このログにはBGMが含まれています。
音量設定をONにしますか?
(後からでもメニューから設定変更できます)

#アラスカ崩壊01

hoshi_no_kyosen

!SYSTEM
Jorge🐏が入室しました
!SYSTEM
背景を変更 by Jorge🐏
!SYSTEM
BGMを変更 by Jorge🐏
Oath Sign / Covered by カスカ80%
GM

星の境線――ドラゴンと橋守の乙女

プリプレイ

ゆとチャの使い方

ゆとチャadv.へようこそ。ここでは、デフォルトの文字装飾に加えて、当サーバーで追加した様々な文字装飾を使うことができます。
基本的な文字装飾は、発言欄下のショートカットボタンから使用することができます。それらの組み合わせにより

―――体は剣で出来ているI am the bone of my sword.

血潮は鉄で、心は硝子Steel is my body, and fire is my blood.

幾たびの戦場を越えて不敗I have created over a thousand blades.

ただの一度も敗走はなくUnknown to Death.

ただの一度も理解されないNor known to Life.

彼の者は常に独り剣の丘で勝利に酔うHave withstood pain to create many weapons.

故に、その生涯に意味はなくYet, those hands will never hold anything.

その体は、きっと剣で出来ていたSo as I pray, UNLIMITED BLADE WORKS.


のように装飾ができます。



この発言の原文は
http://jorge.sakura.ne.jp/share/sample.txt
から参照できます。
詳しくはヘルプも一度目を通しておいてください。

入室したら

  • PL名で入室してください。PC名で入室した場合にはお手数ですが一度退室してもう一度入室し直してください
  • 他の人と被らない、かつ暗い背景でも識別しやすい色を名前色に設定してください。
  • PCのユニットを作成してください。
  • 名前欄にPCを追加してください。その際に、PL名と同色の使用をお願いします。
!SYSTEM
琥珀が入室しました
栗花落 茉莉花
行動:11 HP:31/31 侵蝕:45 ロイス:3/6 財産点:2/2
!SYSTEM
丹下ステラが入室しました
ウェン・D・ブラックウッド
“沈黙の凍原”ウェン・D・ブラックウッド
性別:女 年齢:不明 身長:123cm 体重:雪のように軽い
ワークス:レネゲイドビーイングA カヴァー:精霊
シンドローム:サラマンダー/ハヌマーン
Dロイス:究極のゼロアブソリュート・ゼロ
HP:30/30 侵蝕:36 ロイス:3/6 財産:4 行動:9 
!SYSTEM
ロキが入室しました
棗 白
“白の天使”棗 白
性別:女 年齢:16 身長:155 体重:50
ワークス:UGNチルドレンB カヴァー:UGN本部チルドレン
シンドローム:エンジェルハィロゥ/モルフェウス
Dロイス:起源種
HP:23/23 侵蝕:32 ロイス:1/6 財産:2 行動:13 
琥珀
こんばんは。
丹下ステラ
こんばんは。
Jorge🐏
ばんわー
!SYSTEM
デネシー・セラウィクが入室しました
ロキ
ばんわ
そして色被った
Jorge🐏
早いものがち
デネシー・セラウィク
何も考えず入れたら被ってしまった
ばんわー ちょっくら変えてきます
Jorge🐏
あと入室名はPL名でお願いします
!SYSTEM
デネシー・セラウィクが退室しました
!SYSTEM
みーるが入室しました
みーる
これでよし
Jorge🐏
いい感じ
!SYSTEM
レディチェックを開始 by Jorge🐏
デネシー・セラウィク
“アスペロテ”デネシー・セラウィク
性別:女 年齢:16 身長:177 体重:そこそこ
ワークス:UGNチルドレンA カヴァー:UGNチルドレン
シンドローム:キュマイラ/ハヌマーン
Dロイス:守護天使シティガーディアン
HP:35/35 侵蝕:31 ロイス:2/6 財産:2 行動:3 
GM
ではやっていきましょう

トレーラー

星の境界、その一線
けっして侵されざるそれを食い破るもの
終わりを刻むもの

世界を食らう大いなる竜
単身それに挑む戦乙女
閉ざされた結界はしかし、
既に限界を迎えようとしていた

そしてそれは、世界に解き放たれる

ダブルクロス The 3rd Edition
「星の境線――ドラゴンと橋守の乙女」
ダブルクロス――それは裏切りを意味する言葉

PC/PL紹介

PC1

- 推奨ワークス:UGNチルドレン
- シナリオロイス:リスティア・ライエルランド(慕情/

あなたは元UGNアラスカ支部所属のUGNチルドレンだ。

あなたは幼いころからUGN本部次元境界防衛部隊“バウンダリー”隊長のリスティアに可愛がられていた。あなたもまた、姉のように彼女を慕っていた。

しかしある日、アラスカ支部は謎の存在によって襲撃を受ける。“それ”の対処は“バウンダリー”の面々があたり、あなたは他のエージェントたちとともに避難した。その日を最後に、アラスカは封鎖され、“それ”に関する情報は機密とされた。彼女の消息についても、不明のままである。

あなたは現在、UGNカナダ支部に所属している。

自己紹介どうぞ!
デネシー・セラウィク
――止まりな。そこが境界線だ」

デネシー・セラウィク。16歳女子のUGNチルドレン、所属はアラスカ支部自然保護部隊。
キュマイラシンドロームによる狼変成で狼の群れに紛れ込んでる自然派です。
アラスカの大地を愛してる系なので今回はアラスカを荒らされて激おこでいきたいと思います。
データ的にはシンプルな白兵アタッカーなのでまわりにおんぶにだっこの姿勢で!
みーる
PLはDX(今年二回目なので)初心者のみーるです。よろしくお願いしますー!/
GM
以上かな?
みーる
以上で!
丹下ステラ
よろしくお願いします~
GM

PC2

- 推奨ワークス:UGNチルドレン or UGNエージェント
- シナリオロイス:“界喰竜”エンドマーカー(/憎悪)

あなたは異界来訪者だ。この世界とは異なる異世界からこの世界にやってきた。

あなたが生まれ育った世界は、“界喰竜”という「世界そのものを食べる竜」によって滅ぼされ、既に存在しない。あなたが生き延びたのは偶然でもよいし、あなたに世界の滅びから逃げおおせるだけの手段や実力があったからでもよい。

あなたは現在、UGNカナダ支部に所属している。同じくカナダ支部所属のエリス・マグワイアと仲が良い。なお彼女はあなたとは異なる異世界からの来訪者でもある。

※設定にあわせて、異界来訪者用出自表(CE掲載)や各ステージの出自表などを使用してもよい。

次!
Jorge🐏
よろしくお願いします~
ロキ
よろしくお願いしますー
栗花落 茉莉花
はーい!
PC2、つゆりまつりか。お歳がわからない生首と内臓が本体な幼女。プリキュア見てそう。カナダでやってるのか知らんけど。
ケージ暮らししてたらなんか世界が大変なことになってました。それでごたごたに揉まれてたら復讐しようと思ってた世界がモグモグされて消えてました。なんてこったい。
データは完全獣化して素手殴りする白兵型。エンハイが感覚置換以外だと隠密ありきばっかりだったので仕方なく隠密さんで。係数5のエフェクト集めとけば強いでしょのノリで色々盛りました。
Jorge🐏
なんてこったい
栗花落 茉莉花
PL、琥珀です。
設定よく盛る人です。エンドライン滅してきました。てへっ。
過去にエレスという名のPCを作ったことがあるので、エリス・マグワイアさんのお名前を最後まで間違えずにいられるかちょっと自信ないです。間違えちゃったらごめんね!
以上で!
みーる
/(^o^)\ナンテコッタイ
Jorge🐏
そしてややこしいことに、未来のエンドライン出身のPCなので、この世界に茉莉花(幼)がいる可能性が高い
GM
はーい
丹下ステラ
よろしくお願いします!
GM

PC3

- 推奨ワークス:UGNチルドレン or UGNエージェント
- シナリオロイス:百獣夜行(/脅威)

あなたはUGN本部所属のエージェント、またはチルドレンだ。高い戦闘能力を評価されている。

現在カナダでは獣たちが都市を襲撃する「百獣夜行」という現象が起こっている。その中には普段は人前に姿を見せない幻想動物やAオーヴァードもふくまれており、被害が大きくなっている。

現地支部では対応しきれない被害状況に、UGN本部はあなたを派遣することに決めた。

つぎー
みーる
よろしくお願いしまーす!
琥珀
ケージの中で死んでる可能性がそこそこあるけどいるんでしょうね
Jorge🐏
生きてればいる
まぁ今回それに触れることはないだろうけど……
みーる
怖い話だ…
棗 白
棗 白(ナツメ ハク)
「こんにちわ~私の名前は棗 白、本部所属だけど気にせず仲良く戦いましょ。」
同じ実験体の兄姉を適合体として取り込んでいることと、
実験体として幼いころから訓練をしていたことを除けばごく普通の女の子です。

戦闘は射撃なのでみんなの後ろからチクチク攻撃してますね。
Jorge🐏
それはそれとしてかなり面白いと思う、過去並行世界転移
棗 白
PLはロキです
久しぶりなので初心者です。よろしくお願いします。
ロキ
オワリ
みーる
ごく普通とは…って思ったけどDXならごく普通か……
丹下ステラ
よろしくお願いしますー
Jorge🐏
ダウト……! 初心者は火力を出しすぎたって自主ナーフしない……!
GM

PC4

- 推奨ワークス:レネゲイドビーイング
- シナリオロイス:エリス・マグワイア(友情/疎外感 or 隔意)

あなたはカナダ土著の神、またはカナダ北西部を縄張りにしている幻想動物だ。UGNと協力関係にある。

現在カナダでは「百獣夜行」と呼ばれる現象が起きている。あなたは専門家として、UGNからその調査への意見を求められ、調査に協力している。

また、あなたはカナダ支部所属のエリスという少女と仲が良い。

※CGを導入している場合、ワークスを「幻想動物」にしてもよい。

さいご!
ウェン・D・ブラックウッド
「全てが凍てつく絶対零度ゼロの世界──キミ達は誰一人として逃さない」
ロキ
デトネイトモードを拒絶の後光と砂塵の帳に変えただけなのでナーフではなくマイナーチェンジ
ウェン・D・ブラックウッド
ウェン・D・ブラックウッド。
カナダ支部所属のレネゲイドビーイング。
原住民に信仰されている“冬の精霊”の伝承をオリジンとして具現化した存在。ほぼそのままだけど、一応由来はぼかしておく。
UGNでも有数の冷気使いで、ジャーム討伐数はカナダ支部でもトップな殲滅型オーヴァード。
クールな性格だけど、人間好きで優しい精霊さんです。呼び方はウェンでもブラックウッドでもお好きにどうぞ。
データは極光剣という経験点100消費のゴm
ゲフンゲフン
ロキ
ロマン武器
みーる
ロマン武器使いたくなる時、あると思います
ウェン・D・ブラックウッド
ロマン武器を使っているので、かなりカツカツ。
範囲攻撃とシーン攻撃、ガード・装甲・ダメージ軽減無視のシーン攻撃は果たして放たれるのか……といったところ。
こんなところで、よろしくお願いします!
ロキ
ブラムの渇望の爪と比較すれば十分実用的......
GM
よろしくお願いします!

GM/NPC紹介

みーる
よろしくお願いしまーす!
丹下ステラ
シンドロームの100点アイテムの中ではまだ使える方なはず……
GM
GMのJorgeです
普段はシナリオを書いてBoothにおいてます
https://jorge.booth.pm
よかったら見てってね
このシナリオはうちのスタジオの最新作になります
棗 白
ロイス:3/6 [+2]
GM
セッション後に読むと小ネタとかが書いてあったりするよ
NPCの好きな食べ物とか

リスティア・ライエルランド

この人です
異世界からきたエルフで、優しいお姉さんです
でもめっちゃつよいです
みーる
おっぱいがおおきくて優しくて強いお姉さん!
GM

エリス・マグワイア

エリスちゃんです。ちょこっと未来がみえます。
基本的には後方サポートの人員で、今回のサポートNPCです

メインプレイ

!SYSTEM
BGMを変更 by Jorge🐏
PeriTune | Fear2_loop60%
丹下ステラ
星喰ドラゴンさん以外PC・NPCみんな女の子?
GM

シーン1:崩壊する世界

  • シーンプレイヤー:PC2
ロキ
ドラゴンさんのハーレムってこと??
GM
ということでエンドマーカーに世界を食われた日の回想です
幸せな日常とかあったらそこから描写してもいいけど、どうする?
栗花落 茉莉花
幸せな日常は……ないですねぇ……
みーる
殺意を向けるのは果たしてハーレムと呼んでいいのか
GM
そうですか……
みーる
幸せな日常ないの;;;
GM
ではその日、あなたは何をしていましたか?
栗花落 茉莉花
機械兵士さんに改造されてからオーヴァードの住み家探し回ってるとこでしょうね
GM
OKです。非オーヴァードによるレジスタンス組織所属でしたね
では描写していくので、適宜RP挟んでいってください
その日、あなたの世界は終わった。
琥珀
通常ステージからエンドラインへの移行期真っ只中で幸せな日常はないと思うの……
GM
昨日と同じ今日、今日と同じ明日――そうなるはずだった。
あなたが生まれ育った街。歩きなれた道。毎日眺めていた、なんてことない光景。
そうしたすべてが、「破けて」いた。
まるで写真が印刷された紙を静かに引き裂くようかのように、世界すべてがこまぎれになり、そこに漂っていた。
リアクションある? 描写続けていい?
栗花落 茉莉花
「うー! あー!」と叫びながら機械兵士で駆けて行って邪魔なものを片っ端からぶっ壊していってます。
琥珀
書いてるなうだった
Jorge🐏
急かしちゃったねごめん
琥珀
回想あると思ってなかったので何も用意がないのだわ
GM
そしてその漂う世界のすべてが一箇所に向かって流れていく。その流れの先に、「それ」はいた。
一見して、巨大ななにか。近くから山の全貌が見えないのと同じで、それの全貌を視界に収めるのは難しい。それほどに巨大な、なにか。
あるいは幸運にしてその姿を捉えたならば、それが竜であるとわかるだろう。雲を突き抜け君臨する、巨大なドラゴン。
逃げ惑うものがいた。立ち向かうものがいた。しかしそのすべてを、それは気にも留めない。
栗花落 茉莉花
やっと一人オーヴァードを見つけて今まさに機械の拳を振り下ろそうとしていたところに影が差し、見上げると大きなドラゴンが!
GM
体高1.3km
みーる
1.3km??????
1300mって考えるとまあ低めの山か……
GM
富士山の半分くらいの大きさをイメージしてください
それはただ、喰らっていた。世界を喰らっていた。
圧倒的な存在を前に、世界はなすすべもなく崩れ落ちていった。
丹下ステラ
マクロスくらいの大きさ?
GM
それは、気まぐれに体勢を変える
それだけで、大地が震える
そしてあなたはそのきまぐれに巻き込まれて――
栗花落 茉莉花
ドラゴンに気をとられているうちにそのオーヴァードは逃げてしまいました。「あー!」逃げちゃった残念。
その直後に地面が揺れて機械の体がひっくり返ります。どんがらがっしゃーん
GM
ドラゴンの体に押しつぶされたのか。あるいはドラゴンがなぎ倒した建物の下敷きになったのか。
いずれにせよ、圧倒的な重量に押しつぶされ、痛みの中であなたは一度意識を失う
あるいは、幸運だったのかもしれない。なにしろ、終わりの瞬間を目にせず済んだのだから
ドラゴンはゆっくりと咀嚼し、世界はだんだんと欠けていく
――その日、あなたの世界は終わった。
琥珀
ゴジラくらいかなって調べたら全然小さかった
GM

ロキ
スカイツリーの二倍くらい
GM
ってかんじです。やっておきたいことなければ終わります。登場侵蝕忘れてたから振っといて
栗花落 茉莉花
あ、振ってないね
1D10 → 8
侵蝕:53 [+8]
世界がモグモグされていく最中で覚醒したと思いますが意識ないまま異世界に飛ばされます
それくらいかな
GM
はい
ではEND
ロキ
エンドラインの滅びが軽い
みーる
エンドラインがエンドってことね
!SYSTEM
BGMを変更 by Jorge🐏
PeriTune | Tea_party_loop60%
琥珀
終わった世界だし滅んでも平気やろ多分
GM

シーン2:アラスカ最後の日

  • シーンプレイヤー:PC1
登場からどうぞ
デネシー・セラウィク
登場侵蝕
1D10 → 6
侵蝕:37 [+6]
ロキ
陽気な感じのBGMで主題:最後の日
琥珀
タイトルとBGMの差で風邪ひく
GM
5年以上前。アラスカ支部には、本部から派遣されてきた次元境界防衛部隊“バウンダリー”という部隊が常駐していた。彼らは、アラスカに現れる“クラック”と呼ばれる次元の裂け目から現れる異世界からの来訪者に対応するための部隊だった。
あなたは、その隊長であるリスティアと仲が良かった。可愛がられていたといってもよい。
リスティア
「おはよう~! ねぇ見て見て、昨日の夜クッキー焼いてきたんだけど、食べない?」
そういって彼女はいきなりクッキーがたくさんはいった大きな缶をとりだす
デネシー・セラウィク
「クッキー……? この間体重計乗って『また太った~!』とか言ってたのにいいの?」
5年以上前とのことなのでまだあどけない感じの幼女がジト目で見上げております
リスティア
「いいの! みんなで食べればカロリーも頭割りだよ!」
そういいながら1枚とってデネシーの口に押し込む
デネシー・セラウィク
「むぐっ」
「……(さくさくもぐもぐ)(手が出る)(もう一枚)(さくさくさくさく)」
リスティア
「たっくさんあるから、みんなも好きなだけ食べてね!」
そういいながら彼女は一人で焼いたとは思えないほど大量のクッキーを取り出してテーブルに広げる。
隊員
「ちょっと隊長、どんだけ焼いてきたんすか? っていうかここに広げないでくださいよ」
リスティア
「そう思うならどんどん食べて片付けちゃってよ」
「ほら、みんなもデネシーの食べっぷりを見習う!」
デネシー・セラウィク
(さくさくもぐもぐ)「……手作り?」
リスティア
「そうだよ~、この世界はいいね、食材が手に入りやすくて」
彼女はそういいながらあなたの頭をなでる。
デネシー・セラウィク
「(もぐもぐごくん)……つまりリスティアに出来るなら私でも作れる?」
ロキ
このエルフは菜食主義か否か
リスティア
「できるできる! こんど一緒に作ろっか」
デネシー・セラウィク
「やった!……でもこの半分、うーん四分の一でいいかな……」
みーる
クッキーの材料は小麦粉、なので菜食
リスティア
「なんかさ。UGN創ったときとか、大変なこともたくさんあったけど、こうしてのんびり過ごせてると私たちが頑張ってきた甲斐あったのかなって気がして、うれしいよね」
ロキ
極まってる人はクッキーに使う卵がアウトとかいるから......
デネシー・セラウィク
「その時のこと私はよく知らないけど……でも、それってすごいことだよね。大勢の日常を守ったってことだもん」
リスティア
「うんうん、がんばりました、わたしたち」
「そのおかげでかわいい後輩もできたしね」
彼女はあなたの方を見る。
デネシー・セラウィク
「……絶対今年中にはリスティアから一本取ってやるんだ……」
リスティア
「無理無理、UGN全体でも私から1本取れる相手なんて数えるほどしかいないんだから。デネシーにはまだ早いよ」
隊員
「隊長、のんびりするのもいいっすけど、今日この後、長距離のパトロールが入ってるの忘れないでくださいね」
リスティア
「あーそれがあったね。忘れてたよ。……冗談冗談、覚えてるって」
デネシー・セラウィク
「無理じゃない!やれるし!帰ってきたら模擬戦付き合ってよ!」
リスティア
隊員がため息をつきかけたのを見てあわてて取り繕う
「いいよ~、いやってほどしごいてあげよう。強くなるんだぞ~」
「じゃあ私、パトロール行ってくるから。留守番よろしくね」
デネシー・セラウィク
「ん、いってらっしゃい」
GM
そんな、何気ない日々。あなたにとっての日常。
進めていい? ほのぼのパート終わるけど
デネシー・セラウィク
ほのぼの成分充電完了! 行きましょうか最後の日に…
!SYSTEM
BGMを変更 by Jorge🐏
PeriTune | Scene_Tragic_loop60%
GM
それは、容易に崩れ落ちる。5年前のある日のこと。
アラスカ支部ではサイレンが鳴り響き、これまでにない緊張状態にあった。
隊員
「通常の計測機器でのクラックサイズ計測不能! 目測で1000mを超えます! 接続強度も10Mxg以上であることを確認。深度は……深すぎます、こちらも測定不能です!」
リスティア
「1000m超えのクラックだって……? 前代未聞だ。接続先の解析いそげ!」
隊員
「接続先は『ありません』! 無の次元から開いたクラックだと推測されます」
リスティア
「接続先なし……? だったらあの巨大なクラックを開くだけのエネルギーはどこから……」
隊員
「解析中……次元浸透レーダーに反応あり! クラック通過中の対象を補足」
リスティア
「なぜだ? 接続先は無の次元だろう。そこからクラックを通る者がいるわけ……」
そこまで言って、リスティアはハッと何かに気づく。
「まさか……本当に実在するのか……だとしたら……」
隊員
「隊長……?」
リスティア
「総員、解析作業やめ」
Jorge🐏
RPのタイミングはわかるようにするからちょっとまっててね
隊員
「どういうことですか、隊長?」
リスティア
「州知事に連絡して、シナリオLCでの避難誘導を開始するように伝えろ」
隊員
「シナリオLC!? 限定的破局(limited catastrophe)ですか!? アラスカを捨てろと!?」
みーる
不穏of不穏
リスティア
「そうだ。二度言わせるな。その後、お前たちとアラスカ支部のメンバーもともに避難を。それとランカスター評議員に、これを渡してくれ」
そういって彼女は部下に折りたたんだ走り書きを渡す。
隊員
「では隊長はどこへ……」
リスティア
「あれを食い止める。可能な限りだが」
隊員
「おひとりでいかれるつもりですか」
リスティア
「そうだ」
隊員
「隊長と一緒なら、命を賭けることなど恐れはしません。一緒に行かせてください」
リスティア
「だめだ」
隊員
「我々がいては、足手まといですか」
リスティア
「そうだ」
隊員
「そうですか……」
ギリッと歯噛みする部下に、リスティアは一瞬だけ柔らかい表情に戻って声をかける。
リスティア
「あなたたちは、よく尽力してくれたわ。私の部下があなたたちで心底よかったと思ってる。ありがとう」
「でも、ここから先はおそらく、私を以っても戦闘にすらならない。どれだけ滅びを先延ばしにできるかという時間稼ぎにしかならない」
「わかったら命令を遂行しろ! 直ちに避難指示だ!」
GM
部下たちが一斉に動き出す。
支部全体が喧騒に包まれる中、リスティアはあなたを探して会いにくる。
リスティア
「よかった、いた!」
Jorge🐏
ここです
デネシー・セラウィク
避難指示を受けて訓練室から出てきたところでリスティアの声に気づいたので慌ててそっちへ走っていく。
「リスティア? どうしたの、早く避難しなきゃなんでしょ」
リスティア
「うん。だから少しだけ」
デネシー・セラウィク
「?」
リスティア
「最後にひとことだけ伝えたかったんだ」
そういってリスティアはあなたをぎゅっと抱きしめる
デネシー・セラウィク
「!? え、ちょっと何、なにリスティア!」じたばた
リスティア
「デネシーはこれから、たくさんのことを経験する。たくさんたくさん成長する。もっともっと強くなるでしょう。本当に私から1本取れる日だってくるかもしれない」
「本当はそれを近くで見ていたかったけど……もうそれは叶わない。だからひとつだけ」
「その力で、だれかを助けられるような人になって」
デネシー・セラウィク
「……え、ちょっと、待ってリスティア、何それ、遺言みたいな……」
リスティア
それには答えない。
リスティアは目に焼き付けるように、あなたの顔をじっと見つめる
デネシー・セラウィク
「……死なないよね、ねえ。ちゃんとまた手合わせしてくれる、よね……?」
この先にある破局を分かっていて、それを見ないための、懇願の口ぶり。
リスティア
ほんの僅かな時間、しかしリスティアにとって、最後になる大切な時間。
名残惜しいのを無理無理振り切るように、あなたから離れる
「それと、これには私の領域の力が込められている。あなたが心の底から誰かを助けたいと思ったとき、きっと力になってくれるはずだよ」
そう言うと彼女はあなたに小さな木彫りのお守りを慌ただしく渡してくる。
デネシー・セラウィク
反射的に受け取ってしまってから後悔する。そんなことしたら、彼女は行ってしまう。けど分かっている。きっとこれが必要なことなんだと。
リスティア
「それじゃあ、元気でね! 私はもう行くね!」
デネシー・セラウィク
「……いってらっしゃい!クッキー作って待ってるから!」
リスティア
リスティアは努めて明るく別れを告げ、何でもなさそうに小走りで駆けていく
――その日を最後に、アラスカは嵐の結界に閉ざされ、あらゆるものを拒む領域となった。
――その中に取り残されたリスティアがどうなったのか、あなたには知る由もない。
GM
以上です。閉じていい?
デネシー・セラウィク
――今日も変わらぬアラスカの嵐を映した端末の画面を消して、一息。
習慣となったクッキーの焼ける匂いがキッチンに漂った。
以上で!
Jorge🐏
よい……
GM

シーン3:土着の幻想

  • シーンプレイヤー:PC4
みーる
あ、リスティアのシナリオロイスは慕情/悔悟で取得しておきます
今は悔悟表かな~
!SYSTEM
BGMを変更 by Jorge🐏
PeriTune | Investigation2_loop60%
GM
登場からどーぞ
ウェン・D・ブラックウッド
1D10 → 8
侵蝕:44 [+8]
GM
あなたのもとに、エリスがやってくる。
エリス
「よぉ、元気してっか?」
ウェン・D・ブラックウッド
「……まぁまぁかな。昨日、遅くまで起きてたからちょっと寝不足気味」
琥珀
エリスの喋り方想像してたのと大分違った
ウェン・D・ブラックウッド
ぼんやりと雪原を見つめながら応える。
エリス
「何してたんだ?」
ウェン・D・ブラックウッド
「エル●ンリング。日本のゲームはやっぱりやりごたえがあっていいね」
「何十回とやられて、敗北から徐々に攻略法を見つけていく感じがたまらないよ」
エリス
「ゲームしてて寝不足とか、子供かよ……」
みーる
DLC進捗どうですか!
ウェン・D・ブラックウッド
「いいだろう、別に。僕がウェンとして確立して、まだ10年だよ? 数少ない休日くらいは趣味に没頭させてくれよ」
丹下ステラ
ぼちぼち!(死屍累々
ウェン・D・ブラックウッド
少し拗ねたかのように頬を膨らませながら、エリスへ向き直る。
エリス
「じゃあその休日を堪能してるとこ悪いけど……今日はあたしはUGNカナダ支部長の代理できた。仕事の話だ」
みーる
やはり難易度フロム…
ウェン・D・ブラックウッド
「……説明して」
エリス
「最近、カナダ北西部を中心に動物たちが暴れる事件が起こってるのは把握してるよな?」
ウェン・D・ブラックウッド
「百獣夜行、だっけ?」
エリス
「ああ。最初は民間の団体が対処してた。けどすぐに規模が大きくなって、警察が出張って、まもなくUGNに引き継がれた」
「その規模は、今もどんどん拡大してる。そしてついに、幻想動物たちまでそれに参加し始めた。もうUGNの中でも、地方支部では対応できない規模になってしまった。だから私たちカナダ支部が動くことになった」
「その解決を手伝ってほしい」
ウェン・D・ブラックウッド
「……この土地の精霊として、動物達を手に掛けるのは気が引けるけど……まあ、この状況は明らかに“自然”のものではないか」
エリス
「むしろ逆だ。このままじゃ、無辜の動物たちと人間が争って、双方に被害が出ちまう」
「それを止める、と考えてほしい」
ウェン・D・ブラックウッド
「人も動物も、この土地に生きる命に違いはないか。……いいよ、力を貸そう」
エリス
「ありがとう。まず第一に、百獣夜行による被害を防ぐこと。第二に、その原因を追究し、根本から終わらせること」
「詳しくは支部で話そう。頼りにしてるぜ」
GM
……という感じ。やっておきたいことある?
ウェン・D・ブラックウッド
では、
「……エリス」
先を行く彼女を呼び止めて、
エリス
「なんだ?」
ウェン・D・ブラックウッド
「今回、キミは何も“視えて”ないのかい?」
彼女の未来視について、質問を行う。
エリス
「いい質問だ」ニヤッと笑う
「未来っていうのは扱いが難しい。知るべきときに知ることこそ、未来を扱う上で一番大切なことだとあたしは思ってる」
そう言って、話は終わりだとばかりに彼女は歩を進めます。
ウェン・D・ブラックウッド
「……エリス、一人で背負い過ぎてしまわなければいいけど」
その姿に白い溜息を吐きながら、彼女へとついていく。
丹下ステラ
こんな感じで大丈夫です
エリス
終わりでOK?
ウェン・D・ブラックウッド
OK
エリス
では終わりで
GM

シーン4:カナダ百獣夜行

  • シーンプレイヤー:PC3
!SYSTEM
BGMを変更 by Jorge🐏
西向く侍 | 01 Get up!!60%
GM
とりあえず登場
棗 白
1D10 → 3 侵蝕:35 [+3]
GM
で、上司誰がいい?
中枢評議員の中から選んで
棗 白
特に決めてなかったなぁ......
GM
イザベラとかでもいいよ
何もなければテレーズになる
なんなら新規にオリジナルの評議員をはやすというてもある
なんでもよい
棗 白
コネ:アクシズ評議員もあるし、比較的連絡しやすそうなテレーズにしようかな
GM
おっけー
ではテレーズで
テレーズ
あなたはテレーズの執務室に呼び出される。
テレーズ
「来たわね。前の任務から少し空けたけど、十分休めたかしら?」
棗 白
「はい!ちゃんと次の任務への英気を養いました。」
テレーズ
「よろしい。ではこれからまた、みっちり働いてもらいます」
「今カナダで起こってる“百獣夜行”については知ってる?」
棗 白
知ってなくてもよいなら知らない(社会1
テレーズ
では知らない
「しばらく前から起こり始めた、興奮した動物たちが人の街に降りてきて暴れる事件よ」
「これだけ聞くと私たちが出張るほどのものじゃなさそうだけどね。実際はもっと大変なの」
棗 白
「なるほど。」
テレーズ
「街を襲う動物には、Aオーヴァードも含まれてたのよ。動物たちの多くは統制されてないけど、数が多いわ。そこにエフェクトを使えるAオーヴァードまで含まれるとなれば、対処は困難になってくる」
「とはいえ、それでもまだ本部の案件にはならなかったでしょう。問題は、最近はさらに幻想動物まで現れ始めたことなのよ」
「彼らは普段、人の目を避けて暮らしている。人の意識が自然と向かない森の中や、すこしだけこの世界からずれた次元の狭間、そういったところにね」
「そうした幻想動物までが、暴れだした。現場は対処で手一杯、原因追究なんて後回し、そうしているあいだにさらに被害が増えて……」
「もう本当に大変なことになってるわ」
テレーズはわかりやすくあたまを抱えている。
棗 白
「大変なこと。」復唱する
みーる
テレーズさんはたいへんそうだなあ
テレーズ
「あなたには、そのカナダ支部へとサポートに行ってもらいます」
「これ以上百獣夜行の被害が拡大しないよう、動物の襲撃があったらそれを撃退すること。そしてそれ以上に、その原因を突き止め、根本的にこの事件を終わらせること。あなたにはそれを期待します」
棗 白
「いつもどおり、戦闘要員がメインって感じですね、了解しました。」
「(んー、暴走してるだけなら傷つけるのは可哀想かなぁ。)」とか思案顔。
テレーズ
「あら、そんなことないわよ。あなたには現場の指揮を取って貰う予定です。現地の側に、あなたが動かせるエージェントを何人か用意してもらってます」
そう言ってカナダ支部のエージェント数人が載ったリストをあなたの端末に転送する
「特にこのエリスって子は、限定的な未来予知ができるらしいわ。うまく使ってあげてね」
棗 白
「と、年上ばっか......こわっ。」リスト眺めながら
テレーズ
「以上よ。質問がなければ、さがってよろしい。あ、これ日本から送られてきたお土産。来た人に配ってるの。よかったら1つ持って行って」
テレーズは個包装された八つ橋がたくさん入った箱をあなたに差し出す。
棗 白
「(上手く指示出しできるかなぁ......むむむ)え、いいんですかやったー」八つ橋もぐもぐ
Jorge🐏
今シナリオの貴重な橋要素です
棗 白
悩みは先送りされました南無
テレーズ
はい
閉じていい?
棗 白
よい
みーる
橋要素を土産で担保しないで!?
!SYSTEM
BGMを変更 by Jorge🐏
ユーフルカ | Moon-ruins60%
GM

シーン5:橋守の槍

  • シーンプレイヤー:
マスターシーンです
ロキ
橋をもぐもぐしたのが世界をもぐもぐした暗喩とかそういう伏線が?
GM
彼女は、吹きすさぶ風の中、その巨大な“クラック”を見上げていた。
リスティア
奴を相手に、私が勝てる可能性は、ない。私にできるのは、時間稼ぎだけ。
幸いにして、奴の移動速度が遅かったから、避難は完了している。
無関係な人を巻き込まずに済むのは、少しだけ気が楽だ。
別れは唐突に訪れる。
昨日まで家族のように親しんできた仲間も。
ずっとここにいたいって思えた場所も。
そして……妹のように思っていた、あの子とも。
対象は、アラスカ全土。この土地すべてを、領域に閉ざす。境界を封じ、万物の出入りを禁ずる。
結界は、私の命とリンクさせる。私が生きている限りこの結界は何物にもやぶれない。逆にこの結界が破られたとしたら、私は死ぬ。
――“絶界領域”」
もう私が外界と関わることはない。
私は私がこれまでに出会った大切なすべての人に、別れを告げる。
GM

シーン6:メープルミックス

  • シーンプレイヤー:PC3
!SYSTEM
BGMを変更 by Jorge🐏
PeriTune | Deep_Valley_loop60%
GM
全員登場! あとPC間ロイスも結んで
デネシー・セラウィク
1D10 → 3
ウェン・D・ブラックウッド
1D10 → 7
デネシー・セラウィク
侵蝕:40 [+3]
ロイス:3/6 [+1]
栗花落 茉莉花
1D10 → 4
棗 白
1D10 → 7 侵蝕:42 [+7]
ウェン・D・ブラックウッド
侵蝕:51 [+7]
栗花落 茉莉花
侵蝕:57 [+4]
デネシー・セラウィク
PC間…茉莉花ちゃんってどんな感じでこっちの世界に出てくるんだ…?
丹下ステラ
ウェン→デネシー
●信頼/劣等感
同僚として信頼してるけど、身長差がありすぎて劣等感
GM
いまはふつうに同僚だよ
茉莉花ちゃんが転移してきたのは5年以上前なので
栗花落 茉莉花
ごく普通の甘ロリ着てる幼女
デネシー・セラウィク
普通の同僚だった それだと普通にかわいいな~と思ってるから ●かわいい/脅威かしら
ウェン・D・ブラックウッド
ロイス:4/6 [+1]
栗花落 茉莉花
棗 白 ●協力/負けないよ!
デネシー・セラウィク
ロイス:4/6 [+1]
栗花落 茉莉花
ロイス:4/6 [+1]
棗 白
ウェン・D・ブラックウッド 〇誠意/不安
かなぁ
ロイス:4/6 [+1]
みーる
50センチ違うのそら劣等感も抱きそう
Jorge🐏
デネシーちゃん177もあるの!?
おっきぃ……
GM
ではすすめます
あなたたちは、UGNカナダ支部に集まった。そこはいつも以上にあわただしく、誰もが疲れ果てていた。
エリス
「お前が今日来るっていう本部エージェントか?」
みーる
デカ女子はかわいい!
エリス
支部の入口で、白のことをエリスが出迎える
棗 白
「あ、はい!棗 白です。」ちょっとビクッっとしながら
琥珀
デネシー以外のPCちっこいから……
エリス
「ようこそ、カナダ支部へ。歓迎するぜ、いまはちっとあわただしいけどな」
みーる
次点の棗ちゃんでも155なのか……
肩車は任せてください
丹下ステラ
ウェンが小さすぎる問題もある
棗 白
「えっと、エリスさん?ですかね。」リスト見つつ
「事情はある程度は伺ってますが、まぁそうですよね......」
琥珀
茉莉花はちっこいとしか書いてないし正確な身長決めてないんですよね
エリス
「ああ……百獣夜行でもうみんなくたくたでな」
「今回の作戦のメンバーを集めてくるよ、あっちの部屋で待っててくれ」
ということで適当な会議室で全員集合します
ロキ
いうて155は小柄ぐらいだよ
デネシー・セラウィク
会議室のテーブルにクッキーバスケットを用意しています
丹下ステラ
茉莉花ちゃんとちびっコンビを組むか……(
みーる
このPTだと小小中特大みたいになってるの、バグ
エリス
「私はカナダ支部所属、エリス・マグワイア。こっちが同じくうちの所属のデネシー・セラウィク、マツリカ・ツユリ、こっちは協力者のウェン・D・ブラックウッド」
デネシー・セラウィク
「デネシーだ。よろしく、本部エージェントさん」と片手を軽く上げる。
棗 白
「よろしくお願いします。私は棗 白。苗字、名前どちらでも呼びやすい方で呼んでください。」三人に
栗花落 茉莉花
「つゆりまつりか! よろしくね!」もう両手にクッキーを持っている
ロキ
エリスちゃんも含めて小小中中特大
Jorge🐏
まぁそんな感じで、このシーンは自己紹介とブリーフィングのシーンです。特別なイベントはないです
ウェン・D・ブラックウッド
「ウェン・D・ブラックウッド。ウェンでも、ブラックウッドでも好きに呼んでいいよ」
ホットココアを飲みながら
デネシー・セラウィク
(首が痛いので椅子に座る)
丹下ステラ
なんか進行した方がいい?
琥珀
茉莉花はエリスと仲が良いらしいのできっと彼女にジャンピングハグとかかましてるんでしょうね
Jorge🐏
してもいい
しなければエリスがなんかかってにやる
デネシー・セラウィク
「『百獣夜行』の対応で来てくれたってことだけど、本件についてはどこまで?」
みーる
つい話を進めてしまったが百獣夜行となんも掠っていないHOなのである
棗 白
「暴走する獣、幻想動物、Aオーヴァードで人員が足りないってところまで、伺っていますが状況に変化会ったりしましたか?」
琥珀
私も掠ってない
エリス
「まぁ、だいたいそれで全部だな……」うんざりした顔をする
デネシー・セラウィク
「三時間前にもケルピーの群れを湖に送り返してきたところだよ」やれやれ顔 クッキー美味しい
ウェン・D・ブラックウッド
「今まではこの支部で対応できてたけど、状況はどんどん悪化してる」
みーる
掠っていないということは勝手に盛ってもいいということ…!
棗 白
「あ、私もいただきます。」クッキーもぐもぐ
デネシー・セラウィク
「実際、現在に至るまで根本的な原因も不明なんだよね?」
エリス
「そうだな。地方支部じゃそこまで手が回らないし、私達もこの有り様だ」
栗花落 茉莉花
「原因、なんだろうねー」食べかすのついた手でオレンジジュースのコップを持ってゴクゴク
エリス
「マジで頼むぜ、本部エージェント様……」
琥珀
ただおやつ食べてるだけのロリ
ウェン・D・ブラックウッド
「まあ、カナダここで起こる問題は、大抵の理由は同じ──向こう側の影響だ」
アラスカがある方向を指さしながら
デネシー・セラウィク
アラスカの話が出るとあからさまに表情が暗くなります
棗 白
「任せてください(戦闘で解決できることは)。」とこれはエリスに
アラスカそちらの方の調査に人員が避けてたりは....?」
ウェン・D・ブラックウッド
「……アラスカのこと、あんまり知ってないみたいだね」
エリス
「アラスカにはこの5年、誰も立ち入れてない。あの嵐の結界のせいでな。中がどうなってるのかもわからん。今はほったらかしだ」
デネシー・セラウィク
「…………」
棗 白
「(あー、そんな話、行くときに資料を渡されてたような。)」ぺらぺら
エリス
「まぁここで考えててもわかんねぇよな。とりあえず本部エージェント様には現場を見てもらおうぜ」
ということで、ぼちぼち準備をして一番被害のひどい地方支部に向かいます
デネシー・セラウィク
「それもそうか。そこからなんか思いついてもらえれば上々ってことで」
残ってるクッキーは包んで茉莉花ちゃんに持たせてあげよう
棗 白
「そうですね、まずは現場に向かってみましょう。」
栗花落 茉莉花
貰っていいの?と目をキラキラさせたでしょうね。クッキー貰っときます
ウェン・D・ブラックウッド
椅子の背にかけていたボロボロの外套を羽織り、立ち上がる。
琥珀
茉莉花はまずおてて拭こうな
エリス
ではそんな感じで閉じます。OK?
棗 白
はーい
デネシー・セラウィク
はーい
栗花落 茉莉花
はいー
ロキ
割と本部エージェント持ち上げられ取る
みーる
普通におてて洗ってきてからのがよさそう
ウェン・D・ブラックウッド
はーい
みーる
人員不足もあろうけど対処療法しかできてないので本部エージェント様は頼りにしております
!SYSTEM
BGMを変更 by Jorge🐏
PeriTune | Dark_Moon_loop60%
GM

シーン7:運命のかくれんぼ

  • シーンプレイヤー:
マスターシーンです
リスティア
結界の中には、私とあのドラゴンしかいない。
あれは頭がいい。おそらく人間よりも高い知能を持っている。
現に私の張った結界を見て、力任せに攻撃を始めるのではなく、結界の性質を見極めるところから始めた。
この結界を崩す方法は2つ。1つは、私を見つけて殺すこと。もう1つは、結界の耐久がなくなるまで結界への攻撃を続けること。
私を見つけて殺すのは困難だろう。あれから逃げ回るために、私は結界の範囲を大きく設定している。あれからすれば私なんて虫のようなサイズだ。それを見つけることはかなり難しいはずだ。
そしてもう1つ、結界は私の命にリンクさせてある。つまり結界の耐久力とは、私の命が持つエネルギーだ。私はこの世界の人間ではない。異世界から来た、エルフという種族だ。エルフに寿命らしい寿命はない。それは命が持つエネルギーがほぼ無限に存在するということでもある。こちらもそう簡単に削りきられることはないだろう。
私には時間稼ぎしかできない。私が稼いだこの時間で、外界の仲間たちがどうにか対策を見つけてくれることを願うばかりだ。
――私はもう、その仲間たちと会うこともかなわないけれど。
!SYSTEM
BGMを変更 by Jorge🐏
PeriTune | Ice_Cave_loop60%
GM

シーン8:調査は足で

  • シーンプレイヤー:PC2
あなたたちは、被害にあってる現地のUGNの調査に来ている。
現地支部長
「お疲れ様です……」
その地域の支部長はカナダ支部の面々以上に疲れた顔であなたたちを出迎える。
ということで、全員登場です
ウェン・D・ブラックウッド
1D10 → 6
みーる
最前線はつらい…
デネシー・セラウィク
1D10 → 3
ウェン・D・ブラックウッド
侵蝕:57 [+6]
デネシー・セラウィク
侵蝕:43 [+3]
棗 白
1D10 → 8 侵蝕:50 [+8]
栗花落 茉莉花
1D10 → 6 侵蝕:63 [+6]
ロキ
ストレスで侵蝕が高め
丹下ステラ
まあ、まだもっと高い人ばかりだから大丈夫
デネシー・セラウィク
「お疲れ様です。調査は我々の方で行いますので皆さんは少しでも休息を取ってください」
琥珀
大丈夫、私トップ走ってるから
ウェン・D・ブラックウッド
「……で、状況は?」
現地支部長
「ありがとうございます……では少し休ませてもらいます……」
みーる
(低みの見物)
現地支部長
死んだ顔で支部長は下がっていく
エリス
「……まぁ、見ての通りだ」
ウェン・D・ブラックウッド
周囲を見渡す。
エリス
街は荒れており、道はあちこち剥がれている
往来に人の姿はなく、周囲は陰気で寂れた空気に包まれている
琥珀
ローラースケートで滑れる感じじゃなかった
ウェン・D・ブラックウッド
「そこかしこから獣の匂いがするね。これが百獣夜行の被害ってワケだ」
デネシー・セラウィク
「そりゃあ、昼夜の区別なく野生動物が暴れれば一般人じゃなくても危険だしね」
エリス
「記録によると……この地域で繰り返し目撃されてるグリフォンがいるらしい」
棗 白
「グリフォン......(ゲームでしか見たことないなぁ)」
エリス
「そいつが特に厄介で、ここの支部員じゃ手も足も出ないって報告が上がってる」
栗花落 茉莉花
ぐりふぉんわかんないなぁの顔
エリス
「それが原因で、特に被害がでかいんだと」
ウェン・D・ブラックウッド
「鷲の頭と翼、それにライオンの身体を持つ幻想動物だ。……ここら辺の土地の生き物ではないんだけどね」
デネシー・セラウィク
「幻想動物は往々にして強力な個体になりがちだものね……かといって簡単に出てきてもくれない、と」
ウェン・D・ブラックウッド
スマホにゲームのグリフォンの画像を映し、 茉莉花へ示す。
棗 白
「んー対処療法だけど、そのグリフォンをどうにかするところから始めましょうか。」
丹下ステラ
ドラゴンズ●グマのグリフォンの画像を見せている
エリス
「どうにかって、どうするんだ? 待ち伏せるか、こっちから探しに行くか」
栗花落 茉莉花
「こう?」擬態の仮面で画像のグリフォンをちょっと真似る。翼ぱたぱた
みーる
どんなのか調べたら「降りてこない」って検索があって笑ってしまった
ウェン・D・ブラックウッド
「そんな感じ、よく似てるよ」
可愛らしい様子に少し微笑む
丹下ステラ
あいつめっちゃ遅延行為してくるんで……
棗 白
「......ヒナの真似させるとか?」とか、その様子を見つつつぶやく。
デネシー・セラウィク
「……鳴き声の録音とかあれば少しは成功率上がるか?」
エリス
「それで釣れるかねぇ? まぁ何もせず待つよりはマシか」
棗 白
「......とにかく、まずはどうにかという方法を考えることも含めて、
グリフォンの対処を第一の目標としましょう。」
琥珀
なんか餌にされようとしてる
デネシー・セラウィク
了解ラジャー
ロキ
餌じゃなくて子供だから
エリス
「じゃあ待ち伏せの準備を……」
とそこまでいいかけて、エリスがどこか遠くを見る
微妙に焦点が合ってないような、夢現の表情だ
少しして、はっきりと意識をとりもどす
琥珀
なに?天啓きた?
エリス
「……どうやら、待ち伏せは成功するみたいだ」
ウェン・D・ブラックウッド
「……なにか“視えた”?」
デネシー・セラウィク
「……何が視えたんだ?エリス」
エリス
「未来が見えた。1時間後、この街がグリフォンに襲われる。全身黒のグリフォンだ」
琥珀
天啓じゃねぇや
みーる
《インスピレーション》
エリス
「私の予知は絶対じゃない。……だけど1時間先なら、そう大きく外れることもないだろう。準備を急ごう」
デネシー・セラウィク
「お、いい情報だ。幸先がいいね」
軽く口笛を吹いてエリスが先導する方向へ向かおうか。
エリス
という感じで、1時間後に戦闘ですが今のうちにしておくことありますか?
買い物とか、RPとか
棗 白
グリフォンについての情報収集か買い物かくらい?
栗花落 茉莉花
グリフォンの情報はあった方がよさそう?
棗 白
降りてこなかったら白兵のみんなが大変
栗花落 茉莉花
当たらへん
ロキ
DX上は飛行状態に大きなメリット無いけども
丹下ステラ
次のシーン、イリーガルモービルをヘリに指定しておくか……
GM
いいよ、じゃあ適切と思しき技能で振ってみて
一人でも9以上がでたらなんか情報だそう
ウェン・D・ブラックウッド
情報:UGNで挑戦していいかしら?
GM
いいよ
デネシー・セラウィク
情報:噂話で街中の噂話を拾ってみますかね
GM
はい
棗 白
本部エージェントは最後でいいですか(失敗するとモデルチルドレンのバフが消える
ウェン・D・ブラックウッド
イリーガルモービルで+4Dして挑戦
情報:UGN
判定値6 C値10 → 9[2,7,7,7,8,9] +1 = 10
成功した
デネシー・セラウィク
めでたいけど一応振っておこう
ロキ
本部エージェント、起源種だからダイスボーナスもないんですよね
琥珀
技能が思いつかなかったしいいや
デネシー・セラウィク
判定値2 C値10 → 9[6,9] +1 = 10
成功したので街の人と仲良くなれた
GM
ではまず外見
棗 白
グリフォンだ
GM
基本データ
種別 一般
ワークス 幻想動物
カヴァー グリフォン
ブリード クロス
シンドローム サラマンダー/ブラム=ストーカー
衝動 吸血
能力値 【肉体】10【感覚】3【精神】3【社会】5
技能 〈白兵〉9〈回避〉7〈知覚〉8〈RC〉4他
侵蝕率 82%
HP 253
行動値 9
装甲値 5
デネシー・セラウィク
ちゃんとグリフォンだ
ロキ
あ、地味に回避高い
GM
このくらいかな
ロキ
(ワンチャン外すかもしれん
GM
なんか対策とかしとく? いったんシーン切っていい?
棗 白
私は切っても大丈夫かな。
デネシー・セラウィク
時間も時間なのでいったん切りますか
GM
他2人もOK?
ウェン・D・ブラックウッド
OKですー
栗花落 茉莉花
OK
GM
はい
では最後にマスターシーンをやって終わります。
!SYSTEM
BGMを変更 by Jorge🐏
PeriTune | RainDrop_loop60%
GM

シーン9:命が削れる音

  • シーンプレイヤー:
リスティア
あれはほどなくして結界の性質を見切ったらしい。あれは、私が想定した2つの方法、その両方を同時に行い始めた。
まず、結界の中の空間を削り始めた。あれはもともと世界そのものを喰らう。私の領域内で能力が低下しているとはいえ、アラスカという空間全体を削り取ることくらい、片手間でもできるのだろう。
領域の中に存在する空間そのものがどんどん減っていく。それによって、私は逃げ場がなくなっていく。
そして結界そのものへの攻撃も開始した。
死んだ、と思った。
あれが結界に攻撃を始めたとき、私は自分が死んだと思った。それほどの衝撃が私を襲った。
目の前が真っ白になり、あらゆる感覚が遠のき、見当識が失われる。
一瞬ののち、意識が世界に引き戻される。それとともに、息ができないほどの強い痛みが全身を襲う。
当然だ。この結界は私の命にリンクしている。結界が攻撃されるということは、私の命が直接攻撃を受けるということ。
痛みがあるのは理解していた。しかしそれがこれほどのものとは予想していなかった。
命が直接削れる痛み。この痛みに、私はこの先ずっと耐えられるだろうか。
!SYSTEM
BGMを変更 by Jorge🐏
Oath Sign / Covered by カスカ80%
GM
ということで、今週はここまで!
おつかれさまでした~
丹下ステラ
おつかれさまでした~
琥珀
お疲れ様でした。
ロキ
おつかれさまでしたー
みーる
お疲れ様でしたー!
丹下ステラ
次回はグリフォン狩りだ!!
みーる
グリフォンは手羽と喉下の肉がおいしいらしいので楽しみですね
グリフォンステーキって何ソースが合うと思います?(こんばんはの意)
琥珀
こんばんは。
丹下ステラ
照り焼き!(こんばんは)
ロキ
こんばんわ
みーる
カナダで照り焼き作るとなるとやはりメープル風味なのかしら…(こんばんは)
!SYSTEM
レディチェックを開始 by Jorge🐏
!SYSTEM
BGMを変更 by Jorge🐏
PeriTune | Blast_loop60%
GM

シーン10:黒き鷲獅子

  • シーンプレイヤー:PC4
全員登場です
デネシー・セラウィク
登場侵蝕
1D10 → 1
侵蝕:44 [+1]
ロキ
1D10 → 4 侵蝕:4 [+4]
栗花落 茉莉花
1D10 → 9 侵蝕:72 [+9]
ウェン・D・ブラックウッド
1D10 → 1
棗 白
侵蝕:54 [+4]
!SYSTEM
ユニット「ロキ」を削除 by ロキ
GM
1時間後。エリスの予言通り、遠くから煙が見える。
ウェン・D・ブラックウッド
登場時にイリーガルモービルの効果を使用、ヘリのデータを取得します
GM
はい
それらは近づくにつれて、動物たちの群れであるとわかる。
ロキ
これ毎回やる
GM
その先頭にいるのは、黒い羽毛で全身を包んだグリフォンだ。
Jorge🐏
わかる
丹下ステラ
ヘリ(見た目はオオワシ)
ウェン・D・ブラックウッド
侵蝕:58 [+1]
デネシー・セラウィク
「おー、あれが例のグリフォンか。でかいな」
棗 白
「グリフォン以外にもたくさんいますね」グリフォン以外も脅威になりそうかなぁと眺める
ウェン・D・ブラックウッド
「こちらでも確認した。地上の皆も気をつけて」
オオワシの幻獣に乗り、最上空から群れを眺めつつ。
栗花落 茉莉花
「おーまっくろけっけーおっきいー」
GM
グリフォン以外は普通の動物が多いですね
少なくとも幻想動物はいない
グリフォン以外は現地支部の人たちに任せても大丈夫そう
それらはこのまま放っておけば街中まで突っ込んでくるだろう
迎撃に出てもいいし、街を戦場にしてもいい
ウェン・D・ブラックウッド
空中からアタックして、一緒に低空まで連れて行っていい?
デネシー・セラウィク
ほな迎撃しますか、街の被害は少ない方がいいでしょう
棗 白
ですのー
GM
いいよ
いやよくないよ、躱すよ
ウェン・D・ブラックウッド
じゃあ、そのまま追われるカタチで地上に誘導とかはどうだろう?
GM
それならよいよ
ウェン・D・ブラックウッド
ではでは
棗 白
「エリスさん、グリフォン以外はお任せしても?」迎撃に向かう準備しつつ
エリス
「あたしっていうか、メインはここの支部の連中にだな。いずれにせよ任された」
デネシー・セラウィク
「あんくらい倒せなきゃ助っ人に来た甲斐もないしね」爪先で地面をたたきつつ
ウェン・D・ブラックウッド
上空から、グリフォンの眼前を掠るように急降下。
交錯する瞬間、不敵に嗤ってグリフォンを挑発する。
エリス
錯乱して理性を失っているグリフォンは警戒もせずそれに釣られる
ウェン・D・ブラックウッド
「いい子だ……。皆、このまま地上に誘導するよ!」
後半は通信機に向かって叫ぶ。
デネシー・セラウィク
「オーライ、打ち合わせ通りB地点にいる。そこまで頼むよウェン!」
ウェン・D・ブラックウッド
「了解、地上まで……あと5秒」
二匹の幻獣が螺旋を描きながら、流星のように地上へ向かっていく。
デネシー・セラウィク
「4,3,2……見えた!」 
GM
こんなかんじで戦闘行ってもいい?
棗 白
はい
ウェン・D・ブラックウッド
OKです!
デネシー・セラウィク
はーい!
栗花落 茉莉花
はい
!SYSTEM
BGMを変更 by Jorge🐏
ユーフルカ | Ariadne-battle0160%
!SYSTEM
トピックを変更 by Jorge🐏
[グリフォン]…10m…[ウェン、棗、茉莉花、デネシー]
GM
グリフォンは《飛行能力Ⅱ》によってつねに飛行状態です
戦闘終了条件はグリフォンの撃破
丹下ステラ
ヘリ乗ってたほうがいい? 着地したほうが良い?
みーる
ヘリ(オオワシ)
ヘリ乗ってるとなんかいいことありますっけ
グリフォン
HP:253 行動:9
HP:253 行動:9
丹下ステラ
飛行状態になれるくらいで正直メリットは……(
演出では乗ってたけど降りれるなら降りたい
現地支部長
今回は情報収集で公開しちゃってるのでHPオープンで行きます
ロキ
飛行状態だからグリフォンの離脱ふせげるとか?
グリフォン
HP:253/253 [+0/+253]
ロキ
メリット
丹下ステラ
行動値が下がるデメリットが……
!SYSTEM
ラウンドをリセット
!SYSTEM
ラウンド: 1
丹下ステラ
まあ、今回は降りておこうかな
GM
みーる
行動値、大事
ロキ
呼ばれたが、セットアップ宣言すればよいのか?
GM
だぶくろひさしぶりすぎてすべてをわすれていた
セットアップからだわ

セットアッププロセス

みーる
さて 自分のデータを見返して戦闘移動8mだったことに気付きましたが皆様いかがお過ごしでしょうか
ロキ
アチャー(´・ω・`)
琥珀
あー;
棗 白
セットアップ:光の銃
丹下ステラ
悲しいね……
そう言えば今回はNPCカードとかはないのかしら?
みーる
1ターン目移動で終わります!!ごめんなさい!!
棗 白
侵蝕:58 [+4]
デネシー・セラウィク
侵蝕率が足りなくて使えないね。特になし。
グリフォン
【その翼は気高く黒く】
《先陣の火》
[タイミング:セットアッププロセス][技能:][難易度:自動成功][対象:自身][射程:至近]
- そのラウンドの間……【行動値】を+15する
- 回数制限:1/シーン
ロキ
まぁグリフォンが近づいてくるかもしれないし
グリフォン
行動:24 [+15]
みーる
щ(゚Д゚щ)カモーン
栗花落 茉莉花
セットアップ:
《クイックダッシュ》 自身/至近 侵4
戦闘移動を行なう
ロキ
それするならそもそも私最初に動けんやないかい!!(先陣の火
ウェン・D・ブラックウッド
《先陣の火》《苛烈なる火》
行動値+15 ラウンド間攻撃力+9 HP-3
みーる
www
Jorge🐏
ue
ね、忘れてた
みーる
みんなはやーい(フルパワーアタック前提の低みの見物)
ウェン・D・ブラックウッド
行動値は24になるので同値先行を取らせてもらう
行動:24 [+15]
HP:27/30 [-3]
侵蝕:5 [-53]
栗花落 茉莉花
侵蝕:76 [+4]
ウェン・D・ブラックウッド
侵蝕:58 [+53]
侵蝕:63 [+5]
栗花落 茉莉花
グリフォンとこに戦闘移動します。「わーもっふもふー」
丹下ステラ
+を入れ忘れた悲劇
ロキ
あるある
あれ、63って+5二回してない?
みーる
いや ウェンさんこのシーンインで58だから合ってるはず…?
GM

メインプロセス:ウェン・D・ブラックウッド

ロキ
あ、そうか、-53って差し引きかそういえば
失礼しました
ウェン・D・ブラックウッド
とりあえず殴りに行くか
!SYSTEM
トピックを変更 by Jorge🐏
[グリフォン、茉莉花]…10m…[ウェン、棗、デネシー]
ウェン・D・ブラックウッド
マイナーで戦闘移動接敵、同時にウェポンケースから極光剣(経験点100)を装備
Jorge🐏
経験点100
みーる
経験点100くっそw
ウェン・D・ブラックウッド
【極光霜刃】:《コンセントレイト:サラマンダー》《炎の刃》《アマテラス》《浸透撃》+(セットアップ:《苛烈なる火》)
!SYSTEM
トピックを変更 by Jorge🐏
[グリフォン、茉莉花、ウェン]…10m…[棗、デネシー]
ウェン・D・ブラックウッド
ガード不可、装甲値無視の白兵攻撃
グリフォン
妨害ないです、判定どうぞ
ウェン・D・ブラックウッド
判定値11 C値7 → 10[1,2,3,4,4,5,7,7,7,10,10:クリティカル!] + 10[2,2,4,5,7:クリティカル!] + 6[6] +10+0 = 36
グリフォン
【獄炎の翼】
《炎神の怒り》+《リフレックス:サラマンダー》+《フィジカルエンハンス》+《血霧の盾》
[タイミング:リアクション][技能:〈回避〉][難易度:対決][対象:自身][射程:至近]
- 判定式:16dx6+7 のドッジを行う
- HPを8点消費する
- 回数制限:3/シナリオ
ドッジします
丹下ステラ
あ、ダイスボーナス+1D乗ってなかった
グリフォン
判定値16 C値6 → 10[1,1,1,1,1,2,2,4,5,5,5,7,8,8,8,8:クリティカル!] + 10[1,4,7,9,9:クリティカル!] + 3[2,3,3] +7 = 30
当たりました……
丹下ステラ
まあ、命中
ウェン・D・ブラックウッド
ではダメージ
ロキ
ん?C6?
私の攻撃当たらんわ(´・ω・`)
Jorge🐏
おきづきか
ウェン・D・ブラックウッド
4D10+1D10 → 20[3,9,1,7] +73+ 10[10] = 103
グリフォン
はい
ウェン・D・ブラックウッド
装甲・ガード無視で103点
グリフォン
HP:150/253 [-103]
ウェン・D・ブラックウッド
侵蝕:77 [+14]
丹下ステラ
行動終了
グリフォン
終わりなら✓で
ウェン・D・ブラックウッド
オオワシを消すと同時に凍原を転がり、そのまま空を舞うグリフォンを極光の剣で切り上げる。
「まずは初撃成功。だけど、思ったより反応がいいね」
グリフォンの敏捷さに舌打ちしたところで演出〆
チェック:✔
グリフォン

メインプロセス:グリフォン

グリフォンは痛みにもがき、凶暴にその鉤爪を振るう
【加熱する鉤爪】
《白熱》
[タイミング:マイナーアクション][技能:][難易度:自動成功][対象:自身][射程:至近]
- 素手のデータを変更する
【激昂する灼熱】
《フレイムタン》+《炎の刃》+《紅蓮の衣》+《渇きの主》+《鮮血の一撃》+《冷気の鎌》+《血の宴》+《ブラッドボム》+《炎神の怒り》+《コンセントレイト:サラマンダー》+《対地攻撃》+《生命吸収》+《アタックボーナス》+〔使用武器:素手〕+〔効果中:【加熱する鉤爪】〕
[タイミング:メジャーアクション][技能:〈白兵〉][難易度:対決][対象:範囲(選択)][射程:視界]
- 判定式:22dx7+9 攻撃力:28 の白兵攻撃を行う
- この攻撃に対する……ドッジのダイスを-5個する
- この攻撃が命中した場合……HPを25点回復する
- ガードを行ったキャラクターに対して……与えるダメージを+25する
- 対象が飛行状態でない場合……攻撃力を+20する
- この攻撃でHPダメージを与えた場合……
- 対象は2D+15点HPを失う
- 自身は対象の2Dの出目の分だけHPを失ったのち、15点回復する。
- HPを5点消費する。
- 回数制限:1/シーン、3/シナリオ
ロキ
飛行状態のメリットあった(今更
丹下ステラ
まあ、ここまでいくと誤差
みーる
わはは
グリフォン
【✔:ウェン】 [×:茉莉花,棗,デネシー]
琥珀
対地攻撃普段見ないから……
グリフォン
ウェンのエンゲージ、つまりウェンと茉莉花が対象
振ります
判定値22 C値7 → 10[1,1,2,2,2,3,3,3,3,3,3,4,4,4,5,5,5,6,8,8,8,8:クリティカル!] + 10[1,6,8,9:クリティカル!] + 5[3,5] +9 = 34
琥珀
よっしゃ殴ったろ
ロキ
(今思えばデネシー:ヘリに同乗して敵に接敵する方法があったなとか
ウェン・D・ブラックウッド
極光剣でガード
ロキ
思いつくのが遅い
みーる
よっしゃやれやれー!
栗花落 茉莉花
オート:
《原初の紫:復讐の刃》 単体/至近 侵7
リアクション放棄で白兵攻撃
みーる
まあ思いつかなかったことはしゃーないので使える機会があればということで
グリフォン
リアクションの放棄も認めるけど、ガードでいい?
みーる
DXってヴィーグルデータ使う機会乏しいし…
ウェン・D・ブラックウッド
あー、じゃあ放棄でお願いします
ロキ
珍しいデータがたくさん出てくる卓だ......
みーる
これが…300点の世界……
グリフォン
はい
丹下ステラ
でも固定値だけでHP飛ぶんだよね
グリフォン
まず命中したので回復
HP:175/253 [+25]
栗花落 茉莉花
刃振って良い?
グリフォン
で、ダメージ
どうぞ
栗花落 茉莉花
判定値5 C値8 → 10[4,5,7,8,10:クリティカル!] + 5[4,5] +3 = 18
グリフォン
4D10 → 28[5,10,10,3] +28+20 = 76
栗花落 茉莉花
こっちもだめーじ
ウェン・D・ブラックウッド
HP:0/30 [-27]
栗花落 茉莉花
2D10 → 13[6,7] -5 = 8
グリフォン
装甲有効だよね?
栗花落 茉莉花
ですねぇ……
グリフォン
では3点もらう
HP:172/253 [-3]
ウェン・D・ブラックウッド
リザレクト→ダメージ→死んだらリザレクトって処理で合ってる?
琥珀
これは2回死ぬ感じ?
グリフォン
ダメージ→リザレクト→ブラボ&生命吸収→リザレクト
かな
ウェン・D・ブラックウッド
じゃあとりあえずダメージぶんのリザレクトから
1D10 → 8
侵蝕:85 [+8]
HP:8/30 [+8]
Jorge🐏
ブラボに耐えきれなければそうなる
栗花落 茉莉花
1D10 → 7 HP:7/31 [-24] 侵蝕:83 [+7]
みーる
2d+15にリザレクトの回復量で耐えきれないよ!
ロキ
17ならわんちゃん
リザレクトだったわねーわ
グリフォン
さらにグリフォンの爪で引き裂かれた箇所が発熱し、燃え上がる
琥珀
今HP7ですねぇ
グリフォン
HPを失ってください
2D10 → 19[10,9] +15 = 34
ウェン・D・ブラックウッド
HP:0/30 [-8]
1D10 → 8
栗花落 茉莉花
もっかい死んでリザレクト
ウェン・D・ブラックウッド
侵蝕:93 [+8]
栗花落 茉莉花
1D10 → 2 HP:2/31 [-5] 侵蝕:85 [+2]
グリフォン
HP:153/253 [-19]
ウェン・D・ブラックウッド
HP:8/30 [+8]
栗花落 茉莉花
侵蝕:92 [+7]
グリフォン
HP:168/253 [+15]
栗花落 茉莉花
で、これ刃分
ロキ
前線組、侵蝕がクライマックス
みーる
次シーンもうクライマックスだったりする?
丹下ステラ
後衛組がこのラウンドで仕留めてくれるって!
琥珀
リザレクトさんが早くもお亡くなりになりそう
グリフォン
これあれだな
ブラボも生命吸収も2人分だな
HP:149/253 [-19]
HP:164/253 [+15]
チェック:✔
栗花落 茉莉花
「んもう!あちちだよ!」素手でグリフォンの羽毛にパンチ
GM

メインプロセス:棗 白

棗 白
マイナー:シャインブレード+光芒の疾走
武器の攻撃力+22, 戦闘移動
光の銃の攻撃力26+22=48
侵蝕:60 [+2]
Jorge🐏
ただの素手での復讐の刃、あまりに悲しみを抱えてる
丹下ステラ
茉莉花ちゃんが暴食の神蛇使えるから多分良いダメージ与えてくれるはず
Jorge🐏
しかも原初だから重いし
琥珀
羽毛、モフモフだった(小並感
みーる
モフモフ堪能するなら動物園行こう
棗 白
侵蝕ボーナス入ったので武器の攻撃+6になるかな(光の銃(係数4)とシャインブレード(係数2)
ちげーわ
何でもないです
ロキ
起源種は80からでした
Jorge🐏
ダブクロのこと忘れてる人part2だ
みーる
そういえば起源種
棗 白
メジャー:C: エンジェルハィロウ1+小さな塵1で対象:グリフォン
みーる
ダブクロみりしら300点卓
ロキ
当たんなそ―――
グリフォン
はい
判定どうぞ
棗 白
判定値6 C値9 → 10[1,2,2,2,2,9:クリティカル!] + 6[6] +18 = 34
グリフォン
【獄炎の翼】
《炎神の怒り》+《リフレックス:サラマンダー》+《フィジカルエンハンス》+《血霧の盾》
[タイミング:リアクション][技能:〈回避〉][難易度:対決][対象:自身][射程:至近]
- 判定式:16dx6+7 のドッジを行う
- HPを8点消費する
- 回数制限:3/シナリオ
2回目
ロキ
クリったのでヨシの顔
グリフォン
振ります
判定値16 C値6 → 10[1,1,1,2,3,3,4,6,6,6,7,8,8,8,8,9:クリティカル!] + 10[1,4,5,6,7,7,8,8,9:クリティカル!] + 10[1,4,7,8,9,10:クリティカル!] + 10[3,5,8,8:クリティカル!] + 10[7,10:クリティカル!] + 10[4,6:クリティカル!] + 5[5] +7 = 72
みーる
回ったし回避使わせたのでヨシ!
跳ねてる……
ロキ
んなもんどう回っても無理
琥珀
あーあ……
棗 白
んじゃはずれです、ばいばい
丹下ステラ
でもC値6はあと一回で打ち止めかな
Jorge🐏
うん
棗 白
チェック:✔
あ、後ろ5m戦闘移動です
Jorge🐏
フィジカルエンハンスと血霧の盾が両方切れる
グリフォン
はい
!SYSTEM
トピックを変更 by Jorge🐏
[グリフォン、茉莉花、ウェン]…10m…[デネシー]…5m…[棗]
グリフォン

メインプロセス:栗花落 茉莉花

棗 白
HP消費忘れてない?ちぎり
丹下ステラ
希望の星、茉莉花ちゃん
Jorge🐏
忘れてる!
グリフォン
HP:156/253 [-8]
HP:148/253 [-8]
HP:143/253 [-5]
みーる
それでも茉莉花ちゃんなら…!
グリフォン
メインの消費も忘れてた
どうぞ
栗花落 茉莉花
あい
マイナー:
《陽炎の衣》《原初の青:完全獣化》《無形の爪牙》 自身/至近 侵13
隠密状態になる 肉体+(5+0)D 素手以外アイテム装備&使用不可 素手データ変更
丹下ステラ
HPの消費・回復が激しすぎるデータだ……
ロキ
おっもい
琥珀
改行さん機能してないね?
Jorge🐏
うん……ごめんね……
機能してない
琥珀
いいやあとでなおす
栗花落 茉莉花
侵蝕:105 [+13]
ロキ
jorgeさん魔改造してるから
栗花落 茉莉花
(「・ω・)「 がおー と虎の姿になりまして
みーる
魔改造版ゆとちゃだ
お世話になっております(先行入力)
Jorge🐏
いやこのバージョンで改行を使えないのは公式のはず……
(「・ω・)「 がおー
栗花落 茉莉花
メジャー:
《コンセントレイト:エンジェルハィロゥ》《見えざる死神》《原初の赤:紅蓮の衣》《暴食の神蛇》 単体/至近 侵11
ガード時攻+(25+1*5) リアクション時エフェクト使用不可 エフェクトによる装甲を無視
グリフォン
うわいいもの持ってる
どうぞ
栗花落 茉莉花
判定値14 C値7 → 10[1,2,3,4,4,4,4,5,6,8,8,8,10,10:クリティカル!] + 10[1,1,4,6,8:クリティカル!] + 10[8:クリティカル!] + 6[6] +3 = 39
グリフォン
素の回避を試みます
判定値12 C値10 → 10[2,2,2,3,4,4,5,6,6,7,9,10:クリティカル!] + 7[7] +7 = 24
駄目です
ロキ
シナリオ制限を惜しみなく使っていく
グリフォン
命中、ダメージどうぞ
みーる
(「・ω・)「 がおー
棗 白
侵蝕:64 [+4]
ロキ
メイン忘れてた
栗花落 茉莉花
4D10 → 22[2,8,4,8] +5+3+3+3 = 36
グリフォン
普通の装甲が5点あるので軽減
HP:112/253 [-31]
琥珀
フルパワーアタックも雷神もないので微妙
ロキ
あれ、私もしかしてもう一回C6との対戦強いられる???
栗花落 茉莉花
爪をにょきっと生やして引っかきます「これはモフモフのお礼!」
みーる
あっ…
丹下ステラ
頑張って!( ´∀`)b
栗花落 茉莉花
侵蝕:116 [+11]
チェック:✔
みーる
移動距離たったの8のゴミがごめんなさい
グリフォン

メインプロセス:デネシー・セラウィク

琥珀
頑張って……
ロキ
10m離れさせたGMを恨もう
デネシー・セラウィク
Vanguard先征く獣】:《完全獣化》《破壊の爪》《歴戦の獣牙》+《ハンティングスタイル》
Jorge🐏
まぁ普段は5mが多いけど、300点あるからたまにはいいかなって……
デネシー・セラウィク
戦闘移動8m、狼の姿に変身して距離を詰める
…けど届かないのでメジャーは放棄!終わり!!
侵蝕:58 [+14]
チェック:✔
丹下ステラ
行動値5以下はこんなこともあるさ……
!SYSTEM
トピックを変更 by Jorge🐏
[グリフォン、茉莉花、ウェン]…2m…[デネシー]…13m…[棗]
グリフォン

クリンナッププロセス

琥珀
フルパワーアタックとクイックダッシュ併用したらやっぱり5mしか移動できないのかな?
みーる
普段白兵やんないんスよ(言い訳口調)
ロキ
組み合わせは自分の好きな順番で適用可能なルールのはず
丹下ステラ
デネシー可哀想なことに竜鱗も抜かれるので、グリフォンとの相性が悪かったということでクライマックスがんばろう……
みーる
(まるくなる)
Jorge🐏
そうね、先にクイックダッシュしてからフルパワーで問題ない
グリフォン
誰もなさそうなので次
ウェン・D・ブラックウッド
行動:9 [-15]
琥珀
ほーん
グリフォン
行動:9 [-15]
ウェン・D・ブラックウッド
行動値が戻る
!SYSTEM
ラウンド: 2
丹下ステラ
グリフォンと素の行動値も増加量も一緒だった
グリフォン

セットアッププロセス

ロキ
ウェンちゃんの前世、グリフォンだった?
棗 白
武器あるので私はないよ
丹下ステラ
冬の精霊です……
グリフォン
こっちも特にない
他の人はどう?
丹下ステラ
フルパワー打っとく?
みーる
冬の精霊はグリフォンを包括するのかもしれない
ウェン・D・ブラックウッド
あります
デネシー・セラウィク
まだフルパワー出せない ない
ウェン・D・ブラックウッド
《苛烈なる火》
ラウンド間攻撃力+9 HP-3
先陣の火はもうない
HP:5/30 [-3]
侵蝕:96 [+3]
栗花落 茉莉花
セットアップ:
《原初の白:フルパワーアタック》《原初の黒:雷神の降臨》 自身/至近 侵14
攻+(30+1*10) 行0になる
侵蝕:130 [+14]
Jorge🐏
白黒おもてー
グリフォン

メインプロセス:棗 白

ロキ
白黒以前にフルパワー雷神は重いよ
丹下ステラ
至近から手を出すと危険な生き物過ぎる
琥珀
調子乗って色んなとこから持ってくるから……
棗 白
ではマイナー放棄して
メジャー:C: エンジェルハィロウ1+小さな塵1
対象はグリフォン
グリフォン
はい、どうぞ
棗 白
判定値6 C値9 → 6[1,2,3,4,4,6] +16 = 22
出目しんどるが(あと避けられたのでモデルチルドレンが死んだ
グリフォン
こ、これC6温存するか……?
いや安全にいっとくか
【獄炎の翼】
《炎神の怒り》+《リフレックス:サラマンダー》+《フィジカルエンハンス》+《血霧の盾》
[タイミング:リアクション][技能:〈回避〉][難易度:対決][対象:自身][射程:至近]
- 判定式:16dx6+7 のドッジを行う
- HPを8点消費する
- 回数制限:3/シナリオ
判定値16 C値6 → 10[1,1,3,3,4,4,4,5,5,6,6,8,9,9,10,10:クリティカル!] + 10[1,3,6,7,8,8,9:クリティカル!] + 10[3,3,5,10,10:クリティカル!] + 10[5,6:クリティカル!] + 3[3] +7 = 50
琥珀
そしてさっき戦闘用人格を乗せるのを忘れましたね
グリフォン
これでC6は打ち止めです
HP:104/253 [-8]
棗 白
「射撃に対しての反応速度おかしくないかなぁ!!!」
チェック:✔
侵蝕:68 [+4]
グリフォン

メインプロセス:栗花落 茉莉花

栗花落 茉莉花
行動:0 [-11]
グリフォン
じゃないわ
うん
琥珀
ごめん0にしてなかった
ウェン・D・ブラックウッド
ボクだよ
グリフォン

メインプロセス:ウェン・D・ブラックウッド

ウェン・D・ブラックウッド
マイナーでジェネシフト1d10
1D10 → 7
おk、これで100%コンボでいける
侵蝕:103 [+7]
みーる
前衛組が100%超えるのはやない????
ウェン・D・ブラックウッド
【極光霜刃】:《コンセントレイト:サラマンダー》《炎の刃》《アマテラス》+(セットアップ:《苛烈なる火》)
浸透撃を抜いたコンボで
グリフォン
はい、どうぞ
ウェン・D・ブラックウッド
判定値14 C値7 → 10[2,4,4,5,5,7,7,7,9,9,9,10,10,10:クリティカル!] + 10[2,3,3,3,6,7,7,9,10:クリティカル!] + 10[2,4,6,9:クリティカル!] + 5[5] +10 = 45
グリフォン
【燃える体躯】
《炎神の怒り》+《リフレックス:サラマンダー》
[タイミング:リアクション][技能:〈回避〉][難易度:対決][対象:自身][射程:至近]
- 判定式:16dx8+7 のドッジを行う
- HPを3点消費する
弱ドッジ
判定値16 C値8 → 10[1,1,3,3,4,5,5,5,6,6,6,6,6,6,7,8:クリティカル!] + 7[7] +7 = 24
命中、だめーじどうぞ
HP:101/253 [-3]
ウェン・D・ブラックウッド
5D10+1D10 → 32[2,3,10,9,8] +82+ 4[4] = 118
装甲無視
グリフォン
だと素通しだな
HP:-17/253 [-118]
復活系はないです。戦闘終了、演出どうぞ
ウェン・D・ブラックウッド
はーい!
侵蝕:115 [+12]
琥珀
フルパワ雷神し損だったな(そんな気はしながら打った
みーる
眺めてたら終わりました(正座)
おかしいこんなはずは…
ウェン・D・ブラックウッド
グリフォンの爪牙に傷付く仲間達。
その姿を眼にして、ウェンの瞳に凍てつく蒼の焔が灯る。
ロキ
だいたいウェンさんがやった
ウェン・D・ブラックウッド
「……調子にのるなよ、幻獣ちくしょう風情が」
みーる
さすウェンさんだ
ウェン・D・ブラックウッド
「──極光霜刃イクリプス・ゼロ
極光の剣。アラスカのオーロラを思わせる極冷凍の剣が、グリフォンの身体を瞬時に貫き、内部から分子レベルで崩壊させていく。
チェック:✔
!SYSTEM
BGMを変更 by Jorge🐏
PeriTune | Prairie2_loop60%
!SYSTEM
トピックを削除 by Jorge🐏
丹下ステラ
やったぜ
!SYSTEM
ユニット「グリフォン」を削除 by Jorge🐏
グリフォン
では戦闘を終了します
栗花落 茉莉花
行動:11 [+11]
グリフォン
グリフォンは追った傷をゆっくりと再生させていく。一度完全に戦闘不能になったことで、正気を取り戻したようだ
栗花落 茉莉花
「もういっちょ……あれ?」パワー溜めてたら戦闘終わってた茉莉花の図
グリフォン
「ずいぶん迷惑かけたみたいだね……」
ロキ
分子レベルで崩壊した傷が治っていくこわい
みーる
オーヴァードだから(適当)
デネシー・セラウィク
「お、喋れるタイプか。……何があったか話せるか?」
ウェン・D・ブラックウッド
「いや、こちらも済まなかった。怒りに任せ、操られていただけだというのにトドメを刺しかけた」

栗花落 茉莉花
「おしまい?」しゅぅぅぅとロリに戻る
ウェン・D・ブラックウッド
怒りに任せた攻撃を行ったことを反省してる。
グリフォン
「ああ、もう大丈夫だ、落ち着いたよ。俺はダニエル、見ての通りグリフォンだ」
「俺としたことが、あの気配にあてられちまったみたいだ……」
デネシー・セラウィク
「あの? ……まさか、」
グリフォン
「わからないか? あっちの方から伝わってくる、濃厚な瘴気だよ」
ダニエルが指示したのは北西――アラスカの方向だ。
棗 白
「あっちの方って確か......」
ウェン・D・ブラックウッド
「やっぱり、アラスカか……」
デネシー・セラウィク
「……いや、だってあそこはまだ閉じられているはず。ここまで動物たちが活性化するなんてここ5年なかったことで……」
ウェン・D・ブラックウッド
そう呟いて、デネシーの様子をうかがう。
グリフォン
動物に近い感覚を持っているなら、確かにそちらの方から不安が沸き立つようないやな作用を感じるだろう
「あんたらは強いからな……多少の瘴気じゃ影響を受けないのかもな」
!SYSTEM
BGMを変更 by Jorge🐏
PeriTune | Deep_Woods2_loop60%
デネシー・セラウィク
(自分がアラスカ関係になると冷静じゃない自覚があるのでこの嫌な感じが瘴気なのか自分の気分なのか分からない顔)
ロキ
RCは高い(射撃より高い)けど、動物的感覚はない
Jorge🐏
動物的感覚、基本的にPC4を想定してたんだけど、茉莉花ちゃんとデネシーちゃんもありそう
特にデネシーちゃんは山育ちだし
みーる
ありそうだけど冷静じゃないので発揮できなさそう!という顔で他PCの意見を聞くムーヴです
グリフォン
「何がいるのかは知らねぇ。だけど向こうの方に、何か悪しきものがいることだけは確かだ。最近になって、その気配がどんどん強くなって、そこから伝わってくる瘴気が増え始めている」
デネシー・セラウィク
「……ウェン、茉莉花、分かるか? 言っておくがあたしは自信ないぞ。アラスカ関係は特に」
栗花落 茉莉花
「そういえばなんかあっちいや」アラスカの方向に顔を向けて
丹下ステラ
感じ取れるか判定してみてもいい?
Jorge🐏
いいよ
ウェン・D・ブラックウッド
イリーガルモービルがあるので+4Dで判定
知覚? RC?
グリフォン
近くかな
〈知覚〉
ウェン・D・ブラックウッド
判定値8 C値10 → 10[1,5,6,6,7,9,9,10:クリティカル!] + 6[6] = 16
グリフォン
わかりそう
ウェン・D・ブラックウッド
目を閉じ、意識を彼の地へと向ける。
確かに冬の精霊であるウェンですら身動ぐような“冷たいなにか”の気配を感じ取る。
「……いやな感じだ。確かに感じ取れるのに、異質で、強大すぎて正体がつかめない」
デネシー・セラウィク
「…………」思わず拳を握り込む。爪が掌に食い込む強さで、いつかの無力を潰すように。
グリフォン
「いったい何がいるっていうんだろうな、あそこに……」
棗 白
「......(なんかみんな感じてそう)」よくわからない顔
デネシー・セラウィク
「行くしかないのか、閉ざされたはずのアラスカに」
エリス
「いってどうなるものでもないと思うぜ。彼の地は固く閉ざされて、何者も寄せ付けない。カナダ支部だって何度も調査したけど、あの結界を破れるものはいなかった」
エリスが合流してくる
棗 白
「まぁ行って私達でも調べてみましょう、今ある当てはあっちの方向ってだけですから。」
エリス
「そうだな、調べるのは賛成だ」
ということで次情報収集だから一回切っていい?
ウェン・D・ブラックウッド
「そうだね。……ダニエル、キミはこれからどうするんだい?」
正気を取り戻したグリフォンに話しかける。
デネシー・セラウィク
「……」よく知っている。それは他ならぬアラスカの生き残りとして、調査隊に参加した自分が一番分かっていることだ。
グリフォン
「しばらくは東に棲む友人の山に身を潜めようと思う。あっちなら瘴気の影響も少ないはずだからね」
ウェン・D・ブラックウッド
「そうだね。じゃあ、お気をつけて」
デネシー・セラウィク
「達者で」
グリフォン
「ああ」
グリフォンは治りたての翼でややふらふらと飛んでいく
ウェン・D・ブラックウッド
(最後、やっぱりやりすぎちゃったな……)
GM
では一度切ります
棗 白
はい
デネシー・セラウィク
はーい
ウェン・D・ブラックウッド
はーい
栗花落 茉莉花
はい
!SYSTEM
BGMを変更 by Jorge🐏
PeriTune | Pray_Organ2_loop60%
GM

シーン11:恐怖の時間

  • シーンプレイヤー:
マスターシーンです
リスティア
痛みを恐ろしいと思ったことはなかった。
だがそれは、本当の痛みというものを知らなかったからだ。
あれは1日中攻撃を続けるわけではない。1日の中で結界への攻撃を行うのは、ほんの2時間か3時間。
だが私はその少しの時間が、恐ろしくて仕方なかった。
命が削れる痛みに慣れることはない。その痛みはいつも変わらない新鮮さをもって、私の全身を襲う。
痛みのあまり、自分が自分でなくなりそうだった。もしくは発狂してしまえたらどれほど楽になるだろうと考えたことも、一度や二度ではない。
耐えきれず、自ら命を絶とうとしたことさえある。
だがそのたびに、私が背負っているものを思い出す。
私が死ねば、あれは世界に解き放たれる。それはすなわち、この世界の終焉を意味する。
それは、許容できない。私の大切な人たちが、消えてしまうから。
みーる
エンドマーカーくん頭いいなあ…
リスティア
私にとって、その人たちの顔を思い浮かべることが、この痛みに耐え抜く唯一の方法だった。
彼らは、元気だろうか。
!SYSTEM
BGMを変更 by Jorge🐏
PeriTune | Sparkle_loop60%
GM

情報収集

情報収集を行う。一度の登場につき、情報収集の判定と購入判定を一度ずつ行うことができる。
!SYSTEM
共有メモ1を追加 by Jorge🐏
詳細

情報収集項目

  • 百獣夜行の原因について〈情報:メディア〉〈知識:レネゲイド〉5
  • アラスカの現状について〈情報:UGN〉〈知識:ウェブ〉7
  • 5年前のアラスカ襲撃について〈情報:UGN〉〈情報:裏社会〉8
  • リスティアについて〈情報:UGN〉〈情報:噂話〉6
みーる
とりあえず少なくとも茉莉花ちゃんは寝てたら?という気がします
!SYSTEM
BGMを変更 by Jorge🐏
PeriTune | Verdure_loop60%
琥珀
130で戦闘用人格もあるのでダイスたくさん振れる!
丹下ステラ
ゆっくりお休み
みーる
ダイス振るの楽しいけどなんと倍以上差があるんですよね 侵蝕率ね
丹下ステラ
ウェンは調達も狙えるので頑張って出ます
みーる
まあ場合によってはデネシーが2回出て情報集めに行きますので
ロキ
私2回でもいいよ
丹下ステラ
じゃあ、お言葉に甘えてお休みしておこうかしら
琥珀
とりあえず様子見してようか……
みーる
おやすみ!
ロキ
ではでるか
デネシー・セラウィク
 というわけで出ます 
1D10 → 3
棗 白
1D10 → 3 侵蝕:71 [+3]
デネシー・セラウィク
侵蝕:61 [+3]
琥珀
スヤァ
デネシー・セラウィク
棗ちゃんさん調べたい項目あります?
棗 白
んーとくには?しいてあげるなら5年前のかな
デネシー・セラウィク
じゃあそっちは任せる、こっちはアラスカの現状かな
丹下ステラ
スヤスヤァ
棗 白
では「5年前のアラスカ襲撃について」について<情報:UGN>で調べます
GM
はい
棗 白
コネ:アクシズ評議員でテレーズに電話かけます
社会ダイス+3
みーる
豪華なテレフォン
GM
あー……まぁいいか、どうぞ
棗 白
あれならテレーズの秘書とかが出てもいいけど(情報くれるなら)
判定値4 C値10 → 10[1,3,3,10:クリティカル!] + 5[5] +1 = 16
GM
演出がちょっと食い違うかもしれないけど気にしないで
もしくは情報見て演出調整して
!SYSTEM
共有メモ2を追加 by Jorge🐏
詳細

5年前のアラスカ襲撃について

5年前、アラスカは異世界から現れた“何か”によって襲撃を受けた。次元境界防衛部隊“バウンダリー”隊長のリスティアはそれに際して、交戦より避難を優先。アラスカ全土の住民と、UGNエージェント、さらには“バウンダリー”メンバーも避難させ、1人アラスカに残った。

ほどなくしてアラスカ全土が嵐の結界に閉ざされたため、襲撃の顛末は不明のまま。詳細を知るとすれば、評議員くらいだろう。
ロキ
なんか情報になんかあるやつ
Jorge🐏
何って、この情報、「詳しくは評議員に訊け」で締められてて……
みーる
アポを取ったってことだな!
ロキ
そのまま教えて!!(はい、演出調整します
棗 白
「私は優秀なエージェント(攻撃外したからモデルチルドレンの効果亡くなったけど)だから、もう一度預かった資料確認しますか。」で見つけた
Jorge🐏
次のシーンがランカスター議長に突撃するシーンなんよね
みーる
教えて!議長さんのコーナーです
Jorge🐏
今日のテーマは美味しいパスタの茹で方です
まずはお手元にランカスターグループの簡単パスタをご用意ください
みーる
調理する一時間前に水に入れて麺をふやかしておきましょう
たったこれだけのひと手間でいつもと違うもちもちパスタに!
丹下ステラ
ランカスターフーズのヒット商品、ランパスタ
デネシー・セラウィク
んでこっちはアラスカの現状について。〈情報:UGN〉だな。
GM
はい
デネシー・セラウィク
判定値3 C値10 → 9[1,3,9] +1 = 10
!SYSTEM
共有メモ3を追加 by Jorge🐏
詳細

アラスカの現状について

アラスカは現在、嵐の結界に包まれており、何物も入ることができない。立ち込める土煙により、中の様子をうかがい知ることもできない。

中がどうなっているのか、中に何がいるのか、UGNではそれ自体が重要機密になっており、知るためには評議員にそれを尋ねる必要があるだろう。
デネシー・セラウィク
まああたしはアラスカの状況については逐一追ってたからな
丹下ステラ
評議員に聞けと書いてある
デネシー・セラウィク
やはり上に聞くしかないのか…
ロキ
私分かっちゃった、残った二つも評議員に聞けって書いてあるやつだ!
みーる
ば、馬鹿な!?そんなことがあるはず…ッ
Jorge🐏
…………
棗 白
高性能治療キット購入判定するかぁ(ダイス一個
Jorge🐏
いや実際この2つだけだよ
すべてのHP回復アイテムを過去にする
GM
どうぞ
棗 白
判定値1 C値10 → 10[10:クリティカル!] + 2[2] +0 = 12
みーる
回ってる えらい
ロキ
買えんやろと思ってたら買えた
GM
高性能治療キットは特にハウスルールでエラッタとか入れてないので好きに使ってください
みーる
えっこれ使い捨てじゃないの
Jorge🐏
うん
回数制限もない
棗 白
「......二人傷ついてたし、休んでる部屋に届けておこ。」ということでお休み組にいったんお渡ししておきます
みーる
えっ??????
Jorge🐏
ので、実質的に購入が成立した時点で全員のHPがMAXまで回復することが確約される
みーる
他に調達するものないじゃん!!!
丹下ステラ
「戦闘中は使えない」という重い制約が……いや制約軽いな!!
ロキ
武器とか......
Jorge🐏
バランスブレイカーもいいとこ
ロキ
応急手当キットと制約おんなじなんですよ
Jorge🐏
あれじゃん? 茉莉花ちゃんに適当な白兵武器買ってわたしたげれば?
1ラウンド目用で
丹下ステラ
ブラスギアスとかどう?
琥珀
完全獣化するので多分武器使えないはず?
丹下ステラ
あ、獣化か……
Jorge🐏
さっき1ラウンド目の復讐の刃、素手で素殴りしてなかった?
ロキ
ブルーゲイルとか買っておけばセットアップ捨てることにはなるけど戦闘移動距離は増やせる
琥珀
あぁ、それ用
みーる
ブルーゲイル購入20なんですよね あいあむ社会2
Jorge🐏
-5が+5くらいになるとね、打点が10点伸びるんですよ
丹下ステラ
命中終わっててもいいから攻撃力あってお安い白兵武器なにかないかな?
Jorge🐏
チェーンソー
琥珀
ちぇーんそー……
同じこと言っちゃった
丹下ステラ
ドリルもいいぞ
みーる
丹下ステラ
もしくはちょっとお高いけどパイルバンカー
……なんかメタリックガーディアンみたいな武器しか出てこないな??
みーる
あー クリティカル前提だけどパイルバンカー面白そう ロリにでか武器はロマン
丹下ステラ
レッツチャレンジ
Jorge🐏
実際1ラウンド目の復讐の刃を補えればいいと考えると回数制限のある武器は好相性
デネシー・セラウィク
なんか使えそうな武器をないか街の支部を漁るという演出でパイルバンカーの調達を
判定値3 C値10 → 8[5,7,8] = 8
回らなかったのでこの話は終わりです
琥珀
あぁ……
Jorge🐏
まだ情報は2つあるから
棗 白
で、もう一回出ますか
丹下ステラ
再登場でチャンスある
琥珀
デカ武器をぶん回す茉莉花の姿はなかったんや……
デネシー・セラウィク
ですね 我々で情報を集めましょう
棗 白
1D10 → 5 侵蝕:76 [+5]
みーる
クリティカルが出れば行ける
デネシー・セラウィク
1D10 → 4
侵蝕:65 [+4]
棗 白
どっち調べる?
デネシー・セラウィク
えー さすがにリスティアを行かせてほしいです
棗 白
はい、では百獣夜行のほうを
デネシー・セラウィク
リスティアについて 〈情報:噂話〉かなあ 
GM
どうぞ
デネシー・セラウィク
判定値3 C値10 → 7[3,4,7] +1 = 8
!SYSTEM
共有メモ4を追加 by Jorge🐏
詳細

リスティアについて

リスティア・ライエルランド、35歳、コードネームは“ヴァルキリーランス”。シンドロームはノイマン/オルクス。異界来訪者であり、人族よりはるかに長い寿命を持ったエルフという種族である。

次元境界防衛部隊“バウンダリー”の隊長を務める。所属はUGN本部だが、任務の性質からアラスカ支部に常駐していた。

戦闘力は非常に高く、UGN全体で見ても指折りの実力を持つ。しかし特筆すべきはその領域操作能力にある。領域を張り、領域内の対象に特殊な条件付けを行う、領域の出入りに対して条件を設定するなど、非常に精密かつ強力な領域操作を行うことができる。ことこの領域操作能力に関しては、UGN内で右に出る者はいない。
棗 白
私は情報:メディアで百獣夜行の原因について
デネシー・セラウィク
「今更だけど、あたしリスティアについてちゃんと知らなかったんだなぁ」と嘆息
GM
はい
棗 白
コネでもらった資料を読み漁ります
コネ:アクシズ評議員使用します
判定値4 C値10 → 10[6,7,10,10:クリティカル!] + 7[2,7] +0 = 17
GM
はい
!SYSTEM
共有メモ5を追加 by Jorge🐏
詳細

百獣夜行の原因について

百獣夜行は、アラスカから漏れ出す“悪しきもの”の気配によって引き起こされている。動物たちはその気配にあてられて恐慌状態に陥り、逃げ回った結果人里に下りてきているだけである。

百獣夜行の根本的な解決には、アラスカからの“悪しきもの”の気配を絶つことが必要。
棗 白
「んー、大事なことは評議員に聞くしかなさそうってことが分かりましたね。」
デネシー・セラウィク
「結局そうなるのか……何があったってんだ、アラスカに」
さてパイルバンカーチャレンジしますか
GM
どうぞ
デネシー・セラウィク
判定値3 C値10 → 8[3,7,8] = 8
回らなかったのでこの話は終わりです
丹下ステラ
まだ白ちゃんがいる
琥珀
同じ達成値だったのであれログ遡ったっけ?ってなってた
棗 白
では私もパイルバンカーを購入判定するかぁ
GM
どうぞ
棗 白
情報収集もうないかな?ないならコネ使うんだけど
GM
ないよ
棗 白
なら使うかー
ではコネを使って判定(これでコネ使いきり)
判定値4 C値10 → 8[6,7,7,8] +0 = 8
おわり
琥珀
また8
Jorge🐏
8しかでねぇこのダイス!
ロキ
モデルチルドレンがあれば財産点込みで足りたんじゃがなぁ......
丹下ステラ
ウェン、出ます
一応、ラストチャンスをね……
ウェン・D・ブラックウッド
1D10 → 7
ロキ
購入判定のためだけに!?
ウェン・D・ブラックウッド
侵蝕:122 [+7]
琥珀
無理しないでいいんですよ??
Jorge🐏
ええけども
みーる
ええならええんやけども…
丹下ステラ
燃費自体はこのPTだと一番いいので……
ウェン・D・ブラックウッド
ヴィークル込みで判定
判定値9 C値10 → 7[2,2,3,3,3,5,6,6,7] = 7
ダメ!!
丹下ステラ
なんとか買ってあげたかった……
Jorge🐏
9dで7は腐ってない……?
みーる
もうダメだこのPTは
琥珀
塩盛る……?
丹下ステラ
戦闘で頑張ったぶん腐っちゃった
ロキ
世界が、ロリが素手で殴る姿が見たいと言ってる
GM
なんかみんな挑戦してて楽しそうだからエリスも挑戦していい?
丹下ステラ
財産点4あったので一個でも9が出れば買えたという……
ウェン・D・ブラックウッド
GOGO
みーる
まあロリのぺちんパンチは見たいけどさ…・・・・
エリス
判定値1 C値10 → 4[4] +0 = 4
まぁどうにもならんか……
おわり
琥珀
ぱんち!(ぺちっ
ロキ
これはロリに重武器持たせたいGMの介入(がダメ
Jorge🐏
持たせたかった……
みーる
うーんご褒美パンチ
丹下ステラ
今後調達チャンスある?
琥珀
粘るの?
デネシー・セラウィク
終わり!解散!評議員にアポ取ろ!
Jorge🐏
まぁ評議員の話聞きながら調達とかするならできるっちゃできる
みーる
じゃあ評議員経由で調達しよう
Jorge🐏
そんで、こっから次のシーン長くなるから今日は1回切るわ
私の体調がややびみょいのもあるし
!SYSTEM
BGMを変更 by Jorge🐏
Oath Sign / Covered by カスカ80%
みーる
はーい
丹下ステラ
了解です~、お大事に
ロキ
はーい
GM
今日はここまで!
琥珀
はーい
みーる
お疲れ様でした!
琥珀
お疲れ様でした。
丹下ステラ
お疲れ様でした!!
ロキ
お疲れ様でしたー
Jorge🐏
お疲れ様でした~
琥珀
こんばんは。
丹下ステラ
こんばんはー
ロキ
ばんわ
みーる
こんばんはー
!SYSTEM
レディチェックを開始 by Jorge🐏
Jorge🐏
dih
では始めていきます
みーる
よろしくお願いしますー
琥珀
よろしくお願いします。
ロキ
おねがいしますー
Jorge🐏
前回は情報収集が終わったところまででした
丹下ステラ
お願いします~
!SYSTEM
BGMを変更 by Jorge🐏
PeriTune | Deep_Woods2_loop60%
GM

シーン12:アラスカの真実

  • シーンプレイヤー:PC3
全員登場どうぞ
ウェン・D・ブラックウッド
1D10 → 2
デネシー・セラウィク
登場侵蝕
1D10 → 2
侵蝕:67 [+2]
栗花落 茉莉花
1D10 → 6 侵蝕:136 [+6]
ウェン・D・ブラックウッド
侵蝕:124 [+2]
棗 白
あ、高性能治療キット調達したのでHP減ってる方はいい感じに回復しといてください(IA P44)
棗 白
1D10 → 8 侵蝕:84 [+8]
丹下ステラ
わぁい!
みーる
高性能!
琥珀
全快しちゃっていいんでしたっけ?
GM
ではあなたたちは中枢評議員に連絡を取るために、地方支部の通信室を借りる
ロキ
そのはず~
Jorge🐏
うん
丹下ステラ
地味にHP使うから助かる~
Jorge🐏
ほんとは逐一判定するんだけど、どうせ全開するまでやるので全快でいいです。
ウェン・D・ブラックウッド
HP:30/30 [+25]
栗花落 茉莉花
HP:31/31 [+29]
ロキ
皆が全快するまでダイスを振るのをやめないだけ~
GM
棗のIDを使って、テレーズに連絡が繋がる。
そしてテレーズからヨシュア・ランカスターへと繋げられる
デネシー・セラウィク
(腕組して壁に寄りかかっているがそわそわしているのが隠し切れない)
GM
結果、現在支部の通信モニターには中枢評議会議長、ヨシュア・ランカスターの姿が映し出されている
丹下ステラ
まさかのトップが
ヨシュア
「ご苦労。それで私にわざわざ訊きたい話とは、何かね?」
ウェン・D・ブラックウッド
流石にイリーガルが議長相手に出張るワケにはいかないので壁の花になっておく。
棗 白
「お忙しいところお時間ありがとうございます。聞きたいのはアラスカについて、できれば5年前の話も含めて教えていただければ。」
ヨシュア
「アラスカについて、か。いいだろう」
「アラスカについて話すならまず、“クラック”というものについて説明する必要がある」
Jorge🐏
長いんで適当にRP挟んでもらって大丈夫です
ヨシュア
「“クラック”は、自然に発生する、異世界へとつながる次元の裂け目だ。“クラック”はどういうわけか世界中でもアラスカに集中して発生する」
ロキ
相槌をうつ生き物になります
ヨシュア
「“クラック”がどこにつながるかは予測できない。しばらくすれば自然に消えるが、それまでの間に人類に敵対的な存在が来訪することもある」
「そうした事態に対応するために組織されたのが、次元境界防衛部隊“バウンダリー”だ。かれらはアラスカ支部に常駐し、発生する“クラック”とそこから現れる存在に対処していた」
デネシー・セラウィク
「“バウンダリー”がアラスカに常駐していたのは……そういうことか」
ヨシュア
「5年前のあの日、異常なサイズの“クラック”が発生した。過去類を見ないほどのものだ」
栗花落 茉莉花
もう眠そうな幼女の図
ヨシュア
「そしてその奥には、何もなかった。つながるはずの先の次元が、存在しなかったのだ」
「にもかかわらず、その向こうからは、1体の生物の反応があった。それが、次元を食らい、消滅させていたのだ」
デネシー・セラウィク
「……は?」
ヨシュア
「“界喰竜かいじきりゅう”エンドマーカー。それはそう呼ばれている」
棗 白
「ずいぶんと、規模の大きい話につながりましたね......」
ヨシュア
「世界を渡り、次元を喰らう竜。それが通った後の世界は、消滅する。文字通り、なにものこらない」
琥珀
そういえば、あのドラゴンの名前はこっちに来てからわかったりしてていいんですか?
Jorge🐏
ほんとはかなりの機密だけどしてていいです
じゃないとリアクションできないだろうし……
琥珀
そうなんですよね>機密
Jorge🐏
じゃあヨシュアから言うわ
ヨシュア
「世界そのものが消滅するため、記録が残らないことがほとんど、遭遇して生き残った者は皆無に近い」
「……もっとも、その皆無の例外の1人が、そこにいるわけだが」
栗花落 茉莉花
「zzz……( ゚д゚)ハッ! 寝てませんよ」視線を感じて起きる
ヨシュア
「栗花落茉莉花。君はかつての世界で、エンドマーカーと遭遇しているはずだ」
栗花落 茉莉花
「んー……んー…………あ、あのでっかいの!」
デネシー・セラウィク
(呆然)
ヨシュア
「エンドマーカーについて少し説明しておこうか」
「エンドマーカーは複数の次元をその身の内に内包している。今動いているあの体が倒れたとしても、すぐに内側から新しい体を取り出して元通りになるだろう。これまで食べてきた世界の数だけ、命を蓄えているといってもいい。それを削りきるより、我々の世界が滅ぶ方が早いだろう」
「そもそも、エンドマーカーに死という概念があるのか、それ自体が不明だ。あれ自体が“終わらせるもの”の性質を持つ、ある種の現象に近い。形を持った概念とでもいうべきものだ。その概念はあまりに強力すぎる。宇宙開闢以前から存在する概念を殺すということは、困難を極める」
デネシー・セラウィク
「文字通り規格外じゃないか……」
ヨシュア
「最後に、そういった様々な原理的な要因を除いても、単純にあれは強い。巨大で、知恵もある。あれと真っ向から戦うこと自体、不可能に近い」
「それに対して勝てないと判断し、時間稼ぎに方針を切り替えた“ヴァルキリーランス”の判断は、聡明であったと言わざるを得ない」
「あれが現れたとき、“ヴァルキリーランス”の対応は迅速だった。私にエンドマーカーの襲来を知らせて、アラスカを封鎖した」
棗 白
「負けイベレベルの話しか出てきませんね......」呆然
デネシー・セラウィク
「じ、じゃああの“領域”って!」
ヨシュア
「アラスカに張られた結界、あれは“ヴァルキリーランス”がその命とリンクさせて張ったものだ。彼女はエルフ、無限に近い命のエネルギーを持っている。それを利用して、耐久の高い結界を作り上げた」
ウェン・D・ブラックウッド
「つまり……彼女は、今もひとりでエンドマーカーを足止めしてるということですか?」
ヨシュア
「そうだ。今もあの結界がのこっているということは、彼女は今もあのなかで一人でエンドマーカーと戦っている」
ウェン・D・ブラックウッド
「……なんてことだ」
思わず額を抑えて、黙り込んでしまう。
デネシー・セラウィク
「あの時、そんなこと、ひとことも……」
ヨシュア
「しかしあの結界は、除々に弱まっていっている。……遠くないうちに、あの結界は限界を迎えるだろう」
「それは“ヴァルキリーランス”自身が限界を迎えるということでもある。そして、エンドマーカーは世界に解き放たれる」
というところで、一度切ります。まだヨシュアとの通信は続くので、リアクションは次のシーンで
ウェン・D・ブラックウッド
はーい
みーる
スケール感よ
!SYSTEM
BGMを変更 by Jorge🐏
PeriTune | SnowChill_loop60%
GM

シーン13:命の残量

  • シーンプレイヤー:
リスティア
最近、死の気配を感じる。
無限に等しい量があったはずの私の命のエネルギーが、削りきられようとしているのだ。
死は怖くない。むしろこの苦痛が終わると思えば、救いですらある。
恐ろしいのは、あれが世界に解き放たれてしまうこと。私の大切な人たちが、消し去られてしまうこと。
私の命が尽きるまで、長い時間は残されていないだろう。
それまでの間に、私にできることはまだあるだろうか。
みーる
弱気にならないでよぉ;;;;;
!SYSTEM
BGMを変更 by Jorge🐏
PeriTune | Scary_loop660%
GM

シーン14:進む意志

  • シーンプレイヤー:PC1
全員登場し直してください
デネシー・セラウィク
登場侵蝕
1D10 → 9
侵蝕:76 [+9]
栗花落 茉莉花
1D10 → 6 侵蝕:142 [+6]
ウェン・D・ブラックウッド
1D10 → 7
侵蝕:131 [+7]
棗 白
1D10 → 3 侵蝕:87 [+3]
GM
ヨシュアとの通信は続いている。
ヨシュア
「あの結界は、もう限界だ。それはつまり、“ヴァルキリーランス”自身の命の限界でもある」
デネシー・セラウィク
「……リスティアが、限界……?」
GM
そんなさなか、エリスが雷に打たれたようにびくりと震える。
エリス
「……見えた」
「皆の感覚をすこしかりるぜ」
エリスがそういうと、エリスを中心にパーティクルのようなものが発生する。それに触れると、あるヴィジョンが見える。
それは、嵐の結界が破れ、中からエンドマーカーが出てきた未来の景色。世界は紙のように引き裂かれ、エンドマーカーに捕食され始めていた。
人、物、自然、道路、空、そうしたすべてが、エンドマーカーによって引き裂かれ始めている光景、それがエリスが見せてきたものだった。
「これは、3日後のこの世界だ。リスティアの死と同時に、エンドマーカーが世界に解き放たれ、世界が滅んでいくその景色」
栗花落 茉莉花
「そう、あれが、あいつが、全部」思い出し怒りメラメラ幼女
棗 白
「3日......」
エリス
「未来予知のおまけでな、因果律についても少し見えるんだが……リスティアの死、結界の消失、エンドマーカーによる世界の滅亡、この3つは、因果上でほぼ直列につながっている。それも強力な運命拘束力でつながれている」
「……つまり、リスティアが死んだら、もう世界の滅びはほぼ防げないってことだ」
デネシー・セラウィク
「三日後には、ぜんぶ……?」
ぺた、と足から力が抜けて床に座り込む。目は焦点が合っていない。
ヨシュア
「だが、“ヴァルキリーランス”の張った結界は卓越しすぎている。外側から我々があれに干渉する手段はない。ほかの次元との間にも境界を張っているのを確認済みだ。異界経由で潜り抜ける方法も無理だろう」
ウェン・D・ブラックウッド
「“ヴァルキリーランス”を助ける手段はない。だが、彼女を助けなければ必ず世界は滅びるか……」
「何か、ボク達に取れる手段はないのか……」
ヨシュア
「ああ。世界は滅びる。“ヴァルキリーランス”リスティア・ライエルランドは、死ぬ。それはもう、避けられぬ事実だ」
デネシー・セラウィク
「そんなこと!なにか、なにか方法が…………」
棗 白
「何か方法があったりもしないんですか?UGNの総力を挙げて決戦を挑むとか......」
栗花落 茉莉花
「方法、ないと、いや。あいつ、たくさん、ボコボコにしないと」
ヨシュア
「ない。少なくとも、私の知る限りでは。“ヴァルキリーランス”の結界を破れるとしたら、それは“ヴァルキリーランス”その人だけだ。諦めろ、デネシー・セラウィク
デネシー・セラウィク
……ふと、何かが引っかかった。
リスティアの結界を破れるとしたら、それはリスティアの力だけ。分かる。彼女はそれだけ強くて、だから5年も持った。
!SYSTEM
BGMを変更 by Jorge🐏
PeriTune | Dream_and_Reality_loop60%
デネシー・セラウィク
リスティアの力に勝てるのは、リスティアの力だけ。
それを自分は持っていたはずだ
――これ!! リスティアの!!」 乱暴に毟り取るように首から下げていたお守りを突き付ける。それは破局のあの日、他ならぬリスティアに託された、リスティアの力が込められたお守り!
Jorge🐏
これだけの情報で伝わるの、最高の気分
GM
確認しましょう。あなたは今、心の底から、全身全霊でリスティアを助けたいと思っていますか?
デネシー・セラウィク
思っているに決まっている。――いつか届かなかった手を、掴みたいに決まっている!!
GM
その意思に呼応するように、そのお守りは光をあげながらゆっくりと姿を変えていく。そしてそれはキラキラと光る鍵に変わる。
デネシー・セラウィク
分かる。伝わる。“これ”なら―― 「結界は、開ける。諦める必要なんてどこにもない!」
!SYSTEM
BGMを変更 by Jorge🐏
ユーフルカ | Illusion-Field60%
ヨシュア
「なるほど。なにが導くかと思えば、リスティア自身が残した鍵か。すべてがつながったな」
ウェン・D・ブラックウッド
ヨシュア
「改めて問おう。お前たち、万難を排して、この世界を救う意思はあるか? “ヴァルキリーランス”リスティア・ライエルランドを救う意思は……あるか?」
ウェン・D・ブラックウッド
「ボクはこの土地が好きだ。この土地に生きる人々が好きだ。例え、世界を喰らう竜が相手でも、ソレを奪われるのを黙って見ていられない」
栗花落 茉莉花
「あいつ。あいつをあたしはたくさん殴んないと、気がすまない。あたしの、全部、あいつが」ものすごい力で両手ぐーにして握りしめてます。リスティアをというよりはエンドマーカー許さないでいっぱい
棗 白
「規模が大きすぎて想像し切れてるかわかりませんが......兄姉が生きていたという事実がなくなりそうなんで世界の破滅なんて未来は御免こうむりますね。」
デネシー・セラウィク
「決まってるさ。あたしはリスティアも、世界も諦めない。どっちも救ってみせる!」
ヨシュア
「いいだろう。試すような真似をして悪かった。本当の作戦を説明しよう」
「そもそもこの作戦は、“フォーチュンテラー”の予言に基づいている」
エリス
「私はさっき、結界が破れて世界が滅ぶ予知をしたよな。だけど実は、その前にもう1つ、予知をしていたんだ」
「私が見た未来は、お前たちと私があの結界の中へと入っていく未来。結界が焼失し、世界が滅亡する。その未来とは異なる、もう1つの未来」
「お前たちと私が結界の中へと入っていった結果、何が起こるか。それはわからない。だけど私に言えるには、そうしなかった場合、もう1つの予知にしたがって世界は滅ぶだろうってことだけだ」
ヨシュア
「私にとっては、どうやって結界に入るのか、それだけが謎だった。しかしそのリスティアが残した鍵――それが文字通り、最後の鍵だ。それは結界に穴をあけ、すり抜けることができるものだと推測できる」
デネシー・セラウィク
「うまくいく保証はない、だけどやらなきゃ世界崩壊は確定……いいね、負け確保証がないだけ上等だ」
ウェン・D・ブラックウッド
「格上も格上相手に、勝負のテーブルにつけるだけでもありがたい。万が一でも、億が一でも可能性があるなら戦えるさ」
栗花落 茉莉花
「やる。やって。はやく!!」息を荒らげて興奮しています。落ち着け幼女
ヨシュア
「穴を維持できるのは僅かな時間だろう。大勢を送り込むことは出来ない。作戦は、君たち5人で遂行してもらう」
「“フォーチュンテラー”、例のものを」
エリス
「わかった」
丹下ステラ
なんだろう、チェーンソーかな?(
エリス
エリスはそういうと、手に提げていた大きなカバンから3つの道具を取り出す。
1つは、黒い金属でできた杭。表面に金色の模様がびっしりと刻まれている。
1つは、淡く光る立方体。表面の幾何学模様に沿って、時折強い光が走る。
1つは、赤く澄んだ宝石がいくつか入ったケース。宝石は心臓のようにとくんとくんと脈打っている。
ヨシュア
「君たちに進む意志があるのであれば、君たちにすべてを任せたい。これはそのための道具だ」
デネシー・セラウィク
「……?」
ヨシュア
「1つ、“律線りっせんフラクタルの魔杭まこう”。エンドマーカーの襲撃から5年、Rラボに作らせていたものだ。エンドマーカーが蓄えた命を補充するときには、次元を移動する動作を伴う。この杭はそれを妨げる。つまり、エンドマーカーが内包した次元を取り出すことを阻害する」
ウェン・D・ブラックウッド
「無限の命のストックを封じるってこと?」
エリス
「そうだ」
ヨシュア
「1つ、“廻界筐きょうかいきょう”。仮にエンドマーカーが蓄えた命を封じたとしても、そもそも奴が概念的な不死を備えている可能性は高い。そのため、奴をどうにかするのであれば封印することが必要だった。これは奴の次元移動能力、世界捕食能力ごと封じて中に閉じ込めることができる道具だ。ただし、使用するためには奴を瀕死まで追い込む必要がある。」
「残る1つは、奴と直接戦うものが持つべきものだ。“あけ魂宝こんぽう”とよばれる宝石で、一度だけ致命傷を避けてくれる。評議員の護身用に作られたものだが、やつに挑むのであれば身を守るすべはいくらでも必要になるだろう。君たちに預ける」
ロキ
週刊世界の危機なのでチェーンソーくらい貰える
ヨシュア
“朱の魂宝”はケースの中に7つ収納されている。
デネシー・セラウィク
「……大盤振る舞いだこと」
ヨシュア
「魔杭と廻界筐の使い方は“フォーチュンテラー”に伝えてある」
エリス
「ああ、この2つは私が使えるから安心してくれ」
琥珀
世界を滅ぼす存在と殴り合いするの、なんかケイオスリングスを思い出す
ヨシュア
「世界の命運を、君たちに託す。どうかこの世界を守ってほしい」
そう言ってヨシュアはあなたたちに頭を下げる
GM
朱の魂宝
[種別:使い捨て]
Rラボが開発した、持ち主の身代わりになる力を持つ宝石。製造は難易度もコストも非常に高く、わずかしか製造ができない。
あなたへのHPダメージが算出された直後に使用する。あなたに適用される(予定の)HPダメージを0に変更する。
これが7つあるので、エリスを含む5人で山分けしてください
デネシー・セラウィク
とりあえずカバー役とかいないしひとり一個は確定?
ウェン・D・ブラックウッド
茉莉花ちゃんは2個か3個か持ったほうが良さそう
栗花落 茉莉花
「それらがあったら、あいつ、ころせる?ねぇ、ころせる??」ねぇねぇと近くにいる人達に聞いて回ってる幼女の図
棗 白
「......棗 白、その任務受けたまりました。」
棗 白
エリスがどれくらいいるかによるかなぁ(石)
GM
という感じで、なにか準備をするならしてください。準備が出来たらクライマックスへの流れに入ります
棗 白
チェーンソーチャレンジしてもいいってこと???(準備のはなし
Jorge🐏
お任せするよ
エリスは杭を起動してるので戦闘自体には参加しない
ウェン・D・ブラックウッド
「うん……全霊を賭けて、この世界を救うさ」
丹下ステラ
チェーンソーチャレンジします!
Jorge🐏
チェーンソーチャレンジはどうぞ
琥珀
パイルバンカーチャレンジではなく?
ロキ
そっちだったかも
琥珀
いや、どっちでもいいですけど
丹下ステラ
パイルバンカーの方がいいね!
Jorge🐏
パイルバンカーチャレンジだね
ウェン・D・ブラックウッド
では、パイルバンカーに挑戦。侵蝕とアイテムで増えて10個振れるぞ
GM
どうぞ
ウェン・D・ブラックウッド
目標13
判定値10 C値10 → 10[1,3,4,6,6,7,10,10,10,10:クリティカル!] + 9[1,3,5,9] = 19
みーる
まわった!
ウェン・D・ブラックウッド
やったーーーー!!!
Jorge🐏
やっとどいた
ウェン・D・ブラックウッド
茉莉花ちゃんに手渡す
栗花落 茉莉花
もらいましょう
丹下ステラ
やったぜ
みーる
めでたい
後ほしいものある?
GM
ほかにやっておきたいことがある人は?
丹下ステラ
デネシーちゃんの移動力補えるアイテムってなにかあるかしら?
ロキ
ブルーゲイルとか?
後はローラーブーツ(P35)
けどどっちもセットアップつぶれるんよなぁ
みーる
侵蝕低いから長期戦の構えで1ターン目は移動に費やす案
丹下ステラ
ヴィークル同乗かなぁ
みーる
オオワシから飛び降りるオオカミ…ってコト!?
ロキ
鳥に乗って突っ込む3人、見送る一人
丹下ステラ
ちょっと行動値落ちちゃうのがネックだけど、イリーガルモービルでヴィークルを用意できる
他になにか買うものあるかしら?
ウェン・D・ブラックウッド
ロイス整理しておきます
みーる
乗せてもらえるなら買い物は大丈夫そうかな?
あと…石の分配…
ウェン・D・ブラックウッド
“ヴァルキリーランス”リスティア・ライエルランド ◯尊敬/不安
界喰竜かいじきりゅう”エンドマーカー 執着/◯脅威
ロイス:6/6 [+2]
琥珀
茉莉花はロイスはその場で取って切る用に2個あけたまんまにしとこ
棗 白
なんかあったら役立つかもしれんし、対低環境スーツでも調達してみよ(難易度10)
判定値1 C値10 → 5[5] +0 = 5
GM
どうぞ
丹下ステラ
とりあえず全員1個で残り3個の配分ですかね
GM
残念……
みーる
ロイスはその場取得でいいかな~
棗 白
買えません(´・ω・`)
丹下ステラ
侵蝕飛び抜けてる二人が2個持っていいかしら?
ロキ
エリスに一個渡しときたいなーという気持ちが少しある(
琥珀
戦闘に参加しないとはいえ、エリス危なくない?って思う
みーる
エリス込みって言われてるからエリスに1個、あと侵蝕高い組?
ロキ
なんか持たせれるってことはエンド分岐にかかわりそう(エリス
丹下ステラ
それでちょうど7個かな
場合によってはリスティアに渡す可能性もある
ロキ
あー
琥珀
そうね
みーる
臨機応変で(便利な言葉)
GM
暫定的な石の配分を宣言してください
丹下ステラ
棗、デネシー 1個×2
ウェン、茉莉花 2個×2
エリス(臨機応変) 1個
こんな感じ?
みーる
そんな感じっすね
ロキ
よいよー
丹下ステラ
では、メインで宣言しておきます
ウェン・D・ブラックウッド
棗、デネシー 1個×2
ウェン、茉莉花 2個×2
エリス(臨機応変) 1個
GM
OK
みんな準備OK? シーン閉じるよ
棗 白
はーい
ウェン・D・ブラックウッド
はーい
デネシー・セラウィク
「……待ってろよ、リスティア」
ロキ
まぁなんかあれば私の石、誰かに渡してもよいし(武器作ったりした後はコスパいい事しかしないため
デネシー・セラウィク
はーい!
GM
茉莉花ちゃんなんかある?
栗花落 茉莉花
何も思いつかないので棗のスーツやってみようかなぁ?
GM
いいよ
栗花落 茉莉花
判定値5 C値10 >=10 → 9[1,1,4,6,9] +0 = 9失敗
GM
財産点使う?
栗花落 茉莉花
財産点使って成功にします
GM
では成功
栗花落 茉莉花
財産点:1/2 [-1]
棗にあげます
GM
以上?
棗 白
わーい、これで結界内が宇宙でも大丈夫
琥珀
そして私はまた戦闘用人格の存在を忘れたのだわ?
Jorge🐏
結界内が宇宙、ありえない話ではない
みーる
こわいこわいこわい
丹下ステラ
ミドル時点で適用できる事、あまりないからね……
→戦闘用人格
GM
茉莉花が進めてよければ進めます
ロキ
ここは宇宙である、特に耐性のないキャラはあらゆる判定ダイス-30とかされるかもしれない
琥珀
ミドル判定用のチャパレに存在がなかったので気づかず振りましたよね……
栗花落 茉莉花
おっけい!
ウェン・D・ブラックウッド
いくぞー!
Jorge🐏
宇宙とは言わずとも次元の狭間で通常の物理法則が通用しないみたいなのはぜんぜんある
みーる
乱すな!次元の法則
琥珀
うちら呼吸できる?大丈夫?
!SYSTEM
BGMを変更 by Jorge🐏
ユーフルカ | Horror-MusicBox60%
GM

シーン15:逃れえぬ死

  • シーンプレイヤー:
Jorge🐏
ダブルクロスの1ラウンドは1分なので何分息を止めてられるか……
リスティア
領域の大半は削り取られ、もう逃げ場も残されていない。私の命の残りも、もうわずかだ。
そしてついに、あれに見つかった。
みーる
キュマイラだから大丈夫!
エンドマーカー
「貴様がこれまでの間、我をこの領域に閉じ込めていた術者か」
ロキ
シャベッター
エンドマーカー
エンドマーカーの声が、はるか高みから響く
琥珀
喋るんだ……
みーる
キェェェェェ
丹下ステラ
シャベッタァ!!
Jorge🐏
喋る価値のある相手には喋るよ
丹下ステラ
でも、なんか逆に安心した
リスティア
「ええ、そうよ」
Jorge🐏
倒し方を提示した以上、“怪物”である必要もないしね
みーる
なるほど 
エンドマーカー
「この結界、貴様自身の命とリンクさせたものだな? つまり、貴様を殺せばこの忌々しい結界も消える」
リスティア
いまさらごまかしても意味はないだろう。
「ええ、そうよ」
エンドマーカー
「そうか。貴様のこの結界は永劫の時を生きる我をしても稀有な出来であった。これほどの時間、我を封じ込めた貴様自身を誇るがいい」
リスティア
「お褒めの言葉ありがとう」
丹下ステラ
一つ、怪物は言葉を喋ってはならない~みたいなのが確か空の境界かなんかであった気がする
Jorge🐏
それです
みーる
正体不明でなければならない、喋ってはならない、あとなんだっけ
丹下ステラ
正体不明と不死身だったかな
Jorge🐏
それ
丹下ステラ
正体も割れて、不死身の攻略法も見つかった
Jorge🐏
不死身でなくなったので喋っても良くなった
みーる
喋った以上倒せるということ!
エンドマーカー
「最後に、貴様の名前を聞こう」
リスティア
「リスティア・ライエルランド」
エンドマーカー
「いいだろう。リスティア・ライエルランド。貴様のその能力に敬意を表して、我が手づから殺してやろう」
リスティア
ああ、ついに私は死ぬのか。――これでようやく、楽になれる。
丹下ステラ
ならいつも通りに神殺しダブルクロスしちゃいましょう
リスティア
それがその巨大な爪を振り上げた。私の人生はこうして終わる。
GM

シーン16:決戦

  • シーンプレイヤー:PC1
クライマックスフェイズ、全員登場です
ウェン・D・ブラックウッド
1D10 → 6
デネシー・セラウィク
登場侵蝕
1D10 → 2
栗花落 茉莉花
1D10 → 7 侵蝕:149 [+7]
デネシー・セラウィク
侵蝕:78 [+2]
棗 白
1D10 → 6 侵蝕:93 [+6]
1D10 → 8 侵蝕:101 [+8]
ウェン・D・ブラックウッド
侵蝕:137 [+6]
みーる
なぜ80%に届かない?
棗 白
侵蝕:93 [-8]
ロキ
氷のごとき冷静さ?
丹下ステラ
まあ、フルパワー起動できればなんとか100%に間に合うでしょう
完全獣化とかマイナーが豊富な強み
ロキ
このGM、たまに衝動判定省くからこっから侵蝕が戦闘開始まで伸びない可能性が......
みーる
ピェ
Jorge🐏
特殊ルール導入してないときは省かないよ
導入してなくて省いたらそれは忘れてるだけ……
ロキ
なら大丈夫か
丹下ステラ
その場合、殴られて竜鱗とか起動できればワンちゃん
!SYSTEM
BGMを変更 by Jorge🐏
PeriTune | Music-box_Sad2_loop60%
丹下ステラ
🐕️
リスティア
ようやく死ねる。……そう思った瞬間、大切な人たちの顔が浮かぶ。
私が死んだら、あの人たちは? こいつが世界に解き放たれたら、あの人たちごと、この世界を喰らってしまう。
そんなの嫌だ。あの人たちが消えてしまうなんて、絶対に嫌だ。
そして何より――また会いたい。
そう思ってハッとする。
ずっと前に覚悟は決めたはず。ずっと前にその気持ちは捨てたはず。だというのに、死を目前にして、感情があふれかえる。
死にたくない。いやだ。また会いたい。大切なあの人たちと。
アラスカ支部のみんなは、どうしてるだろう。
“バウンダリー”のみんなはあれからどうしただろう。
みーる
猫ちゃん
リスティア
それよりなにより……デネシーはどれだけ成長しただろうか。
嫌だ、嫌だ、嫌だ……! まだ死にたくない!
ずっと押し殺していたその気持ちが堰を切ってあふれ出し、思わず言葉が口をついて出る。
「だれか、助けて……!」
Jorge🐏
はい、ここです。結界を切り裂いてかっこよく登場してください
丹下ステラ
あ、登場時にイリーガルモービルでヘリ(オオワシ)を選択しておきます
皆、乗りな!
Jorge🐏
はい
琥珀
パイルバンカーは装備しちゃっててよいですかね?
Jorge🐏
よいよ
琥珀
あいあい
みーる
演出上先に飛んでいきます 戦闘開始時には戻るよ!
丹下ステラ
デネシーがぶち破って助けたら、こちらも演出入れますわ
!SYSTEM
BGMを削除 by Jorge🐏
デネシー・セラウィク
―― 一閃。それはアラスカの風を思わせる峻烈な旋風。
訣別の日から五年、血を吐くように積み重ねた努力の結実。
!SYSTEM
BGMを変更 by Jorge🐏
ユーフルカ | Battle-TheOath60%
デネシー・セラウィク
「もちろん!」 振り下ろされる爪より早く、リスティアを搔っ攫う!
「ごめんウェン、着地荒っぽくいく!」
リスティア
――ッ!?」
予想していたものとは異なる衝撃に息を呑む
ウェン・D・ブラックウッド
「任せて!」
デネシーの意図を察知して、オオワシを駆る。
デネシー・セラウィク
腕の中のぬくもりを抱きしめて、けれど今はそれだけ。人生最高速を出した脚で跳躍、そのままオオワシの背へと転がり込む。
ウェン・D・ブラックウッド
オオワシの背で衝撃を殺し、二人を受け止める。
デネシー・セラウィク
「っし、うまくいった!ごめんみんな、先行しちゃって!」
リスティア
「これは……あなたたちは……?」
「まさかあなた……デネシー……?」
デネシー・セラウィク
……5年が経った。子供にとっての5年は、長い。
でも、ああ、この人はこんなにちいさかったっけ。
「……助けに来たよ、リスティア!」 だから今だけは、あの時と同じ、最高の笑顔で!
リスティア
「デネシー……! 夢じゃないのね……!」リスティアは感極まって涙を流す
しかし今はエンドマーカーを倒すことを優先すべきだろう
デネシー・セラウィク
ぎゅ、とその体を一度抱きしめて、それから離す。
リスティア
再会は、勝利の後にいくらでも噛みしめればよい
デネシー・セラウィク
「積もる話はいっぱいあるけど、後でね!」
ウェン・D・ブラックウッド
「さて、あれが“エンドマーカー”か……」
オオワシの背で巨体を見下ろして、
棗 白
「話に聞いてた通り大きいですね。」
栗花落 茉莉花
「いた。あいつ。あいつ!!」
ウェン・D・ブラックウッド
「茉莉花、先走っちゃダメだよ。ボク達の力を合わせなければ、アイツには太刀打ちできないからね」
デネシー・セラウィク
「へいウェン、作戦は?」
ウェン・D・ブラックウッド
オオワシから落ちないように茉莉花の襟首を掴みながら
Jorge🐏
見下ろせるか? オオワシの背に乗ってなお見上げる高さだと思う
丹下ステラ
見上げすぎて見下ろしてる
栗花落 茉莉花
「うううー!!だって、今、いるのに!!」ガルルル
ウェン・D・ブラックウッド
「まずはエリスに仕事をしてもらうことが優先だ。エリス、準備はできてる?」
エリス
「もちろん! いつでもいけるよ」
ウェン・D・ブラックウッド
「じゃあ、行くよ……。ボク達の故郷を、世界を、そして大事な日常を護るために──!」
デネシー・セラウィク
「ああ。その為にここまで来たんだから!」
栗花落 茉莉花
「やる。やる!!あいつ!!」
エリス
――“律線フラクタルの魔杭”、展開!」エリスが空中に杭を突き立てる。するとそこから幾何学模様が広がり、エンドマーカーへと伸びていく。そしてそれはエンドマーカーの体の表面を這うようにして縛る
エンドマーカー
「ほう、我に挑もうというのか」
GM
それを受け、エンドマーカーはあなた達を敵として認識する。
ただ認識しただけ、それだけで、これまでに感じたことがないほどの重圧があなた達を押しつぶそうとする
難易度9で衝動判定を行ってください
棗 白
「私たちの世界を滅ぼそうとしてるらしいからね。」しゃべることに驚きつつ
ウェン・D・ブラックウッド
判定値11 C値10 → 10[1,3,5,5,7,8,8,8,9,9,10:クリティカル!] + 7[7] +1 = 18
成功
ロキ
起源種は衝動判定くそ雑魚
棗 白
判定値1 C値10 → 5[5] +0 = 5
デネシー・セラウィク
衝動判定
判定値2 C値10 → 7[2,7] +3 = 10
棗 白
失敗失敗
デネシー・セラウィク
成功!問題なし!
栗花落 茉莉花
判定値12 C値10 >=9 → 10[2,3,4,4,5,5,7,7,8,9,9,10:クリティカル!] + 7[7] +0 = 17成功
琥珀
戦闘用人格忘れなかった偉い!
ウェン・D・ブラックウッド
「……ッ、凄まじい重圧だ。それでも、引き下がるワケにはいかないよ」
世界を喰らう者の圧に冷や汗を流しながらも、視線は逸らさない。
GM
侵蝕値もあげて
ウェン・D・ブラックウッド
何故なら、ウェンの背にはこの脅威を数年間一人で食い止め続けた女性がいるのだから。
デネシー・セラウィク
敵に首を垂れる理由はどこにもない。凛と、敵を見据えて。
ウェン・D・ブラックウッド
侵蝕:347 [+210]
デネシー・セラウィク
侵蝕増加
2D10 → 19[10,9] = 19
ウェン・D・ブラックウッド
2D10 → 13[4,9] = 13
デネシー・セラウィク
侵蝕:97 [+19]
栗花落 茉莉花
2D10 → 2,9 侵蝕:160 [+11]
棗 白
2D10 → 3,5 侵蝕:101 [+8]
ウェン・D・ブラックウッド
侵蝕:137 [-210]
侵蝕:150 [+13]
ロキ
ギリギリ超えちゃった
丹下ステラ
毎回ステータスリモコンに直接+2d10って打ち込んじゃう
琥珀
わかる
GM
では戦闘に移行していきますが……その前に、今回の戦闘でエネミー側が使用する2つの特殊アイテムを紹介していきます。
ロキ
コマンドでer2ってやればよいよ
GM
巨竜の骨格
[種別:ヴィークル][技能:〈運転:ドラゴン〉][攻撃力:30][行動:0][装甲値:15][全力移動:500m]
あまりに巨大すぎる竜の骨格。
丹下ステラ
おお、ありがとうございます!
GM
巨体の障害
[種別:一般]
巨大すぎる体躯が、致命部位への攻撃を妨げる。
これを所有しているキャラクターがヴィークルに同乗している間、そのヴィークルに搭乗しているキャラクターの受けるダメージを-15する。ほかの同乗者が同じアイテムを所持している場合、この効果は何回でも累積する。これを所持しているキャラクターが戦闘不能になった場合、効果は失われる。
みーる
運転;ドラゴン
琥珀
運転:ドラゴン
ロキ
全力移動500されたら割と詰む
エンドマーカー頭
累積ダメージ:0 行動:16
みーる
射程:視界が必要
エンドマーカー胴
累積ダメージ:0 行動:14
エンドマーカー足A
累積ダメージ:0 行動:6
エンドマーカー足B
累積ダメージ:0 行動:6
丹下ステラ
飛行状態なワケではなさそう
エンドマーカー足C
累積ダメージ:0 行動:6
みーる
部位破壊!?!?!?
エンドマーカー足D
累積ダメージ:0 行動:6
エンドマーカー翼A
累積ダメージ:0 行動:18
エンドマーカー翼B
累積ダメージ:0 行動:18
丹下ステラ
6部位か……15×6軽減ってこと?
うわ、増えた
エンドマーカー尾
累積ダメージ:0 行動:7
ロキ
たくさん部位がある
みーる
9部位…???
!SYSTEM
トピックを変更 by Jorge🐏
[頭、胴、足A、足B、足C、足D、翼A、翼B、尾]…15m…[棗、ウェン、デネシー、茉莉花]
ロキ
15m(容赦がない
琥珀
多部位エネミーだろうなと思って範囲は積んできたけど、うーん;
エンドマーカー
ということで、9部位エネミーです
丹下ステラ
常時軽減-135?? 削り切れるのか……?
ロキ
全員が持ってるわけではないかも?
分からんけど
みーる
あ、なるほど…?
エンドマーカー
頭が搭乗している「巨竜の骨格」に他の部位が同乗しているものとして処理します。
丹下ステラ
全員だった
琥珀
そら全員でしょう
みーる
ば、ばーかばーか!
丹下ステラ
デボラスフレアを初手で打つかどうか迷うな……エフェクト以外の軽減は無効化できないのよね……
エンドマーカー
頭以外の8部位が「巨体の障害」を所持しているので、頭への攻撃は生きている他の部位1部位ごとに-15点されます
つまり、最初は
15*8 = 120
頭への攻撃は120点軽減されます
丹下ステラ
なるほど……頭以外を消していかないとってことか……
ロキ
ずいぶんと軽減値が大きいの
エンドマーカー
以上です。質問とかある?
みーる
頭が司令塔だからってことか
デネシー・セラウィク
戦闘終了条件は?全部位の撃破?
ウェン・D・ブラックウッド
部位を倒す時、部位ごとにとどめを刺す宣言できる?
エンドマーカー
戦闘終了条件はまだ未開示ですが、まずは頭の撃破が目標になると理解できていいです。
部位ごとにとどめを刺す宣言はできる
デネシー・セラウィク
了解です、こちらはOK
ロキ
頭倒したら卵になるやつ!
ウェン・D・ブラックウッド
了解、復活エフェクトもあるかもだし、戦闘不能状態でもできる限り巻き込んでトドメ刺していこう
エンドマーカー
では戦闘を開始しましょう
!SYSTEM
BGMを変更 by Jorge🐏
西向く侍 | 03 執行60%
ウェン・D・ブラックウッド
あ、ヴィークル同乗から始めていいかしら?
エンドマーカー
いいよ
こっちも同乗してるしね
!SYSTEM
ラウンドをリセット
!SYSTEM
ラウンド: 1
ウェン・D・ブラックウッド
ありがとうございます。デネシー、おいで!!
エンドマーカー

セットアッププロセス

棗 白
私乗らない予定
デネシー・セラウィク
さんきゅー!同乗させてもらうよ!
栗花落 茉莉花
キャラシ見たら戦闘移動16mだったので届きはする
ウェン・D・ブラックウッド
クイックダッシュでいけそうね
ロキ
そういえばエリスも、大鷲で登場したけど、どっかに着陸しとるんかな
棗 白
セットアップ:光の銃+サポートデバイス
Jorge🐏
エリスとリスティアは着陸してて欲しい
丹下ステラ
了解です
棗 白
侵蝕:111 [+10]
丹下ステラ
エンドマーカー側のセットアップはある?
栗花落 茉莉花
セットアップ:
《クイックダッシュ》《原初の白:フルパワーアタック》《原初の黒:雷神の降臨》 自身/至近 侵18
戦闘移動を行なう 攻+(30+2*10) 行0になる
侵蝕:178 [+18]
行動:0 [-11]
デネシー・セラウィク
フルパワーアタック!
丹下ステラ
ウェンも先陣の火するつもりだけど、翼と胴・頭よりは遅いから
ロキ
一応行動値順にするなら翼、頭、胴はPCより先に宣言ではある
デネシー・セラウィク
侵蝕:101 [+4]
エンドマーカー頭
【威圧】
《爆裂重力》
[タイミング:セットアッププロセス][技能:][難易度:自動成功][対象:自身][射程:至近]
- そのラウンドの間……攻撃のダメージを+200する
- 1点でもHPダメージを受けた場合、効果は失われる
栗花落 茉莉花
エンドマーカーのいるとこに戦闘移動します
デネシー・セラウィク
行動:0 [-3]
丹下ステラ
ダメ軽減120が使ってくるのインチキだぜ!!
エンドマーカー足A
【狙い定める】
《ターゲットロック》+《攻性変色》+〔効果中:《異常耐性:暴走》〕
[タイミング:セットアッププロセス][技能:][難易度:自動成功][対象:単体][射程:視界]
- そのシーンの間……対象のみに行う攻撃の攻撃力+64
対象はデネシー
みーる
何言ってんだテメー(AA略)
エンドマーカー足B
同様に対象は茉莉花
エンドマーカー足C
同様に対象は棗
エンドマーカー足D
同様に対象はウェン
エンドマーカー尾
【領域対抗】
《支配の因子》+《絶望の領域》
[タイミング:セットアッププロセス][技能:][難易度:自動成功][対象:シーン(選択)][射程:視界]
- そのラウンドの間……
- 対象が行う攻撃の攻撃力を-20する
- 対象が行うあらゆる判定のダイスを-8個する
- 回数制限:1/シナリオ
これはPC全員を対象
エンドマーカー
以上です
ロキ
わぁい
みーる
なんて?
琥珀
デバフあるだろうなぁと思ったらやっぱりあった
ウェン・D・ブラックウッド
《先陣の火》《苛烈なる炎》
行動値+20 攻撃力+12 HP-3
!SYSTEM
トピックを変更 by Jorge🐏
[頭、胴、足A、足B、足C、足D、翼A、翼B、尾、茉莉花]…15m…[棗、ウェン、デネシー]
丹下ステラ
攻撃前にタイタスを切るべきかな
ウェン・D・ブラックウッド
行動:29 [+20]
HP:27/30 [-3]
侵蝕:155 [+5]
エンドマーカー

イニシアチブプロセス

エンドマーカー胴
【帯電】
《フルインストール》
[タイミング:イニシアチブプロセス][技能:][難易度:自動成功][対象:自身][射程:至近]
- そのラウンドの間……あらゆる判定ダイス+24個
ロキ
Sロ昇華で復活と同時にデバフ全解除してもいいかも
エンドマーカー胴

メインプロセス:ウェン・D・ブラックウッド

琥珀
私は脱皮する蛇あるので死ねば解除はできる、かな?
ウェン・D・ブラックウッド
マイナーで戦闘移動、同乗者とともにエンドマーカー群のエンゲージへ接敵
みーる
ちょっとりせき のみもの追加してきます
ウェン・D・ブラックウッド
流石に消さざるを得ないので、百獣夜行のロイスをタイタス昇華して不利な効果を打ち消す
ロイス:5/6 [-1]
あ、ちょっと待った
振るタイミングにするわ
ロイス:6/6 [+1]
オートデバフがあったらそれを見てから使う
ロキ
オートデバフ対策だ
ウェン・D・ブラックウッド
ではメジャー
《コンセントレイト:サラマンダー》《炎の刃》《アマテラス》《浸透撃》《神速の鼓動》《デボラスフレア》
みーる
もどりまー
ウェン・D・ブラックウッド
シーン(選択)
ガード不可、装甲値無視、エフェクトによるダメージ軽減無効の攻撃
丹下ステラ
神速の鼓動は孤独の魔眼対策に切ってみた
GM
妨害ないです、判定どうぞ
ウェン・D・ブラックウッド
では、ここで百獣夜行のタイタス昇華、不利効果を打ち消す
オート支援とかはないよね?
ロキ
たぶんなーい
ウェン・D・ブラックウッド
では判定に
判定値15 C値7 → 10[1,1,2,3,4,4,4,5,5,6,7,7,9,10,10:クリティカル!] + 10[1,4,7,10,10:クリティカル!] + 10[2,7,8:クリティカル!] + 5[2,5] +10 = 45
GM
はい
ウェン・D・ブラックウッド
リアクション不可、軽減不可
GM
順番にリアクションしていきます
ガード不可だけじゃなかったっけ?
ウェン・D・ブラックウッド
あ、ガード不可(浸透撃)、装甲無視(極光剣)、軽減無効(デボラスフレア)でしたわ
GM
よね、OK
丹下ステラ
流石に全部位が回避特化とかではないはず
エンドマーカー頭
本来ガードなんだけどできないからドッジ
判定値9 C値10 → 7[1,2,3,5,6,6,6,6,7] = 7
ロキ
軽減120に装甲15+@なので普通に私きつい
エンドマーカー胴
この部位も本来ガードなので今はドッジ
判定値33 C値10 → 10[1,1,1,1,1,2,2,2,2,2,2,3,4,4,4,4,5,5,5,5,5,6,6,7,8,8,8,9,10,10,10,10,10:クリティカル!] + 10[3,3,4,7,10:クリティカル!] + 6[6] = 26
みーる
???
丹下ステラ
頭以外は軽減の方はないから、四肢欠損狙っていくしかないねヒャッホウ
フルインストールが効いてるなぁ
エンドマーカー足A
足……は装甲無視ならやっぱりドッジになるな
ロキ
翼と尾っぽも欠損させていいよ
エンドマーカー足A
判定値17 C値10 → 10[1,2,2,3,4,4,5,6,6,7,7,8,8,9,9,9,10:クリティカル!] + 6[6] = 16
エンドマーカー足B
判定値17 C値10 → 10[1,1,2,3,4,4,4,5,5,6,6,6,6,7,8,8,10:クリティカル!] + 10[10:クリティカル!] + 2[2] = 22
みーる
欠損部位はあればあるほどいいですからね
エンドマーカー足C
判定値17 C値10 → 10[1,1,2,3,3,3,5,5,6,7,7,7,8,9,10,10,10:クリティカル!] + 8[5,6,8] = 18
エンドマーカー足D
判定値17 C値10 → 9[1,2,2,3,3,3,4,4,4,5,6,8,8,9,9,9,9] = 9
ロキ
竜鱗とかですか足さん
琥珀
ドラゴンだるまつくろう
エンドマーカー翼A
【はためく翼】
ドッジ
[タイミング:リアクション][技能:〈回避〉][難易度:対決][対象:自身][射程:至近]
- 判定式:9dx10+25 のドッジを行う
判定値9 C値10 → 9[1,2,3,3,5,5,9,9,9] +25 = 34
エンドマーカー翼B
判定値9 C値10 → 10[2,3,4,7,7,8,10,10,10:クリティカル!] + 6[2,4,6] +25 = 41
ロキ
あぶなーい
みーる
せーふっっっ
丹下ステラ
C値10で回してくるなぁ
エンドマーカー尾
尾……もガード部位だから今はドッジ
判定値17 C値10 → 10[1,1,1,2,3,3,3,4,4,4,5,6,7,8,9,9,10:クリティカル!] + 5[5] +10 = 25
エンドマーカー
ここまで。全部位命中
丹下ステラ
ここでウェンのリソース、ある程度出し切っていいかしら?
本当にやばくなったら守りに徹するので
みーる
部位落とさないと大変なことになるしいいと思います
ロキ
良いと思うー
丹下ステラ
じゃあ、やるだけの仕事はやってきまする
ウェン・D・ブラックウッド
ダメージロールいっていいかしら?
エンドマーカー
どうぞ
ウェン・D・ブラックウッド
ではダメージロール前に“界喰竜かいじきりゅう”エンドマーカーをSロイスに指定、昇華して効果を使用
エンドマーカー
あっ!!!!!! ずるだ
いいよ
ウェン・D・ブラックウッド
……これってカラーOR使った場合でも流石に5Dになるよね?
エンドマーカー
こいつらは当然全部位「エンドマーカー」です
+10Dでいいよ
ウェン・D・ブラックウッド
じゃあ、ORでエンドマーカーへのダメージ+10Dにします
Jorge🐏
多部位エネミーの欠点? ORで全部位対象に取られる
ウェン・D・ブラックウッド
15D10+1D10 → 62[8,3,8,3,2,1,2,9,4,3,1,5,2,10,1] +82+ 4[4] = 148
148点
アイテムでの軽減は無理なので、頭は-120でお願いします
ロイス:5/6 [-1]
侵蝕:192 [+37]
ロイス:4/6 [-1]
エンドマーカー
んあー28点通されてしまった
爆裂重力が……
デラボスフレアさえなければまださばきようがあったものを……
丹下ステラ
デボラスフレア、結構なインチキエフェクト
エンドマーカー翼A
累積ダメージ:28 [+28]
累積ダメージ:148 [+120]
エンドマーカー翼B
累積ダメージ:148 [+148]
エンドマーカー頭
累積ダメージ:28 [+28]
エンドマーカー胴
累積ダメージ:148 [+148]
ロキ
これ搭乗と同乗の違いがあるから頭以外は軽減効果ないのか(初心者なので把握できてなかった
エンドマーカー尾
累積ダメージ:148 [+148]
エンドマーカー足A
累積ダメージ:148 [+148]
エンドマーカー足B
累積ダメージ:148 [+148]
エンドマーカー足C
累積ダメージ:148 [+148]
エンドマーカー足D
累積ダメージ:148 [+148]
Jorge🐏
うん、全部位120点軽減は流石にどうしようもない
丹下ステラ
かなり頑張ったので皆、あとは任せた……
あとは装甲、ガー不、ダメ軽減不可の範囲攻撃くらいしか打てない
みーる
ありがたいありがたい
ロキ
しかではない
エンドマーカー翼A
累積ダメージ:戦闘不能
エンドマーカー翼B
累積ダメージ:戦闘不能
みーる
お 翼が落ちた
エンドマーカー
そんで翼が落ちたわ
ロキ
尾もなくなったりしない??
丹下ステラ
オオワシとの翼対決で勝った
ロキ
後足
エンドマーカー
無念……シーン攻撃持ってた部位だったのに……
丹下ステラ
あぶなーーーい!!
みーる
あぶなっっっ
琥珀
お手柄
丹下ステラ
次範囲攻撃する時、念の為にトドメ刺してね……!!!
エンドマーカー
ダメージ処理は以上、RPとか侵蝕とかやって✓で
ウェン・D・ブラックウッド
領域内の空をオオワシが駆ける。
Jorge🐏
あごめん、尾の行動値間違ってる
ウェン・D・ブラックウッド
その背に立つは、アラスカの精霊。
エンドマーカー尾
行動:2 [-5]
ロキ
さがった
ウェン・D・ブラックウッド
その手に握るは、極光の霜剣。
Jorge🐏
修正した
こいつアイテム持ってるから下がるねん
ロキ
けどあんまり関係ない(残ってるの13と0二人
ウェン・D・ブラックウッド
たった一人で、この怪物を抑え続けた女傑の勇気に報いるべく。
琥珀
そうね
ウェン・D・ブラックウッド
この怪物によって、故郷を奪われた少女の怒りに呼応して、
世界を救う戦い──その開戦の狼煙として、極光の魔剣を振り下ろそう。
「──極光霜剣:死滅凍土ゼロ・エクリプス:オールディバイド!!」
ロキ
低環境スーツ着ないといけない環境になりそうな技だ
みーる
わあい必殺技叫ぶやつ ぼく必殺技叫ぶのだあいすき
ウェン・D・ブラックウッド
刹那、極光の剣閃がエンドマーカーの巨体へと叩き込まれた。
「これはお前に喰われた世界の痛み──まだまだ味あわせてやるから覚悟しろ!」
啖呵を切った所で〆
チェック:✔
エンドマーカー

メインプロセス:エンドマーカー頭

エンドマーカー頭
マイナーは放棄
メジャー
【瘴気のブレス】
《サイレンの魔女》+《雨粒の矢》+《トランキィリティ》+《流血の胞子》+〔効果中:《ポイズンマスター》〕
[タイミング:メジャーアクション][技能:〈RC〉][難易度:対決][対象:シーン(選択)][射程:視界]
- 判定式:30dx10+15 攻撃力:40 の射撃攻撃を行う
- 命中した場合……邪毒ランク20を付与する
丹下ステラ
とりあえず、これでウェン、デネシー、茉莉花がエンゲージしてる感じかな?
!SYSTEM
トピックを変更 by Jorge🐏
[頭、胴、足A、足B、足C、足D、翼A、翼B、尾、茉莉花、ウェン、デネシー]…15m…[棗]
エンドマーカー頭
PC全員対象
振ります
判定値30 C値10 → 10[1,1,1,1,2,2,2,2,3,3,3,4,5,5,5,5,5,5,6,7,7,7,7,7,8,8,8,9,10,10:クリティカル!] + 8[1,8] +15 = 33
リアクションどうぞ
ウェン・D・ブラックウッド
ダイスデバフ消してるからリアクションするよ
エンドマーカー頭
はい
ウェン・D・ブラックウッド
判定値13 C値10 → 10[1,2,2,3,4,5,7,8,8,8,8,9,10:クリティカル!] + 1[1] +1 = 12
琥珀
これ復讐の刃してダメージ通るか?
ウェン・D・ブラックウッド
くっ、命中
丹下ステラ
頭は流石に無理ね
みーる
頭なんだよな…
エンドマーカー頭
他3人はリアクションある?(できる?)
みーる
装甲無視攻撃がないのを確かめていました
丹下ステラ
ちなみにオオワシ(ヘリ)に装甲値はない
栗花落 茉莉花
刃打ち損感するのでどないしよってなってるなう
棗 白
リアクション:R:エンジェルハィロウ+光の手+守りの砂
判定の直前でヨシュア 〇尽力/恐怖のロイスを取得・タイタス昇華してデバフ解除して振ろうかな
エンドマーカー頭
ごめん書き忘れてるけど装甲無視やね、サイレンがある
ウェン・D・ブラックウッド
復讐は温存でいいんじゃないかな?
デネシー・セラウィク
あっとサイレン ガードで《獣の誇り》だけ使ってBSを無効化。
エンドマーカー頭
棗ちゃんどうぞ
デネシー・セラウィク
侵蝕:103 [+2]
ウェン・D・ブラックウッド
朱の魂宝:2 [+2]
栗花落 茉莉花
ガードにしちゃうかなぁ。パイルバンカーさんなんとガード値が4もある!
棗 白
では判定前にピースレリックの効果使っでRC判定の達成値+10
Jorge🐏
獣の誇り、いいもの持ってっな……感がすごい
棗 白
振りまーす
みーる
なお獣化してないのでガード値などない
棗 白
判定値20 C値7 → 10[1,1,1,2,2,3,4,5,5,6,6,6,7,7,8,8,9,9,9,10:クリティカル!] + 10[1,2,3,3,5,6,6,10:クリティカル!] + 4[4] +20 = 44
ウェン・D・ブラックウッド
おお!
みーる
えらーい!
エンドマーカー頭
よけよった
では命中した3人にダメージ
4D10 → 23[9,8,3,3] +40 = 63
あとウェンと茉莉花は邪毒ランク20もお忘れなく
Jorge🐏
爆裂重力があれば263点ダメージだったというのに……
消されてしまったからな……
ウェン・D・ブラックウッド
朱の魂宝を使ってダメージを無効化。
ロイスは邪毒解除に使いたいし、今は温存
栗花落 茉莉花
ガードしても死ぬダメージ
ウェン・D・ブラックウッド
朱の魂宝:1 [-1]
ロキ
当たってたら死んでるんよなぁ......
棗 白
侵蝕:117 [+6]
栗花落 茉莉花
エンドマーカー頭にとって復活
で、
オート:
《脱皮する蛇》 自身/至近 侵3
戦闘不能から回復時暴走以外のバステ&任意のエフェクト効果全て解除
棗 白
ロイス:4/5 [+0/-1]
丹下ステラ
デバフ解除、マイナーだから若干使いづらいな…
栗花落 茉莉花
勿体ない気しなくもないけどいいや
Jorge🐏
脱皮強いよね……
デネシー・セラウィク
エンドマーカーにロイス取って即昇華復活。同時に《激情の早鐘》宣言!
ロイス:5/6 [+1]
ロイス:4/6 [-1]
丹下ステラ
早鐘だー!
Jorge🐏
バステだけじゃなくてエフェクト効果も消せるのほんと強いと思う
デネシー・セラウィク
HP:0/35 [-35]
栗花落 茉莉花
オルクスのデバフと20邪毒かな、消せるの
Jorge🐏
早鐘だ!!!!!!!
栗花落 茉莉花
侵蝕:181 [+3]
エンドマーカー頭
うん
栗花落 茉莉花
消しときます
ロキ
皆死に起因していろいろ使っとるつよい
デネシー・セラウィク
HP:17/35 [+17]
エンドマーカー頭
チェック:✔
みーる
ぜったいいっぱいしぬと思って…
栗花落 茉莉花
HP:14/31 [-17]
ロキ
ピースレリック残2(メモ)
エンドマーカー頭
頭はここまで、胴体行きます

メインプロセス:エンドマーカー胴

エンドマーカー胴
マイナーは放棄、メジャー
【雷雲司る】
《雷の槍》+《コンセントレイト:ブラックドッグ》+《MAXボルテージ》+《フラッシングプラズマ》+《紫電一閃》+《運命の雷》+〔効果中:【帯電】〕
[タイミング:メジャーアクション][技能:〈RC〉][難易度:対決][対象:単体][射程:視界]
- 判定式:39dx6+12 攻撃力:34 の射撃攻撃を行う
- ガード不可
- 至近不可
- 回数制限:1/シナリオ
丹下ステラ
時間的に今日は胴の攻撃で最後かしら?
Jorge🐏
うん
丹下ステラ
これまた一撃必殺な技を……
みーる
なんて~~?
丹下ステラ
ガード不可とかずるいぞ!!
エンドマーカー胴
対象は棗ちゃん
至近不可なので……
ロキ
至近不可って狙える人ひとりだけやんけ!!
棗 白
はい
エンドマーカー胴
振ります
琥珀
頑張れ
エンドマーカー胴
判定値39 C値6 → 10[1,1,1,1,1,2,2,2,2,2,3,3,3,4,4,4,4,5,5,6,6,6,6,6,7,7,7,7,9,9,9,9,9,9,10,10,10,10,10:クリティカル!] + 10[1,1,1,1,2,2,3,3,3,5,5,7,7,8,8,9,9,9,9,9:クリティカル!] + 10[2,3,3,5,5,5,8,10,10:クリティカル!] + 10[4,5,9:クリティカル!] + 10[7:クリティカル!] + 4[4] +12 = 66
ガード不可
みーる
ちょっとわろた
棗 白
リアクション:R:エンジェルハィロウ+光の手+守りの砂
エンドマーカー胴
はい
棗 白
ピースレリックの効果使っでRC判定の達成値+10
後クライマックスになったのでモデルチルドレンが戻ってきます(さっき忘れてた
丹下ステラ
免許再発行だ
棗 白
ふっていいですかー
エンドマーカー胴
どうぞ
棗 白
判定値20 C値7 → 10[1,1,1,1,2,3,3,4,4,4,4,4,5,5,5,6,7,8,10,10:クリティカル!] + 10[2,5,6,9:クリティカル!] + 6[6] +20 = 46
ざんねん
丹下ステラ
20足りない
エンドマーカー胴
ではダメージ
7D10 → 47[5,10,8,6,4,6,8] +34 = 81
みーる
がんばった
棗 白
霧谷雄吾のロイスをタイタス昇華
ロイス:3/4 [-1/-1]
侵蝕:123 [+6]
エンドマーカー胴
チェック:✔
ロキ
もうちょっと回ってくれてもいいのにー
Jorge🐏
あと5分あるけど……棗ちゃんの手番やると越えそうだし切ろうか
丹下ステラ
流石にダイスとC値の差がね……
!SYSTEM
BGMを変更 by Jorge🐏
Oath Sign / Covered by カスカ80%
GM
本日はここまで!
丹下ステラ
お疲れ様でした~
みーる
お疲れ様でしたー!
琥珀
お疲れ様でした。
ロキ
お疲れ様でしたー
みーる
メモ:早鐘1回
GM
お疲れさまでした~
丹下ステラ
満遍なく削ったのが次回以降役立ってくれれば嬉しいな……
ロキ
ピースレリック残1(メモ)
私も頑張って削るー
みーる
単体なのでちまちまがんばります
GM
少なくともサイレン2回を阻止してるよ
翼が落ちてるので
丹下ステラ
やったー!
琥珀
シーンってサイレンか
みーる
殺意~~~!!!
GM
うん
ロキ
やっぱり攻撃は最大の防御
丹下ステラ
ではおやすみなさいませ~
みーる
おやすみなさーい!
琥珀
おやすみなさいませ
みーる
ダイスペナルティをDロイスで無視できるので攻撃力マイナス20のためにタイタスを切るかどうしようか悩みながらこんばんはー
琥珀
こんばんは。
ロキ
こんばんわ
丹下ステラ
こんばんは~
Jorge🐏
ばんわー
!SYSTEM
レディチェックを開始 by Jorge🐏
!SYSTEM
BGMを変更 by Jorge🐏
PeriTune | Thunderclap_loop60%
Jorge🐏
やるわよ
GM

メインプロセス:棗 白

みーる
ウス
丹下ステラ
皆任せたー!!
GM
どうぞ?
ロキ
マイナー:シャインブレード+ポルターガイスト+光芒の疾走
武器の攻撃力+26(計60), 攻撃力+60(エビック効果で破壊を無効), 戦闘移動
コスト:6
一応6m 後ろに下がる
!SYSTEM
トピックを変更 by Jorge🐏
[頭、胴、足A、足B、足C、足D、翼A、翼B、尾、茉莉花、ウェン、デネシー]…21m…[棗]
ロキ
メジャー:C:エンジェルハィロウ+小さな塵+レザーファン
C-7, 攻撃力+6, 範囲(選択)、同エンゲージ不可
コスト:7
対象は敵全員
GM
どうぞ
妨害ないです
ロキ
判定値20 C値7 → 10[2,2,2,3,3,4,4,5,7,7,7,7,7,8,8,8,9,9,10,10:クリティカル!] + 10[1,1,2,3,4,5,5,6,7,8,10,10:クリティカル!] + 10[2,7,7,10:クリティカル!] + 10[1,7,10:クリティカル!] + 10[7,9:クリティカル!] + 10[1,8:クリティカル!] + 6[6] +18 = 84
ロキ
お、まわった
みーる
やったぜ
エンドマーカー頭
【斥】
ガード+〔使用:素手〕+〔オート:《グラビティガード》〕
[タイミング:リアクション][技能:][難易度:自動成功][対象:自身][射程:至近]
- ガード値:4D のガードを行う
4D10 → 13[5,1,1,6] = 13
エンドマーカー胴
【反発】
ガード+〔使用:素手〕+〔オート:《球電の盾》〕
[タイミング:リアクション][技能:][難易度:自動成功][対象:自身][射程:至近]
- ガード値:10 のガードを行う
みーる
そういえばみんなガードって言ってたっけ
エンドマーカー足A
【耐え忍ぶ】
《竜鱗》
[タイミング:リアクション][技能:][難易度:自動成功][対象:自身][射程:至近]
- 装甲値を+40する。
エンドマーカー足B
同上
エンドマーカー足C
同上
エンドマーカー足D
同上
エンドマーカー尾
【硬質な鱗】
ガード+〔使用武器:アンチレネゲイドシールド〕
[タイミング:リアクション][技能:][難易度:自動成功][対象:自身][射程:至近]
- ガード値:12 のガードを行う
はい、ダメージどうぞ
ロキ
どこに武器があるんだ(シールド
ロキ
9D10 → 126+ 57[5,9,7,2,9,8,7,3,7] = 183
みーる
鱗そのものがシールド相当なのだみたいなこう
ロキ
装甲ガード有効
エンドマーカー
でっか
ロキ
攻撃力60を二倍にしてるので......
エンドマーカー頭
183-13-16-14-15*6 = 50
棗 白
侵蝕:136 [+13]
エンドマーカー頭
累積ダメージ:78 [+50]
183-15-10 = 158
ロキ
鱗剥げばアンチレネゲイドシールド作り放題ってこと?
みーる
やっぱ適合体インチキだよ…
エンドマーカー胴
累積ダメージ:306 [+158]
みーる
そうかもしれません
エンドマーカー足A
183-50 = 133
累積ダメージ:281 [+133]
丹下ステラ
結構ダメージ蓄積してるかな
エンドマーカー足B
累積ダメージ:281 [+133]
ロキ
濃縮体からインチキだったので......
エンドマーカー足C
累積ダメージ:281 [+133]
エンドマーカー足D
累積ダメージ:281 [+133]
エンドマーカー足A
累積ダメージ:戦闘不能
エンドマーカー足B
累積ダメージ:戦闘不能
エンドマーカー足C
累積ダメージ:戦闘不能
エンドマーカー足D
累積ダメージ:戦闘不能
ロキ
あしがおちたー
やったね
みーる
脚が折れたー!
エンドマーカー尾
183-12-10 = 161
ロキ
(やっべ、死亡にさせるの漏れた
エンドマーカー胴
【遮る磁界】
《電磁バリア》
[タイミング:オートアクション][技能:][難易度:自動成功][対象:単体][射程:視界]
[HPダメージを適用する直前]
- HPダメージを-[1D+30]する
- 自身を対象にできない
- 回数制限:1/ラウンド
これと
丹下ステラ
再生とかなければ
エンドマーカー胴
【断つ磁界】
《超電磁バリア》
[タイミング:オートアクション][技能:][難易度:自動成功][対象:単体][射程:視界]
[HPダメージを適用する直前]
- HPダメージを-4Dする
- 回数制限:1/ラウンド
ロキ
復活したら戦犯1を甘んじて受けます
エンドマーカー胴
これを組み合わせて使います
5D10 → 26[9,5,2,9,1] +30 = 56
161=46=
みーる
胴はやっぱかなり硬いなー
エンドマーカー胴
161-56 = 105
丹下ステラ
胴体と頭が流石に主戦力か
エンドマーカー尾
累積ダメージ:253 [+105]
ロキ
尾っぽが守られた
みーる
尾ってあれか デバフ担の
エンドマーカー胴
ちげーわ、装甲がもう10点ある
エンドマーカー尾
累積ダメージ:243 [-10]
……まじか? 尾のHPは243ちょうどです……
累積ダメージ:戦闘不能
ロキ
ぴったんこ落ちした
みーる
(はくしゅ)
丹下ステラ
おー!
エンドマーカー尾
【自己治癒】
《蘇生復活》
[タイミング:オートアクション][技能:][難易度:自動成功][対象:自身][射程:至近]
[使用タイミング:戦闘不能になった直後]
- 戦闘不能を回復する
- HPを1まで回復する
- 回数制限:1/シナリオ
琥珀
88888
エンドマーカー尾
尾は1回だけ復活します
丹下ステラ
復活してきた!
みーる
そんなフェニックスじゃないんだから
ロキ
後は任せたー
エンドマーカー尾
HP:1/243 [+1/+243]
丹下ステラ
HP1だからできるだけ倒しきりたい
エンドマーカー尾
以上、棗ちゃん終わりで大丈夫?
棗 白
光が翼の形、そして頭の上に光輪として形どる。
白が片手を前に向けると両翼から光の射線が伸び、敵を突き刺す
チェック:✔
エンドマーカー
「ほう、なかなかの勇者よ。技量も高い。我の圧力に屈っしなかっただけのことはある」
エンドマーカー尾

メインプロセス:エンドマーカー尾

【鼓舞賦活】
《世界樹の葉》+《要の陣形》+《癒やしの水》+〔効果中:《未知なる陣形》〕
[タイミング:メジャーアクション][技能:〈RC〉][難易度:自動成功][対象:5体][射程:至近]
- 対象の戦闘不能を回復する
- HPを10D+4点まで回復する
- 回数制限:8/シナリオ
ロキ
あったーーーー
琥珀
あーあ
ロキ
死にまーす
丹下ステラ
生きて……;;
エンドマーカー尾
5体だからうーん、翼AB足ABCまでかな
10D10 → 53[1,5,10,9,6,2,9,3,4,4] +4 = 57
エンドマーカー翼A
HP:57 [+57]
みーる
責任取って次ターンで倒してもらおう
エンドマーカー翼B
HP:57 [+57]
エンドマーカー足A
HP:57 [+57]
みーる
ヒラから殺せは至言だなあ
エンドマーカー足B
HP:57 [+57]
エンドマーカー足C
HP:57 [+57]
エンドマーカー尾
チェック:✔
で、復活したので未行動の部位が動きます

メインプロセス:エンドマーカー翼A

丹下ステラ
茉莉花ちゃんのパイルバンカーチャンス
ロキ
シーン攻撃って明かされてるんだよなぁ......
エンドマーカー翼A
【叩き伏せる風】
《サイレンの魔女》+《対地攻撃》
[タイミング:メジャーアクション][技能:〈RC〉][難易度:対決][対象:シーン(選択)][射程:視界]
- 判定式:17dx10+10 攻撃力:59 の射撃攻撃を行う
- 装甲値を無視する
PC全員を対象に
判定値17 C値10 → 10[1,2,2,4,4,5,5,6,6,6,6,6,7,8,9,10,10:クリティカル!] + 4[1,4] +10 = 24
琥珀
ぶん殴りタイム
ウェン・D・ブラックウッド
ドッジ狙います
エンドマーカー翼A
どうぞ
ウェン・D・ブラックウッド
他の人はどうする?
デネシー・セラウィク
サイレンなんだよなあ ワンチャンドッジやってみるか
棗 白
それなら、リアクション:R:エンジェルハィロウ+光の手+守りの砂でドッジー
栗花落 茉莉花
オート:
《原初の紫:復讐の刃》 単体/至近 侵7
リアクション放棄で白兵攻撃
ウェン・D・ブラックウッド
判定値13 C値10 → 10[1,2,2,2,3,4,5,5,6,7,7,9,10:クリティカル!] + 9[9] +1 = 20
4足りない……
エンドマーカー翼A
復讐も判定どうぞ
棗 白
判定値20 C値7 → 10[1,2,2,2,3,4,4,4,5,6,7,7,7,8,8,9,10,10,10,10:クリティカル!] + 10[1,2,2,3,4,6,8,9,9,10:クリティカル!] + 10[4,6,6,9:クリティカル!] + 2[2] +10 = 42
デネシー・セラウィク
回避ー
判定値10 C値9 → 10[2,4,5,5,6,7,7,8,10,10:クリティカル!] + 3[2,3] +1 = 14
エンドマーカー翼A
3D10 → 16[8,7,1] +59 = 75
ダメージ
棗 白
侵蝕:142 [+6]
栗花落 茉莉花
判定値20 C値7 → 10[1,3,3,3,3,4,5,5,5,5,6,7,8,9,9,9,9,9,9,10:クリティカル!] + 10[1,2,2,3,4,6,7,7,10:クリティカル!] + 4[1,2,4] +3-4 = 23
エンドマーカー翼A
ダメージまでどうぞ
琥珀
パイルバンカーの効果使うの判定前だったね?
まぁ、いいや
栗花落 茉莉花
3D10 → 8[5,2,1] +15+10+15+10+5+2 = 65
エンドマーカー翼A
装甲で10点軽減して55点
HP:2 [-55]
丹下ステラ
2点足りない
エンドマーカー翼A
チェック:✔
みーる
魔物がおるわ
栗花落 茉莉花
「うらぁぁぁぁぁ!!」なんかよくわかんない貰った強そうなの(パイルバンカー)でそのままぶん殴ります。使い方がわからないので棒?針?の部分を握ってハンマー方式に
侵蝕:188 [+7]
エンドマーカー翼A
あたった勢はダメージ処理をして
デネシー・セラウィク
で、こっちは死ぬので魂宝割って無効化しておく
丹下ステラ
パイルバンカーの効果込みのダメージ?
ロキ
自分は避けとるので余計に申し訳なさガガガ
ウェン・D・ブラックウッド
エリス・マグワイアをタイタス昇華で立ち上がる
みーる
もう一回遊べるドン!
ウェン・D・ブラックウッド
ロイス:3/6 [-1]
琥珀
まぁ私もとどめは?って聞こうとして聞くのやめちゃったし……
ウェン・D・ブラックウッド
HP:14/30 [-13]
みーる
(そもそもとどめ使わない環境なのですっぽ抜けてた目逸らし)
Jorge🐏
パイルバンカーの効果は起動しそびれてる
ロキ
ユルシテ......ユルシテ......
エンドマーカー翼A
茉莉花ちゃんもダメージ処理して
丹下ステラ
こっから取り返していこう( ´∀`)b
琥珀
振ったあとで判定前だったことに気づいたので諦めました
栗花落 茉莉花
翼に取って即切り
みーる
勝てば結果オーライって知り合いの鮫が言ってた!
エンドマーカー翼B

メインプロセス:エンドマーカー翼B

【叩き伏せる風】
《サイレンの魔女》+《対地攻撃》
[タイミング:メジャーアクション][技能:〈RC〉][難易度:対決][対象:シーン(選択)][射程:視界]
- 判定式:17dx10+10 攻撃力:59 の射撃攻撃を行う
- 装甲値を無視する
エンドマーカー翼B
これで……対象はPC全員+翼A
判定値17 C値10 → 9[1,1,3,4,4,5,5,6,6,6,7,8,8,9,9,9,9] +10 = 19
エンドマーカー翼A
【はためく翼】
ドッジ
[タイミング:リアクション][技能:〈回避〉][難易度:対決][対象:自身][射程:至近]
- 判定式:9dx10+25 のドッジを行う
判定値9 C値10 → 10[1,2,4,5,6,6,9,10,10:クリティカル!] + 9[5,9] +25 = 44
ロキ
なんかずるいことしようとしてる
丹下ステラ
これ回避から再行動する気だな
みーる
うわって声出た 朧?
琥珀
朧だ
エンドマーカー翼A
あっ
丹下ステラ
あれ
朧だったら攻撃後のHP-10で死んじゃわない?
エンドマーカー翼A
……ただ攻撃に巻き込んだだけです
おわり
ロキ
あー
琥珀
うん、思った
エンドマーカー翼A
みんなもリアクションして
みーる
ウェン・D・ブラックウッド
ドッジー
棗 白
リアクション:R:エンジェルハィロウ+光の手+守りの砂
デネシー・セラウィク
回避チャレンジ!
ウェン・D・ブラックウッド
判定値13 C値10 → 7[1,1,2,2,3,4,4,4,5,5,6,7,7] +1 = 8
Jorge🐏
死ぬならいいんだけど、10点は消費なのでそもそも発動が出来ない
棗 白
判定値20 C値7 → 10[1,1,1,1,2,2,3,4,4,5,6,7,7,8,8,8,9,10,10,10:クリティカル!] + 10[1,2,3,3,3,3,5,6,9:クリティカル!] + 4[4] +10 = 34
ウェン・D・ブラックウッド
流石にやばくなってきたかも
デネシー・セラウィク
判定値10 C値9 → 10[2,2,3,4,4,5,6,6,6,10:クリティカル!] + 2[2] +1 = 13
Jorge🐏
無駄にリスクを背負って手札をさらした
琥珀
そういえば私ミスディレ持ってたなっていう気づき
棗 白
侵蝕:148 [+6]
栗花落 茉莉花
オート:
《原初の紫:復讐の刃》 単体/至近 侵7
リアクション放棄で白兵攻撃
デネシー・セラウィク
1回回したのでえらいと思います アラスカにロイス取って即昇華
HP:0/35 [-17]
ロイス:5/6 [+1]
ロイス:4/6 [-1]
HP:17/35 [+17]
栗花落 茉莉花
パイルバンカーさん起動!+10!
エンドマーカー翼B
2D10 → 4[1,3] +59 = 63
丹下ステラ
次に範囲が跳んできた時、お願いします🙏
エンドマーカー翼A
どうぞ
栗花落 茉莉花
判定値20 C値7 → 10[1,1,2,3,3,4,4,4,4,5,5,5,6,6,7,8,8,8,9,10:クリティカル!] + 10[1,2,3,6,8,8:クリティカル!] + 10[1,9:クリティカル!] + 3[3] +3-4 = 32
4D10 → 27[5,5,10,7] +15+10+15+10+5+12 = 94
丹下ステラ
朧封じられた
エンドマーカー翼B
94-10 = 84
エンドマーカー翼B
HP:-27 [-84]
HP:戦闘不能
ウェンと茉莉花もダメージ処理おねがい
ウェン・D・ブラックウッド
最後の朱の魂宝で無効にする
朱の魂宝:0 [-1]
丹下ステラ
エリスに預けてた玉投げてもらうか……?
栗花落 茉莉花
私も玉つかうー
ロキ
私の(投げてもいいなら)投げるよ
エンドマーカー
「悪くはないが……どこまでもつかな?」
エンドマーカーは翼を再生すると、軽くひとふりして鎌風を撒き散らす。それは視界全体を覆い尽くし、見渡す限りの地平を切り刻む
丹下ステラ
棗ちゃんは最後生き残りまくって敵を倒してもらわないといけない可能性があるから……(
みーる
エンドマーカー翼B
チェック:✔

メインプロセス:エンドマーカー足A

みーる
実際生存力高いからなあ……
エンドマーカー足A
【爪を研ぐ】
《完全獣化》+《破壊の爪》+《究極獣化》+〔効果使用:ベヒモスホーン〕
[タイミング:マイナーアクション][技能:][難易度:自動成功][対象:自身][射程:至近]
- そのシーンの間……
- 素手のデータを変更する
- 【肉体】の判定ダイス+10個
- 攻撃のダメージ+10D
- 装甲+10
- 回数制限:10/シナリオ
丹下ステラ
ウェンは次の攻撃まで生きてればそれでいい
エンドマーカー足A
【削り穿つ】
《かまいたち》+《神獣撃》+《コンセントレイト:キュマイラ》+〔効果使用:凶獣骨〕+〔効果中:《異常耐性:暴走》+【爪を研ぐ】+【狙い定める】〕
[タイミング:メジャーアクション][技能:〈白兵〉][難易度:対決][対象:単体][射程:視界]
- 判定式:26dx7+15 攻撃力:109+25D の白兵攻撃を行う
- 装甲値を無視する
- 《完全獣化》、《究極獣化》を解除する
対象はデネシー
判定値26 C値7 → 10[1,1,1,1,1,2,2,2,3,3,4,4,5,5,6,6,6,7,7,7,7,8,8,8,8,10:クリティカル!] + 10[3,3,5,6,8,8,9,10,10:クリティカル!] + 10[3,3,5,9,10:クリティカル!] + 10[9,10:クリティカル!] + 10[3,10:クリティカル!] + 5[5] +15 = 70
みーる
竜鱗一回も使えへんのやけど!!!
Jorge🐏
ごめんね……
デネシー・セラウィク
んー まあガードしても焼石か ワンチャン回避
判定値10 C値9 → 10[3,4,6,6,7,7,7,8,8,9:クリティカル!] + 8[8] +1 = 19
エンドマーカー足A
8D10+25D10 → 48[5,4,8,1,6,5,9,10] +109+ 136[8,8,5,5,7,10,6,1,8,5,1,4,9,10,1,4,2,6,4,9,6,4,5,4,4] = 293
デネシー・セラウィク
弾け飛ぶね 茉莉花ちゃんのロイスを昇華して復活
HP:0/35 [-17]
ロイス:3/6 [-1]
ロキ
火力が高い
デネシー・セラウィク
HP:17/35 [+17]
丹下ステラ
他人に投げられるリソースがウェンにもあれば……
エンドマーカー足A
チェック:✔
エンドマーカー足B

メインプロセス:エンドマーカー足B

みーる
生存力の担保が竜鱗しかないせいで
差し違えの準備を始めておこう
エンドマーカー足B
次、コンボは同じで対象が茉莉花
判定値26 C値7 → 10[1,1,2,3,3,3,4,4,4,4,4,5,5,5,6,6,6,7,7,8,8,9,9,9,10,10:クリティカル!] + 10[1,1,1,4,5,6,8,9,10:クリティカル!] + 6[1,2,6] +15 = 41
栗花落 茉莉花
オート:
《原初の紫:復讐の刃》 単体/至近 侵7
リアクション放棄で白兵攻撃
エンドマーカー足B
ダメージまでどうぞ
5D10+25D10 → 36[8,4,10,6,8] +109+ 136[8,2,9,1,9,2,1,1,3,9,5,8,8,2,1,10,9,1,7,2,9,5,5,10,9] = 281
丹下ステラ
パイルバンカー大活躍だ
栗花落 茉莉花
侵蝕:195 [+7]
これ1個前の上げ忘れ
みーる
買ってよかったバンカー
栗花落 茉莉花
判定値21 C値7 → 10[2,2,2,5,5,5,5,6,6,6,7,8,9,9,9,9,10,10,10,10,10:クリティカル!] + 10[1,2,2,5,7,7,7,8,8,8,10:クリティカル!] + 10[1,3,4,4,6,7,8:クリティカル!] + 10[7,10:クリティカル!] + 10[4,8:クリティカル!] + 5[5] +3-4 = 54
エンドマーカー足B
エンドマーカーがその巨大な腕を振り上げ、振り下ろす。
ただそれだけで、周囲に甚大な被害がもたらされる
琥珀
効果起動し忘れた?ね?
栗花落 茉莉花
6D10 → 34[5,10,6,2,5,6] +15+10+15+105+2 = 181
Jorge🐏
そうだね?
でもあんまり関係ないね?
105?
琥珀
参照先違うな?
エンドマーカー足B
ただしくは固定値いくつになる?
栗花落 茉莉花
d10+15+10+15+10+5+2
エンドマーカー足B
34+15+10+15+10+5+2 = 91
ロキ
+が抜けてる?
栗花落 茉莉花
6D10 → 29[1,1,7,10,1,9] +15+10+15+10+5+2 = 86
琥珀
多分そう
丹下ステラ
出目は↑の方でいい?
琥珀
素手用のチャパレを弄ってる関係で
エンドマーカー足B
振り直さずともダイス部分は採用で良かったのに
丹下ステラ
振り直したやつ参照?
エンドマーカー足B
91点の方採用でいいです
HP:-24 [-81]
HP:戦闘不能
栗花落 茉莉花
侵蝕:202 [+7]
エンドマーカー足C
いやどっち参照してても死ぬんだけど
丹下ステラ
茉莉花ちゃん大活躍の巻
エンドマーカー足B
チェック:✔

メインプロセス:エンドマーカー足C

これは棗ちゃんに
判定値26 C値7 → 10[1,1,1,1,1,2,2,2,2,2,2,2,3,3,3,5,6,6,6,6,7,8,8,9,9,9:クリティカル!] + 10[2,2,4,5,6,7:クリティカル!] + 1[1] +15 = 36
みーる
やはり殴り返しって強いんだなって
棗 白
リアクション:R:エンジェルハィロウ+光の手+守りの砂
エンドマーカー足B
どうぞ
棗 白
判定値20 C値7 → 10[1,1,1,2,2,3,3,4,5,6,6,7,8,8,8,9,10,10,10,10:クリティカル!] + 10[1,3,3,4,5,7,8,9,9:クリティカル!] + 10[3,3,6,9:クリティカル!] + 4[4] +10 = 44
エンドマーカー足C
よけよった
エンドマーカー足C
チェック:✔
侵蝕上げといてね
ロキ
出目が低かったので避けれた
栗花落 茉莉花
ダメージ処理してなかったので玉2個目使っておきます
棗 白
侵蝕:214 [+66]
侵蝕:154 [-60]
エンドマーカー足C
ほんまやね、はい
GM
で足Dは蘇生できてないので……

メインプロセス:栗花落 茉莉花

丹下ステラ
復活あるのとエネミー多いので、ようやく二人の行動が回ってきた
琥珀
そっかもう200台か
丹下ステラ
尾って行動値2だけど、何で割り込んできたんだっけ?
Jorge🐏
特に割り込んでないよ
行動2までいってから、上が蘇生された
丹下ステラ
あ、そうかその時点ではまだ他の敵は死んでたんだ
琥珀
蘇生で未行動増えたからでは?
丹下ステラ
フルパワー二人なのも忘れてた
栗花落 茉莉花
マイナー:
《陽炎の衣》《原初の青:完全獣化》《無形の爪牙》 自身/至近 侵13
隠密状態になる 肉体+(5+2)D 素手以外アイテム装備&使用不可 素手データ変更
みーる
我らフルパワーコンビ
栗花落 茉莉花
侵蝕:215 [+13]
何回かぶん殴っているうちにパイルバンカーがへしゃげました。ポイして獣化
大きなドラゴンになります。2周り小さいエンドマーカーもどき
丹下ステラ
ありがとうパイルバンカー……
さようならパイルバンカー……
Jorge🐏
大怪獣バトルだ
丹下ステラ
何度も挑んだだけの戦果は上げてくれた
Jorge🐏
原初での完全獣化だから相手と同じ姿になる、みたいなの好き
栗花落 茉莉花
メジャー:
《コンセントレイト:エンジェルハィロゥ》《見えざる死神》《マスヴィジョン》《ファイナルフラッシュ》《原初の赤:紅蓮の衣》《暴食の神蛇》《混色の氾濫》 範囲(選択)/至近 侵37
ガード時攻+(25+2*5)  リアクションC+1 リアクション時エフェクト使用不可 エフェクトによる装甲を無視
琥珀
茉莉花が考える中で一番強い生き物ことエンドマーカーさん
GM
判定どうぞ
ロキ
コスト37.こわい
栗花落 茉莉花
全員巻き込み、でとどめ宣言はダメージの前だっけ
Jorge🐏
ほんまや、やっば
みーる
帰ってこれそう…?
GM
今宣言してくれていいよ
琥珀
わかんにゃい
Jorge🐏
なにかと思ったらファイナルフラッシュ……
栗花落 茉莉花
戦闘不能のやつにはとどめで、振ります
GM
はい
丹下ステラ
素晴らしや
栗花落 茉莉花
判定値22 C値7 → 10[1,1,2,2,2,3,4,4,6,7,7,7,7,7,8,8,8,9,9,10,10,10:クリティカル!] + 10[2,2,2,3,6,7,7,8,8,9,10,10,10:クリティカル!] + 10[2,3,4,5,8,9,9,10:クリティカル!] + 5[4,5,5,5] +3 = 38
GM
紅蓮の衣がなぁ、どうしよっかな
琥珀
フル盛り
エンドマーカー頭
ドッジ
判定値9 C値10 → 6[1,2,3,4,4,4,5,6,6] = 6
エンドマーカー胴
ドッジ
判定値33 C値10 → 10[2,2,2,2,3,3,4,4,5,5,5,5,5,5,6,6,6,6,7,7,7,8,8,8,8,8,9,9,9,9,9,10,10:クリティカル!] + 7[2,7] = 17
エンドマーカー足A
ドッジ
判定値17 C値10 → 10[1,1,2,2,2,4,4,5,6,6,8,8,8,10,10,10,10:クリティカル!] + 4[1,1,2,4] = 14
エンドマーカー足C
ドッジ
判定値17 C値10 → 10[1,1,1,2,4,5,5,5,6,6,6,7,7,9,9,10,10:クリティカル!] + 8[6,8] = 18
ドッジ
丹下ステラ
GM質問なんだけど、エリスに持たせてる魂宝って活躍の機会ありそう?
エンドマーカー尾
判定値17 C値10 → 9[1,1,2,3,4,4,5,6,6,6,8,8,9,9,9,9,9] +10 = 19
Jorge🐏
データ的にはないけど、エリスはあなたたちの少し後ろにいるからね
演出的にはシーン攻撃とかにはバリバリ巻き込まれとるよ
あと戦闘中にエリスから回収するのは無理、ということにしておきます。
エリスが戦闘参加してないので
丹下ステラ
もし可能なら、エリス(GM)判断で上手く使って欲しい
Jorge🐏
了解
エンドマーカー
全部位命中です、ダメージどうぞ
丹下ステラ
ありがとー!
エンドマーカー
C+1忘れてたわ
いずれにせよ全部位命中です
栗花落 茉莉花
翼A抜けてる気がするけどええの?あとC+1
あ、はい
エンドマーカー
翼Aほんまや
振ります
栗花落 茉莉花
あい
エンドマーカー
いや振ったところでだわ
リアクション+1とエフェクト使用不可で必中
栗花落 茉莉花
んじゃだめーじ
エンドマーカー
はい
栗花落 茉莉花
4D10 → 14[3,8,2,1] +15+10+15+10+5+6+3+6+15+10+15+10+5 = 139
エンドマーカー
クソでかい!
丹下ステラ
エフェクト使用不可まじで強い
茉莉花ちゃん最強!!
栗花落 茉莉花
「全部。全部、お前が喰って。なんで。あたしの……あたしのぉぉぉ!!」両手の爪で引っかき、その上で頭突きします
琥珀
過去卓の経験がいきてますね
エンドマーカー
139-25-15*5 = 39
エンドマーカー頭
累積ダメージ:117 [+39]
栗花落 茉莉花
侵蝕:252 [+37]
エンドマーカー胴
139-15 = 124
栗花落 茉莉花
チェック:✔
エンドマーカー胴
累積ダメージ:430 [+124]
累積ダメージ:戦闘不能
【自己治癒】
《蘇生復活》
[タイミング:オートアクション][技能:][難易度:自動成功][対象:自身][射程:至近]
[使用タイミング:戦闘不能になった直後]
- 戦闘不能を回復する
- HPを1まで回復する
- 回数制限:1/シナリオ
HP:1 [+1]
みーる
こっちも蘇生持ちかあ
エンドマーカー足A
139-10 = 129
HP:129 [+72]
HP:57 [-72]
HP:-72 [-129]
HP:戦闘不能
エンドマーカー足B
HP:死亡
エンドマーカー足C
HP:-72 [-129]
HP:戦闘不能
エンドマーカー足D
累積ダメージ:死亡
エンドマーカー翼A
HP:-127 [-129]
HP:戦闘不能
琥珀
復讐の刃したあとで鏡の盾打てばよかったなっていうド忘れの後悔
エンドマーカー翼B
HP:死亡
エンドマーカー尾
HP:-118/243 [-119]
HP:戦闘不能
エンドマーカー頭
はい
頭と胴だけ残ります
丹下ステラ
デネシーちゃんに任せるわ
GM

メインプロセス:デネシー・セラウィク

丹下ステラ
胴を倒しきれるなら倒しきりたいけど……もし蘇生があるなら頭を削りたいジレンマ
みーる
なやむ……
撫でれば胴は落ちるけど今なら頭にダメージ通せるっちゃ通せるわけで
デネシー・セラウィク
マイナー:【Vanguard先征く獣】:《完全獣化》《破壊の爪》《歴戦の獣牙》
丹下ステラ
胴ってメインプロセスシーン邪毒+デバフでしたっけ
琥珀
精髄打つ?って思ったけど宣言されちゃった
丹下ステラ
ナイス! デネシーの行動後のイニシアチブにぶち込みましょう
デネシー・セラウィク
雪山に馴染む灰白のオオカミに変化。
琥珀
色々持ってきてるんですけど中の人の頭からすっぽ抜けまくりんぐ
ロキ
胴、単体攻撃だった
丹下ステラ
おk,でも精髄が一番刺さりそうだから狙っていいと思う
ロキ
近距離不可のやつ
みーる
ほなとりあえず頭を殴ればええか(脳筋)
デネシー・セラウィク
侵蝕:116 [+13]
丹下ステラ
超火力を叩き込んじゃいましょう!!
デネシー・セラウィク
メジャー:【Frontline直奔る獣】:《コンセントレイト:キュマイラ》《獣の力》《吠え猛る爪》《大裁断》
判定前に《リミットリリース》宣言、C値を下げて判定します
エンドマーカー
はい
対象を宣言したら判定どうぞ
丹下ステラ
茉莉花ちゃんの多芸っぷりに救われてる……
琥珀さんのキャラメイク強強だ
デネシー・セラウィク
おっと、対象はエンドマーカー頭で
エンドマーカー
はい
デネシー・セラウィク
判定値16 C値5 → 10[1,2,3,3,5,6,6,6,7,7,8,9,9,10,10,10:クリティカル!] + 10[1,1,1,2,3,3,3,5,7,8,9,10:クリティカル!] + 10[1,3,4,8,9:クリティカル!] + 10[8,8:クリティカル!] + 10[2,9:クリティカル!] + 10[8:クリティカル!] + 10[5:クリティカル!] + 10[10:クリティカル!] + 4[4] +7 = 91
ロキ
C5つよーい
丹下ステラ
おお!!
エンドマーカー頭
【斥】
ガード+〔使用:素手〕+〔オート:《グラビティガード》〕
[タイミング:リアクション][技能:][難易度:自動成功][対象:自身][射程:至近]
- ガード値:4D のガードを行う
4D10 → 15[1,7,4,3] = 15
ダメージどうぞ
デネシー・セラウィク
10D10 → 52[9,4,5,7,2,6,7,9,2,1] +60+35+24 = 171
エンドマーカー頭
装甲有効?
デネシー・セラウィク
装甲無視です、他は有効でどぞ
エンドマーカー頭
171-15-15*1 = 141
累積ダメージ:258 [+141]
あ、HP234なので落ちますね
ロキ
第三部完?
丹下ステラ
これはワンチャン精髄を頭に撃つ可能性も出てくるか……?
エンドマーカー頭
まずは侵蝕率や演出等どうぞ
デネシー・セラウィク
灰白の狼が爪を翳す。世界を喰らった竜の顎、その存在ごと打ち払うような薙ぎ払い。
狼の喉で言葉は発せない、ただその行動だけが雄弁に。
侵蝕:125 [+9]
侵蝕:131 [+6]
チェック:✔
みーる
落ち 落ち……?
琥珀
どうだろ
エンドマーカー頭
エンドマーカーは《不滅の妄執》で戦闘不能を回復します
みーる
胴落ちてないと死なない奴だこれ
丹下ステラ
どのくらい回復する……?
エンドマーカー
「素晴らしい勇者よ……」
「……我のこの体は、次元を旅することに最適化したものである。次元を渡るのであれば、強靭である肉体が必要だった。一歩が大きいことが有利であった。ゆえに我はこの姿をとっていた」
ロキ
HP0だけど戦闘不能ではない、じゃないかな?
エンドマーカー
「しかし貴様らには、我の真なる姿を目にする栄誉を与えよう」
丹下ステラ
いや、真の形態か
!SYSTEM
BGMを変更 by Jorge🐏
PeriTune | Dia_Scriost_loop60%
みーる
第二形態…あるのか……
エンドマーカー

イニシアチブプロセス

エンドマーカー頭
【収斂】
《さらなる絶望》
[タイミング:イニシアチブプロセス][技能:][難易度:自動成功][対象:自身][射程:至近]
- 自身と同じエンゲージに「エンドマーカー駆究態」を登場させる
琥珀
じょーじさんの高経験卓大体第二形態ある
みーる
なるほどね…
丹下ステラ
精髄どうしましょ?
胴を潰すべきか、温存か
琥珀
どうしましょうねこれ~~
エンドマーカー
巨大な山のようだったエンドマーカーの姿が、その内側へと引き込まれるように小さく折りたたまれていく
それが2m程の大きさまで縮まり、かたい殻のように固まる。
丹下ステラ
これ吸収か?
みーる
吸収なら気にしなくていいけど残ってるなら胴のお片付けしたい感じ?
エンドマーカー
凄まじい衝撃とともに球体がひび割れ、内側から小さな竜が出てくる。
丹下ステラ
データ的に胴とか頭が残ったら撃っちゃってもいい感じ
琥珀
いつもこれまで出てたエネミーお片付けして第二形態単体になってたと思うけど
エンドマーカー
それは姿を現した衝撃だけで地をえぐり、巨大なクレーターを作り出す
エリス
「なんて衝撃……」
ウェン・D・ブラックウッド
「ここからが本番ってワケか……、冗談キツイね」
冷や汗を流しつつも、視線は逸らさずに。
エリス
離れた位置のリスティアとエリスも衝撃に巻き込まれるが、エリスがリスティアをかばう形で「朱の魂宝」を使用する
丹下ステラ
ナイスゥ!
みーる
セーフッ!
エンドマーカー駆究態
累積ダメージ:0 行動:150
ロキ
150
丹下ステラ
イカれた行動値だ
みーる
150???????
エンドマーカー駆究態
【顕現】
《囚人の鳥籠》+《傲慢な理想》
[タイミング:オートアクション][技能:][難易度:自動成功][対象:範囲(選択)][射程:視界]
[使用タイミング:いつでも]
- 「エンドマーカー」を名前に含む自身以外のエネミーをシーンから退場させる
みーる
感覚いくつよ……
!SYSTEM
ユニット「エンドマーカー翼A」を削除 by Jorge🐏
丹下ステラ
全能力値50か?
!SYSTEM
ユニット「エンドマーカー翼B」を削除 by Jorge🐏
!SYSTEM
ユニット「エンドマーカー頭」を削除 by Jorge🐏
みーる
吸収だった あんしん
!SYSTEM
ユニット「エンドマーカー胴」を削除 by Jorge🐏
ロキ
あー、ぽい
!SYSTEM
ユニット「エンドマーカー足A」を削除 by Jorge🐏
!SYSTEM
ユニット「エンドマーカー足B」を削除 by Jorge🐏
ロキ
全部50
!SYSTEM
ユニット「エンドマーカー足C」を削除 by Jorge🐏
!SYSTEM
ユニット「エンドマーカー足D」を削除 by Jorge🐏
!SYSTEM
ユニット「エンドマーカー尾」を削除 by Jorge🐏
丹下ステラ
こっからが本当のクライマックスだ!(瀕死)
エンドマーカー
「大きな力を力を一点に集中させ、万物を穿つ。我はそうして、これまでの並みいる強敵たちを打ち破ってきた」
「この世界で貴様たちのような強者に出会えたこと、嬉しく思うぞ」
ロキ
イベイジョンの固定値100ってこと?(全部50
みーる
ハァ?(ウサギの顔文字)
エンドマーカー
で、未行動で出てきたので行動します
ロキ
ま、まぁさすがに持ってないやろ(慢心
エンドマーカー駆究態
【光輝を告げる】
《シャイニングアーム》+《陽炎の衣》
[タイミング:マイナーアクション][技能:][難易度:自動成功][対象:自身][射程:至近]
- そのシーンの間……素手のデータを変更する
- そのメインプロセスの間……隠密状態になる
- 回数制限:12/シーン
丹下ステラ
うわ、隠密だ!
ロキ
もーーー、隠密シーン攻撃は犯罪って言ってるでしょ!!
エンドマーカー駆究態
【終焉の颶】
《伸縮腕》+《ガラスの剣》+《命の剣》+《コンセントレイト:エグザイル》+《異形の祭典》+〔効果中:【光輝を告げる】〕+〔使用武器:素手〕
[タイミング:メジャーアクション][技能:〈白兵〉][難易度:対決][対象:9体][射程:視界]
- 判定式:57dx7+100 攻撃力:112 の白兵攻撃を行う
- 隠密状態
- この攻撃に対する……リアクションのダイスを-10個する
- 回数制限:1/シーン
PC全員を対象に攻撃します
判定値57 C値7 → 10[1,1,1,1,1,1,1,1,2,3,3,3,4,4,4,4,4,4,5,5,5,5,5,5,5,6,6,6,6,6,6,6,6,7,7,7,7,7,7,7,8,8,8,8,8,8,8,9,9,9,9,9,10,10,10,10,10:クリティカル!] + 10[1,1,1,2,2,3,3,3,4,4,4,5,5,5,5,6,6,7,7,7,8,8,9,9:クリティカル!] + 10[1,2,5,6,6,7,9:クリティカル!] + 5[1,5] +100 = 135
丹下ステラ
出目低くない……?
ロキ
適当にサイレンに柄っときゃよ勝ったなぁ、砂塵
Jorge🐏
57dx7で35、しぶい
みーる
まれによくある
エンドマーカー駆究態
それはそれとしてリアクション(RPも判定も)お願いします
ウェン・D・ブラックウッド
ドッジはできるけど流石に無謀なのでガードを
!SYSTEM
トピックを変更 by Jorge🐏
[駆究態、茉莉花、ウェン、デネシー]…21m…[棗]
棗 白
無理なのでリアクション放棄
栗花落 茉莉花
刃打てないなら何もできないー放棄ー
デネシー・セラウィク
あ、これ竜鱗行ける?
エンドマーカー駆究態
いける
耐えれるかどうかは別として……
デネシー・セラウィク
いけたのでひとまず竜鱗 衝撃に備えて踏ん張る
エンドマーカー駆究態
14D10 → 61[10,4,4,4,6,1,5,5,6,5,2,1,5,3] +112 = 173
ウェン・D・ブラックウッド
HP:0/30 [-14]
デネシー・セラウィク
棗 白
オート:拒絶の後光
HPダメージを0に(ついでに暴走もする)
背中の翼で体を包みすべてを拒絶する光の繭を形成する。
丹下ステラ
白ちゃん生存力あるなぁ!!
デネシー・セラウィク
173-67 = 106
HP:21/35 [+4]
丹下ステラ
鏡の盾って対象とる?
デネシー・セラウィク
HP:17/35 [-4]
侵蝕:135 [+4]
棗 白
侵蝕:160 [+6]
琥珀
GM,鏡の盾っていける?
丹下ステラ
盾の説明文忘れちゃった
琥珀
対象とするってあるし駄目な気が?
Jorge🐏
「そのHPダメージを与えたキャラクターを“対象とする”」なので、いけない
デネシー・セラウィク
踏ん張った足ごと持っていかれて吹っ飛ぶ 両親のロイスを昇華して踏ん張ろう
丹下ステラ
対象ってあるなら無理かー
デネシー・セラウィク
HP:0/35 [-17]
ロイス:2/6 [-1]
HP:17/35 [+17]
ウェン・D・ブラックウッド
極光剣を構えるも、吹き飛ばされる。
リスティアのロイスをタイタス昇華
ロイス:2/6 [-1]
エンドマーカー駆究態
1mほどの大きさ、あなた達よりも更に小さな竜が、一瞬あなた達をかすめるように移動する。
その早すぎる移動が生む衝撃波があなた達を襲う
栗花落 茉莉花
倒したと思って油断してました。まんま攻撃受けます。棗のロイス切り
エンドマーカー駆究態
チェック:✔

クリンナッププロセス

栗花落 茉莉花
ロイス:3/6 [-1]
GM
邪毒が残ってる人がいればそれがあります
棗 白
ないです
デネシー・セラウィク
(受けて)ないです
栗花落 茉莉花
なし!
ウェン・D・ブラックウッド
デネシー・セラウィクをタイタス昇華で不利な効果を打ち消す
HP:14/30 [+14]
ロイス:1/6 [-1]
丹下ステラ
残りロイス1個、どうせ死ぬなら一撃入れてから死にたいぜ
!SYSTEM
ラウンド: 2
!SYSTEM
BGMを変更 by Jorge🐏
PeriTune | Irregular_loop60%
GM

セットアッププロセス

ウェン・D・ブラックウッド
行動:9 [-20]
琥珀
いつの間に1個に??
GM
こちらはないです
みーる
全体とかでわりとひそっと死んでたよねウェンさん…
丹下ステラ
初手全員巻き込むためにちゃんと無理してるので……
デネシー・セラウィク
フルパワーアタック!
棗 白
サポートデバイス
デネシー・セラウィク
侵蝕:139 [+4]
丹下ステラ
防御機能とかは一切ないのよ
栗花落 茉莉花
セットアップ:
《原初の白:フルパワーアタック》《原初の黒:雷神の降臨》 自身/至近 侵14
攻+(30+3*10) 行0になる
棗 白
侵蝕:166 [+6]
ウェン・D・ブラックウッド
《苛烈なる火》!
栗花落 茉莉花
侵蝕:266 [+14]
ウェン・D・ブラックウッド
HP:11/30 [-3]
Jorge🐏
サイレンとかにもしっかり巻き込まれてるからね……
ウェン・D・ブラックウッド
侵蝕:195 [+3]
ロキ
戦犯の可能性が出てきた
琥珀
ミスディレ忘れててほんますまんやで……
私もそこそこ戦犯
丹下ステラ
ふたりともしっかり仕事できてるから大丈夫ですって!
後は任せた!!
GM

メインプロセス:エンドマーカー駆究態

みーる
殴るしかしてない生き物に比べたらほんとありがたい生存サポート…
エンドマーカー駆究態
【光輝を告げる】
《シャイニングアーム》+《陽炎の衣》
[タイミング:マイナーアクション][技能:][難易度:自動成功][対象:自身][射程:至近]
- そのシーンの間……素手のデータを変更する
- そのメインプロセスの間……隠密状態になる
- 回数制限:12/シーン
ロキ
隠密じゃなきゃなー
エンドマーカー駆究態
【終焉の颯】
《伸縮腕》+《ガラスの剣》+《命の剣》+《コンセントレイト:エグザイル》+《獅子奮迅》+〔効果中:【光輝を告げる】〕+〔使用武器:素手〕
[タイミング:メジャーアクション][技能:〈白兵〉][難易度:対決][対象:範囲(選択)][射程:視界]
- 判定式:57dx7+100 攻撃力:112 の白兵攻撃を行う
- 隠密状態
- この攻撃に対する……リアクションのダイスを-10個する
- 回数制限:6/シナリオ
琥珀
じゃなきゃなー
みーる
じゃなきゃなー
丹下ステラ
ウェンは活躍しているように見えて、シナリオ開始前から極光剣を持ち込むという大問題を引き起こしてるから
琥珀
私も隠密範囲かましてるから言えないけど
エンドマーカー駆究態
まぁPCの多いエンゲージ狙っておこうかな
茉莉花、ウェン、デネシー対象
判定値57 C値7 → 10[1,1,1,1,1,1,1,1,2,2,2,2,2,2,2,2,3,3,3,3,3,4,4,4,4,4,5,5,5,6,6,6,6,6,7,7,7,7,8,8,8,8,8,8,8,8,8,9,9,9,9,9,9,9,10,10,10:クリティカル!] + 10[2,2,2,3,4,4,5,5,5,6,6,6,6,7,7,8,8,8,9,9,9,10,10:クリティカル!] + 10[2,2,3,4,5,6,6,7,9,9:クリティカル!] + 10[1,5,10:クリティカル!] + 10[10:クリティカル!] + 4[4] +100 = 154
ウェン・D・ブラックウッド
-10だけどドッジを狙う
判定値4 C値10 → 8[4,6,7,8] +1 = 9
失敗
デネシー・セラウィク
竜鱗
侵蝕:143 [+4]
ロキ
なぜ光と闇の瞳はメジャーアクションしか対象にできないのか
栗花落 茉莉花
大の字でリアクション放棄
エンドマーカー駆究態
16D10 → 100[6,7,8,8,5,9,8,3,3,9,8,8,10,3,4,1] +112 = 212
琥珀
ね……
デネシー・セラウィク
212-67 = 145
ウェン・D・ブラックウッド
最後のロイス、玉野椿を切って立ち上がる
HP:14/30 [+3]
デネシー・セラウィク
さすがにダメか。師匠のロイスを昇華して立とう
ウェン・D・ブラックウッド
ロイス:0/6 [-1]
栗花落 茉莉花
エンドマーカー切り
デネシー・セラウィク
HP:0/35 [-17]
ロイス:1/6 [-1]
HP:17/35 [+17]
栗花落 茉莉花
ロイス:2/6 [-1]
ロキ
全ロイス切りだ...
丹下ステラ
正真正銘のラストスタンド
デネシー・セラウィク
と、同時に《激情の早鐘》2回目!
エンドマーカー駆究態
チェック:✔
デネシー・セラウィク
侵蝕:147 [+4]
GM

メインプロセス:棗 白

棗 白
マイナー無し
メジャー:C:エンジェルハィロウ+小さな塵
エンドマーカー駆究態
【眩々窮々】
《フラッシュゲイズ》
[タイミング:オートアクション][技能:][難易度:自動成功][対象:単体][射程:視界]
[使用タイミング:判定の直前]
- 判定のダイスを-12個する
- 回数制限:1/ラウンド
ロキ
んーー、どれくらいのドッジなんだこいつ
エンドマーカー駆究態
妨害を反映したうえで、判定どうぞ
Jorge🐏
それなり
丹下ステラ
最低でも50dxの素振りとかじゃない?
みーる
ちょっとよくわかんないっすね・・・
棗 白
はい、では振ります
エンドマーカー駆究態
はい
棗 白
判定値10 C値7 → 10[4,4,4,6,6,6,7,9,10,10:クリティカル!] + 10[1,2,2,8:クリティカル!] + 10[9:クリティカル!] + 3[3] +16 = 49
エンドマーカー駆究態
【神体能力】
《神の眼》
[タイミング:リアクション][技能:〈知覚〉][難易度:対決][対象:自身][射程:至近]
- 判定式:57dx10+10 のドッジを行う
判定値57 C値10 → 10[1,1,1,1,1,1,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,3,3,3,3,3,4,4,5,5,5,5,5,5,6,6,6,7,7,7,7,8,8,8,9,9,9,9,9,9,9,9,10,10,10,10,10,10,10,10,10,10:クリティカル!] + 10[1,1,2,5,5,5,6,8,9,10:クリティカル!] + 10[10:クリティカル!] + 2[2] +10 = 42
当たりました
ロキ
あっぶねー
棗 白
あ、ごめんモデルチルドレンが抜けてる51です
エンドマーカー駆究態
はい
棗 白
武器作成エフェクトのLV上がったんだけど、ポルターガイストって使った時の武器の攻撃力だよね?
エンドマーカー駆究態
破壊した武器は破壊したという状態が付与されて残っているはずなので、LVが上がった分上げていいです。
棗 白
わーい
6D10 → 34[9,8,2,2,6,7] +132+8 = 174
Jorge🐏
アイテムを破壊したからといって……なくなるわけではない!(IA以降)
エンドマーカー駆究態
174-15 = 159
ロキ
なるほどなぁ(よくわからん
エンドマーカー駆究態
累積ダメージ:159 [+159]
棗 白
侵蝕:170 [+4]
Jorge🐏
正味これはどっちでもいいと思う
琥珀
素手破壊で素手がなくなる訳じゃないってやつ
エンドマーカー駆究態
終わりで良ければ✓で
棗 白
光の繭を開くと同時に、そのはばたく翼で光の銃撃を放つ
「正真正銘化け物ですね。」
チェック:✔
琥珀
精髄は自分の手番の前でいいかな、うん
エンドマーカー駆究態

イニシアチブプロセス

【終焉を刻む】
《加速する刻》
[タイミング:イニシアチブプロセス][技能:][難易度:自動成功][対象:自身][射程:至近]
- 追加のメインプロセスを行う
では追加行動しますね

メインプロセス:エンドマーカー駆究態

みーる
持ってたのかよ!!!!!
エンドマーカー駆究態
【暗闇を泳ぐ】
《シャイニングアーム》+《陽炎の衣》+《オプティカルレンズ》
[タイミング:マイナーアクション][技能:][難易度:自動成功][対象:自身][射程:至近]
- そのシーンの間……素手のデータを変更する
- そのメインプロセスの間……
- 隠密状態になる
- 攻撃力を+【感覚】する(対象:単体のみ)
- 回数制限:12/シーン、4/シナリオ
【終焉の旋】
《伸縮腕》+《ガラスの剣》+《命の剣》+《コンセントレイト:エグザイル》+《貫きの腕》〔効果中:【光輝を告げる】+【暗闇を泳ぐ】〕+〔使用武器:素手〕+〔効果使用:浄化の瞳〕
[タイミング:メジャーアクション][技能:〈白兵〉][難易度:対決][対象:単体][射程:視界]
- 判定式:54dx7+100 攻撃力:162+10D の白兵攻撃を行う
- 隠密状態
- この攻撃に対する……リアクションのダイスを-10個する
- この攻撃に対してガードを行えない
- 回数制限:4/シナリオ
これは単体なので棗ちゃんに
振ります
判定値54 C値7 → 10[1,1,1,1,1,1,2,2,2,3,3,3,3,3,3,4,4,4,4,4,5,5,5,5,5,5,5,5,6,6,6,6,7,7,8,8,8,8,8,8,8,8,8,9,9,9,9,9,9,9,9,10,10,10:クリティカル!] + 10[1,2,2,3,3,3,3,4,5,6,6,6,7,7,7,7,7,8,9,9,10,10:クリティカル!] + 10[2,3,3,5,5,5,6,6,7,7:クリティカル!] + 10[6,9:クリティカル!] + 6[6] +100 = 146
棗 白
侵蝕あげるためのリアクション:R:エンジェルハィロウ+光の手+守りの砂
判定値12 C値7 → 10[2,3,4,5,7,8,8,9,9,9,10,10:クリティカル!] + 10[2,2,4,4,5,7,7,8:クリティカル!] + 4[1,3,4] +10 = 34
エンドマーカー駆究態
どうぞ
はい
棗 白
侵蝕:176 [+6]
エンドマーカー駆究態
15D10+10D10 → 83[1,4,7,5,3,3,9,6,2,4,9,9,9,5,7] +162+ 46[4,9,4,2,7,1,6,9,3,1] = 291
エンドマーカーが大きく周囲の空気を吸い込んだあと、大きく口を開く
その口から光のブレスが放たれ、レーザーとなって相対するものを貫く
棗 白
んー駆究態にロイスを取得してタイタス昇華。
HP:11/23 [-12]
ロイス:-1/-1 [-4/-5(over1)]
ロイス:3/3 [+4/+4]
エンドマーカー駆究態

メインプロセス:ウェン・D・ブラックウッド

次、どうぞ
丹下ステラ
どうするべきか……待機でカバーリングして散るか、攻撃した方がいいのか……
ウェン・D・ブラックウッド
ちょっと考えます
ロキ
攻撃当たりそうならガードはあんまりしなさそうだし殴ったほうがよさそうかも(侵蝕とか大丈夫なら
丹下ステラ
50dx相手に確実に当たるとは言えないなぁ……
ロキ
だよなぁ......
丹下ステラ
よし、待機してデネシーちゃんか茉莉花ちゃんのタイタス代わりになるよ
ウェン・D・ブラックウッド
待機します
GM
はい

メインプロセス:栗花落 茉莉花

丹下ステラ
ウェンの全力は初撃で見せたので、後は三名に任せる
栗花落 茉莉花
はい
イニシアチブ:
《原初の灰:精髄吸収》 単体/視界 侵9
(3+3)DのHPダメージを与えて同じ分だけ回復する シナリオ1回
自分の手番の前に割り込みでこれ
ロキ
フラッシュゲイズがあるので毎ラウンド当たるか不安がある
GM
はい、どうぞ
琥珀
フラッシュゲイズ痛いよね
栗花落 茉莉花
6D10 → 17[1,2,2,8,2,2] = 17
琥珀
ひっくい!!
エンドマーカー駆究態
累積ダメージ:176 [+17]
ロキ
あとサポデバが次のラウンドで切れる
丹下ステラ
もし、このラウンドでカバーリングチャンスがなかったら待機して殴り倒す
Jorge🐏
6D振って17、信じられないくらい低い
栗花落 茉莉花
侵蝕:275 [+9]
大きく口を開けて噛み切ろうとします
GM
自分のHP回復するのも忘れないでね
栗花落 茉莉花
HP:31/31 [+17]
GM
その口は、わずかにエンドマーカーの尾の先を捉える
琥珀
多分牙掠った程度
栗花落 茉莉花
で、手番
マイナー:
《陽炎の衣》 自身/至近 侵3
隠密状態になる
侵蝕:278 [+3]
みーる
吸えたことには吸えたし…
栗花落 茉莉花
メジャー:
《コンセントレイト:エンジェルハィロゥ》《見えざる死神》《マスヴィジョン》《原初の赤:紅蓮の衣》《暴食の神蛇》 単体/至近 侵15
ガード時攻+(25+3*5) リアクション時エフェクト使用不可 エフェクトによる装甲を無視
GM
判定どうぞ
栗花落 茉莉花
判定値24 C値7 → 10[1,1,2,3,3,3,3,3,3,4,4,4,4,4,5,6,7,8,8,8,9,9,10,10:クリティカル!] + 10[1,3,3,4,4,5,8,9:クリティカル!] + 4[2,4] +3 = 27
琥珀
嘘でしょ?
GM
確定でいい?
ロキ
腐っておる
みーる
お腹すいてきちゃったのか…
GM
いやここから伸ばすものないか
ロキ
塩じゃ塩じゃ
栗花落 茉莉花
ないない
エンドマーカー駆究態
ではドッジ、素振りです
判定値57 C値10 → 10[1,1,1,1,1,1,1,2,2,2,2,3,3,3,3,3,3,3,4,4,4,4,5,5,5,5,6,6,6,6,6,6,6,6,7,7,7,7,7,7,8,8,8,8,8,9,9,9,9,9,9,10,10,10,10,10,10:クリティカル!] + 10[7,8,8,9,10,10:クリティカル!] + 10[9,10:クリティカル!] + 5[5] +9 = 44
避けます
琥珀
あーあ
あーあもう
丹下ステラ
ドンマイ!
ロキ
神の眼使わなくても普通に避けるんかい
みーる
そういう時もあるさ!
Jorge🐏
神の眼は演出用なので……
神って名前がついてて良かったから……
丹下ステラ
HPや復活がなければいいが……それ以前にダメージを通すのが難しいぜ
琥珀
そんな気はした>神の眼
みーる
なくても神
栗花落 茉莉花
再度頭突きを食らわすべく突進しましたが避けられました
侵蝕:293 [+15]
チェック:✔
エンドマーカー駆究態

イニシアチブプロセス

【終焉を刻むⅡ】
《加速する刻Ⅱ》
[タイミング:イニシアチブプロセス][技能:][難易度:自動成功][対象:自身][射程:至近]
- 追加のメインプロセスを行う
では3回目動きますね
みーる
もう一回殴れるドン!だ
エンドマーカー駆究態

メインプロセス:エンドマーカー駆究態

【光輝を告げる】
《シャイニングアーム》+《陽炎の衣》
[タイミング:マイナーアクション][技能:][難易度:自動成功][対象:自身][射程:至近]
- そのシーンの間……素手のデータを変更する
- そのメインプロセスの間……隠密状態になる
- 回数制限:12/シーン
【終焉の颯】
《伸縮腕》+《ガラスの剣》+《命の剣》+《コンセントレイト:エグザイル》+《獅子奮迅》+〔効果中:【光輝を告げる】〕+〔使用武器:素手〕
[タイミング:メジャーアクション][技能:〈白兵〉][難易度:対決][対象:範囲(選択)][射程:視界]
- 判定式:57dx7+100 攻撃力:112 の白兵攻撃を行う
- 隠密状態
- この攻撃に対する……リアクションのダイスを-10個する
- 回数制限:6/シナリオ
ロキ
毎回隠密嫌いだぁ
丹下ステラ
ミスディレクションチャンス!
エンドマーカー駆究態
範囲攻撃、対象は茉莉花、ウェン、デネシー
ロキ
隠密だから対象取れないんだなぁ......
琥珀
隠密中無理では?
Jorge🐏
残念ながら……ミスディレクションも対象が必要で……
丹下ステラ
あーーーー
みーる
これだから隠密は…
エンドマーカー駆究態
振ります
判定値57 C値7 → 10[1,1,1,1,2,2,2,2,2,2,3,3,3,3,3,3,4,4,4,5,5,5,5,6,6,6,6,6,7,7,7,7,7,7,7,7,8,8,8,8,8,8,8,8,9,9,9,9,9,9,9,9,9,10,10,10,10:クリティカル!] + 10[1,2,3,3,4,4,4,4,4,5,5,5,6,6,6,6,6,7,8,8,9,9,9,9,9,10,10,10,10:クリティカル!] + 10[3,3,3,3,4,7,7,9,9,10,10,10:クリティカル!] + 10[3,3,4,7,8,10,10:クリティカル!] + 10[5,8,9,10:クリティカル!] + 10[1,6,7:クリティカル!] + 4[4] +100 = 164
ウェン・D・ブラックウッド
ガード、それと行動放棄でデネシーを庇う
ロキ
隠密12回というもうデバフの出番ねーから
デネシー・セラウィク
カバーされたので放棄します
ロキ
の隠喩
栗花落 茉莉花
ほうきー
エンドマーカー駆究態
17D10 → 107[7,7,7,8,7,5,6,10,3,8,7,1,6,10,4,1,10] +112 = 219
ウェン・D・ブラックウッド
HP:0/30 [-14]
すまーん!! ここで戦闘不能でリタイア
栗花落 茉莉花
復讐したかったはずの世界切って復活
みーる
ウェンさんクランクアップでーす お疲れ様でしたー!
ロキ
それはそうと栗花落ちゃんもそろそろリミットでは??
栗花落 茉莉花
ロイス:1/6 [-1]
丹下ステラ
早々に脱落してゴメンよ
琥珀
玉も2個使ったしもうないな
エンドマーカー駆究態

メインプロセス:デネシー・セラウィク

どうぞ
デネシー・セラウィク
獣化してるからマイナーはなし
メジャー:【Frontline直奔る獣】:《コンセントレイト:キュマイラ》《獣の力》《吠え猛る爪》《大裁断》《獣の王》でリア不可攻撃
ロキ
Eロイスと戦闘用人格のデメリットで割ときつそう
エンドマーカー駆究態
いいもの持ってる
どうぞ
丹下ステラ
みーるさんがんばれーーー
デネシー・セラウィク
判定値16 C値6 → 10[1,1,1,2,2,3,4,4,4,6,6,7,7,9,9,10:クリティカル!] + 10[4,4,6,6,7,9,10:クリティカル!] + 10[2,5,6,9,9:クリティカル!] + 5[3,4,5] +24 = 59
エンドマーカー駆究態
リア不なのでダメージまでどうぞ
デネシー・セラウィク
6D10 → 29[3,1,7,4,5,9] +30+24 = 83
琥珀
デネシーに頑張ってもらうしかない……
デネシー・セラウィク
装甲無視です、どぞ
エンドマーカー駆究態
累積ダメージ:259 [+83]
デネシー・セラウィク
侵蝕:160 [+13]
エンドマーカー駆究態
まだHP残ってます。
デネシー・セラウィク
ウェンの背中を踏んで飛び出した獣が駆究態の身体を抉る。手応えは、未だ浅い。
チェック:✔
ウェン・D・ブラックウッド
チェック:✔
エンドマーカー駆究態

クリンナッププロセス

棗 白
なーい
GM
特にないと思うので次へ
デネシー・セラウィク
ない!
!SYSTEM
ラウンド: 3
栗花落 茉莉花
なし
GM

セットアッププロセス

こちらはなし
デネシー・セラウィク
フルパワーアタック!
侵蝕:164 [+4]
棗 白
ラスト:サポートデバイス
!SYSTEM
BGMを変更 by Jorge🐏
ユーフルカ | Es-Boss360%
琥珀
手番回ってくるか怪しい
棗 白
侵蝕:182 [+6]
栗花落 茉莉花
セットアップ:
《原初の白:フルパワーアタック》《原初の黒:雷神の降臨》 自身/至近 侵14
攻+(30+3*10) 行0になる
丹下ステラ
もう祈るしか出来ない
栗花落 茉莉花
侵蝕:307 [+14]
GM

メインプロセス:エンドマーカー駆究態

ロキ
フルパワー
みーる
ピィ……
GM
ええと5回目だから……
琥珀
おちる気しかしないや
GM
【光輝を告げる】
《シャイニングアーム》+《陽炎の衣》
[タイミング:マイナーアクション][技能:][難易度:自動成功][対象:自身][射程:至近]
- そのシーンの間……素手のデータを変更する
- そのメインプロセスの間……隠密状態になる
- 回数制限:12/シーン
ロキ
加速って何回?
GM
【終焉の旋】
《伸縮腕》+《ガラスの剣》+《命の剣》+《コンセントレイト:エグザイル》+《貫きの腕》〔効果中:【光輝を告げる】+【暗闇を泳ぐ】〕+〔使用武器:素手〕+〔効果使用:浄化の瞳〕
[タイミング:メジャーアクション][技能:〈白兵〉][難易度:対決][対象:単体][射程:視界]
- 判定式:54dx7+100 攻撃力:162+10D の白兵攻撃を行う
- 隠密状態
- この攻撃に対する……リアクションのダイスを-10個する
- この攻撃に対してガードを行えない
- 回数制限:4/シナリオ
ロキ
書いてないよね
Jorge🐏
あごめん、4回まであります
丹下ステラ
勝てる?
みーる
???
わかんにゃい
ロキ
むーずーい
GM
対象は茉莉花とデネシー
ロキ
おんみつがなけりゃな(N回目
GM
振ります
エンドマーカー駆究態
判定値54 C値7 → 10[1,1,1,1,2,2,2,2,2,2,2,2,3,3,3,3,3,3,3,3,3,4,4,4,4,5,5,5,6,6,6,6,6,7,7,7,7,7,7,7,7,8,8,8,8,8,9,9,9,9,9,9,10,10:クリティカル!] + 10[1,1,1,1,1,2,3,3,3,4,6,6,6,6,7,8,8,9,9,10,10:クリティカル!] + 6[1,2,3,3,4,6,6] +100 = 126
ロキ
GMの出目は程よく死んでるんじゃが
みーる
固定値がな~~~~~
ロキ
な~~~~
栗花落 茉莉花
むりーほうきー
琥珀
おちるなぁ
デネシー・セラウィク
でも抵抗の意志は示したい 竜鱗!
侵蝕:168 [+4]
エンドマーカー駆究態
13D10+10D10 → 55[5,1,9,1,1,6,1,4,1,1,9,6,10] +162+ 49[3,5,6,6,2,9,6,2,4,6] = 266
デネシー・セラウィク
266-77 = 189
栗花落 茉莉花
ご飯くれた男の子切って復活。もう残機ない
ロイス:0/6 [-1]
デネシー・セラウィク
さすがに無理か。リスティアのロイスを昇華、最後の《激情の早鐘》!
HP:0/35 [-17]
ロイス:0/6 [-1]
HP:17/35 [+17]
侵蝕:172 [+4]
エンドマーカー駆究態
チェック:✔

メインプロセス:棗 白

どうぞ
ロキ
Eロイスの数って出てたっけ?
琥珀
30いくつ……
Jorge🐏
言ってたはず、38
丹下ステラ
バックトラックに辿り着けるかがもはや問題だから全力でいくしかない
ロキ
せやなー
丹下ステラ
マイナーあるならジェネシフトとか?
棗 白
マイナー:ジェネシフト6d
6D10 → 27[3,2,7,1,8,6] = 27
侵蝕:209 [+27]
丹下ステラ
ナイス上昇
棗 白
メジャー:C:エンジェルハィロウ+小さな塵
C-5, 攻撃力+10, 同エンゲージ不可
コスト:4
エンドマーカー駆究態
今回は《フラッシュゲイズ》ないです。
判定どうぞ
棗 白
判定値24 C値7 → 10[1,1,1,2,2,2,2,3,3,3,3,5,5,5,6,6,7,7,8,8,9,10,10,10:クリティカル!] + 10[1,1,3,5,5,6,6,10:クリティカル!] + 10[8:クリティカル!] + 6[6] +16 = 52
ロキ
くさったでごわ
エンドマーカー駆究態
【神体能力】
《神の眼》
[タイミング:リアクション][技能:〈知覚〉][難易度:対決][対象:自身][射程:至近]
- 判定式:57dx10+10 のドッジを行う
ドッジします
判定値57 C値10 → 10[1,1,1,1,1,1,1,1,1,2,2,2,2,2,2,2,2,3,3,3,3,3,3,3,4,4,4,4,4,5,5,5,5,6,6,6,6,7,7,7,7,7,7,7,7,7,7,8,8,8,8,9,10,10,10,10,10:クリティカル!] + 10[2,2,7,8,10:クリティカル!] + 1[1] +10 = 31
みーる
こわっっっ
Jorge🐏
くさったでごわ
ロキ
いうほど腐ってないんだよなぁ
Jorge🐏
そうね、言ってみたかっただけ
丹下ステラ
57個とはいえC値10だから……
Jorge🐏
C10なら2回回すのには100個必要なので、全然期待値以上
エンドマーカー駆究態
命中、ダメージどうぞ
棗 白
6D10 → 25[1,3,4,5,2,10] +144+10 = 179
エンドマーカー駆究態
179-15 = 164
累積ダメージ:423 [+164]
:戦闘不能
累積ダメージ:423
累積ダメージ:戦闘不能
ロキ
復活......?
エンドマーカー駆究態
ここまでですね。戦闘不能、復活もないです
みーる
(そわそわの上下運動)
丹下ステラ
うわーーーー
エンドマーカー駆究態
最後に演出どうぞ
丹下ステラ
みんなありがとーーー!!
琥珀
戻ってこれたらいいですね(遠い目
みーる
いうて38個あるしいけるいける
丹下ステラ
皆、Eロイスの出目一発勝負なので……一応分は悪くない賭けだけど
Jorge🐏
38*5.5=
みーる
行けると信じれば行けるんですよ(ぐるぐる)
Jorge🐏
38*5 = 190
琥珀
209
棗 白
「どうせ最後なら!」侵蝕値を限界まで上げ、翼をすべて射出する。
翼が98個の光弾となって穿つ。
Jorge🐏
ちょうど期待値か……
琥珀
下振れたら死にますね
丹下ステラ
ウェンはあんまり活躍できんかったな……
棗 白
チェック:✔
丹下ステラ
一回しか動いてないし
琥珀
戦闘用人格のデメリットってロイス限定だっけ
みーる
ウェンさんは初撃でいっぱい入れてくれたから後が続けたんですよ
エンドマーカー駆究態
エンドマーカーは攻撃を受け、沈黙する――
琥珀
記述的にロイスっぽいしもしや踏み倒しが?
丹下ステラ
ありがとうございます……
もう二度とマイナーのデバフ解除エフェクトを信じない
!SYSTEM
BGMを変更 by Jorge🐏
PeriTune | Endless_Woods_melodyoff_loop60%
丹下ステラ
多分大丈夫なはず?→戦闘用人格
Jorge🐏
踏み倒しだね
GM

バックトラック

ではバックトラックの時間です
ロキ
私も命中失敗エフェクトはさっさとシーン攻撃に切るようにする
GM
使用したEロイスは38個。PC番号順にやっていきましょう
ロキ
いつ使えなくなるかわからないから......
GM
まずEロイス分をデネシーから
みーる
もうちょっと役に立ちそうなエフェクトがあった方がいい
と思いました!
デネシー・セラウィク
はーい 残ロイスなし、Eロイス分一発です
38D10 → 172- 195[1,8,1,8,7,3,7,9,6,5,10,10,3,3,10,8,5,3,4,1,6,6,3,1,5,5,3,6,2,10,3,7,4,8,1,7,4,2] = -23
ロキ
PCがわ反省会開始
丹下ステラ
おおー
デネシー・セラウィク
減りすぎだけど無事帰還!
ロキ
オーヴァードじゃなくなった
GM
このままロイス分もやっちゃうか、そのほうが見通しいいもんね
ロキ
(侵蝕値マイナス
GM
えーっと、倍振りにしますか?(形式宣言)
ロキ
倍振りにすると経験値が3点貰えるのでお得
Jorge🐏
そう、経験点が変わるのよね
デネシー・セラウィク
倍振りにします! 0*2=0個
GM
はい、では倍振りで帰還です、おかえりなさい!
次、ウェン
じゃないや
茉莉花
Eロイス分からどうぞ
栗花落 茉莉花
はぁぁぁい……
丹下ステラ
0D10って振ったら反応しないのかな?
それとも0がでる?
Jorge🐏
0D10 → 0
丹下ステラ
おおー
ロキ
壊れない、偉い
Jorge🐏
ほんと偉い
栗花落 茉莉花
38D10 → 307- 220[5,7,8,8,9,2,6,6,5,7,4,4,3,1,8,10,6,6,5,4,7,1,10,2,8,7,2,6,10,6,9,9,4,3,9,7,4,2] = 87
みーる
叡智だ
ロキ
めちゃくちゃ元気
琥珀
あ、戻れた
Jorge🐏
めっちゃ上振れてる
丹下ステラ
せーーーーふ!!
Jorge🐏
いいね、良かった
みーる
おかえりー!!
GM
良かった……ではロイス分、倍振りしますか?
琥珀
心臓に悪い
栗花落 茉莉花
倍振りだけどないので0だね
ロキ
87って5点じゃないっけ?
Jorge🐏
そのはず、等倍のが美味しい
琥珀
今レコードシート開いてるなうだった
栗花落 茉莉花
1倍のがお得でした1倍で
GM
はい、おかえりなさい
みーる
等倍なってるって結果的に大勝利
GM
では次、棗ちゃん
ロキ
琥珀さんだから経験値捨てる3倍振りとかするかと
棗 白
はい
38D10 → 209- 219[3,2,9,9,10,9,3,5,8,10,2,5,9,4,2,5,4,4,3,8,4,1,4,2,7,10,8,9,10,6,4,5,10,3,9,2,9,2] = -10
Jorge🐏
倍振りに戦闘用人格のデメリットで
0*2-1 = -1
1D10 → - 3[3] = -3
棗 白
侵蝕:213 [+4]
侵蝕:-6 [-219]
Jorge🐏
ああ、そう解釈されるんだ、「-1D10」
棗 白
最後のメジャー忘れてたけど結局戻りすぎた
GM
おかえりなさい
倍振りかな?
ロキ
(-1d10)
Jorge🐏
1D10 → - 2[2] = -2
琥珀
1D10 → - 5[5] = -5
へー
棗 白
倍振りー
6D10 → 37[5,7,2,9,10,4] = 37
みーる
へぇー
棗 白
侵蝕:-43 [-37]
Jorge🐏
「(-1)D10」も同じ
丹下ステラ
おー
GM
よしよし、おかえり
では最後、ウェン
ウェン・D・ブラックウッド
はーい
Jorge🐏
(2D10)
ウェン・D・ブラックウッド
38D10 → 195- 228[9,5,4,3,4,5,3,2,2,6,10,4,4,10,8,9,4,10,5,2,9,5,8,5,7,10,9,5,6,9,4,5,9,9,3,4,6,6] = -33
倍振りで!
Jorge🐏
うん、全体かっこはそもそもコマンドとして反応しないね
みーる
全員帰還!!めでたい!!
Jorge🐏
良く出来てる
ウェン・D・ブラックウッド
侵蝕:0 [-195]
GM
おかえり!
ロキ
せーふせーふ
丹下ステラ
回避の出目以外はシナリオ通して高かった
!SYSTEM
BGMを変更 by Jorge🐏
Oath Sign / Covered by カスカ80%
GM
では少し早いけど本日ここまで!
来週はEDをやっていきます
みーる
お疲れ様でしたー!! 無事帰還やったぜ
琥珀
お疲れ様でした。
GM
何したいか考えといてね
丹下ステラ
お疲れ様でした~!!
ロキ
お疲れ様でしたー
丹下ステラ
はい!
GM
おつかれさまでした~
琥珀
こんばんは。
丹下ステラ
こんばんは
Jorge🐏
こんばんは
みーる
こんばんはー!あつい!
ロキ
konbanwa
!SYSTEM
レディチェックを開始 by Jorge🐏
Jorge🐏
あれ、ステラさんおらん?
丹下ステラ
押し忘れて
Jorge🐏
おった
ではやります
みーる
押したつもり あるある
GM

シーン17:封印、そして……

  • シーンプレイヤー:PC1
!SYSTEM
BGMを変更 by Jorge🐏
PeriTune | Forest_Sage_loop60%
GM
戦闘直後のシーンです
エリス
「よし、じゃあ封印するぞ……」
戦闘中は“律線フラクタルの魔杭”を展開していたエリスが、“廻界筐”をもってエンドマーカーに近づく。
エリスが“廻界筐”を展開すると、エンドマーカーがその内側に吸い込まれていく。
「“廻界筐”の中は循環する閉じた世界。いくらエンドマーカーといえども、そう簡単に脱出することはできない――封印完了、だ」
Jorge🐏
という感じでシナリオ側でやっておかないといけないことはこれだけなので、あとは好きに会話してください
デネシー・セラウィク
「つまり……これで完了、ってことだ」
棗 白
「封印は破られるのがテンプレみたいなところはありますが......これで一段落ついたことには変わりないですね。」
ウェン・D・ブラックウッド
「ふぅ……みんなおつかれさま」
さっきの戦闘で力をあらかた使ったので15cmくらいに縮んでる。
栗花落 茉莉花
「おわ……おわり?」エネルギー切れでふらふらするドラゴン姿の茉莉花
デネシー・セラウィク
「みんな限界ギリギリすぎるし迎えとか呼んでもらった方がいいかこれ…」
ロキ
ウェンちゃんの身長で15cmも縮んだら大変。
丹下ステラ
15cmになってるよ
マスコットサイズ
ロキ
15cmになってた。手乗りサイズ
リスティア
「デネシー……あなたほんとに、デネシーなの……?」
リスティアが近寄ってくる
琥珀
茉莉花が踏んじゃうよ
デネシー・セラウィク
その声に振り向いて少しだけ笑う。
ロキ
象に踏まれる蟻感覚じゃん
デネシー・セラウィク
「5年も経てば見た目結構変わるって。……久しぶり、リスティア」
リスティア
「夢みたい。もう二度と会えないと思ってたのに」
丹下ステラ
踏まれる前に誰かの肩に乗っておくか……
デネシー・セラウィク
「夢じゃなくて現実だよ。というか、そのためにお守り託してくれたんじゃないの?」
リスティア
「ずっと……ずっと会いたかった……! 助けに来てくれてありがとう、デネシー……!」
リスティアはあなたに抱きついてくる
デネシー・セラウィク
思えば細い、その体を苦も無く抱き留めて。
「……5年間、頑張ってくれてありがとう。おかえり、リスティア」
リスティア
「そっか。どうやって私の結界を破ったのかと思ってたけど……あれがあったか」
「ただいま、デネシー!」
デネシー・セラウィク
「クッキー、用意してあるから検査とか大丈夫だったらいっぱい食べてもらうから」
栗花落 茉莉花
「ほへーふぁん、ふぁい」ロリ姿にいつの間にか戻ってほっぺをクッキーでいっぱいにした茉莉花がデネシーのクッキーをリスティアに差し出す
リスティア
「ありがとう」そう言ってクッキーを口にする
「デネシー、本当に大きくなったわね。立派になった」
琥珀
クッキー渡そうと思ってたら検査が先?あ、食された
リスティア
「私じゃ倒そうとすら思えなかったエンドマーカーを倒しちゃうなんて……」
デネシー・セラウィク
「ま、アタシだけじゃなくてみんなが手伝ってくれたから」と後ろにいる仲間たちを示します
丹下ステラ
良かった良かった……
ウェン・D・ブラックウッド
ミニサイズで胸を張っている。
棗 白
「それに、5年間このために準備してきた人たちも。」
リスティア
「みなさんも、ありがとうございます」リスティアはそう言って頭を下げる
栗花落 茉莉花
口の周りを食べかすまみれにしながらえっへんとする
ロキ
朱色の宝石、年1強しか作れないと考えるととても貴重
デネシー・セラウィク
――さ、帰ろう。アラスカの今後も考えなくちゃだし」
ウェン・D・ブラックウッド
「ああ、これからきっといそがしくなるよ」
リスティア
「ええ。私も寿命のほとんどをつかっちゃったけど、残りの時間はみんなと過ごしたいわ」
丹下ステラ
エルフのほとんどだから、なんだかんだで一緒に居られる時間はありそう?
ロキ
エルフの体感時間でほとんど(人間で100年)とかありそう
琥珀
人間と同じレベルはありそう
Jorge🐏
みんな察しが良すぎる
みーる
同じ歩調で歩いて行けるってことね
リスティア
「感覚的に……あと50年ってところかしら」
デネシー・セラウィク
「人間の寿命すぎるわそれ」
ウェン・D・ブラックウッド
「じかんかんかくがエルフすぎるよ……」
ジト目。
リスティア
「そうね。デネシーと同じ時間を生きて、一緒に寿命を迎えられると思えば、悪くないかも」
栗花落 茉莉花
「それって短いの?」エルフ感覚わからない
リスティア
「それじゃあ、戻りましょうか」
という感じで、共通エンディングは終了でいい?
デネシー・セラウィク
はーい!
棗 白
はーい
栗花落 茉莉花
はいー
GM
ウェンも大丈夫?
ウェン・D・ブラックウッド
はーい
GM

では個別ED
何したい?
特に希望がなければ省略することもできる
棗 白
まず誰からやるのかという話が
ウェン・D・ブラックウッド
平和が戻ったアラスカの大地をのんびり眺めるくらい
デネシー・セラウィク
リスティアにクッキー作ってOPの再演しようかと思ったけどもう食べてもらったしどうしようかな
GM
どうしようね。棗ちゃんから行ってみる? わりとやること明快だし
その間に他の人は考えといて
棗 白
はい。多分テレーズとお話しするくらいです
!SYSTEM
BGMを変更 by Jorge🐏
PeriTune | Holiday3_loop60%
GM

シーン18

では棗ちゃんのシーン
テレーズに任務報告をします
棗 白
「......というわけで、任務達成いたしました。まぁ文字でも一回連絡はしましたが。」
テレーズ
「ええ、お疲れ様。評議会の側でもアラスカとエンドマーカーのその後は確認しているわ」
琥珀
目の前でスプラッターした男の子のお墓つくってあげるくらいかなーって今ぼやっと思った。世界ごと消えたから供養も何もないけど
テレーズ
「場所は言えないけど、エンドマーカーは“廻界筐”ごとさらに厳重な封印措置が取られ、保管されます。少なくともUGNが健在であるうちは、二度と日の目を見ることはないでしょう」
Jorge🐏
この世界の自分に会いに行くというのがある
棗 白
「テレーズさんはどこまで知ってて、私を送り出したんですか?」その話を聞きながらふと気になった疑問を口に出す
琥珀
あーそういえばいるんだったね
よし、救出しにいくか
テレーズ
「うーん……あなた達がアラスカの結界を抜けることだけは、知ってた。知ってたというか……」
ロキ
そういえばなんですけど、朱の石、私使ってないので一個残ってたという話が
テレーズ
「それ以外に方法がなくて、とりあえずあなたをアラスカに送り出した、ってかんじね」
ロキ
かりぱくしたら怒られるかな
テレーズ
「ランカスター評議員はあれで結構、ギャンブル好きなのよ」
みーる
使っちゃいました~って言ってもバレなさそう
Jorge🐏
バレたらめちゃくちゃ怒られると思う
丹下ステラ
めっちゃ高い備品みたいなもんだからね……
棗 白
「じゃぁあの流れまでは送り出す段階でご存じだったんですね。」
Jorge🐏
非オーヴァードの評議員が護身用にもってるやつだからねそれ
テレーズ
「どういう流れになるかはわかってなかったわ。わかってたのは、あなた達が結界を抜けなければ世界が滅びる、それだけ」
ロキ
テレーズに渡す or アラスカでちゃんと適した人に渡してきた
テレーズ
どうということはなさそうに紅茶を飲みながらテレーズはそういう
Jorge🐏
どっちでも
テレーズ
「無事に世界を救ってくれたようで、安心したわ」
棗 白
「まぁ任務でしたので。八つ橋ももらいましたし。」
テレーズ
「ありがとう。任務は調整するから、しばらくはゆっくり休んで頂戴」
棗 白
「世界を一回救っても世界は回るんですねぇ......あっ、そういえばなんですが。これ、ギリギリ使わずに済んだのでお返ししますね。」朱の石を渡す
テレーズ
「はい、確かに受け取りました」
みーる
ちゃんと返却してて偉い
テレーズ
このくらい?
あとなんかある?
棗 白
「また貸してもらいたいような、貸してもらうような任務はもうこりごりなような、感じですが。
また休暇ののちはお仕事頑張るので、今は休暇を楽しみますね。」
おわり!
テレーズ
おわり!

ロキ
UGNに追われたくないので......
GM

シーン19

次誰行く? ウェンとか行ってみる?
ウェン・D・ブラックウッド
行っちゃおうかな
GM
進行任せるね。出してほしいNPCとかいたら言って
ウェン・D・ブラックウッド
じゃあエリスで
エリス
はい
!SYSTEM
BGMを変更 by Jorge🐏
PeriTune | Snowy_Village_loop60%
丹下ステラ
さて、どんな感じで始めようか
問題なかったらアラスカの雪原に出ていきたいところ
Jorge🐏
問題ないよ
丹下ステラ
アラスカって言ったけどカナダだわ、アラスカはマズイ
ウェン・D・ブラックウッド
支部近くの雪原、事後処理も一段落ついたところで、気分転換も兼ねてエリスととも散歩にやってきた。
「う~ん、ようやく調子が戻ってきたかな?」
事件前よりは小柄だが、人並み(子供サイズ)の身体で背伸びして冷たい空気を胸いっぱいに吸い込む。
エリス
「百獣夜行の被害からの復興も順調に進んでるらしいよ」
ウェン・D・ブラックウッド
「それは嬉しいね。復旧が早まればそのぶんボクの復調も早くなる」
そう応えながらしばらくストレッチを繰り返して、
「それにしても……並行世界ってのはホントに存在するんだね。エリスや茉莉花の話を聞いてても、正直実感がなかったんだけど」
「どこかの並行世界には違う道を選んだボクとかもいるのかな」
エリス
「いると思うぜ? まぁよほどのことがない限り、そんなに『近い』世界と行き来することはないだろうが」
まぁ茉莉花がその「よほど」なんですが……
ウェン・D・ブラックウッド
「エンドマーカーが封印された今、そんな“よほど”が起こる可能性はほとんどないってことだね」
「少し残念。別世界のボクがどんなことをしているか、ちょっと見てみたかったんだけど」
あの激戦が嘘のように、そんな他愛もない話を繰り返しながら、雪原を眺めている。
「とにかく、後処理も落ち着いて、しばらくはのんびりできそうだね。エリスも大変だっただろうし、休暇とかとってもいいんだよ?」
エリス
「そうだなぁ、そしたら日本にでもいってみようかなぁ」
「一度行ってみたかったんだよな」
ロキ
ちょっと離席
みーる
いてらさーい
丹下ステラ
いてら~
ウェン・D・ブラックウッド
「いいね。ボクも一緒に行こうかな」
「……でも、日本の夏はカナダの何十倍も暑いらしいし、大丈夫かな……?」
不安そうに考え込む。
いざと慣れば、冷凍車を準備することも視野に入れている。
エリス
「いいな。そしたらさっさと支部に戻って、休暇分の仕事をかたづけちまうかぁ」
ウェン・D・ブラックウッド
「ふふ、そうだね。なら、久しぶりの長期休暇の為にもうひと頑張りするとしようか」
彼女には珍しい、屈託のない笑顔を浮かべて、エリスに振り返る。
丹下ステラ
こんな感じで
あとは支部に戻る感じで〆でOKです
エリス

GM

シーン20

茉莉花のシーン
進行任せていい?
栗花落 茉莉花
多分だいじょーぶなはず?
!SYSTEM
BGMを変更 by Jorge🐏
PeriTune | Obsession_loop60%
GM
ではおまかせします
栗花落 茉莉花
はーい
GM
BGMもすきに変えてくれてもいいです
わかんなかったら雰囲気伝えてくれればこっちで変えます
栗花落 茉莉花
あい
UGNの人に調べてもらった住所の紙を頼りに一軒のお家の前に到着します
「たぶんここのはず」街並みも一緒のはず。外の世界を見たのはクーデターで瓦礫まみれになった時なので見てもわかんなそうだけど
陽炎の衣で姿を隠して窓から中の様子を見ますが、茉莉花がいたケージがあったのは押し入れの中なのでそれらしきものは外からでは確認できず
「ええい、のりこめー!」ワーディングしてからその辺にあった石で窓を割ります。がしゃーん!
琥珀
裏でかきかきしてたけどちゃんとした文章してないので雰囲気だけ伝わってくれの気持ち
栗花落 茉莉花
「おじゃましまーす……」鍵を開けて侵入
押し入れを開けてケージの中に小さな姿がいるのを確認すると、ケージをベキっと破壊して救助
「わぁ……おんなじ……」この世界の自分と対面して、あまりにもそっくりなので吃驚する
「おみず……あ、わーでぃんぐ中だった!」うさちゃんリュックからペットボトルに入った水を取り出して飲ませようとしますが、ワーディングにより衰弱幼女は気絶中でした
ロキ
UGN「不法侵入するとは聞いてない」
もどりましたー
丹下ステラ
おかえり~
栗花落 茉莉花
「あー……あー……とりあえず、らち!」この世界の茉莉花を抱っこしてUGNに連れ帰ります。途中で公園でお水飲ませたりはしたと思います
みーる
おかえりなさいまし~
ワーディングで気絶ってことはまだ覚醒してないのか
琥珀
茉莉花本人もエンドマーカー騒動で覚醒したのでこっちの世界だとまだかなって
栗花落 茉莉花
このあと衰弱した幼女を拾ってきた犬や猫のように抱っこして連れて帰ってきてUGNの人に怒られたとかなんとか
こんな感じでおしまいでよいかなって!
GM
はーい

シーン21

みーる
でもケージには入ってるんだなって
丹下ステラ
保護してもらったし、これから幸せになってほしいなぁ……
!SYSTEM
BGMを変更 by Jorge🐏
PeriTune | Pastorale_loop60%
GM
最後!
何したい?
琥珀
「この子はえっと……い、生き別れのいもーとちゃんです!」って説明したんでしょうね
デネシー・セラウィク
せっかくだしリスティアと手合わせして一本取れるか取れないかみたいなことをしたいですね
リスティアの戦闘能力ってどうなってるんですか?
GM
バリ高いです
今の貴方と比較しても遜色ない
デネシー・セラウィク
さすがすぎる
となると引き分けで一息ついたあたりですかね
GM
よいと思う
デネシー・セラウィク
「……昔さ、リスティア、『UGN全体でも私から1本取れる相手なんて数えるほどしかいない』って言ってたけどさ」
「……あれ、結構ホントだったんだね……」
リスティア
「え、なに、疑ってたの?」
デネシー・セラウィク
「誇大広告の可能性は疑ってた」
リスティア
「でもデネシーもほんとに強くなったわ」
そう言ってそっと頭を撫でる
「もう背も抜かれちゃったわね」
デネシー・セラウィク
「一本はまだ取れないけど」 ちょっとだけむっとします おそらくリスティアが知っている『デネシー』に近い幼げな表情
リスティア
「でももう相手するのも簡単じゃないわ。周りへの迷惑を考えたらお互いなかなか全力でぶつかるわけにもいかなくなっちゃったしね」
デネシー・セラウィク
「昔はあしらわれたって考えると少しは近づけたのかな」 満足げに笑って大きく伸びをします 
リスティア
「もう抜かれてるわよ。エンドマーカーと戦ったときの全力のデネシーを相手できる気はしないもの」
デネシー・セラウィク
「そのエンドマーカー相手に5年隠れ鬼してた人に粘り勝つ自信はさすがにないかなあ」
リスティア
「そうね。私も二度とやりたくないわ」思い出したのか、やや疲れた顔をする
デネシー・セラウィク
「……よし、暗くなる話はよそう。クッキー、あと焼くだけの生地用意してあるけどどうする?」
リスティア
「焼きましょう。戦ってお腹も空いたし」
デネシー・セラウィク
「甘いものは心の栄養だし?」
リスティア
「ええ、その通り」
そう言ってニコっと笑う
デネシー・セラウィク
軽やかに先立ってキッチンに移動していきましょう。一緒に出来る、当たり前の幸福を噛み締めながらシーンを切ってもいいかなと
リスティア
はーい
!SYSTEM
BGMを変更 by Jorge🐏
Oath Sign / Covered by カスカ80%
GM

アフタープレイ

経験点

このシナリオの「シナリオの目的を達成した」経験点は以下の通り。
達成項目 経験点
エンドマーカーを撃破した 5点
リスティアの助けに応じた 3点
世界の滅びを回避した 2点
Eロイス 38点
特別ボーナス 100点
丹下ステラ
1 0 0 点
ロキ
こっから100点も成長してしまう
みーる
特別ボーナス
GM
その他は各自で算出。貢献に関しての各項目については自己申告で全部✓つけてくれてOKです
それではシナリオ終了かな
Jorge🐏
で、解散のまえに少しお知らせがあるんですが
栗花落 茉莉花
5+3+2+38+100+5+4 = 157
Jorge🐏
8月半ば or 8月末~ くらいで毎週月曜のSW2.5のキャンペーンをやろうと思うんですが、興味ある人います?
ウェン・D・ブラックウッド
156点かな
Jorge🐏
琥珀さん、ロキさんに高経験点も体験してもらおうみたいな目論見なのでそこ2人は特に参加してくれると嬉しい
ロキ
まぁ暇になるので。
Jorge🐏
シナリオは「雛ドラコンの育て方」というシナリオです
棗 白
多分ウェンさんと一緒かなぁ(いつも通りSロイスを取り忘れる体たらく)
琥珀
月曜は後続の卓の予定はないので空いてますね
丹下ステラ
SWはちょっと環境そろってないので今回は遠慮しておきます……!
Jorge🐏
では開催そのものは確定で
みーるさんはどうする?
みーる
SWはルルブ未所持なので申し訳ないですが!
Jorge🐏
はーい
デネシー・セラウィク
156点受領~ 
Jorge🐏
すぐの開催じゃなくて8月半ば or 8月末~ ってしたのは琥珀さんがまず1,2回戦闘をしてからのほうが二人目のキャラ組みやすいだろうっていう意図なんだけど、琥珀さんそのほうがいいよね?
棗 白
エフェクト10個取れるね
琥珀
その方がいいと思う
GM
はい、ではこれにてシナリオ「星の境線――ドラゴンと橋守の乙女」を終了します! お疲れさまでした~
ウェン・D・ブラックウッド
お疲れ様でした~!!
デネシー・セラウィク
お疲れ様でしたありがとうございましたー!!
栗花落 茉莉花
お疲れ様でした。
Jorge🐏
よね。じゃあそのつもりで準備するわ
琥珀
あいあい
GM
部屋は早々に格納しちゃうので、感想等あればXのほうで!
棗 白
お疲れ様でしたー
GM
解散!
!SYSTEM
みーるが退室しました

出目統計

12345678910合計平均
12345678910合計平均
Jorge🐏
16311.3%1399.6%15210.5%1288.9%15110.4%16411.3%1319.1%14410.0%14810.2%1258.7%1445回5.40
みーる
169.0%169.0%2212.4%1810.1%158.4%2011.2%2212.4%169.0%1810.1%158.4%178回5.48
ロキ
369.7%4913.1%3910.5%3810.2%328.6%349.1%379.9%328.6%359.4%4111.0%373回5.38
丹下ステラ
136.3%2210.7%178.3%2512.2%2512.2%188.8%2813.7%125.9%2311.2%2210.7%205回5.66
琥珀
278.8%3310.8%268.5%3812.4%3310.8%258.2%309.8%3712.1%289.2%299.5%306回5.51

キャラクターシート一覧

BGMリスト

背景リスト

背景
BGM