- !SYSTEM
- Jorge🐏が入室しました
- Jorge🐏
有角の家出少女
ゆとチャの使い方
ゆとチャadv.へようこそ。ここでは、デフォルトの文字装飾に加えて、当サーバーで追加した様々な文字装飾を使うことができます。
基本的な文字装飾は、発言欄下のショートカットボタンから使用することができます。それらの組み合わせにより―――体は剣で出来ている
血潮は鉄で、心は硝子
幾たびの戦場を越えて不敗
ただの一度も敗走はなく
ただの一度も理解されない
彼の者は常に独り剣の丘で勝利に酔う
故に、その生涯に意味はなく
その体は、きっと剣で出来ていた
のように装飾ができます。
この発言の原文は
http://jorge.sakura.ne.jp/share/sample.txt
から参照できます。
詳しくはヘルプも一度目を通しておいてください。入室したら
- PL名で入室してください。PC名で入室した場合にはお手数ですが一度退室してもう一度入室し直してください
- 他の人と被らない、かつ暗い背景でも識別しやすい色を名前色に設定してください。
- PCのユニットを作成してください。
- 名前欄にPCを追加してください。その際に、PL名と同色の使用をお願いします。
キャラ作成回
- !SYSTEM
- 湊が入室しました
- !SYSTEM
- 琥珀が入室しました
- 琥珀
- こんばんは。
- !SYSTEM
- ねりが入室しました
- ねり
- こんばんは~
- 飲み物取ってきますね~
- ふぃー
- !SYSTEM
- 山田未来が入室しました
- 山田未来
- こんばんは~
- ねり
- こんばんは~
- ねり
- 赤系にしておこう
- 湊
- 有角の少女
つまりシカ
- ねり
- 🦌
- 湊
- こんばんはー
- ねり
- あっ、赤系ってJorgeさんだな……
- Jorge🐏
- そんなに被らん
- 山田未来
- 今流行りのシカ系
- ねり
- オレンジにしておこう
- 湊
- 虹
- ねり
- カラフルになり申した
- !SYSTEM
- レディチェックを開始 by Jorge🐏
- !SYSTEM
- BGMを変更 by Jorge🐏
- PeriTune | Bustling_Village_loop60%
- Jorge🐏
- ではキャラ作成回です
- みんななんとなくやりたいキャラは考えてきましたか
- 山田未来
- はーい何となく考えてます!
- ねり
- ぼんやり気味ですが種族は絞りました~
- Jorge🐏
- というか経験者組はどうとでもしてくれという感じなんだよな
- 琥珀さんはナイトメアのソーサラー希望で変わってない?
- 琥珀
- そのつもりです
- Jorge🐏
- ではそのつもりで「じっくり作成」に沿って作っていきましょうか
- 湊
- なんか……いい感じにします
- Jorge🐏
- 1. 白紙のキャラクターシートを用意
- どこでもいいのでゆとシが推奨です
- ねり
- 私と湊さんが前衛になる予感がしますね
- 湊
- ジオマンサー2/バード2で丁度3000点かぁ
- その構成に何が出来るんだよ
- Jorge🐏
- 今回ジオマンないよ
- ねり
- www
- 湊
- そうだった
- Jorge🐏
- 2. 種族と生まれの決定
- 山田未来
- 基本1~3ですもんね
- Jorge🐏
- はい、みんな種族を決めるのです
- で、生まれ表は
https://jorge.sakura.ne.jp/ytsheet2/sw2.5/?mode=making
ここで振ってください
コメントに「飴色の歓待」っていれといて
振る回数は「3」回です
- 湊
- 他の人と被らない種族にしようの腹積もり
- Jorge🐏
- 種族宣言したら振っていいよ
振ったら教えて - 琥珀さんはとりあえずナイトメアのソーサラー生まれかな?
- ねり
- ではリカントでいきます!生まれは……グラップラーにしよかな
- ねり
- あっ
山田未来Pさんは改めましてはじめまして!トナカイです! - 🦈の人と戯れているのをよく拝見しております
- 山田未来
- どうもよろしくお願いします。山田です!よくおもちゃにされてます!
- 琥珀
- ですです
- 湊
- あっ自己紹介忘れてた。湊と申します
好きなエフェクトは復讐の刃とナーブジャックと自爆装置です
- ねり
- 技11体7心7をセットして……
- 山田未来
- ではドワーフのマギテック生まれにしようかな
- ねり
- ううむ……
- 琥珀
- 振ったというかぽちってしてきました
- Jorge🐏
- いいね
そのなかから好きなものを選んでください
- ねり
- き、器用度のダイスが渋い
- 琥珀
- 好きなものと言われましても……何が高い方がいいですかねこれは?
- ねり
- 魔法使いは知力が大事!
- 琥珀
- 知力高い方がいいのかな魔法使う訳だし
- Jorge🐏
- 魔法を使うので、判定に直結するのは知力
MPに関わるのが精神
- 湊
- うーん、フェンスカ生まれのグラランにするかなぁ
- 山田未来
- 好きなエフェクトは、ウルトラボンバーと闇夜の呪いとインスタントボムです。よろしくお願いします。
- ねり
- 好きなエフェクト!?
獣王の力かな……よろしくお願いします!
- 山田未来
- 3回目の出目が凄いな(ひぇい金4.3)
- Jorge🐏
- で、6の倍数ごとに判定の達成値が+1されるので、10と11の差は誤差だけど11と12の差は大きい
- 山田未来
- 器用度24引けたのはでかいな
- ねり
- 強いですね
- 湊
- 3男しかねぇなこれは
- ねり
- トナカイのリカントはどうしようかな……初期作成で腕輪買うのしんどいんですよね
- 山田未来
- グラランは必要筋力との戦いだもんね……
- Jorge🐏
- ……正味琥珀さんのダイス、どれもそんなに変わらない気がする
- ねり
- 1……
- 湊
- Cの最大値引いてなおかつ他の出目もかなりいい
- 琥珀
- そんな気はしてた
- 一番上が知力と精神高いので1のやつ記載しました
https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/?id=WK0YJH
- Jorge🐏
- いいと思います
- でいまのが
3. 能力値の決定
でした - 4. 技能の習得
- ねり
- うーん。迷うけど1号で行くかな……
- Jorge🐏
- ソーサラー2、セージ1、まで決まってるならあとはBテーブルの技能をもう1個1レベルで取れるかな
- ねり
- エンハンサー入れて頑張って当てよう
- 琥珀
- なんかスカウトがいいみたいな話してましたけども
- Jorge🐏
- スカウトは基本的な技能なので活躍の場が多い
あとセージ、スカウトはPTに1人ずつは最低必要なので分担する必要がある - とはいえセージとってるし、無理してスカウト取る必要はない
- 今回3までルルブ入ってるからそれなりに選択肢があるけど、なんか気になる技能とかある?
- 琥珀
- うーん……あんまり……
- Jorge🐏
- スカウト、レンジャー、ライダー、アルケミスト、の4つが選択肢かな
- 湊
- 投擲フェンサーやるかな………
- 筋力3をナメていた スリングくらいしかまともなダメージ源になりそうもねぇ
- Jorge🐏
- スカウトは探索汎用
レンジャーは屋外の探索とポーションの使用
ライダーは動物やバイクを使える
アルケミストはカードを消費してバフを投げる
- 山田未来
- やはり筋力との戦い
- ねり
- かなしい
- Jorge🐏
- そういやプリーストの分担の話してなかったな、ごめん
- ねり
- あっ
- 湊
- 全員フルアタックか!?
- ねり
- 前のめりだなあ
- 琥珀
- レンジャーかアルケミストか……んー;
- 山田未来
- マギシューは回復できるから(震え声)
- Jorge🐏
- ならいらんか……
- 山田未来
- レンジャーとってポーション要員もしとくか……
- Jorge🐏
- ヒルバレとヒルスプで頑張っていこう
- ライダーはこのレベル帯だと馬かミニバイクしか選択肢がないのか……
- 湊
- いや、ダウレス
- 山田未来
- アルケミソーサラーってかっこいい気がする
- Jorge🐏
- ダウレスって2からじゃない?
- 湊
- 1レベルはもともと馬かバイクだけだよ
- (ET適用しても)
- Jorge🐏
- そうね
- 琥珀
- ほなアルケミさんするか
- Jorge🐏
- なんかさ、ウルフとか頑張れば騎獣に出来ない?
- かっこいいじゃん
- Jorge🐏
- ではそうしましょう
- 5. 言語の習得
- 魔動機文明語がアルケミストについてくるので、セージ技能の分もう1言語選べる
- ねり
- バイクをぶん回しながらエネルギーボルトするソーサラー……?
- Jorge🐏
- よく遺跡なんかに書かれてるのは魔法文明語、魔動機文明語だけどそれはもってるから、あとは好みかも
有用性を重視するならなにかしらの蛮族語の会話をとっておくと耳にした敵の会話がわかるかも - 2の冒頭に各言語の詳しい説明が載ってる
- 琥珀
- うん今それとにらめっこなう
- Jorge🐏
- ちょっとにらめっこしてて、一瞬離席
- 湊
- いっそケミ入れてインポンと習熟A/ソード取るか?
- 山田未来
- マギシューが誤射はシャレにならないのでターゲッティングだな
- Jorge🐏
- 戻った
- 琥珀
- 妖精と話せるの良いなぁと思うが汎用蛮族語のが良かったり?
- Jorge🐏
- インポンフェンサー、かっこいい
- 湊
- 一戦闘ごとに作る必要があるとはいえ20ガメルで威力10/C10-1/ダメ+1の魔法の武器なら悪くない
- ねり
- いいですね~
- 山田未来
- 意外に安上がりだ
- Jorge🐏
- 正直この辺は好みなので妖精語でも全然OK
- 湊
- 両手利きは命中が不安すぎる
- 山田未来
- それはそう
- ねり
- 初期の-2、やばい
- 湊
- 指輪買うにしても-2で4スタートかぁ……
- 琥珀
- じゃぁ妖精語にしよ
- Jorge🐏
- おっけー
- ねり
- 私は無難に武器習熟かなあ
- Jorge🐏
- 6. 戦闘特技の習得
- これは《ターゲッティング》でいいのかな?
- まぁほかの選択肢はかなり立ち回りが難しいが……
- 琥珀
- 誤射しない方がいいのかなって?誤射することあるのか?って感じなんですけど
- Jorge🐏
- ターゲッティングないとかなり誤射するよ
- ねり
- 【エネルギー・ボルト】は形状が射撃なので、味方のいるところに撃つと誤射するかもですね
- 琥珀
- ほへー
- Jorge🐏
- そして基本的に現段階では前衛の味方がいる乱戦エリアに撃たざるをえないので、《ターゲッティング》がないと大変なことになる
- 琥珀
- フレンドリーファイアはよくないしターゲッティングのままで
- 湊
- 例えば私、ねりさん、敵Jorgeさん、敵Jorgeさん、の4体がもみ合ってる所に狙いなしで撃ち込むとですね
4体の中から無作為に対象の人数まで選ぶような形になります
- Jorge🐏
- そうね、それでいいと思う
- 琥珀
- ダブクロにない概念だ……
- 湊
- つまり対象数を4倍まで拡大すれば確実に敵全員に当てられますね
- Jorge🐏
- 味方にも全員あたってんだよなそれは
- あ、1個忘れてた
- アルケミストを取得したので、賦術を1つ習得できます
- 琥珀
- そういえば項目生えてきてたな
- 山田未来
- 誤射上等の精神はな……⦅うちのパーティ、神官いないから回復キツイし)
- ねり
- それでも湊さんなら……
- 湊
- 今回はグラランだからね 魔法撃たないから安心だよ
- Jorge🐏
- 賦術は補助動作でも主動作でも使えるんだけど、主動作は魔法使うと思うので今回は基本的に賦術の使用は補助動作になります
- 湊
- うーん、両手利き持ってても別に攻撃の時に片手だけで攻撃することは出来るしな
それなら両手利きにしておくか?
- 琥珀
- ダブクロのオートみたいなやつだっけな、補助さん
- Jorge🐏
- で、補助動作で使用する場合、敵に対して使用するのは難しいです
必ず抵抗されてしまうので - どちらかというとマイナーのがイメージ近い
- まぁこっちは何回でもできるけど、自分の手番の中でしか出来ない動作なので
- 琥珀
- 移動がマイナーで主動作がメジャーかなってぼやっとおもってた
- 湊
- 補助動作、オートアクションかな
- Jorge🐏
- どうだろうね
まぁ無理に喩えると却って本質が掴みづらくなるので
- ねり
- 何度でもできるから感覚的にはオートですかね~
- Jorge🐏
- なるほどな
- 私はオートって言われるといつでも使えそうなイメージが選考するから感覚とずれるんだよな
- Jorge🐏
- で、話を戻すけど
- ねり
- ああ~ 割り込みですね
- Jorge🐏
- 補助動作で使う場合、味方を対象にするのが基本的な運用で、とりあえず慣れるまではそれでいいと思うので……
- 湊
- どうせ補助動作で敵に使う賦術、今は経費的に手が届かんやろうしね(パラライズミスト)
- 琥珀
- ヴぉーなんとかうぇぽん?
- 山田未来
- 味方へのバフがメインよね
- ねり
- B:なし……
- Jorge🐏
- 【ヴォーパルウェポン】:味方の攻撃力を上げる
【クリティカルレイ】:味方のC値を下げる、ただし射程接触なので注意
【バークメイル】:味方の防護点を上げる
【ヒールスプレー】:味方を回復する - この4つかな
- この中から1つ選びます
- ねり
- うーん、防具どうしようかな
- 琥珀
- ヴォーパルウェポンかなぁ……
- Jorge🐏
- 良いと思う
- ねり
- ポイントガードかと思ったらちょうどハードレザーも着られる……
- Jorge🐏
- それはそうと経験者組、マジでプリーストなしでいく?
私の不注意だし、プリーストに転向するなら種族と生まれの選択からやり直しを認めるけど
- Jorge🐏
- そしたら
7. アイテムの購入
ですね
- ねり
- プリ入れるとなると神官戦士になりますかね~前後のバランス的に
- 山田未来
- ですね
- Jorge🐏
- 必ず買う必要があるのが
- 魔法の発動体
- マテリアルカード赤
- 琥珀
- 魔法、発動体いるんですよね?
- Jorge🐏
- うん
- 山田未来
- あれでしたら私が神官戦士に転職しましょうか。ドワーフはやりやすいですし。
- Jorge🐏
- 杖か、武器を加工するか、指輪か
- ねり
- 今サンプルキャラ漁ってましたw
- 湊
- 私に窮地で回復魔法を行使させないでください(敬語)
- ねり
- いいんですか!
- 湊さん……!
- 山田未来
- いいですよ~
- 湊
- すまねぇ……!
- 琥珀
- 杖かなぁ
- ねり
- 助かる~ ではリカントを継続します
- Jorge🐏
- このへんは正直現段階だとイメージで選んで大丈夫
- 杖でいい?
- 琥珀
- うん
- 湊
- もう見たくねぇんだ
ピンゾロチェックですね~と言って振った結果を二度見する仲間の顔を
- ねり
- 心の傷だ
- グラップラープリーストだとモンク僧っぽいけど戦闘特技が悩ましいなって思っていたトナカイ
- Jorge🐏
- 杖は〈メイジスタッフ〉と〈クォータースタッフ〉があるね
- 違いは……鈍器として使ったときの威力かな……
- 琥珀
- 杖でぶん殴ることある?
- Jorge🐏
- 基本的に考えなくていい
- 山田未来
- ドワーフの神官で振り直します。
- Jorge🐏
- それが起きたときは何かしらの重大な問題が起きているので
- Jorge🐏
- OK
- 琥珀
- ならお安い方でよいかな。メイジスタッフにします
- Jorge🐏
- はい
- そしたらあとはマテリアルカードの赤が必要ですね
- ねり
- あっ、戦闘は簡易戦闘と上級戦闘どっちでしょう
- Jorge🐏
- 琥珀さんはデータ強者なので最初から上級のつもりだった
- ねり
- 了解!
- 琥珀
- データ強者?それは誰かと間違えてません?
- 琥珀
- ちょいまってね、杖は武器のとこに書くとして、お値段はどうすりゃええのじゃ?
- ねり
- ダブルクロスでお馴染みのメートルとエンゲージ(乱戦)で管理する方式だから大丈夫大丈夫
- Jorge🐏
- データ強者かどうかは置いておいても、ダブクロのエンゲージルールに馴染みのある人なら上級のほうが飲み込みやすい気がするんだよね
- ねり
- 私の初SWも上級だったな~
- Jorge🐏
- お値段はね、した~~~~の方に書くところがある
- 琥珀
- 収支履歴?
- 山田未来
- 1つ目のやつに
- Jorge🐏
- それ
所持金の自動計算機能付き
- Jorge🐏
- はーい
- 湊
- よし、より近付けるために熟練戦闘にするか
- 琥珀
- メイジスタッフ::-110って書いたら所持金減ったし多分あってるはず
- Jorge🐏
- 私が熟練は不慣れ
というか私、ダブクロでも1次元戦闘が多いし……
- Jorge🐏
- いいと思う
- ねり
- 基本ルルブに書いてない気がする……!
- Jorge🐏
- で、マテリアルカードですね
- SW2.5は(あくまで目安で例外も多いけど)戦闘は1シナリオ2~3回のことが多いです
- ねり
- 命中不安だな~ 2d+6って当たり外れ半々くらいだろうか
- Jorge🐏
- なので、3回カードを投げられると最高
あくまでボス戦に絞って使うってことなら1回でもいい - カードは当然BよりAのが強いけど、その分値段が高い
- まぁこの辺はほかの装備品と相談しつつ決めてもいい気はする
- まぁ1~3枚位で用意してねってくらいで把握しておいて
- 琥珀
- ほむり
- Jorge🐏
- あとは〈冒険者セット〉は役に立つものがお安いセット売りされてるのでおすすめではあります
気絶者がでた場合には〈アウェイクポーション〉を使うことになるけど、後衛なら優先度は低いかな
- 湊
- 言うて初期策霊レベル帯で回避力5相当で避けてくるのってグレムリンぐらいでは?
- Jorge🐏
- ナイトメアなので金属鎧を着ていてももんだいなく魔法が使えるので、防具は自由度が高いです
- 山田未来
- 戦闘技能どうしようかな。魔法拡大/数いると思う?
- Jorge🐏
- あとはなんか良さそうなものとか、RP的に気に入ったものとか
- かな
- ねり
- お金があれば自分のMPをレンジャーに回復してもらうための魔香草をいくつか持っておくといいでしょうかね~
- 湊
- とりあえずこんな
- Jorge🐏
- そうね、いいこと言った
魔香草や魔晶石はソーサラー向きのアイテム
- 湊
- グラランはMPのことを考えないでいいから楽でいいぜ!
- 琥珀
- まこうそう……ポーション類のとこではないね?
- Jorge🐏
- その左、薬草
- あ、忘れてた
アルケミーキットがいります
- 琥珀
- アルケミさん用?
- Jorge🐏
- そうそう、それがないと賦術使えない
- 琥珀
- 装備品として装備しますだからどこのがいいんだろ
- ねり
- プリは拡大/数ですかねぇ……
- Jorge🐏
- あ、これ書いてある部位ならどこでもつけれるよって意味
- なのでどこの部位用のアルケミーキット、みたいな話ではないです
- Jorge🐏
- 湊さんスカウトツール忘れてる
- 琥珀
- あ、大丈夫それはわかってる
- Jorge🐏
- そか
- 琥珀
- 腰につけとくか
- Jorge🐏
- まぁそれはほかになんか買ったあとにどこと競合するかやね
- 湊
- そういえばそんな物もありましたね
- 入れて残り65ガメル
- Jorge🐏
- とはいえ手や他は競争率高いから腰という判断は適切だと思う
- 湊
- 宿代にそろそろ困窮する生活水準
- 琥珀
- おいくらまんえん?今開いてるのp114なんだけども
- Jorge🐏
- 「Ⅲ」232頁
200G
- 琥珀
- 870G残った
- Jorge🐏
- 1200-870 = 330
- ふむ
- あと何買おうね
RP的にこれほしい! とかある? - あ、もちろん使い切らないという選択肢もあります。
情報収集するときにお金で解決できる場面もあったりするので……
- ねり
- https://jorge.sakura.ne.jp/ytsheet2/sw2.5/?id=AxtCcW
ひとまず技能と特技とアイテム埋め
残り10G!
- Jorge🐏
- いまなに買った?
- Jorge🐏
- あと私のとこで作った人はカテゴリをGuests'にしといてね
- ねり
- 修正!
- 琥珀
- 防具ないなって思ってソフトレザーでも買おうかなって今なってるとこ
- メイジスタッフ::-110
マテリアルカード赤B::-20
アルケミーキット::-200
今書いてるのこれ
- Jorge🐏
- 悪くないと思う
とはいえ後衛まで攻撃が飛んでくるかどうかは敵次第なので、最初は割り切って防具なしという手も無くはない - 870G使った、じゃなくて残った、か
- 琥珀
- 魔香草は2個……いや3個
- 琥珀
- メイジスタッフ::-110
マテリアルカード赤B::-20
アルケミーキット::-200
ソフトレザー::-150
魔香草*3::-300
で420残り
- Jorge🐏
- いい感じ
- まだ買うなら〈魔晶石〉とか〈マテリアルカード〉Aとか、あとはRP用に細々したものとかかな
- 420残しでENDでもいいと思う
- このゲーム、わりとちゃんと探索パートがあるので、ロープや楔なんかは以外な場面で役に立ったりする
- 琥珀
- ほへー
- Jorge🐏
- マギテックドワーフの方、つかわないなら消しといて~
- 琥珀
- 冒険者セット持っとくか
- Jorge🐏
- いいと思う
- 冒険者セットは腐らない、まじで
- つい最近も冒険者セットに入っていたロープに助けられた……
- 山田未来
- 消しました。次のドワーフはうまくやってくれるでしょう。
- ねり
- 迷宮探索の思い出だなあ……
- 琥珀
- ぬいぐるみ持っておねんねしてたらかわよいしぬいぐるみ1個もっとこ
- Jorge🐏
- ああ、ぬいぐるみってここに載ってたんだ……
- 琥珀
- SWってダブクロみたいにRPの為に持ち物にないアイテム即席で生やすのはあんまりしない感じ?
- Jorge🐏
- しない感じ
- 琥珀
- 完全にありものでなんとかするやつか
- 食事持ってる方がよい?そんな探索中に飲み食いしないか
- Jorge🐏
- というのも探索が情報収集判定みたいな簡略化されたものじゃなくて結構しっかり足で探索する感じなので、RPだからといって軽率に生やすとゲームが壊れる恐れがある
- とはいえ数日がかりの仕事とかはあるから、保存食を多少持っておくのはありだと思う
- ねり
- あっ 保存食を買うお金がないw
- Jorge🐏
- ここに「十分な食事をとれていないことによるペナルティ」というものがありまして……
- 山田未来
- 保存食は、前金もらったときに買うということで……
- 琥珀
- 保存食3日分くらい……
- 湊
- 保存食買っとくか
- Jorge🐏
- 駆け出し冒険者ありがち
働かないと明日のご飯も怪しい
- Jorge🐏
- いいね
- 湊
- ねりさんに3倍価格の報酬払いで売る為に
- 山田未来
- 悪辣!
- ねり
- 暴利!
- 借金の制度って基本ルルブにありましたっけ……
- 湊
- なんですか皆さん
富士山においてある自販機だって麓の数倍の価格でしょう
- 琥珀
- 冒険者技能用アイテムのとこ見たんだけど、発動体のお値段書いてなかった気がするけど杖のお値段だけで良いの?
- 湊
- いわんや危険な迷宮奥深くへの保存食の運搬コストたるやですよ
- ねり
- 人件費だ
- Jorge🐏
- 「Ⅱ」141頁
- Jorge🐏
- うん、杖は最初から発動体として使えるから
- ねり
- あった~
無担保無利子!いい言葉だ!
- 琥珀
- じゃぁいいのか
- Jorge🐏
- です
- おおむねデータはまとまってきたかな?
- ねり
- 報酬前借りしてご飯を買うの、だいぶ切実
- 山田未来
- 冒険者の体が担保だからね(ニッコリ)
- 山田未来
- まとまりました
- 湊
- ネズミかなんかのライフサイクルなんだよね
- 自転車操業
- 湊
- 纏まりの戦士
- Jorge🐏
- 琥珀さんはどう? またなんか買う?
あと保存食が-30じゃなくて+30になってるかも
- ねり
- まとまりました~
- 琥珀
- あ、マイナスなかった
- メイジスタッフ::-110
マテリアルカード赤B::-20
アルケミーキット::-200
ソフトレザー::-150
魔香草*3::-300
冒険者セット::-100
ぬいぐるみ(抱っこして寝る用)::-30
保存食1日分*3::-30
ブーツ(ロングブーツ)::-25
フードつきポンチョ::-55
装飾品付け足しでこれでよいかなって感じ
- Jorge🐏
- GOOD
- ではあとは各自設定欄など記載しておいてください
- ねり
- お洒落してる いいですね~
- Jorge🐏
- ちなみに14歳だと未成年だけど大丈夫? 一応冒険者は成人してるのが一般的なので、ギルドには年齢をごまかして登録してるなどの設定が付く可能性がある
- ナイトメアの成人は15歳なので
- 山田未来
- 経歴表振るか
- 琥珀
- 成人一歩手前のJKくらいのイメージだったけど15のがいいなら15にしとこ
- Jorge🐏
- どっちでもいい、ただ一般的には成人してるよというだけ
わかってて外す分には問題ない - 経歴表や理由表は振っても振らなくてもいいです
- 山田未来
- 3D6 → 11[4,4,3] = 11
- Jorge🐏
- ではあとは各自で設定など記載してください
私は24時までここにいますが、自由解散です
- 山田未来
- 近所に芸術家が住んでいた
- Jorge🐏
- 初回は来週の水曜日……の予定! 私が頑張って準備する!
- ねり
- 備えよう。
- 山田未来
- 準備重点
- 山田未来
- 3D6 → 11[5,4,2] = 11
- ねり
- 監禁されてる……
- 山田未来
- 監禁されたことがある
- 3D6 → 13[6,1,6] = 13
- 琥珀
- 二つ名はダブクロのコードネームみたいなもんですよね?ある方がよいんですかね?
- 山田未来
- 純潔である
- Jorge🐏
- あ、それは冒険者ランクに伴って設定するものなので今は設定できません
- 山田未来
- 近所の芸術家に監禁されたことがある
- 琥珀
- あ、そうなんだ
- ねり
- アートにされそうになってたのだなぁ
- Jorge🐏
- うん、私も最初勘違いした
- 山田未来
- お前を芸術作品にしてやるよ
- ねり
- 逆にアートにしてやったと……
- ハードな神官戦士だ
- 私も振ろう~
- 3D6 → 13[6,5,2] = 13
3D6 → 13[4,3,6] = 13
3D6 → 13[5,2,6] = 13
- 琥珀
- 信仰もなくて大丈夫?プリースト?はなんか影響受けるみたいな
- 山田未来
- すごいことになってる
- Jorge🐏
- 信仰はプリースト以外はRPの範疇なのでどっちでも
- ねり
- 5人以上の兄弟姉妹がいる
父親が旅に出ている
歌を褒められたことがない - 上二つはそのまま使えそうかな
- 一応冒険に出た理由も……
- 2D6 → 2[1,1] = 2
- 蛮族を倒すため
- 琥珀
- 信仰はあとでルルブとにらめっこしてだな
- ねり
- 普通!
- ナントカいい感じにするか……
- 山田未来
- 2D6 → 5[4,1] = 5
- 恐怖に打ち勝つため
- なんかストーリーができてるな……
- ねり
- 監禁がトラウマに……
- 山田未来
- 芸術家が悪いよ~芸術家が~
- ねり
- 克服するためにゲルテナ展へ……
- 山田未来
- この美術館燃やそう(グレンダール)
- ねり
- 綺麗に繋がったw
- 山田未来
- 熟練のTRPG技術よ!
- 炎系の名前にしたいな
- ねり
- 芸術家「イグニス・ブレイズと名付けよう」
- 山田未来
- 「却下!!!!」メイスで叩き割る音
- ねり
- 次の芸術家は上手くやってくれるでしょう
- 山田未来
- フランマ・ブランド
- ねり
- いいですね~
- 山田未来
- リプカ スワヒリ語で燃え上がる これいいかも
- ねり
- かわいい響きだ
- 山田未来
- こういう時外国語辞典あると便利ですね
- ねり
- https://naming-dic.com/
こことか
http://www.tekiro.main.jp/
こことか
よく頼ってますw
- 山田未来
- ですね
- よし、キャラもまとまったのでそろそろ落ちますね。おやすみなさい。https://jorge.sakura.ne.jp/ytsheet2/sw2.5/
- ねり
- お疲れ様でした~
- Jorge🐏
- 落ちます、お疲れさまでした~
- ねり
- こんばんは~
- !SYSTEM
- 山田未来が入室しました
- リプカ
- リプカ
種族:ドワーフ 性別: 年齢:
ランク:- 信仰:“炎武帝”グレンダール 穢れ:0
技能:プリースト2/ファイター1
能力値:器用17[2]/敏捷8[1]/筋力16[2]/生命14[2]/知力15[2]/精神20[3]
HP:20/20 MP:26/26 防護:6
- 山田未来
- こんばんは~
- 琥珀
- こんばんは。
- フェリス
- フェリス・カーラシア
種族:リカント 性別:男 年齢:15
ランク:- 信仰:- 穢れ:0
技能:グラップラー2/スカウト1/エンハンサー1
能力値:器用15[2]/敏捷20[3]/筋力13[2]/生命15[2]/知力19[3]/精神10[1]
HP:21/21 MP:10/10 防護:0
- ねり
- 続々
- アニム・フローテ
- アニム・フローテ
種族:ナイトメア(エルフ) 性別:女 年齢:15
ランク:- 信仰:- 穢れ:1
技能:ソーサラー2/セージ1/アルケミスト1
能力値:器用11[1]/敏捷10[1]/筋力18[3]/生命17[2]/知力22[3]/精神20[3]
HP:23/23 MP:26/26 防護:0
- !SYSTEM
- レディチェックを開始 by Jorge🐏
- Jorge🐏
- 湊さん生きてる~?
- 死んでいるようだ……
- 山田未来
- もしかして 私 以外 装甲なし
- 湊
- 全員いらっしゃる?
- ねり
- やわらかParty
- Jorge🐏
- おったわ
- 山田未来
- います!
- 湊
- オア 一気に更新された
- ねり
- ORUDE
- Jorge🐏
- ラグか
- ラグか?
- まぁいいや
- いるなら
- やります
- 山田未来
- 新生ぺらぺらーずだ
- !SYSTEM
- BGMを変更 by Jorge🐏
- PeriTune | OverWorld_Folk_loop60%
- 琥珀
- ソフトレザーつけてるから防護3あるはずだけど0になってるね?
- アニム・フローテ
- 防護:3 [+3]
- ホルト・ブッシュ
- ホルト・ブッシュ
種族:グラスランナー 性別:女 年齢:30
ランク:- 信仰:- 穢れ:0
技能:フェンサー2/スカウト1/セージ1/アルケミスト1
能力値:器用23+1[4]/敏捷22[3]/筋力6[1]/生命15[2]/知力15[2]/精神23[3]
HP:21/21 MP:0/0 防護:2
- ねり
- 私以外防護点がある……
- ホルト
- ホルト・ブッシュ
種族:グラスランナー 性別:女 年齢:30
ランク:- 信仰:- 穢れ:0
技能:フェンサー2/スカウト1/セージ1/アルケミスト1
能力値:器用23+1[4]/敏捷22[3]/筋力6[1]/生命15[2]/知力15[2]/精神23[3]
HP:21/21 MP:0/0 防護:2
- !SYSTEM
- ユニット「ホルト・ブッシュ」を削除 by 湊
- GM
イントロダクション
- 山田未来
- よかったよかった
- GM
- ブルライト地方、ハーヴェス。
その依頼は、行方不明の妹を探してほしいというものだった。
簡単な人探しの依頼、そう難しい仕事ではないだろう。
駆け出しの冒険者にとっても、最適な仕事になるはずだ。 PC・PL紹介
- 順に行くか
アニム
- なんかPCとPLのことをいい感じに紹介してください
- アニム・フローテ
- はい
- PC、アニム・フローテ。15歳。
ナイトメアなエルフさんなので両親に捨てられて人間の老婆に育てられました。そのあとはナイトメア差別にあったり娼婦してたり色々してました。
- 山田未来
- 地味に私のPCが一番HP低いのか
- 湊
- 生命がお死にあそばされているので……>HP
- アニム・フローテ
- 冒険者になったばかりだと思うのであんまり魔法とか使ったことないと思います。誤射しないやつ取ってるのでさすがにポンコツかましたりはないはず。
- ねり
- うちの子も2dで6ですからね
- 湊
- MPと違ってHPは冒険者レベル・生命力・頑健類ぐらいしか増減に関わって来ない
- アニム・フローテ
- で、PL。琥珀です。SW初めてやります。
- 湊
- 初手被差別種族 イエーイ
- アニム・フローテ
- ルルブ全部は読めてないので書いてあるから読めばわかるだろってことまで聞いちゃうことあると思いますが大目にみてくださるとありがたいです。
- よろしくお願いします。以上で!
- ねり
- 心に従えというやつ
- 山田未来
- ヒャッハー穢れは消毒だー!!!
- 湊
- 我々も書いてあること何回も聞いたり見落としたりしてるから大丈夫!
- 山田未来
- ですな
- GM
- よろしくです~
フェリス
- つぎ!
- 山田未来
- 俺たちはSW2.5をなんとなくで遊んでいる
- 琥珀
- 説明の場所がいったりきたりすごくないですか、SWのルルブ
- フェリス
- ぼくだ。
- 琥珀
- ダブクロもそんなもんでしたっけ?
- Jorge🐏
- すごい
- 湊
- 読みづらいことこの上ない
- 索引に書いてないことでついでのように処理書いてたりする
- Jorge🐏
- それ
- 山田未来
- むしろ初めて読んだのがSW2.0 だったので、ダブクロが大分読みやすかった
- ねり
- その上、電子版はインデックスが死んでいるのでいちいち目次や索引に飛んだりします
- Jorge🐏
- 転倒とかルールタームとして定義されてないし……
- フェリス
- フェリス・カーラシア、超小柄なリカントボーイです。
華奢な体に可憐な顔立ちで大抵の人は女の子だと勘違いしますがおとこのこです。 - 武術の里の生まれでお兄ちゃんがたくさんいますが、お兄ちゃんの方は標準的なグラップラーリカントなのでどうしてこうなった……体格的に修行も全然で……という状況がありまして。
- 山田未来
- 男の娘……!
- 湊
- 「この処理に関する話って事は多分1巻のあの辺、上級戦闘ルールに掛かってくるから2巻の前半あたりにかいてあるな……」みたいな気の狂った確認作業が必要になる
- Jorge🐏
- それ
- フェリス
- 見かねたお父さんと一緒に里を出ましたが、成人を機に独り立ちを決意。
いつか一人前の男になって里帰りしたいな。
そんな感じで冒険者になりました。
- Jorge🐏
- まぁダブクロでもfaqとか後半のサプリの冒頭でしか確認できないルールとかあるけど、SW2.5はそれが全編にわたってる感じはある
- 例によってその都度覚えてしまうのが早い
- フェリス
- 性能はグラップラー/スカウト/エンハンサーで、《追加攻撃》の手数でぽこぽこ攻める前衛です。防護点はないので当たったら死にます。
- 山田未来
- わかる
- フェリス
- PLはトナカイことかあねりあん(ねり)です。SWはちょこちょこ遊ばせてもらっており、今回もお招きいただきました。ありがとうございます。
ルールに関しては私も正直ガバいので一緒に覚えて行きましょうね。 - よろしくお願いします!
- GM
- よろしくです!
ホルト
- ホルト
- はいはーい。
- ホルト・ブッシュ、グラスランナー女性。30歳。
- 故郷を焼かれた悔悟から佳く統治する王を目指すだの、生き別れた冒険者の父親を探しているだのと常日ごろ吹聴する新米冒険者。
- 山田未来
- 30歳
- Jorge🐏
- 30歳なんだ
- ホルト
- その身の上話が真実であるかは全くもって不明だが、軽戦士としてはそれなりの腕を持つ。
- ねり
- 故郷を自爆させてる
- 湊
- グラスランナーとしては成人ちょいぐらいの歳ですよ
- Jorge🐏
- そうか???? 成人は15歳じゃなかった?
- 湊
- せやっけ 寿命は200ぐらいある
- Jorge🐏
- うん
- ホルト
- その言動に背くことなく、金と名声にがめつく上昇志向は強い。
- Jorge🐏
- > 15歳で肉体的な成熟を迎え
だな
- ホルト
- データとしてはフェンサー/セージ/スカウト/アルケミストの両手利きマンです。
- 山田未来
- ですね
- Jorge🐏
- 成人とは書いてない……?
- ホルト
- クリエイトウェポンを使うつもりですが、当たらなかったら普通にマレットでしばきます
- Jorge🐏
- まぁこの世界、肉体的に成熟したら成人でしょ
- ホルト
- PLは湊と申します。SWはJorgeさんによく遊ばせていただいております
- 最近新しく知ったルールは「必要筋力越えた装備もしていいけど超過分の数値が命中や回避にペナルティとして乗る」です(上級戦闘)
- よろしくお願いしますー
- GM
- お願いします~
リプカ
- 最後!
- リプカ
- リプカ、17歳ドワーフです。
かつて近所に住んでいた自称芸術家に拉致監禁されたことがあり、その際にグレンダールの声を聴き、屋敷に火を放って何とか脱出することに成功したという経験があります。
監禁されたことがトラウマになっていて、閉じられた空間(ダンジョンなど)と背の高い男性が苦手です。
その事を克服するために冒険者になりました。
性格は潔癖症で、頑固。一度決めたことは貫き通そうとする。混乱するとすべて燃やそうとします。 - 燃やし尽くせ、何もかも。
- ねり
- 火を点けろ、燃えていない全てに
- Jorge🐏
- 放火魔に命を握られているパーティー
- ねり
- 実はレンジャー不在なので草の回復量に誰の器用度ボーナスも乗りません
- Jorge🐏
- 諦めて寝るしかない
- リプカ
- データ的には、プリースト2/ファイター1の神官戦士です。前衛やりつつ、回復役もできるタンクヒーラーです。若干命中に難がありますがそこは愛嬌。
- Jorge🐏
- 睡眠はすべてを回復するので
- ねり
- スヤンヌス
- Jorge🐏
- 3時間以上連続して眠らせない拷問
- リプカ
- PLは山田未来です。普段はDx3rdやNOVAなどを遊ぶことが多いですが、ファンタジー系のゲームも好きです。GMさんにはいつもお世話になっています。以上、よろしくお願いします!/
- GM
- よろしくです
GM
- ねり
- 最近見かけたなあ!
- GM
- Jorgeです
- https://jorge.booth.pm
- TRPGシナリオなどを書いています
- シナリオをよく書く都合上GMすることが最近増えてるけど、PLも好きです。
誘ってね
- 山田未来
- メリアなら……メリアなら……!
- GM
- では始めていきますか
- 湊
- MPの回復が必要な種族は大変ですなぁ
- GM
本編
- 山田未来
- MPの概念のないクラスがいうと含蓄がある
- !SYSTEM
- BGMを変更 by Jorge🐏
- PeriTune | Forest_Sage_loop60%
- GM
- あなたたちは“空飛ぶ大海豚亭”の冒険者で、パーティーを組んでいます。
- 山田未来
- 空飛ぶイルカ……
- ねり
- フェリスくんちゃんのMPは10しかないから草でもいいけど、魔法使い組のMPが尽きたら寝た方が良さそうですねw
- 🐬
- 🦈
- よく似ている
- 琥珀
- 🐬🦈
- GM
- 大海豚亭では、通常の依頼の他にも「常設依頼」というものが設置されています
- 山田未来
- いないはずなのに存在感があるなあ……
- 湊
- 溺れた海豚亭↔空飛ぶ大海豚亭↔地を這う陸海豚亭
- GM
- これは領主などからの依頼で、誰が何度受けてもよい依頼になります
- 常に必要な薬草の採取とか、野生動物の退治とかだね
- ねり
- 需要だなあ……
- GM
- あなた達はそのうち、「フッドの討伐」を受けて森に来ています。
報酬はフッドの討伐数×50Gです - ……ということで、本依頼の前に軽いチュートリアルです
- 山田未来
- 大事なお仕事ですね
- GM
- とりあえず、森に入ったところで軽くRPとかしてみますか?
- 山田未来
- チュートリアル!
- リプカ
- はーい
- 湊
- この辺はフッドを狩りすぎて数が減少していてね、後の冒険者の為にギルドで保護活動をしているんだ
- フェリス
- はーい!
- Jorge🐏
- 養殖フッドでレベリングする冒険者
- アニム・フローテ
- はい
- ホルト
- はいな
- GM
- まぁ好きに始めてください
きっかけがほしければなんか考えます
- ねり
- ふーむ スカウト組で引っ張りますか?
- リプカ
- 「森はいいですね。たくさん薪があります」使えそうな枝を拾っている。
- フェリス
- 「もうキャンプの準備ですか?」猫耳の小柄な少女──いいえ、少年が首を傾げる。
- ホルト
- 「見るからに使いやすい奴とかは気を付けろヨ。蛮族にも簡単な罠張る智恵はあんだからナー」
- リプカ
- 「ええ、備えはあって困るものではありませんから」
- 「肝に銘じておきます」
- 山田未来
- 放火魔ムーブするところだった
- 琥珀
- 薪拾ってるから早速やらかすのかと……
- ホルト
- てくてくと先頭を歩く、童女のような形をした者が釘を差す。
- フェリス
- 「キャンプはお父さんと旅をしていた時以来です。初めて組んだ人と焚き火を囲んで夜明かしするの、少しドキドキしますね」
照れた様子で頬を染める。
- ねり
- やらないんですか?
- アニム・フローテ
- フッドがいた形跡がないか草をかき分けたりして探していますが、虫が出てきて「ひゃっ」って声あげたりしてます。
- 山田未来
- 森を燃やすと怒られるからね
- ホルト
- 「本音を言えば、こんな森ン中じゃなくて宿屋の寝床にとっとと帰りてぇけどナ。虫もいねぇし」
- フェリス
- 「大丈夫ですか?」腰の得物に手を添えつつ近寄る。
- ホルト
- 「一匹狩って50ガメルってさァー。4人で割ったら、カード代で足出ちまうぜ」
- GM
- (1人50Gでいいよ)
- リプカ
- 「とはいえ大切なお仕事ですよ」
- ねり
- 天の声!
- ホルト
- カード、とは錬金術師が用いる触媒の俗称だ。それなりの値が張るが、冒険を援ける種々の効果から重用する者もいる。
- フェリス
- 「フッドといえど蛮族ですし……。増えたら、森に入るのも大変になりますから」
- ホルト
- 「交渉で何とか一人50ガメルに引き上げたからナ!見合った実入りがあるなら仕事にも精が出るってモンだ」
- Jorge🐏
- まぁこの世界、まともな生活をするだけでも宿泊と食事で1日50~60Gずつくらい消費されるから、日雇いの仕事とか日帰りの任務でもそれくらいは稼がんと馬小屋暮らしになってしまう
- ホルト
- 「さて、アニムの嬢ちゃん。どうだイ?なんか見つかったカー?」先程から探索をしてくれているらしいナイトメアの少女に声をかける。
- フェリス
- 「はい。しばらくごはんにも困らなくなりますね」
- GM
- ではいい感じの流れですし判定してみましょうか
- 「足跡追跡判定」目標値8です
- リプカ
- 2D6 → 9[4,5] = 9
- フェリス
- 足跡追跡は……スカウトLv+知力ボーナスですね
- 山田未来
- 平目で成功してしまった
- フェリス
- 技能を持っていれば対応する能力値ボーナスが加算できる!
- ホルト
- 2D6>=8 → 5[1,4] +1+2 = 8 → 成功
- フェリス
- こんなふうに
- 2D6 → 6[2,4] +1+3 = 10
- 湊
- メインスカウトの方が出目が危ない
- フェリス
- 技能がなければ2dの素振りでチャレンジできますよ
- GM
- ですね。スカウト観察パッケージと言われるものに属している判定です
- 山田未来
- 成功すれば無問題ですよ
- アニム・フローテ
- 2D6 → 11[5,6] = 11
- GM
- いい出目だ
- フェリス
- すごいぜ
- ホルト
- ちからづよい
- リプカ
- つよい
- GM
- では全員フッドの足跡らしきものを見つけることが出来ます
とはいえ出目がいいしアニムちゃんが真っ先に見つけるかな
- アニム・フローテ
- 「これ、フッドの足跡、かな」
- フェリス
- 「わ……そうですよ! よく見つけましたね!」
乾いた地面についた足跡は専門家でも追いにくいものだ。
- リプカ
- 「みたいですね……」火打石を握り締める
- ホルト
- 「ほー。楽が出来て助かるぜ、お手柄ダ」
- 「待て、まだ火を点けるなヨ?足跡の持ち主見つかってからな?」
- 山田未来
- 火打石には魔除けの意味合いがあるんですのよ
- フェリス
- 「どこに火を点けるつもりだったんですか……?」
- 琥珀
- 出かけるとき火打石カチカチするのありますよね
- リプカ
- 「おまじないですよ、おまじない」ニッコリ笑顔
- 湊
- 興奮すると火打石を打ち鳴らす癖があるのかと……
- 山田未来
- そんなガープスの不利な特徴じゃないんだから……
- アニム・フローテ
- 褒められてちょっと落ち着かない様子。褒められ耐性なさそう
- ねり
- www
- Jorge🐏
- まぁ生い立ち的にも信仰的にも火打ち石を持ってると落ち着くのは自然なんだよな……
- 悪癖を考えると今すぐ取り上げるほうが安全だけど
- ホルト
- 「ようし、貴重な飯の種ダ。逃がさないよう、じっくり追い詰めよウ」
- フェリス
- 「はい。ぼくとホルトお姉さんが前に出ましょう」
- GM
- 足跡をたどっていく感じでいいかな?
- 湊
- まずい!ジャングルで育ったリプカさんは血を流すと野生動物を遠ざける為に本能的に火打石を打ち鳴らしてしまうんだ!
- ホルト
- オッケー!
- 山田未来
- カーン!カーン!
- ねり
- ジャングルの掟……
- リプカ
- OKです!
- アニム・フローテ
- はい
- フェリス
- ゴーゴー!
- GM
- ではそれをたどっていくと、森を徘徊するフッドたちを見つけることが出来ます。
- !SYSTEM
- BGMを変更 by Jorge🐏
- PeriTune | Prairie4_loop60%
- GM
- 剣を持ったフッドが1体、武器代わりに鋭利な石を持ったフッドが2体、粗末な弓のようなものを携えたフッドが2体、の5体の集団ですね
- ホルト
- まだ接敵はしてないよナ。この場から敵がどんな奴かは詳しく分かるか?
- GM
- では「魔物知識判定」をしてみましょうか。目標値は
剣:7/11
石(短剣):6/11
弓:6/11
です
- ホルト
- 魔物知識判定はセージLV+知力ボーナスだな。
- 山田未来
- 魔物知識判定はセージ+知力Bで判定できるぞい
- Jorge🐏
- 駆け出し冒険者に襲いかかるアルティメットフッドドレッドノートの群れ!
- ホルト
- チャットパレットで言えば「セージ知識」で入ってる奴で振れるゾ。
- アニム・フローテ
- セージ知識
- 2D6 → 4[1,3] +1+3 = 8
- GM
- 3種類いるので3回振ります
- アニム・フローテ
- @2?
- GM
- うん
- ホルト
- イエス。
- アニム・フローテ
- セージ知識
- 2D6 → 8[3,5] +1+3 = 12
- セージ知識
- 2D6 → 3[1,2] +1+3 = 7
- ホルト
- セージ知識 を上から順に2d+1+2:3
- GM
- お、1種類弱点までいっとる
- フェリス
- おっ、すごい。石は弱点まで抜いてる!
- リプカ
- いいですね
- ホルト
- セージ知識
- 2D6 → 8[3,5] +1+2 = 11
2D6 → 7[4,3] +1+2 = 10
2D6 → 3[2,1] +1+2 = 6
- GM
- こっちは剣が弱点まで抜けとるね
- 他の人も平目で振っとく?
- リプカ
- はい
- 2D6 → 11[6,5] = 11
- フェリス
- せっかくだから振りましょう
- リプカ
- 2D6 → 9[5,4] = 9
- 2D6 → 9[6,3] = 9
- ホルト
- 弓が駄目だったか。まぁしゃーなし
- フェリス
- 山田未来
- なんでこんなに出目いいんだよ
- フェリス
- 剣
- 2D6 → 8[5,3] = 8
- 石
- 2D6 → 5[2,3] = 5
- 弓
- 2D6 → 10[6,4] = 10
- Jorge🐏
- その記法は鮫鯖でしか使えないのだ……
- フェリス
- あら惜しい
- ねり
- そうとは……
- GM
- 惜しいわね
- ねり
- 繰り返し回数でやればよいのだな
- フェリスくんちゃん知力B3だからセージ齧るのもありなんですよね。伸びしろを考えると微妙そうだけど……
- GM
- では
- サーベルフッド(⇒「Ⅰ」439頁)×1
- ダガーフッド(⇒「Ⅰ」439頁)×2
- アローフッド(⇒「Ⅰ」437頁)×2
- 湊
- 鮫、自分で機能を弄れるので自鯖設置物には独自のツールが多数搭載されている
- GM
- サーベルとダガーは弱点も抜けてます
- 山田未来
- まあセージ伸ばせば戦利品に+になったりしますし
- GM
- 知名度を抜けた魔物のデータは確認していいし、それを考慮して戦略を練ってもらってOKです
- リプカ
- 「アニムちゃん、ホルトさん敵の特徴教えてもらってもいい?」
- GM
- また、このまま戦闘開始する場合、先程の「足跡追跡判定」に成功したボーナスとしてこのあとの「先制判定」に+2のボーナス修正を得られます
- アニム・フローテ
- 「あいつは~で、こっちのは~」って頑張って教えます。
- ねり
- 消費MPも減らせますしねぇ セージ大事
- レンジャーもスカウトも大事なのでみんな大事!
- 琥珀
- サーベルは魔法弱点で、ダガーも魔法弱点だ
- フェリス
- 「魔法に弱い相手なら、ぼくたちはアニムお姉さんを守るように動いた方がいいですね」
- 「それとあちらの弓使い。ぼくたちで視界を遮らないと後ろを狙われてしまいます」
- ホルト
- 「先頭のはちっとだけ場慣れしてやがんナ。うっかり足元掬われないよう気ーつけろヨ、フェリ坊」
- フェリス
- 「はいっ。ホルトお姉さんも気を付けて」
- リプカ
- 「前衛は任せて。アニムちゃんには指一本触れさせないんだから」
- ねり
- アローフッド、《ターゲッティング》持ってるの!?
- 侮れない……
- GM
- では戦闘行ってみましょうか?
- 準備OK?
- ホルト
- れっつご!
- リプカ
- OK!
- アニム・フローテ
- がんばる
- フェリス
- OK!
- 山田未来
- 誤射したら目も当てれないですからねえ
- GM
- では「Ⅱ」51頁の「上級戦闘」を見つつ、順に進めていきます
- ねり
- レッサーオーガは持ってないからエネルギー・ボルトが誤射するのに……
- 山田未来
- 誤射上等の精神だ
- GM
- 1. 陣営の確認
- こちらからは上記の5体が参加します
- PC側はPC4人の参加でいいよね?
- 湊
- 乱戦エリアの最大人数まで拡大してから撃てば誤射で外れる心配はないですよ
- リプカ
- はい!
- ホルト
- オッケー!
- アニム・フローテ
- はい
- GM
- (レベルが上がると騎獣やゴーレムがいたりして、誰がどのユニットを参加させる? みたいな話が発生する)
- フェリス
- 参戦!
- GM
- 2. 戦闘準備
- △のマークがついてる能力を持ってる場合、ここで使うことが出来ます
- ねり
- 誤射の概念こわれる~
- 湊
- フェリス参戦!(燃え盛る炎球に十字が走るカットイン)
- GM
- とはいえいまはとくに誰もないかな?
- フェリス
ぼくの【キャッツアイ】とかですね。今回は使わずにおきましょう。
- 湊
- キャッツアイ△付きなんだ
- GM
- では進めます
- 山田未来
- 甘寧一番乗り!(鉄球をブンブン振り回す)
- 湊
- カウンターとかで受動で使う機会もなくもないからかな
- GM
- 3. 魔物知識判定
- これはもう終わってるのでスキップ
- 4. 先制判定
- ねり
- 練技(エンハンサー)と賦術(アルケミスト)はだいたい戦闘準備で使えるというウワサですね
- GM
- こちらはサーベルフッドの11が最大なので、これが目標値になります
- 「足跡追跡判定」に成功してるので+2で判定していいです
- ホルト
- フェリスとホルトが戦犯になるか立役者になるかが決まるタイミングです
- ねり
- ちなみにキャッツアイにはついてなかったです(テヘ)
- 山田未来
- 大事な視点ですね
- フェリス
- なんてことを!
- スカウト運動
- 2D6 → 4[1,3] +1+3+2 = 10
- オギャーッ
- ホルト
- うおおおスカウト運動
- 2D6 → 9[5,4] +1+3+2 = 15
- フェリス
- ホルトお姉さん……!
- ホルト
- いや運動じゃねぇわ まぁ成功です
- ねり
- ホルトお姉さんのおかげで戦犯にならずにすんだヨー
- リプカ
- ほぼ平目だけど振っておくか
- 2D6 → 10[4,6] +2 = 12
- 湊
- 先制平目ありだっけ?(自動成功は存在しないのは覚えている)
- ねり
- どうだっけ……
- Jorge🐏
- 私もいま疑問に思って調べてたけど、多分大丈夫
- 湊
- このようにある程度数をこなしていてもうろ覚えなので安心してください
- Jorge🐏
- (平目の項目と先制判定の項目に何も書かれてなかったので)
- 山田未来
- ホントだ書いてない
- 湊
- あとスカウト0レベルは能力Bも載せられないので真の平目です
- GM
- アニムちゃんは振らなくていい?
- Jorge🐏
- この+2は多分ボーナス修正
- アニム・フローテ
- 2D6 → 6[5,1] = 6
- GM
- に、+2のボーナスが乗るから8やね
- 湊
- ほんまや 早とちった
- 私に代わって富岡義勇が腹を切ります
- GM
- ホルトとリプカが成功してるので、PC側先攻です。
- 山田未来
- 義勇ー!!!!!!!
- GM
- 5. 戦力の初期配置
- ねり
- 👺<判断が速い
- 山田未来
- 巻き込みスパークより悪質
- ねり
- 湊さん許されてる……
- !SYSTEM
- トピックを変更 by Jorge🐏
- 0m :アローA、アローB/6m:ダガーA、ダガーB、サーベル/15m~:PC
- 湊
- 言うて山田未来PのPCは巻き込んだことないですよ
後衛でしたからね
- GM
- こんな感じです。15m地点に最低1人はPCが配置されるようにしつつ、好きな位置を宣言してください
- 湊
- 前衛なら巻き込んでいた物言い
- リプカ
- 15mエリアに設置します。
- フェリス
- ぼくも15m地点にします。
- アニム・フローテ
- どこにいた方がよいですか
- 山田未来
- 可能性はありましたね……
- GM
- このあと「乱戦エリア」というものが形成されるのですが
- それがおそらく6m~9m地点のあたりが中心になるんですね
- で、乱戦エリアの参加人数がフッド×3とPC×2で5体なので、半径3mになるはずです
- つまり、3m~12mのあたりは乱戦エリアに巻き込まれるおそれがあります
- ホルト
- 15mに配置!
- 琥珀
- 後衛だから後ろの方にいる方がいいんですよね?そうでもなかったりします?
- GM
- なのでそこにいると危険で、それより後ろならあとは敵と自分の射程と相談、という感じになります
- 山田未来
- 後ろの方がいいですね
- フェリス
- 【エネルギー・ボルト】の射程が30m、アローフッドの弓の射程が20mだけど乱戦で遮られるはずなので
- Jorge🐏
- そうなんですけど、このあと前衛が走って行くので、15m地点にとどまってれば自然と後ろの方になる
- 湊
- んー、概ねそうですね。例えば今Jorgeさんが説明してくれてる乱戦エリアですが
この乱戦エリアを挟んで向こうに直接攻撃ってのは基本的にできないんですね
- 琥珀
- そんな説明あった気がしますね
- 湊
- 今の配置で言えば、アローがいる位置とPCがいる位置が乱戦エリアを挟んだ奥にいる敵になる
- フェリス
- 15m~23mの範囲内にいると、万一アローに引き撃ちされても大丈夫かなという予感がします
- GM
- 結論から言えは15m~30mならどこでもいいです
- アニム・フローテ
- 15mのとこにいてみます!
- !SYSTEM
- トピックを変更 by Jorge🐏
- 0m :アローA、アローB/6m:ダガーA、ダガーB、サーベル/15m:リプカ、フェリス、ホルト、アニム
- 湊
- ただ乱戦エリアの中から遠距離攻撃を撃つ分には、間に視界を塞ぐものがないので普通に狙ってきます
アローフッドが乱戦エリアに入ってきたりしたら後衛にも攻撃が飛んでくるかも知らん
- GM
- ではこんな感じで
- Jorge🐏
- チュートリアルでやる戦術じゃない
- ねり
- www
- 山田未来
- それはそう
- !SYSTEM
- BGMを変更 by Jorge🐏
- PeriTune | Rapid3_loop60%
- !SYSTEM
- ラウンドをリセット
- 湊
- 鮫やハルナちゃんならやって来る確信がある
- !SYSTEM
- ラウンド: 1
- 山田未来
- アローフッドは賢くないから流石にそんな事はせんと思うけどね(笑)
- GM
- 先制判定に成功してるのでPC側が先行です
- ねり
- 信頼だ
- GM
- SW2.5では、自由に行動順を決めることが出来ます
- ということで、誰からやりますか?
- ホルト
- 味方の手番が一纏まりに存在して、順番は任意に決められる
味方が全員終わったら敵も同じように動いて1ラウンド終了やね
- Jorge🐏
- サメやアンナカ氏は意外と初心者に優しいからなぁ……って言おうとしたけど、実際やられた覚えがあるな
- ねり
- 実績だ
- GM
- です
- ねり
- ふむ~ サーベルフッドを一手で落とすのは厳しそうだなぁ
- 山田未来
- 実体験
- GM
- 誰から行ってもいいけど、まぁ経験者の誰かお手本を見せて
- 湊
- ソサ2だと攻撃魔法は何使えたっけ エネルギーボール?
- ねり
- エネボルですね
- GM
- 完璧な手番の回し方を見せてください
- Jorge🐏
- ボルトね
- 湊
- ターゲッティングあるし後からトドメ刺して貰う感じでも大丈夫かぁ
- せやった
- ねり
- せやせや
- とりあえず私はダガーから落としに行こうかな?
- 山田未来
- 私もダガーを狙いましょう
- 湊
- じゃあ手傷を負った奴を狙います
- フェリス
- ではぼくから行きましょう。
- GM
フェリス
- GO
- 山田未来
- フェリスくんのお手並み拝見だ
- フェリス
- 通常移動で9m前進。前衛フッドたちのところまで進みます。
- !SYSTEM
- トピックを変更 by Jorge🐏
- 0m :アローA、アローB/6m:ダガーA、ダガーB、サーベル、フェリス/15m:リプカ、ホルト、アニム
- フェリス
- 主動作でチェインスティックを使ってダガーAに近接攻撃!
- 命中力/チェインスティック
1H
- 2D6 → 6[1,5] +5 = 11
- 山田未来
- とんでもないことに気づいてしまった
- 湊
- なんぞや
- ねり
- ?
- GM
- 今回はエネミーは固定値で処理します。回避8なので命中。
- ダメージをどうぞ
- 山田未来
- 私8mしか通常移動できない
- ねり
- !?
- 湊
- もしもしフルパキュマイラメン?
- Jorge🐏
- かわいそうないきもの
- 湊
- フォースなり撃てんの
- フェリス
- ダメージは威力表という表を使って算出しますが、ダイスボット君がコマンドでいい感じに処理してくれるのでとても助かっています。
- 山田未来
- フォースはレベル3だよ!!!!!!
- 湊
- かわいそうないきもの
- フェリス
- ダメージ/チェインスティック
1H
- 威力15 C値11 → 3[1+4=5] +5 = 8
- GM
- で、物理ダメージが8点
- 物理ダメージなので防護点で軽減ができて、
- 湊
- あまりにあんまりなのでダガーAが3m前進して移動妨害してあげたことにしては?
- GM
- 適用ダメージが7点です
- 湊
- ある意味チュートリアルにもなるし……
- GM
- ……ユニットつくってねぇじゃん
- ねり
- そういえば上級戦闘だと移動妨害があるんですよね
- Jorge🐏
- 経験者は大人しく受け入れてもらって
- 湊
- ドワーフなのに脚を用意していないのが悪い それはそう
- Jorge🐏
- 移動妨害は考えたけど、いきなり見せると分かりづらいと思ったから今回はしない
- ねり
- 割り込みが増えると煩雑になる~
- 山田未来
- それはそうなのよ
- まあ今回は全力で移動して、威圧だけして煽るか……
- ダガーA
- HP:12/12 MP:10/10 防護:1
- ダガーB
- HP:12/12 MP:10/10 防護:1
- ねり
- この辺、簡易戦闘だと敵エリア・中央エリア・味方エリアの三つで管理するからめちゃくちゃシンプルなんですね
- アローA
- HP:10/10 MP:10/10 防護:1
- アローB
- HP:10/10 MP:10/10 防護:1
- サーベル
- HP:13/13 MP:11/11 防護:2
- ダガーA
- HP:5/12 [-7]
- 山田未来
- 簡易戦闘は楽だよね~
- GM
- で、近接攻撃を行ったことで「乱戦エリア」というものが形成されます
- ねり
- エンゲージだっ
- GM
- 今は6m地点を中心に前後3mが乱戦エリアになります。
- 乱戦エリアの細かい話は「Ⅱ」を読んでください
- では続きどうぞ
- フェリス
- ひと段落したところでぼくは《追加攻撃》を発動!
チェインスティックでダガーAを追撃します。
- GM
- はい
- フェリス
- 命中力/チェインスティック
1H
- 2D6 → 3[2,1] +5 = 8
- 低いw
- GM
- 確定でいいよね?
- フェリス
- です。
- ねり
- 今日は出目がボコボコだなぁ
- GM
- では回避8なので回避します
- RPなどしてもらって、終わりで良ければ✓で
- フェリス
- 残念。ターンエンドです。
- 「ぼくが露払いをします」
前方のフッド群にしなやかに駆け寄ると、遠心力を乗せたチェインスティックの一撃を見舞う。 - チェック:✔
- ねり
- 2d6はこんなもの、こんなもの
- GM
- では次、誰行く?
- 湊
- キルヒア神官になりてぇ(いつもの)
- ホルト
- まぁ行けるのオイラしかいねぇカ。行くヨ。
- GM
ホルト
- どうぞ
- ホルト
- 通常移動で9m前進、乱戦エリアの中心まで移動。
- 山田未来
- あと1mが遠い……
- !SYSTEM
- トピックを変更 by Jorge🐏
- 0m :アローA、アローB/6m:ダガーA、ダガーB、サーベル、フェリス、ホルト/15m:リプカ、アニム
- ホルト
- ここで補助動作で、アルケミスト技能による賦術【クリエイトウェポン】を使用!
- 白属性のランクBカードを消費して即席の[ソード武器]を作成、即座に装備するぜ!
- これを片手に装備し、もう片方の手に[マレット]を装備!
- 宣言特技《両手利き》の効果によって、命中判定に-2のペナルティを受けつつ両方の武器で同時に攻撃するぜ!
対象はサーベルフッドだ!
- GM
- はい、判定どうぞ
- ホルト
- 命中力/マレット1H
- 2D6 → 8[4,4] +7+-2 = 13
- GM
- サーベルフッドは回避9なので命中します
- ねり
- 固定値たっかい
- 山田未来
- 強い
- ねり
- 初期レベルならほぼ命中するよ~
- Jorge🐏
- それはそれとして削れてるやつ狙うって言ってなかった?
- ホルト
- 流石に器用度4は違うゼ。ダメージ、フェンサー技能で振ったからC値を1低下して算出ダ。
- 湊
- 忘れてたわ
- GM
- はい
- ホルト
- ダメージ
- 威力6 C値11 → 3[2+5=7] +3+0 = 6
- ねり
- このラウンドで確実にサーベルフッドを落としましょうw
- GM
- 防護点で1点軽減します
- サーベル
- HP:8/13 [-5]
- ホルト
- さすがに筋力1は違うゼ……
- 山田未来
- まだ魔法もありますしね
- ねり
- そうだぜ!
- ホルト
- もう一発、クリエイトウェポンの方で命中判定。
- 命中力/クリエイトウェポン1H
- 2D6 → 8[5,3] +6+-2 = 12
- GM
- はい
- 回避9なので命中します
- ホルト
- ダメージ
- 威力10 C値9 → 3[5+2=7] +3+0 = 6
- GM
- 防護点で1点軽減します
- サーベル
- HP:3/13 [-5]
- ホルト
- 変わんねェー!行動終了ダ。
- チェック:✔
- GM
- ……防護点2点だわ
- サーベル
- HP:5/13 [+2]
- GM
- ではフッドたちは突然襲撃され、ギャアギャアと言語なのかよくわからないわめき声を上げています
- 次……リプカいっとく?
- リプカ
- はい
- ホルト
- 「30ガメルの黒字、戴くゼッ!」指で挟んだカードで腰の装置を叩くと、光り輝く剣が掌中に生み出される。
くるくると独楽のように回転しながら、マレットともに器用に2発を叩き込む。
- GM
リプカ
- 湊
- 魔力5だから、抵抗通せば確実に死かぁ
- 琥珀
- サーベルのHP4では……?
- リプカ
- そういえばGM、この辺って石落ちてませんかね?
- Jorge🐏
- 13-4-4 = 5
- 琥珀
- あ、いいのか……?
- ねり
- マレットの攻撃も防護点1点でやってたのを修正したのですね
- Jorge🐏
- 2回攻撃してて、2回とも間違って防護点1で計算したので……
- 湊
- 石があってもターゲッティングないから誤射チャレンジになるが
- 琥珀
- あぁ
- 山田未来
- 誤射するのもなあ……
- ねり
- 敵の方が多くはありますが……
- GM
- 落ちててもいいけど落ちてるものを拾うのは主動作だよ
- 湊
- ファイターで投擲できたっけ?
- GM
- 「Ⅰ」150頁
- Jorge🐏
- できる
- リプカ
- それなら仕方ない。全力移動してエンゲージします。
- 山田未来
- できます
- GM
- はい
- 湊
- そこはセーフか
- GM
- ……手番捨てる形になるけどいいの?
- ねり
- 命中率60%、集中、集中を使う……となる
- リプカ
- ガションガションと鎧を揺らしながら、フッドたちにの前に立ちはだかりギロリと睨みつけます。
- 湊
- 必中!鉄壁!幸運!
- リプカ
- 大丈夫です。
- GM
- はい、では✓つけて終わりかな
- リプカ
- チェック:✔
- Jorge🐏
- いいならいいんだけど、【バニッシュ】くんのこと忘れられてない?
- GM
アニム
- ではお待ちかね、アニムちゃんの手番です!
- ねり
- 蛮族に精神攻撃をする魔法だ
- アニム・フローテ
- はい、がんばるます
- !SYSTEM
- トピックを変更 by Jorge🐏
- 0m :アローA、アローB/6m:ダガーA、ダガーB、サーベル、フェリス、ホルト、リプカ/15m:アニム
- 湊
- 5~9以外今回ハズレじゃないですか?
- ねり
- そうですね……
- アニム・フローテ
- 移動はなくてもあたると思うのでなしで
- 湊
- これから敵に手番回るのに命中上がると困るし、逃げられると報告用の首を持って帰れないし
- 山田未来
- 逃げられると報酬がね……
- Jorge🐏
- 10~12だとアローの分の報酬がなくなるのか……
- ああ……
- GM
- はい
- ねり
- 首
- アニム・フローテ
- 主動作で魔法!
- ねり
- 我々が突っ込む前に制限移動前進+フィールドプロテクションしてもらうのが正解だったのだなぁ
- GM
- OK
- 山田未来
- 逃げてもいいけど首は置いていってほしい
- アニム・フローテ
- エネルギーボルト撃ちます。サーベルさんに
- 山田未来
- フィープロ正解
- ねり
- デュラハンフッドの誕生である
- GM
- OK、では行使判定をどうぞ
- ねり
- いけーっ
- アニム・フローテ
- 真語魔法行使
- 2D6 → 6[1,5] +5+0+0 = 11
- 山田未来
- あたれー!!!!!
- アニム・フローテ
- チャパレこれかな?
- GM
- それです
- 達成値11なんですが、サーベルフッドの精神抵抗力が4なので、固定値で処理する場合「精神抵抗判定」の達成値が11になります
- 対決は受動側優先なので、抵抗が成功します
- ねり
- なにっ 同値抵抗
- GM
- 抵抗された場合の挙動は、魔法によって異なります
- 琥珀
- 抵抗成功すると半減しちゃうんですよね
- 山田未来
- ですね
- ねり
- 攻撃魔法はだいたい半減ですね
- GM
- 【エネルギー・ボルト】の場合は「抵抗:半減」なので、ダメージがクリティカルしなくなり、半減します
- ねり
- 威力表のクリティカルもしなくなる!
- って表で言ってる!
- GM
- ただし、弱点の魔法ダメージ+2は半減させたあとに足します
- 湊
- 代わりに半分は必ず通る、という考え方も出来ますね~
- 琥珀
- クリティカルがいまいちわかってないんですよね
- 湊
- ダブルクロスの判定のクリティカルと似たような感じです
- Jorge🐏
- C値10なら出目10以上を出したらもう1回威力表を振ってその結果をダメージに足すことができる
- 湊
- ダメージを決定する威力表ダイスでC値以上の出目が出た場合、その出目分のダメージを加算して、さらにもう一回威力表を振れます
- Jorge🐏
- これは出目10以上を出してる限り何度でも振りたせる
- ねり
- P248のエネルギー・ボルトのデータを見てみましょう!
- 琥珀
- C10ですね?多分?
- ねり
- イエース!
- でも抵抗されちゃったから今回は13になる(クリティカルしない)ってわけですね
- 湊
- 賢者の石持って来てC2アタックしたい
- Jorge🐏
- 本来ならC10なんですが、今は半減になってるのでクリティカルしないです。
ゆとチャではC13として表記します
- 琥珀
- 魔法C=13にすればいけますかねダメージk10ってやつ
- Jorge🐏
- SW2.5でC2なんて振ったらおしまいだよ
- 「半減 k10[13]+5+0//+0」っていうのがそのまま使えますね
- あ、最後+0
- じゃなくて+2になるけど
- 琥珀
- あぁ、下に半減ってあった
- アニム・フローテ
- 半減
- 威力10 C値13 → { 4[4+4=8] +5+0 = 9 } /2 +0 = 5
- ねり
- おっ!
- 湊
- おっ
- GM
- サーベルフッドは弱点が抜けてるのでここに+2して7点の魔法ダメージです
- 山田未来
- おー
- GM
- 魔法ダメージは防護点でけいげんできないので、7点まるまる受けます
- サーベル
- HP:-2/13 [-7]
- ねり
- これが魔法のつよみですねぇ
- ナイスキル!
- GM
- で、最初だからちゃんとやっとくか
- 湊
- ナーイスキルゥー!
- 山田未来
- いいですね~
- GM
- HPが0以下になった場合、そのキャラクターは気絶し、「生死判定」が発生します
- 生死判定は「2d+冒険者レベル+生命力ボーナス」で、目標値は現在のHPの絶対値です
- なので、こいつの場合は目標値2
- 出目固定で処理してるので
- 7+2+3 = 12
- 達成値12になります。なので、サーベルフッドはまだ生きています。
- ただ、気絶してるのでもう能動的な行動はできません
- そんなかんじで、続き。RPとかあればどうぞ
- アニム・フローテ
- 杖を持って呪文を唱えたあと「えーい!」って言いながら魔法をぶつけます。
- MP:21/26 [-5]
- 湊
- この後山田未来Pが寝返って蛮族に与しなければ
気絶キャラが戦闘中に起き上がって来る事はないです
- ねり
- www
- Jorge🐏
- MPを忘れずにちゃんと減らしている
- すごい
なかなか出来ないことだ……
- 山田未来
- フフフ、実は蛮族のスパイだったのさ!
- 湊
- 魔法使いの才能がある
- アニム・フローテ
- RP終わって、MP減らしたからおしまいかな
- Jorge🐏
- ほんっっっっっっとによく忘れる
- ねり
- 我々もちょびちょび忘れますからね
- 山田未来
- えらい!
- アニム・フローテ
- チェック:✔
- GM
- ですね。
- では蛮族側行きます
- 湊
- 世の大魔法使いと呼ばれるPC達もよくうっかりでマナをちょろまかしていたものよ
- GM
- こいつら知能は……「低い」
- ので、ちゃんと戦術的に対象を選択とか出来なさそう
- ランタゲで行きます
- ねり
- (気絶から回復するにはHPを+に戻すだけではダメで、気絶を回復する魔法やアイテムを使う必要があります)
- GM
ダガーA
- ホルト
- ケケケーッ!かかって来やがレ蛮族共―ッッ!
- GM
- 【✔:リプカ】
[×:ホルト,フェリス]
- 山田未来
- デスヨネー
- GM
- リプカ対象に攻撃、達成値10
- フェリス
- 威嚇が効いてますね!
- 山田未来
- 全力移動してるから―4の修正が入ります。
- ファイター1+敏捷ボーナス1なので本来は+2のところが-2になるわけです。
- ねり
- つらい
- リプカ
- 2D6 → 11[5,6] -2 = 9
- Jorge🐏
- シンプルにおつらい
- 山田未来
- おしいいいいいいいいい
- ねり
- おしい~
- 湊
- もう6ゾロチェックじゃん
- GM
- 命中ですね
- 山田未来
- そうなんだよなあ
- ダガーA
- 2D6 → 6[3,3] +2 = 8
- リプカ
- 防護点は6点あるので2点いただきます。
- 湊
- 今更ですが、通常移動で手番放棄でも乱戦エリア内独立状態になったので攻撃タゲに取られたのでは……?
- 何もかもアフターフェス
- リプカ
- HP:18/20 [-2]
- ダガーA
- 防護点たっか
- 山田未来
- Yes
- 湊
- アフターフェスは後の祭りじゃなくて後夜祭始めてるだろ
- ねり
- 一番防御が厚いところだしまあまあセーフ……
- 山田未来
- まあ私の硬さをアピールするための演出と思えば
- ダガーA
- フッドは「ギャギャー」と叫びながら鋭利な石を手に襲いかかってくる
- チェック:✔
- リプカ
- 「その程度ですか」じろりとフッドをにらみつける。
- ダガーB
ダガーB
- 【✔:ホルト】
[×:リプカ,フェリス] - では次、ホルト
- 達成値は10
- ホルト
- アイヨッ
- 回避力
- 2D6 → 8[3,5] +5+0 = 13
- ねり
- ひらりとかわした
- ダガーB
- ではフッドの攻撃は空振ります
- チェック:✔
- 山田未来
- 流石!
- ダガーB
- チェック:×
- チェック:✔
- GM
アローA
- ホルト
- この程度は子供のお遊びだゼ。
- GM
- こいつは特殊能力「[主]弓」により遠隔攻撃が出来ます
- 湊
- おそらくブレスカを持つタイプの将来
- GM
- 対象
- 【✔:フェリス】
[×:ホルト,リプカ] - フェリス!
- 達成値は10
- フェリス
- むむっ
- 回避力
- 2D6 → 7[5,2] +6 = 13
- わぁい!
- GM
- では回避されました
- フッドの雑な作りの矢はフェリスの1mほど横を飛んでいく
- アローA
- チェック:✔
- フェリス
- 「弓使いが動き始めましたね。気を付けましょう!」
- GM
アローB
- アローB
- 【✔:フェリス】
[×:ホルト,リプカ] - もっかいフェリス、達成値10
- フェリス
- わぁ
- 回避力
- 2D6 → 9[6,3] +6 = 15
- ばっちりです。
- アローB
- 避けられたのでおしまい
- チェック:✔
- 湊
- 出目3でもなきゃ当たりませんからね、どんどん射ってほしい
- フェリスの方を
- GM
- こんな感じで1ラウンドが終わります
- !SYSTEM
- ラウンド: 2
- ねり
- コラッ フェリスくんちゃんは防護点がないんですよ!
- 山田未来
- ひどい話だ
- !SYSTEM
- BGMを変更 by Jorge🐏
- PeriTune | Raid_loop60%
- GM
- ではもう一度PC側、どうぞ
- ねり
- 回避は盛る方法もあまりなくてですね……
- リプカさん、ダガーAをやっつけちゃいます?
- 山田未来
- やります!
- GM
リプカ
- ねり
- 殺れー!
- 山田未来
- やらせていただきます!
- 湊
- 名誉返上のチャンス!
- Jorge🐏
- 名誉を返上しないで……
- リプカ
- 「さて先程のお礼をさせてもらいましょうか」
- ヘビーメイスでダガーAを攻撃します。
- GM
- はい
- リプカ
- 命中力/〈〉
ヘビーメイス1H
- 2D6 → 8[5,3] +4+0 = 12
- GM
- 回避8、命中
- リプカ
- [12 +0]+3+0$+0#0 ダメージ
- 威力20 → 2[1+3=4] = 2
- GM
- おん?
- ねり
- なんか低いな?
- 山田未来
- ん、なんかおかしいな
- ねり
- k20の位置が変かも?
- 先頭に持ってくるとよさそうですね
- あ、チャットパレットの話です
- リプカ
- k20[12 +0]+3+0$+0#0 ダメージ
- Jorge🐏
- チャパレ、なんかひどい壊れ方してるな……
- ホルト
- スペース入ってるのがあかんのやと思う
- GM
- あとヘビーメイスの追加Dは-だよ
- Jorge🐏
- +3の武器、このレベル帯ででてきていいものじゃない
- ねり
- ファイターLv+筋力Bが+3ですかね~
- Jorge🐏
- ああ、そういうことか、ごめん
- ねり
- あ、C値の+0の前にスペースが入ってるのかw
- 湊
- 魔法の武器+3しただけの何の変哲もないヘビーメイスかもしれないでしょ
- リプカ
- ダメージ
- 威力20 C値12 → 5[4+3=7] +3+ = 5
- GM
- 防護点で1点軽減して4点
- 山田未来
- ぐむむ
- ダガーA
- HP:1/12 [-4]
- ねり
- 踏ん張ってる
- 山田未来
- 2Hでいけばよかったか
- リプカ
- チェック:✔
- GM
- つぎー
- ねり
- どうしようかな。私がダガーBをやってホルトさんにAを潰してもらうのがよさげですかね?
- 湊
- それか乱戦エリア抜けてアローフッドを潰す手もある
- ねり
- あ、人数上回ったから出られるんだ
- 湊
- 此処でこのダガーを潰せばね
- えー、今話してるのは「乱戦エリアによる移動妨害」という項目ですね。Ⅱの67ページくらいから
- GM
フェリス
- でいいのかな?
- フェリス
- ちょっとお待ちを~
- ねり
- ともかく乱戦エリアをすっきりさせましょうか
- ダガーBをころしにいきます!
- 湊
- ざっくりいうと「敵の2倍より多い人数がいれば乱戦エリアから奥の敵陣に勝手に侵入できる」というルールです
- よろしく!
- フェリス
- はい、ぼくから!
- GM
- はい
- 山田未来
- お願いします!
- フェリス
- 補助動作で【キャッツアイ】。3ラウンド間、命中+1です。
- MP:7/10 [-3]
- 主動作でダガーBを狙います。
- GM
- はい
- フェリス
- 命中力/チェインスティック
1H
- 2D6 → 7[2,5] +5+1 = 13
- GM
- 回避8、命中
- フェリス
- ダメージ/チェインスティック
1H
- 威力15 C値11 → 1[1+2=3] +5 = 6
- ねり
- 出目がw
- ダガーB
- HP:7/12 [-5]
- フェリス
- 《追加攻撃》でもう一回!
- 命中力/チェインスティック
1H
- 2D6 → 6[2,4] +5+1 = 12
- GM
- 命中!
- フェリス
- ダメージ/チェインスティック
1H
- 威力15 C値11 → 5[2+6=8] +5 = 10
- ダガーB
- HP:-2/12 [-9]
- GM
- 気絶!
- 生死判定は省略
- フェリス
- やったー!
- 山田未来
- よし!
- 湊
- 出目が極端
- GM
- RPして、終わりで良ければ✓
- フェリス
- 下から打ち上げる強打を二度。残ったダガーの片割れを吹き飛ばす。
「もう少しで見通しが……! ホルトお姉さん、お願いします!」 - チェック:✔
- ホルト
- 「あいヨ!」
- GM
ホルト
- ホルト
- [クリエイトウェポン・ソード]を鞘に収納して、バックラー装備しとくヨ。どうせマレットが当たれば倒せるシ。
- ねり
- クレバーな戦い方だ
- ホルト
- ほんデ、ダガーAにマレットで近接攻撃だ。
- ねり
- 手数があるといろんな選択肢がとれますね~
- Jorge🐏
- だからソードを指定してたのか……
- GM
- はい
- ホルト
- 命中力/マレット1H
- 2D6 → 5[3,2] +7+-2 = 10
- GM
- 命中
- ホルト
- おっと、命中12だナ
- ダメージ
- 威力6 C値11 → 3[2+5=7] +3+0 = 6
- ダガーA
- HP:-4/12 [-5]
- 湊
- ソードはソードであるというだけで鞘が付いてくるので
- ねり
- ああ~!
- ホルト
- 「ほイ、一匹刺身。嬢ちゃん!奥見えるかァ!」
- チェック:✔
- ねり
- 抜き身の刃物たちは見習って
- GM
アニム
- 山田未来
- ほんそれ
- GM
- どうぞ
- ねり
- これで乱戦エリアがすっきりしたので、後ろのアローフッドまで視界が通るぞ!
- !SYSTEM
- トピックを変更 by Jorge🐏
- 0m :アローA、アローB/6m:フェリス、ホルト、リプカ/15m:アニム
- アニム・フローテ
- 移動なしの魔法!エネルギーボルトをアローAに
- GM
- OK、行使判定どうぞ
- アニム・フローテ
- 真語魔法行使
- 2D6 → 6[3,3] +5+0+0 = 11
- GM
- 抵抗10なので、抵抗失敗
- 等倍で通ります。
- アニム・フローテ
- ダメージ
- 威力10 C値10 → 4[2+6=8] +5+0+0 = 9
- アローA
- HP:1/10 [-9]
- ねり
- 惜しい~!