【アンダーソン工房のソードオフガン】
(魔動死骸区)- 入門条件
- 50名誉点
魔動死骸区では、魔動巨兵の探索が行われています。そこから取れる魔道具のパーツの豊富さから、探索に挑む者たちの中にはマギテックの技術を持つ者が少なくない数います。しかし一方で彼らの悩みは、魔動巨兵の内部では〈ガン〉が使いづらいということでした。
〈ガン〉の強みは、何といっても遠距離からの攻撃が可能であることです。遠くからガンガン弾を打ち込み、敵を制圧する。それが〈ガン〉の戦い方です。しかし魔動巨兵の内部は入り組んでいて見通しが効かないために〈ガン〉にとっては近すぎる距離から戦闘が始まることがままありました。また、魔動巨兵の内部は狭く、長さのある〈ガン〉は取り回しが難しくなるという問題も抱えていたのです。
この問題に対して、アンダーソン工房のハリソン・アンダーソン親方の解答はシンプルでした。「長過ぎるなら切っちまえ」と。彼は両手で扱うことを想定した長さのある〈ガン〉の銃身を切り落として半分ほどにし、ストックも廃して簡単なグリップだけにしてしまったのです。これにより、射程を失った代わりに取り回しが向上し、近距離限定で威力も上がった〈ガン〉が完成しました。周囲はこれをソードオフガンと呼ぶようになり、それが定着していきます。
低射程高威力のソードオフガンは魔動巨兵の探索者たちからは好評で、その取り回しの良さや堅牢性を活用した独自の使用法が生まれ、広がっていきました。
ソードオフガンは今でもアンダーソン工房の売れ筋商品であり、魔動死骸区に行けば(そして地元の民たちと良好な関係を築ければ)入手することができるでしょう。また、魔動死骸区の探索者からその使い方を教わることもできるかもしれません。
流派装備
〈ソードオフガン〉が伝わっています。
名称 | 知名度 | カテゴリ | 価格 | 概要 |
---|---|---|---|---|
〈ソードオフスマッシャー〉/〈ソードオフデモリッシャー〉/![]() ![]() | 8 | 〈ガン〉B/A/S/SS | 1,100 +20名誉点/2,300+30名誉点/13,500+40名誉点/71,000+50名誉点 | 高威力短射程の〈ガン〉 |
秘伝
《ステップバック・ショット》
- 必要名誉点
- 20
- タイプ
- 独自宣言型
- 前提
- 《射手の体術》
- 限定条件
- 〈ソードオフガン〉
- 使用
- シューター技能
- 適用
- 〈ソードオフガン〉による1回の射撃攻撃
- リスク
- なし
- 概要
- 射撃攻撃のあとに制限移動を行う
- 効果
ソードオフガンでの攻撃の直後にバックステップにより敵との距離を確保します。
射撃攻撃のあとに「制限移動」によって移動を行います。これは既に移動を行っていてもそれとは別に行えます。
この移動により乱戦エリアからの離脱を試みる場合、この射撃攻撃が命中した対象からは離脱の妨害を受けずに離脱が可能です。(攻撃が命中した対象を除いて部位数を数え、離脱の可否を判断します。多部位のキャラクターに命中した場合、命中した部位のみを離脱妨害ができる部位から除外します。)
《スプレッド・ショット》
- 必要名誉点
- 30
- タイプ
- 独自宣言型
- 前提
- 《魔法拡大/範囲》
- 限定条件
- 〈ソードオフガン〉
- 使用
- シューター技能
- 適用
- 〈ソードオフガン〉による1回の射撃攻撃
- リスク
- なし
- 概要
- 【**・バレット】の範囲を拡大
- 効果
弾丸に多くの魔力を込め、命中範囲を広げます。
【**・バレット】の効果により、「対象:1エリア(半径△△)/X」に効果を与えるようになる射撃攻撃の際に宣言します。
その半径を+1mします。また、最大対象数を+5します。この効果で増加するのは半径が6m、最大対象数が20までです。
《サイティング・ステップ》
- 必要名誉点
- 40
- タイプ
- 常時型
- 前提
- 《足さばき》
《射手の体術》
- 限定条件
- なし
- 使用
- ―
- 適用
- ―
- リスク
- ―
- 概要
- 制限移動距離に+5mする
- 効果
狙いを定めたまま移動する技術を身に着けます。
「制限移動」で移動できる距離を+5mします。たたし、習得者自身の移動力を超えません。
《オーバーパワー・ショット》
- 必要名誉点
- 50
- タイプ
- 独自宣言型
- 前提
- なし
- 限定条件
- 〈ソードオフガン〉
- 使用
- シューター技能
- 適用
- 〈ソードオフガン〉による1回の射撃攻撃
- リスク
- 回避力判定-2
- 概要
- 自身がいる乱戦エリアの対象に対して威力+20
- 効果
弾丸に極限まで魔力を込め、炸裂させます。
〈ソードオフガン〉による射撃攻撃の際に宣言し、その1回に効果を発揮します。その射撃攻撃のダメージを算出する際、それが宣言者自身と同じ乱戦エリアにいるキャラクターを対象としたものであれば、その威力を+20します。複数の対象に攻撃する場合、この効果は条件を満たしているキャラクター全てに有効です。