい!
GM
セレネ指示権は……変わらず琥珀さんかな? 回避どうぞ
ロキ
ほんとかなぁ......
セレネ
回避/牙
2D6 → 11[6,5] +8+1+0-0-0 = 20
GM
うわ避けられた
マジ?
DSエルトリアス
チェック:✔
!SYSTEM
ラウンド: 6
アリア
セレネ~!とてもえらいですよ~!
!SYSTEM
BGMを変更 by Jorge
ユーフルカ | Encounter60%
ロキ
中央値を上振れで避けられて驚くGM
GM
はいどうぞ!!
ねり
誰から行っても大丈夫だけど、通例的にデュオ君からお願いしますか。HP低いと心臓に悪いし……
DSエルトリアス

デュオ

Jorge
いまのを避けられた時点でこっちの削りの目はなくなったけど、まぁせっかくなので胴体が落ちるまではやろう
切子圭
しまった攻撃にワクワクして仕事を忘れていた
デュオ
はい!
Jorge
最後敵を蹂躙するとこ楽しいしね
デュオ
【怒涛の攻陣Ⅲ:旋刃】:物理ダメージ+1、命中判定+1
陣気:3 [+1]
ロキ
それはJorgeさんの癖
Jorge
え、楽しくない?
ねり
暴力……
デュオ
4点の石を1個使用しつつ前衛二人に回復
ねり
金曜日まで我慢して!
切子圭
ワカル……
デュオ
神聖魔法行使
2D6 → 7[1,6] +11+1+0 = 19
セレネ
回復量
威力30 C値13 → 10[6+4=10] +11+1+0 = 22
Jorge
苦戦して勝ちをもぎ取った相手をめちゃくちゃにするとき、生を実感するんだけど
デュオ
ローナさん
回復量
威力30 C値13 → 6[2+4=6] +11+1+0 = 18
セレネ
HP:51/62 [+22]
切子圭
オデ、ワカル……
Jorge
ああー……頑張って削ってたセレネのHPが戻っちゃった……
ローナ
HP:36/36 [+17(over1)]
切子圭
でも私神官である、回復こそ攻撃だ
ねり
ゲージがみんな緑ですねえ!
ロキ
ロキさんにその癖はないなぁ
デュオ
「油断せずに詰めましょう!」
琥珀
あたくしもないなぁ
デュオ
と、声を上げながら回復呪文を1体と1人へ
さらに全員へ鼓咆を
チェック:✔
Jorge
どうしよう、微妙にこのラウンドで終わるか怪しいし、デュオくんの手番終わったら切っとくか
切子圭
あ、はーい
!SYSTEM
BGMを変更 by Jorge
誰彼スクランブル80%
ねり
そうですね。20点くらい残るやも
GM
ここまで! 次回、エルトリアスを倒すとこから!
ねり
メモ:ローナさんに【ファナ】
お疲れ様でした……!
琥珀
お疲れ様でした。
ロキ
お疲れ様でしたー
切子圭
おつかれさまでしたー
いやー、戦えるもんだ
ねり
こんばんは~
琥珀
こんばんは。
切子圭
こんばんは
!SYSTEM
レディチェックを開始 by Jorge
Jorge
ではやっていきます
切子圭
はーい
みなさんやっちまってください
!SYSTEM
BGMを変更 by Jorge
西向く侍 | 01 覚醒60%
アリア
では、わたくし!
GM

アリア

アリア
この手番で【ビートルスキン】が切れます……が、掛け直さずいきましょう。
【ターゲットサイト】コストはマナスフィアから。
マナスフィア:0/15 [-2]
主動作。《マルチアクション》で魔法から。
【ファナティシズム】をローナさんにかけます。
MP:10/29 [-3]
操霊魔法行使
2D6 → 10[6,4] +4-4+0+0-0-0 = 10
成功。18ラウンド間、命中+2で回避-2ですよ。
ロキ
わーい
アリア
近接攻撃は胴体に。
命中力/〈シルバーギサルメー〉[刃][打]2H
2D6 → 8[4,4] +9+1+2+1+1+0-0-0 = 22
DSエルトリアス
回避/胴体
2D6 → 12[6,6] +11+0 = 23
アリア
ちょっと??
GM
避けます。
切子圭
お前……
アリア
ぐぬぬですわね。
チェック:✔
琥珀
足掻きやがる
ねり
JorgeさんがGMの時のJorgeさんになってしまった
切子圭
これGMのダイスじゃなくてエルトリアスのダイスがイカれてる説でてきたな
ロキ
どっち先やる?
GM
次誰行くー?
琥珀
どっちでもよいよ。先行こうか?
GM

アンジェリカ

ロキ
ほなさき譲る
アンジェリカ
クリティカル・バレットして、ターゲットサイト。で、胴体狙い
MP:6/30 [-4]
GM
はい
アンジェリカ
命中力/〈テンペスト〉2H
2D6 → 10[4,6] +12+2 = 24
DSエルトリアス
回避/胴体
2D6 → 8[3,5] +11+0 = 19
ねり
よしよし
アンジェリカ
ダメージ
威力20 C値10 → 6[4+4=8] +11+0 = 17
DSエルトリアス
胴体:HP:56/73 [-17]
アンジェリカ
ズドンと胴体に狙いをつけて撃ちます。「おや、弾切れですねぇ」
チェック:✔
GM

ローナ

ではこうかな
ローナ
補助
【クリティカルレイ】B
金Bを1枚消費
切子圭
やれー!
ローナ
主普通に《必殺攻撃Ⅱ》
胴体に
GM
どうぞ
ローナ
命中力/〈シルバーブロードソード 〉[刃] 1H
2D6 → 4[3,1] +11+4 = 19
ロキ
だめだこりゃ
GM
ファナ入ってる?
ローナ
はいっとらぁ
GM
はい……
DSエルトリアス
回避/胴体
2D6 → 10[4,6] +11+0 = 21
ローナ
おしまい
GM
では回避です
ローナ
チェック:✔
GM

セレネ

切子圭
なんだこいつ! 避けるぞ!?
琥珀
すごい避けるじゃん
ねり
ああ、セレネもお願いします。牙で打撃ですね
ローナ
多分牙で胴体
GM
はい
ねり
ね。あまりに避けまくる……
セレネ
命中力/牙
2D6 → 9[4,5] +9+1+1+1+0-0-0 = 21
DSエルトリアス
回避/胴体
2D6 → 9[6,3] +11+0 = 20
セレネ
ダメージ/牙
2D6 → 10[4,6] +11+1+2+2 = 26
ねり
おっ、でかめ
DSエルトリアス
胴体:HP:38/73 [-18]
GM
終わりで良ければ✓で
セレネ
チェック:✔
切子圭
頭と胴体でどうやって避けてるんだろう、回転?
琥珀
くるん
GM
では裏
ここから削れるイメージは沸かないが……

デュアルソードエルトリアス

ねり
残像だ……
GM
胴体から
デュオくんを攻撃
DSエルトリアス
命中力/光束(胴体)
2D6 → 3[1,2] +12+1 = 16
ロキ
真面目に言うなら武器としては使えない程度に動く足みたいなのだと
デュオ
わあこっち来た
ねり
デュオ君、回避に使える技能がないから平目なのでは……
デュオ
2D6 → 8[4,4] +3 = 11
むりむり
切子圭
あ、そうかSWは平目だ
DSエルトリアス
ダメージ/光束(胴体)
2D6 → 5[4,1] +8+2 = 15
GM
魔法ダメージです
デュオ
10点食らいます! 魔法ダメージなら抵抗させろー!
HP:26/36 [-10]
アリア
魔法ダメージは防護点無効ですわよ!
デュオ
HP:21/36 [-5]
いたい
GM
[主]防御命令
!SYSTEM
ラウンド: 7
!SYSTEM
BGMを変更 by Jorge
ユーフルカ | Battle-TheOath60%
ねり
アタッカーが全員殴って落ちなかったらデュオ君が自分を回復するということで。決めに行きましょう~
アリア
では、わたくしから!
GM

アリア

アリア
【キャッツアイ】【マッスルベアー】【ターゲットサイト】
MP:2/29 [-8]
切子圭
鼓咆サポなしででえじょぶ?
ねり
デュオ君の手番が回ってくるまでは前のやつが継続しますからね~
アリア
掛け直して主動作。《全力攻撃Ⅰ》で胴体をへこましますわよ!
命中力/〈シルバーギサルメー〉[刃][打]2H
2D6 → 6[4,2] +9+1+2+1+1+0-0-0 = 20
DSエルトリアス
回避/胴体
2D6 → 10[6,4] +11+1 = 22
アリア
ちょっと???
琥珀
いやいやいや……
ねり
すんごい泥仕合w
アリア
んもう。
切子圭
なるほど
Jorge
グッダグダになってきた
アリア
チェック:✔
GM
つぎー
切子圭
倒し損ねたジオングみたいになってる
ロキ
さっきと同じ順番?
GM

アンジェリカ

琥珀
んじゃいこか
GM
ではこう?
ねり
どんどん行きましょう
アンジェリカ
うい
クイックローダーで弾つめつめして
MP:2/30 [-4]
切子圭
クイックローダー便利だなあ
アンジェリカ
クリティカルバレットして、ターゲットサイトだけどタゲの方をスフィアから
ロキ
いうてMP切れ賭け
GM
はい
アンジェリカ
MP:0/30 [-2]
マナスフィア:28/30 [-2]
ねり
マナスフィアがまだ手付かずだから当分持ちますね
アンジェリカ
胴体撃ちます
GM
どうぞ
アンジェリカ
命中力/〈テンペスト〉2H
2D6 → 11[5,6] +12+2 = 25
DSエルトリアス
回避/胴体
2D6 → 3[2,1] +11+1 = 15
GM
命中
ねり
よしよしよし
アンジェリカ
ダメージ
威力20 C値10 → 5[6+1=7] +11+0 = 16
DSエルトリアス
胴体:HP:22/73 [-16]
ロキ
それもそうか
アンジェリカ
「大分長丁場ですねぇ」と言いつつ装填してズドン
チェック:✔
GM

ローナ

ローナ
補助
【クリティカルレイ】B
金Bを1枚消費
主普通に《必殺攻撃Ⅱ》
胴体に
GM
どうぞ
ローナ
命中力/〈シルバーブロードソード 〉[刃] 1H
2D6 → 8[4,4] +11+3 = 22
DSエルトリアス
回避/胴体
2D6 → 9[6,3] +11+1 = 21
ローナ
ダメージ[刃]
威力15 C値9 → 8[5+6=11>12>12:クリティカル!] + 6[3+6=9>10:クリティカル!] + 8[6+5=11>12:クリティカル!] + 7[4+6=10>11:クリティカル!] + 6[5+4=9>10:クリティカル!] + 5[1+6=7>8] +10+4 = 54
GM
うぉ
ねり
出たー!
DSエルトリアス
胴体:HP:-24/73 [-46]
ロキ
オーバーキルになった
切子圭
やったー!!
ねり
グッドキル!
切子圭
強いぞローナさん!
GM
フィニッシュです
RPをどうぞ
ローナ
「手足のこってないんだからそろそろだまってくだっさい!」って刺した剣がなんかいいところに...
チェック:✔
ロキ
あれ、頭って潰さなくていいんだっけ?
!SYSTEM
BGMを変更 by Jorge
PeriTune | Peritune_Crystal_Falls60%
ねり
頭は攻撃手段がないので省略って感じですかね~
Jorge
いい
頭は何もできないので
切子圭
皆で囲んで殴ろう
Jorge
もう流石に省略します
切子圭
よかった、頭無くして片腕だけになりながら射撃しなくてもよかったんだ
GM
ガラガラと音を立てて、人型の魔動機が崩れ落ちる
それと同時にその足元から金色の光がはしり――
魔動機が守っていた扉にたどり着く
ねり
3と4の部屋は帰りに寄っていく感じかな?
GM
扉は縁が淡く光ると、ほどけるように溶けて消えていく
……という感じです
ねり
あっ、解錠の描写か
アリア
「ふーっ……!」ズゴン。
槍鉾を床につき、もたれかかるようにして大きく息をつく。
「どうにか、こうにか……。流石に精魂尽き果てるかと思いましたわ」
GM
もちろんエルトリアスの戦利品回収とかしてもいいし、好きな扉から調べていい
ローナ
「死ぬかと思った......」
デュオ
「え、ええ……どうなる事かと思いました」
アンジェリカ
「やっとくたばりましたか。やれやれですねぇ」弾リロードして銃しまう
アリア
「ローナさんもセレネも無事で本当によかった。アークレイ様のお手も、煩わせずに済みましたわね」
「みーんな、よくがんばりました!」
デュオ
「はい! 皆さんのおかげでの勝利でした!」
アークレイ
「素晴らしい……素晴らしい戦いだった」
アリア
「これが今のわたくしたちの精一杯です」
アークレイ
「2年前より遥かに強くなっている。目覚ましい成長速度だ」
切子圭
そうなりますかね
デュオ
「ご期待に沿えたようで何よりです」
アークレイ
「その強さは称賛に暇はないが……お楽しみが待っている。僕はもう少し、観客に徹するとしよう」
アンジェリカ
「そういえば、なんかあっち開きましたけども」先にもぐ?
GM
ということで、エルトリアスの戦利品回収、3,4,5の部屋の調査、などができます
アリア
ドロップ品だぁー!
ロキ
戦利品先かなぁ
デュオ
調べよう!
ロキ
デュオ君が戦利品してる間にローナが扉調べてもいい
ねり
ドロップ判定はデュオ君とローナさんが+2、アリアが+1、アンジェリカさんが素振りかな
ロキ
それで5部位
琥珀
素振りですねぇ
ねり
タイムリミット的なのもなさそうだし、全員で剥ぎ取りしていいと思いますよ~
アンジェリカ
もぎもぎ
2D6 → 10[4,6] = 10
ローナ
とりあえず一つ戦利品
2D6 → 7[2,5] +2 = 9
アリア
2D6 → 10[6,4] +1 = 11
デュオ
2D6 → 8[3,5] +2 = 10
GM
みんな出目いいな
アリア
(アリア,アンジェリカ,ローナ,デュオ) → デュオ
デュオ君、もういっかい剥ぎましょう。
ローナ
地図がもう一回欲しい
GM
ロキ
地図、共有メモにできないのかなぁの顔
デュオ
はーい、そうしましょう
2D6 → 8[3,5] +2 = 10
Jorge
私のゆとチャではできない
アリア
3の部屋に宝飾品らしき細かい反応
4の部屋にかなり強いマジックアイテム
でしたかね。
Jorge
ViViさんの魔改造したゆとチャには実装されている……
アリア
戦利品は5部位とも未知の魔動部品(2400G/黒白S)ですね。おいしい!
!SYSTEM
共有メモ1を更新 by Jorge
詳細

獲得物


戦利品
  • 剣のかけら×5
  • 魔材(200G/金緑A)×7
  • 上質な魔材(500G/金緑A)×2
  • 耐魔素材(40G/金黒B)×6
  • 魔動部品(300G/黒白A)×6
  • 稀少な魔動部品(900G/黒白A)
  • 未知の魔動部品(2400G/黒白S)×5

拾得物
  • 金貨銀貨(2840G相当)
  • 宝石(3000G相当)



共有財産
  • 魔晶石粉砕機
  • 魔香草×2


換金済み/粗製のマテリアルカード
琥珀
もう先週の戦闘がしんどすぎてそれまでの記憶が全くない
アリア
番号順に見て行きましょうか。
ローナ
じゃぁ3
GM
扉に探索する? もう罠はないと踏んで開けちゃう?
ローナ
ほな探索
GM
鉄の扉です
はい
ローナ
スカウト観察
2D6 → 7[1,6] +7+2 = 16
琥珀
あ、今2いるんだ?
ロキ
6は温泉だし
GM
なにもないです
普通の鉄の扉
ねり
そうそう。5の部屋がおそらく魔剣の部屋ですね
ローナ
とびらひらきーの
GM
ひらきーの
ねり
何が出るかな 何が出るかな
琥珀
今どこいるかもわかんないよ初心者。そっか、温泉びしゃびしゃしたの6か
GM
金銀宝石などの宝の山が積まれています。
キラキラ!
ねり
宝だー!
琥珀
宝だー!
アリア
はて。細かい魔力の反応があったはずですが……
アンジェリカさん、【マナサーチ】お願いできます?
GM
中に魔力の籠もった宝石なんかがふくまれてますね
アリア
あっ、そういうことなんだ
ローナ
魔晶石
GM
あとは用途のよくわからないマジックアイテムとか
ねり
心おきなく回収していいというアナウンスだ
GM
あわせると
  • 金銀宝石(8000G相当)
程度になります
!SYSTEM
共有メモ1を更新 by Jorge
詳細

獲得物


戦利品
  • 剣のかけら×5
  • 魔材(200G/金緑A)×7
  • 上質な魔材(500G/金緑A)×2
  • 耐魔素材(40G/金黒B)×6
  • 魔動部品(300G/黒白A)×6
  • 稀少な魔動部品(900G/黒白A)
  • 未知の魔動部品(2400G/黒白S)×5

拾得物
  • 金貨銀貨(2840G相当)
  • 宝石(3000G相当)
  • 金銀宝石(8000G相当)



共有財産
  • 魔晶石粉砕機
  • 魔香草×2


換金済み/粗製のマテリアルカード
琥珀
マナサーチはよいの?よさそうな感じっぽいな?
ローナ
特に探索は必要ないっぽい
ねり
大丈夫でした!
ローナ
では4
アリア
金銀財宝!冒険の醍醐味ですわね~!
GM
では4
こちらも鉄の扉
ローナ
探索
GM
どうぞ
切子圭
わぁ!
ローナ
スカウト観察
2D6 → 11[6,5] +7+2 = 20
GM
こちらもなにもなし
ローナ
ならあけーの
デュオ
わくわく
!SYSTEM
BGMを変更 by Jorge
PeriTune | Pray_Organ3_loop60%
GM
では開くと、そこには細身の魔剣が数本、横倒しに並んでいます
ローナ
魔剣
GM
国家の最高機密。あなたたちは目にしたことはないでしょうが――これが、守りの剣です
デュオ
実物!!
アークレイ
「ああ、これだ。守りの剣。僕がついてきた目的のひとつだね」
アリア
「これが……!? 実際に目にするのはわたくしも初めてです……!」
アークレイ
「わるいけど、これだけはこちらで回収させてくれ」
アンジェリカ
「ほへぇ、これが」
ローナ
「まぁボクたち持っててもうまく使えなさそうだし。」
アリア
「では、そのように。ミノグ王国の資産ですしね」
アークレイ
「少し待っててくれ。起動してしまおう。本当は数人がかりでやる儀式なんだけど……ちょっとずるしちゃおう」そう言って、連れてきていた白い虎の魔動機を撫でる
デュオ
「どうぞ、我々では持て余しそうですしね」
アンジェリカ
「持っていきやがると良いと思いますぅ」
デュオ
「おお……まさか起動の瞬間が見られるとは」
アークレイ
「この子はこの儀式用に調整した特別製でね。扱いは難しいんだけど……」
そういいながらアークレイとアークレイの魔動機が魔剣を囲み、長い詠唱を唱え始める
守りの剣は弱く、強く、瞬くように光を放つ
ロキ
詳しくないので珍しい事なのかもよくわかんねって顔
琥珀
右に同じく
アークレイ
それは次第に強く、確かなものになっていき――
ひときわ強く輝くとともに、周囲に力場を展開する
不浄なる魔力が祓われた感覚。神殿の荘厳な雰囲気に近いだろうか
アリア
「まあ、綺麗……これで強い穢れを持つ者を遠ざけるのですね」
アークレイ
「よし。簡易的なものだからちゃんとした儀式はあとでちゃんとした人にやってもらおう」
Jorge
基本的に冒険者が目にすることはない
ねり
ルルブⅡの335ページあたりかな。守りの剣の設定
デュオ
「神殿にも似た雰囲気、なるほどこれが」
ねり
アークレイ様、手順をめっちゃ省略したんだな……
琥珀
剣のかけらってこれに使うんだ
アークレイ
「ここはこれで終わり。さぁ、メインイベントが待ってるだろう? 行き給え、迷宮の踏破者たちよ」
アリア
「はい。それでは、いざ……!」
ローナ
「じゃぁ珍しいものの後は本命を......」
では安定の探索
デュオ
「調べましょうか!」
アンジェリカ
「ですね」
Jorge
多分維持時間とか燃費に問題がある簡易式だと思う、アークレイの儀式
GM
扉は溶けてなくなった
から進むだけだよ
ローナ
溶けてた
じゃぁ侵入
アリア
どろり。5の部屋に進みましょう!
アンジェリカ
さっき溶けてたね。れっつごー
デュオ
溶けた扉が襲い掛かってくることは流石に無いね
というか護りの剣あった
アークレイ
その部屋は、壁全体が淡い金色に輝いている。と言ってもごてごてした感じではなく、柔らかな雰囲気をたたえている
秋の実りを思わせるような美しい金の装飾
そして部屋の中央には、ひときわ精巧な装飾が施された台座があり
ロキ
小麦色
アークレイ
そこに、1本の巨大な魔剣が刺さっている
ねり
背景の金色ってこれか~
Jorge
そっすね
琥珀
あー
アリア
「これが、アシュリー・ミノーグの魔剣……」
Jorge
ここのシーンの雰囲気だけ
イメージした背景
アリア
わなわな。
「め、目の前に伝説が……! これぞ冒険! です!」感激!
「さ。引っこ抜いてしまいましょう!」
デュオ
「アリアさん、抜いてみます?」
GM
アリアって素の筋力いくつだっけ
アリア
いま25ですわね。
GM
なるほどね
引き抜きますか? 
アリア
引っこ抜きます!
ねり
おそらく一人では抜けないだろう……
ふふふ。そういうイベントでしょう!
ロキ
ところがどっこい
!SYSTEM
BGMを変更 by Jorge
PeriTune | Peritune_Cold_Light60%
ねり
テーマソングが!
切子圭
テーマ曲!
GM
アリアはそれに手を触れると、まるで――いやまさにこの迷宮そのものを手中に収めたかのように、巨大な存在が手の内に含まれるのを感じる
ロキ
全能感感じてる
GM
どくん――どくん――それは静かに拍うつように魔力を放ち……
Jorge
引き抜けるけど、抜いちゃっていい?
みんなで抜く?
ねり
あっ、抜けるのw
Jorge
抜けるよ
ねり
筋力が足りてしまった……
琥珀
引っこ抜いてよいよ
ねり
みんなで一緒に抜かなくていいのかい!
アリア
「………」
はーっと、大きく息を吐き出す。
そして、パッと柄から手を離す。
「ここまで来られたのは、わたくしだけの力ではありません」
デュオ
「大丈夫ですか? 何か影響が?」
アリア
「はい、いいえ」首を振る。「これは、わたくしだけの冒険ではないのです」
琥珀
あれ、皆で抜く流れ?
アリア
「ですから、これが迷宮探索の締めくくりなら。わたくしたちが抜くべきなのです」
切子圭
そうしよっか!
デュオ
「なるほど? 随分素敵なご提案ですね」
そう言ってアリアの触れていない柄の部分を握る
アリア
「ローナさんも、アンジェリカさんも。セレネもおいでなさい」
アンジェリカ
「セレネも引っこ抜いてみます?」近づいて柄を握る
セレネ
セレネは近づいて一緒に柄をくわえる
ローナ
「なるほど~、どこ握ろうかなぁ...」どっかあいてる場所を
アリア
「ふふ。それでは、今度こそ……!」
GM
ではそうしてあなた達が手を添え……ゆっくりと力を込める
迷宮全体にいきわたっていた力が、一気に剣に収束して、そのうちに収まっていく
壁が、床が、部屋が、この迷宮そのものが魔力を失う代わりに、その分だけ魔剣は強く光り輝き、魔力をたたえる
そしてまばゆく輝くそれは引き抜かれ、あなた達の手に収まる
アークレイ
部屋の入口から拍手が贈られる
「おめでとう。これで真に君たちこそが魔剣の迷宮“ドラゴヴィル”の踏破者だ」
切子圭
やったー!
!SYSTEM
BGMを変更 by Jorge
PeriTune | PeriTune_Village_Fete60%
GM
それはそれとして――
この魔剣、すごく重いです
アリア
えっ
ひ、必筋は?
GM
こう、頭上に掲げておくにはかなりつらい
デュオ
ぷるぷるしてます
GM
アリアでさえ腕がプルプルしてくる
35
アリア
大きすぎる……
アンジェリカ
「なんだか腕がぷるぷるしますねぇ」
アリア
「あの……重くありません? 端的に言って」
GM
というかデータ貼るわね。以下のアイテムを入手します
ハルモナイトドラゴンエッジ[刃] - ゆとシートⅡ for SW2.5
https://jorge.sakura.ne.jp/ytsheet2/sw2.5/?id=POZ5eJ
!SYSTEM
共有メモ1を更新 by Jorge
詳細

獲得物


戦利品
  • 剣のかけら×5
  • 魔材(200G/金緑A)×7
  • 上質な魔材(500G/金緑A)×2
  • 耐魔素材(40G/金黒B)×6
  • 魔動部品(300G/黒白A)×6
  • 稀少な魔動部品(900G/黒白A)
  • 未知の魔動部品(2400G/黒白S)×5

拾得物
  • 金貨銀貨(2840G相当)
  • 宝石(3000G相当)
  • 金銀宝石(8000G相当)
  • ハルモナイトドラゴンエッジ



共有財産
  • 魔晶石粉砕機
  • 魔香草×2


換金済み/粗製のマテリアルカード
切子圭
よし、セレネに装備してもらおう
というか前衛コンビいる? って感じが
アリア
「確か、壁画ではダイアナが咥えていたような……」
「人族が振り回すような代物ではないのでは??」
ロキ
連刃剣
Jorge
連刃剣だよ、おまたせ
ねり
ガリアンソードだ
ロキ
そもそもSS装備だから前衛二人装備出禁
出禁になった
ねり
www
Jorge
ガリアンソードというか、氷の残像の出る剣ですね
アリア
ぷるぷる。「……あの、そろそろ、限界が……!」
デュオ
「ええ、ちょっと辛いですね……」
Jorge
まぁ言わずもがな、アステリアの連刃剣の下位複製品
ローナ
「アリアさんならそのうち振れそうだけど。ボクは無理。」
デュオ
「変な方向に落ちる前にいったん下ろしません?」
アリア
「これ、持って帰らないといけないんですよ……!」
「セレネ! ちょっと持っててください!」
GM
今のセレネには支えきれません(一部位なので)
セレネもしばらくプルプルしたあと、剣に潰されます
アリア
「ああーっ!」
慌てて剣を退かします。
デュオ
「わぁー!?」
アンジェリカ
「あらまぁ」
GM
まぁ頭上に掲げておいたり振り回したりにはしんどくても、運搬だけならアリアができるんじゃないかな
アリア
「仕方ありません……。わたくしが背負っていくことにしましょう」
(アシュリー・ミノーグってこんなのを振り回してましたの……?)
「はぁ……。アークレイ様?」
セレネ
アリアもマッスルベアー使えば全然振れるでしょ
アークレイ
「うん? どうした?」
アリア
「守りの剣も回収しましたし、これで依頼は完遂ということになりますか?」
アークレイ
「ああ、そうだね。結局最後まで、僕の手も借りなかった。完璧な成果じゃないかな」
アリア
「ありがとうございます。では……ライアン殿下から示された報酬とは別に、ということになるのですが。アークレイ様にお願いがあります」
アークレイ
「なんだい?」
ロキ
右翼に氷の剣、左翌に炎の剣
アリア
「セレネ、こちらにいらっしゃい」
自分の頭をポンポン。乗るように促す。
セレネ
ではセレネはそうっとアリアの頭に前足をかけます
アリア
乗ったら流石に首が折れます?
わたくしは(まだ)大丈夫という話だったと思うけど
アークレイ
というかセレネ側に類稀なバランス感覚が要求される体勢
アリア
それもそうか……
「この通り、セレネもこの二年ですくすくと大きくなりまして。このままですと、そう遠くなく砂上のイルカグラウンデッドドルフィン亭のお宿も手狭になってしまうでしょう」
アークレイ
「うん」
アリア
「そこで!」
「ローリーフォートの郊外あたりに、セレネと一緒に暮らせるお屋敷が欲しいのです。有り物を改築するのでも結構」
「アークレイ様からも、ライアン殿下や王家の方々に掛け合っていただけませんか?」
アークレイ
「あぁ……そんなことか。それなら気にしなくていいよ。すぐに解決するさ」
デュオ
「すぐに、ですか?」
琥珀
拠点ができる?
ねり
MY HOME
アークレイ
「じきにわかるよ。……疲れただろう? 地上に戻ろうか」
ロキ
キャッスルかもしれない
ローナ
「(あの上にボクも乗ったらさすがにアリアさんもつぶれるかなぁ。)」セレネの背中見ながらぼんやり考えてる
GM
ということで撤収……でいいかな? 守りの剣も起動されたし、もう危険らしい危険はありません
デュオ
「ええ、そうですね……激戦でしたし」
アリア
「えっ? えっ??」セレネにざりざりと押されながら部屋を後にするでしょう。
GM
温泉や迷宮石材は後日回収できます
デュオ
はーい、他の人にやりたい事がなければ撤収で私は大丈夫です!
ロキ
後日50マンぐらいで売れた石材
アンジェリカ
撤収しよ
ねり
金だぁー!
ローナ
ボクも撤収に賛成ー
アリア
OK!
GM
ではてっしゅー
迷宮を出て地上に戻るとき、アークレイが呟いたのが聞こえるかもしれない
アークレイ
「あぁ……本当に素晴らしい。君たちがこの先どういう風に実っていくか、楽しみでならないよ……」
切子圭
オカネー!
ねり
実っ
琥珀
ラスボス?
アークレイ
そういうアークレイは恍惚とした表情をしていた

切子圭
大丈夫だよなアークレイさん、ヒソカらないよな
ねり
わかりませんよ。Jorgeさんの繰り出す成人男性ですからね
GM

地上

ロキ
Jorgeさんの成人男性は女キャラの叫び声とか好きなこと多いから
GM
ローリーフォートの街に戻ると、ライアン王子が待っています。さらに彼は、父である国王に会ってほしいと提案してきます。
あなたたちは大急ぎで準備をして、王都へ向かうことになります
琥珀
それじょーじさんでは?
GM
……王命、断らないよね?
アリア
王命!
それを ことわるなんて とんでもない!
Jorge
私への信頼が厚い
ローナ
アンジェリカ粗相したりしない??次は首飛ぶけどたぶん??
デュオ
ギロチンされる仲間は見たくないなぁ
アンジェリカ
頑張ってアンジェリカの口塞いでもろて……
GM
ではあなた達は王都、そして王城へ到着します
!SYSTEM
BGMを変更 by Jorge
PeriTune | Cerulean_Relics60%
GM
王からの要請で、セレネも連れて、謁見の間に入ります
そこで跪き、暫く待つと、奥の扉から1人の精悍な男性と、それに付き従う青年が2人、現れる
付き従っているのは、アークレイとライアン王子だ
切子圭
紐噛ませとくか、アンジェリカさん
何かのプレイをしてる集団と思われる
GM
そしてあなたたちから前に見える玉座に座った男性こそが……
ロキ
ローナ「デュオくんがこれ噛ませとけって」
ライアン6世
「よくぞ参った。余がミノグ王国国王、ライアン・ミノーグ6世である」
ねり
罪人かな?(猿轡)
ライアン6世
「顔を上げてよい。此度は魔剣の迷宮“ドラゴヴィル”の攻略、見事であった」
アンジェリカ
「ふあー……んぐ」跪き中に呑気に欠伸をしていたら誰かに口を塞がれたアンジェリカ
セレネ
ではセレネに塞がれてる
切子圭
ドラゴン以下のモラル!!
デュオ
「ご拝謁を賜り光栄です、陛下」顔を上げて
アリア
「ありがとうございます。こちらが、迷宮の核となっていたアシュリー・ミノーグの魔剣です」
うやうやしく大剣を差し出す。
ロキ
どうやってふさがれたんだろう、頭丸ごとパクかな。
琥珀
顎に頭突きでは?
ねり
前足を口に突っ込まれたのかも
ライアン6世
王はそれに頷きを返しつつ……
「さて……お主がダイアナ殿の仔か」
セレネ
「はい! セレネです!」
ライアン6世
「元気に育っておるようで、大変よろしい」
ロキ
ドラゴンの言葉が分かるとはセージが高い
ライアン6世
「お主らを今日ここに呼び出した理由の話をしよう」
ねり
竜の国だなぁ……
ライアン6世
「余は今後、ドラゴヴィルをかつてのように街として復興したいと考えておる」
「ドラゴヴィルはかつて、“竜騎士姫”アシュリーによって治められていた土地だった。彼女は“氷竜”ダイアナと共に彼の地にあり、彼の地は竜に親しき地として彼女たちと共にあった」
ロキ
竜の国にはセージ1lv目はドラゴン語を取得する法律がある
ライアン6世
「……お主らのことは以前から話を聞いておった。ダイアナ殿に見出され、その仔を託されたという」
ねり
必修科目だ
ライアン6世
「そんなお主らを見込んで、余も託したい……ドラゴヴィルという地を」
デュオ
「偶然と幸運に恵まれた結果ではありますが、そうなっております」
「ドラゴヴィルを……ですか?」
ライアン6世
「あぁ……」
彼はセレネの方を見ながら話を続ける。
「“氷竜”ダイアナの子、セレネ。此度の魔剣の迷宮の攻略の功績により、お主をかつてのダイアナ殿と同じ、一代限りの『竜爵』に叙する」
「そしてその育て親であるお主らには、彼女とともにドラゴヴィルの復興にあたってもらいたい」
「街としての形が出来たら、お主らをその領主として取り立てよう」
アリア
「りょ」一瞬言葉が切れる。「領主に? わたくしたちが、ですか?」
ライアン6世
「そうだ」
ロキ
爵位
ライアン6世
「この話はアシュリーの直系であるアークレイも承知の上だ。――というよりもともと、この話自体アークレイからの提案でな。彼の地を治めるのであれば、血のつながった自分よりも、ダイアナの仔を連れたお主らの方がふさわしいと」
デュオ
(なるほど最初からそのつもりで……)
ライアン6世
「そのためにわざわざ迷宮攻略に付き従い、迷宮踏破の証人となった」
アークレイ
アークレイはあなたたちの方を見ると小さくウィンクする。
アリア
(すぐに解決するとは……こういう……!)してやられた感。
青筋を浮かべそうな全力の笑みを返しておきます。
ライアン6世
「たった100年前のことだ。故郷に帰りたがっている者は大勢おる。……ドラゴヴィル復興は国をあげた悲願なのだ。――この話、受けてくれるな?」
デュオ
(受けなかったら陛下の顔に泥を塗る事になる、これは……)
アリア
「………」呼吸を整える。
デュオ
「アリアさん……」
アリア
「わたくしの」
ロキ
ローナは別にどうでもいいけど、そういえばアリアはお嬢様だった
アリア
「……わたくしの、祖父は」
琥珀
勝手に領主になってよいのか?自分の家どうするんだアリア
ライアン6世
「知っておる」
アリア
「……!」
ライアン6世
みなまで言わずともよい、と言葉を制する
アリア
言葉を探すようにして、口を開け閉めする。
ライアン6世
「お父上は随分と心配しておられたぞ」
ロキ
親の繋がりだ
アリア
「んんんん!」
デュオ
(あ、アリアさんが凄い表情をなさっている……)
アリア
「……失礼しました」
「わたくしが旅立ったのは、父や祖父の語る冒険というものに、どうしようもなく魅せられたからです。血……かもしれませんし、わたくしがただのお転婆娘に育っただけのこと、かもしれません」
デュオ
心配そうな表情をしていたが、アリアが語りだしたのを見て安堵の笑み
アリア
「この地でこのような冒険をして、このような機会をいただく。運命を感じもすれば──」
「いいえ、これはわたくしが、わたくしたちが掴み取った報酬ものなのだと。そうも思います」
ライアン6世
「余らミノーグの王族は、代々風の精に愛されておる」
「余の父も、祖父も……建国のミノーグ一世でさえ」
「だが初代国王の娘、アシュリーはちがったそうだ」
「それが理由か、他に理由があったかはわからんが……若い頃彼女は、家を飛び出している」
「ダイアナと出会ったのも、そのときだそうだ」
アリア
「………」
ライアン6世
「一度は故郷を去ったアシュリーは、その後ドラゴヴィルの名君として君臨し続けた」
「生まれ持ったものがすべてではない。ゆく先々で出会うもの、人との縁、あるいは運命と呼ばれるもの――
「そうしたものを大切にする生き方を、余は尊重する」
アリア
「はい、陛下」
「運命でも、ただの結果でも。わたくしは、何であれ『冒険』から逃げたくはありません。そして今、わたくしの前には新たな冒険への道が示されております」
ライアン6世
アリア
「けじめはつけて参ります。どうか、わたくし、アリアージュ・ラヴ・レビジュが……」
「あるいはアリア・ラヴとして、この国に名を連ねることをお許しくださいませ」
整った所作で礼をする。
ローナ
ローナ、アリアの事情知ってたっけ?の顔してる
琥珀
アンジェリカは知らん
ライアン6世
「よかろう。あらためてお主らに、ドラゴヴィル復興の任を命ずる。励むがよい」
そう言って、王と王子は去っていく
切子圭
デュオはどうだろうね
デュオ
「……ふぅ」
ねり
今から話すよw
アリア
「……とまあ」皆に振り返る。
アンジェリカ
セレネに尻尾で押され、頭を下げる姿勢にされるアンジェリカの図
アリア
「長々すみません。わたくし、ブルライト地方のハーヴェス王国に実家がありましてね」
「そのう……ここ二年と少し。帰っていないのですよ」
ローナ
「えーーと......王女......さま?」
デュオ
「大した隠し事ですね、びっくりしましたよ」
アリア
「残念ながら、有力貴族止まりですわね。ヴァイス王にはよくしてもらっていますけど」
アンジェリカ
「随分つまんないお話でしたね。ふあー……王女なんです?」
アリア
レビジュ家。マナタイト鉱山などの強力な利権を多く持ち、伯爵カウントの爵位を授かっている古い家である。
ローナ
「アンジェリカさんはもうちょっと言葉に気を付けて!」したから頭をべしっ
アリア
「ふふ。この国ではただのアリア・ラヴでしてよ」
デュオ
「そのようでありたいのであれば、私はそうしましょう」
アンジェリカ
「あぁ~」べしってされる
ねり
王族にしても面白かったな(爆弾が大きくなる)
デュオ
「アリア・ラヴは、心強く優しい頼りになる仲間ですからね」
アークレイ
「積もる話は済んだかな?」王と王子は退出したが、アークレイはまだ扉のところに立っている
アリア
「と、いうワケで。これからはドラゴヴィルで大仕事が……ひゃあ!」
アークレイ
「ささやかながら、此度のドラゴヴィル攻略を祝して、食事を用意させた」
ロキ
宴じゃなくなった
アークレイ
「存分に楽しんでくるといいよ」
アリア
「アークレイ様はいらっしゃらないんですか?」
Jorge
宴っていうと他の貴族とかも来そうなイメージだったから
アークレイ
「僕はいいさ。いると落ち着かないだろう?」
デュオ
「ゆっくりと、お話をしたい所ではあったんですがね」
アークレイ
「そうかい? ならご一緒しようかな」気まぐれに意見を変える
アリア
「せっかくですから。魔動機のことでいろいろと相談もありますし」
したたかに目を細める。
ドラゴヴィル復興。聞いた瞬間から、頭の中には青写真ブループリントがいろいろと浮かんでいるもので。
デュオ
「……本当に、猫のような方ですね」
アークレイ
アークレイは肩をすくめつつ、あなた達を先導して会場に向かう
!SYSTEM
BGMを変更 by Jorge
PeriTune | Lets_Party3_loop60%
アークレイ
ということで、あなた方は食事を楽しみつつ――結末いっていいかな? 最後なんかある?
ローナ
とくに
アンジェリカ
ないなぁ
アリア
大丈夫!
アークレイ
デュオくんも大丈夫かな?
デュオ
大丈夫ー!
アークレイ
では結末!
GM

結末

PCたちは新生ドラゴヴィルの領主となり、街をもりたてていきます。はじめは旧ドラゴヴィルの住人が、そしていずれはそれ以外の人々も新生ドラゴヴィルに移り住んできます。そうしてドラゴヴィルは街として発展していき、セレネはそのシンボルとなっていきます。

リザルト

Jorge
なんだけど、ちょっとりせき
切子圭
頼んだぞアリア、アンジェリカに礼儀作法を叩き込め
ねり
街づくりといえば大量の人夫と資材!効率的な荷運びには魔動列車の導入が必要不可欠です!(力説するアリア)
切子圭
列車!
ロキ
政担当
Jorge
もど
ねり
まずはミノグトン-ローリーフォート-ドラゴヴィル間を!ゆくゆくは各都市を結ぶ線路を敷設しましょう!(熱く語るアリア)
切子圭
頼んだぞ政治と礼儀作法と対外交渉とパワー担当のアリアさん
GM
まず経験点からいくか
切子圭
嘘、流石にデュオも手伝うとは思う
GM
依頼成功で1000点
魔物が……
琥珀
アンジェリカは賑やかし担当
GM
5*10+7*6+9*5 = 137
137*10 = 1370
ねり
ぶっちゃけドラゴヴィルって位置的に対パンクハーストの最前線になるから、人・物の輸送面をよくするのは結構大事なことなんですよね
GM
10001370=
1000+1370 = 2370
ということで、経験点は2370点+1ゾロ分、です
切子圭
たしかに
Jorge
兵站だからね
GM
つぎ、名誉点
剣のかけら×5
切子圭
ローナさん宝箱戦の1ゾロ分がすごそう
GM
納めちゃうね
5D6 → 21[1,6,3,5,6] = 21
名誉点は21点
ロキ
言うて底からあんまりしてない
GM
次、金銭
戦利品
  • 剣のかけら×5
  • 魔材(200G/金緑A)×7
  • 上質な魔材(500G/金緑A)×2
  • 耐魔素材(40G/金黒B)×6
  • 魔動部品(300G/黒白A)×6
  • 稀少な魔動部品(900G/黒白A)
  • 未知の魔動部品(2400G/黒白S)×5

拾得物
  • 金貨銀貨(2840G相当)
  • 宝石(3000G相当)
  • 金銀宝石(8000G相当)
  • ハルモナイトドラゴンエッジ
琥珀
出目統計見たけど私だけ1ゾロ出してない
ねり
デュオ君3回、アリアとローナさんが1回かな
GM
ドラゴンエッジは残しとくと思うけど、それ以外で残しておきたいものとかないよね?
マテリアルカードも大丈夫?
アリア
全部売却ですわね。カードもこの額なら買った方がお得
アンジェリカ
他の人が大丈夫なら大丈夫
切子圭
人の事どうこう言えないレベルで出してたわ
デュオ
同じく
GM
200*7+500*2+40*6+300*6+900+2400*5+2840+3000+8000 = 31180
31180/4 = 7795
1人7795G+依頼成功で10000G
最後、成長!
1回ずつどうぞ
切子圭
うわぁお金がいっぱい!
琥珀
10000Gは一人?四人でわけっことかではなく?
Jorge
うん
GM
誰からでもいいから成長ダイスをどうぞ
ねり
依頼の報酬は一人当たり10000G!
GM
「GR」で振れます
アリア
生命力 or 生命力
アンジェリカ
知力 or 筋力
ローナ
生命力 or 筋力
ねり
選択の余地がないぜ
デュオ
敏捷度 or 敏捷度
アンジェリカ
知力かなぁ。筋力今のところ要らんでしょこれ以上
デュオ
どんだけ早さを求めてるの
ローナ
筋力かなぁ
GM
はい
ではまとめ
  • 経験点:2370点+1ゾロ
  • 名誉点:21点
  • 金銭:17795G
これにて雛ドラゴン2話は終了――

――ですが!
次話に向けてまだいくつか
まずはこれ

語られなかった冒険/3年の経過

3年の歳月が経過します。その間友好ドラゴンはすくすくと育ち、すっかり会話も出来るようになりました。PCたちは、ドラゴヴィルの領主として働く傍ら、高レベルの冒険者しか対処できない事態には冒険者として依頼をされることになります。
その間には、多くの「語られなかった冒険」が存在しました。その冒険で得た経験点と報酬という扱いで、以下を獲得することができます。

  • 成長:22回
  • 経験点:42000点
  • 報酬:100000G
  • 名誉点:650点
  • アビスシャード:10個

プレイヤーは成長の際に「成長回数平均表」(⇒「Ⅲ」74頁)を用いることができます。
あと、これはフレーバー程度ですが「ドラゴヴィルをどんな街にしたいか」「3年の間、自分はドラゴヴィルのどこに力を入れて発展させてきたか」などを考えておいてもらえるとよいでしょう

で、さらに
すでに周知の通り、いくつかのオリジナルデータが追加されます

祓霊の刻印加工 - ゆとシートⅡ for SW2.5
切り詰め加工 - ゆとシートⅡ for SW2.5
情星の小物加工 - ゆとシートⅡ for SW2.5
技巧の鎧通し加工 - ゆとシートⅡ for SW2.5
祝聖の祭刻加工 - ゆとシートⅡ for SW2.5
バレル延長対物加工 - ゆとシートⅡ for SW2.5

この辺ですね
切子圭
とりあえず鉄道引くか
GM
それに伴って、「戦闘特技のリビルド」を許可します
琥珀
わぁいやったぁ
ねり
実家のコネでドーデン地方から技師を招聘してぇ……(けじめは?)
GM
あと切子さん、次回までになんかサプリ増やしたりする?
なんか増やしたいサプリあれば増やせるけど
デュオ
たぶん増えないと思います
GM
おっけー
切子圭
次回ってつまり来週だもんな、間に合わん
Jorge
まぁ買うなら多少待ってもいいけど
ロキ
ダメージ算出のファンブルって経験値出る?
Jorge
出る
GM
では以上かな! 解散!
Jorge
お疲れさまでした~
ねり
ああ、威力表のファンブルがさっき抜けてましたね
ローナさん4回、デュオ君3回、アリア1回が正しいかな
デュオ
お疲れ様でしたー!
アンジェリカ
お疲れ様でした。
アリア
お疲れ様でした!備えよう。
!SYSTEM
ユニット「DSエルトリアス」を削除 by Jorge

出目統計

23456789101112合計平均
23456789101112合計平均
Jorge
32.0%85.4%1510.1%138.7%149.4%2718.1%1912.8%1912.8%1711.4%64.0%85.4%149回7.27
ねり
22.1%22.1%99.4%99.4%1010.4%1818.8%2425.0%88.3%88.3%66.2%0.0%96回7.16
ロキ
43.1%64.7%129.3%1410.9%1713.2%1713.2%1914.7%2015.5%97.0%118.5%0.0%129回7.04
切子圭
44.8%44.8%22.4%56.0%1821.4%1113.1%1315.5%1113.1%89.5%56.0%33.6%84回7.29
琥珀
0.0%54.9%87.8%1312.6%76.8%2625.2%1615.5%98.7%98.7%87.8%21.9%103回7.25

キャラクターシート一覧

BGMリスト

背景リスト

背景
BGM