【長寿トルエバの健康法】
(ブルライト地方)- 入門条件
- 0名誉点&エンハンサー技能&【アンチボディ】習得
アイタナ・トルエバは、御年503歳のソレイユです。ソレイユの寿命とされている300年を大きく超えて彼女が生きているのはこの健康法のおかげだといいます。彼女が実践しているのは、エンハンサーとしての呼吸を生活に応用したものです。これによって彼女は寿命を伸ばしたばかりか、見た目も若々しさを保っています。
一方で、日常生活のみならず、この健康法は極限状態にあって少しでも自身のコンディションを整えたい冒険者にも需要があります。生死をかけた瞬間の中で、一瞬の反応の遅れは死に直結するからです。自らの身体を資本と考える冒険者にとっては、この健康法はそのメンテナンスとして最適です。
流派装備
この流派に流派装備はありません。
秘伝
《睡眠体操》
- 必要名誉点
- 10
- タイプ
- 常時型
- 前提
- なし
- 限定条件
- ―
- 使用
- ―
- 適用
- ―
- リスク
- ―
- 概要
- 1時間の柔軟体操と6時間の睡眠により最大HPと最大MP+1、7回まで累積
- 効果
ゆっくりと体をほぐしてから睡眠をとることで、日々のコンディションを底上げします。
睡眠を取る前に、1時間の柔軟体操を行うことを選択できるようになります。その直後に6時間の連続した睡眠を取ることで、最大HPと最大MPが+1されます。
この効果は1日1回まで発揮され、7回まで累積します。柔軟体操と6時間の連続した睡眠を継続している限り、この効果は維持され続けます。柔軟体操と6時間の連続した睡眠のいずれかでも欠かした場合、1日欠かすごとに効果は1回分ずつ失われていきます。この場合でも、再び柔軟体操と6時間の連続した睡眠を取り始めることで、ふたたび効果は累積し始めます。
【ホーリー・クレイドル】や【セーフティ・ゾーン】の影響下による睡眠であっても、実際に6時間連続して睡眠を取ることが条件になります。
《薬草煙草の吹かし方》
- 必要名誉点
- 20
- タイプ
- 常時型
- 前提
- なし
- 限定条件
- 〈魔香のパイプ〉(⇒「ET」108頁)
- 使用
- ―
- 適用
- ―
- リスク
- ―
- 概要
- 〈魔香のパイプ〉によるHP回復量を+1から+[生命力ボーナス]、MP回復量を+1から+[精神力ボーナス]に変更、時間2倍
- 効果
エンハンサーの呼吸と組み合わせることでょく薬草を深く吸い込み、身体に行き渡らせます。
〈魔香のパイプ〉(⇒「ET」108頁)をもちいて薬草を使用する際に、「じっくり吹かす」ことを選択することができるようになります。これを選択した場合、薬草の使用に2倍の時間(通常は20分)かかるようになります。その代わりに、〈魔香のパイプ〉による薬草の回復量の増加量を+1から変更します。変更後の値は、回復するものがHPであれば+[生命力ボーナス]、MPであれば+[精神力ボーナス]です。
《友人こそがなによりの宝》
- 必要名誉点
- 30
- タイプ
- 常時型
- 前提
- なし
- 限定条件
- ―
- 使用
- ―
- 適用
- ―
- リスク
- ―
- 概要
- 《睡眠体操》《薬草煙草の吹かし方》の効果を他人に及ぼす
- 効果
目の前で柔軟体操や呼吸法を見せ、ともに行うことで他者も同様の効果を受けられるようにします。
《睡眠体操》《薬草煙草の吹かし方》の効果を受ける際に、この秘伝の習得者は同意する対象と「ともに行う」を選択することができるようになります。これを選択した場合、対象は《睡眠体操》《薬草煙草の吹かし方》の効果を受けることができるようになります。
《睡眠体操》について、「ともに行う」必要があるのは1時間の柔軟体操の部分までです。6時間の連続した睡眠まで「ともに行う」必要はありません。(例えば、柔軟体操のあとに秘伝の習得者は見張りをし、対象はそのまま睡眠に入る、などのケースが考えられます。この場合でも効果は発揮されます。)
《薬草煙草の吹かし方》について、〈魔香のパイプ〉や消費する薬草はそれぞれで用意する必要があります。また、参照されるレンジャー技能レベル、生命力ボーナス、精神力ボーナスはそれぞれのキャラクターの値です。