雛ドラゴンR1話
Hina_dragon_Selene
- !SYSTEM
- Jorgeが入室しました
- Jorge
雛ドラゴンの育て方
- !SYSTEM
- BGMを変更 by Jorge
- 恋する惑星80%
- !SYSTEM
- 背景を変更 by Jorge
- 山
- !SYSTEM
- 背景を変更 by Jorge
- 夜
- !SYSTEM
- 背景を変更 by Jorge
- 夜
- !SYSTEM
- ねりが入室しました
- !SYSTEM
- 琥珀が入室しました
- 琥珀
- こんばんは。
- ねり
- こんばんは~
- !SYSTEM
- 切子圭が入室しました
- ねり
- やりたい種族とかポジションとか、考えました?
- 切子圭
- こんばんはー
- ねり
- こんばんは~
- 琥珀
- 全然なんも
- 切子圭
- 考え中です
- Jorge
- 時間だけど見るからにロキさんがいないので待ちます
- !SYSTEM
- ロキが入室しました
- ねり
- いらした!
- !SYSTEM
- レディチェックを開始 by Jorge
- ロキ
- 通話で相談する気分でいました(流し見が過ぎる
ごめんなさい
- Jorge
- ほいほい
- でははじめていくわよ
- 切子圭
- はーい
- ねり
- わいわい
- Jorge
キャラ作成
えーっと、じゃあ最初にいくつか説明しておくか
- 琥珀
- はーい
- Jorge
- まずこのシナリオは、ドラゴンの雛を育てるシナリオです
- キャンペーン全体で作中10年かかります
- 切子圭
- ビッグにドラゴンを育てる長期的なシナリオだ
- Jorge
- 最初は駆け出し2レベルだったのが、最後は14レベルくらいまで行きます
- ねり
- 10年つるむ仲間たちというわけね
- Jorge
- で最低限の作中設定も説明しておこう
- 「ミノグ王国」という国が舞台です。オリジナルです
- ミノグ王国には王都も含めてもともと4つの都市があったんですが
- 90年前に一番東のハーストフィールドという都市の領主が反旗を翻して、アンデッドの王国として独立してます
- ねり
- コワ~
- Jorge
- その独立戦争の際に東から2番目の都市、ドラゴヴィルの領主であったアシュリーという女性が殉職し、彼女の持っていた魔剣にドラゴヴィルは飲まれました
- 切子圭
- わぁ
- Jorge
- 今は魔剣によって作られた魔剣の迷宮が、ミノグ王国とパンクハースト王国(元ハーストフィールド)の国境になっています
- で、このアシュリーという女性なんですが
- 竜騎士です。
- ダイアナという竜とともにドラゴヴィルを治めていました
- 当面はこのダイアナという竜とドラゴヴィルという迷宮がキーワードなので、覚えておいてください
- とりあえずこれだけ把握しておいてもらえれば遊べるかな
詳しくはDiscordに細かく書いてあるから気が向いたら読んで
- 特殊ルールについて
- ドラゴンを育てるので、その育てるドラゴンに関する特殊ルールがあります。
- 簡単に言うと、全員で共有している騎獣みたいなイメージです
- ねり
- ランドール地方だけピックアップした地図って見当たらないのよね……
- 切子圭
- 別にライダーはいらないと
- Jorge
- これも細かい話はDiscordを読んでください
- Jorge
- っすね
- Jorge
- 敵の傾向について
- 今回、キャンペーンを通じて全体的に敵のカテゴリはアンデッドと魔動機が多いです、参考に
- PTの要件
- 以下の役割を満たすことを強く推奨します
- プリースト、スカウト、セージ:各1名以上
- 前衛:2名以上(または2部位に相当するユニットを提供)
- これくらいかな
- いやまだあったわ
- 今回能力値はダイスで決めてもらうので、
https://jorge.sakura.ne.jp/ytsheet2/sw2.5/?mode=making
ここを利用してください。
能力値決定だけここでやってもらったら、キャラシそのものはどこで作ってもいいです
- どこで作ってもいいけど、ゆとシを使用することを推奨しておきます
- 以上!
- じゃあみんな、何したい?
- 種族とか、技能とか、何かしらのイメージが有ると嬉しい
- ねり
- レプラカーンのマギシューかHPOかなってぼんやり考えてましたが
- まわりをみて隙間を埋めるのでも全然大丈夫です~
- 切子圭
- 人間かシャドウかなーとは考えてました
- Jorge
- シャドウは今回ないわよ
- 切子圭
- あ、なかった
- ねり
- ルルブⅢまで!
- Jorge
- うむ
- ねり
- 種族は別にいくら被ってもいいんですよね
- 全員グラスランナーとかでなければ……
- 切子圭
- じゃあ人間かなぁって感じです
- Jorge
- ああ……まだいい忘れてたことあったわ
騎獣についてですが、今回、騎獣としてドラゴンを取得するのは避けてください。話がややこしくなるので。
代わりのようなもので、動物、幻獣、魔動機の魔物で乗ってみたいデータがあったら言ってください。物によっては騎獣として取り扱いがあるかもしれません
- Jorge
- こんなのとかね
https://jorge.sakura.ne.jp/ytsheet2/sw2.5/?id=vtuvuL
- ねり
- 私だ……🦌
- 琥珀
- ルーンフォークさんでシューターかなぁ……サブでセージ取っとけば役には立てるはず?シューターとマギテック何が違うのかよくわからない
- 切子圭
- ドラゴン被りはNGと、まぁしないけれど……
- 切子圭
- トナカイさんだ
- Jorge
- シューターは銃を撃つ技能
マギテックは弾丸を作る技能
- ロキ
- 種族はなんも考えてなかった
技能は魔法剣士っぽくしたいなぁと思いつつ最初は前衛で後で魔法生やしたいなぁという気持ち
- Jorge
- マギテック単体でできることは少ないけど、シューターは単体でも弓とかクロスボウとか撃てるよ
- 切子圭
- 一応マギシューは経験あるんでそれにするか、別のやつに冒険してみるか考え中です
- ロキ
- 今のところぽやっと考えてるのは近接技能はフェンサーで(後々生やしたい)魔法は妖精とかかなぁという考え
- ねり
- 推奨の前衛2名って両方アタッカー想定ですよね?
- Jorge
- 後衛に敵が抜けなければ何でも
- ねり
- なるほろ
- じゃあ、琥珀さんが後ろ、ロキさんが前で
- Jorge
- シナリオ側で最低PCから2部位提供されることを前提に組んでるから、それを下回ると敵がガンガン抜けてくると思う
- ねり
- 切子さんに好きなとこ入ってもらって、私が残りを埋めましょうか
- 切子圭
- ありがとうございます
- ロキ
- 初心者ゆえ介護に甘える構え(ありがとうございます
- 琥珀
- 銃撃つならマギテックもあった方がよい?のかな
- Jorge
- うん
- 銃を撃つならマギテックとシューターは必須ですね
- 切子さん、何します?
- 琥珀
- ルーンフォークのシューターとマギテックとセージ詰め合わせpc(仮
- ねり
- マギテック(魔動機術)で作った弾丸は魔法攻撃扱いになるので
敵の防護点を気にせず攻撃できちゃう!
- Jorge
- というかそもそも切子さんは経験者枠でカウントしてますけど、あってます?
- 切子圭
- そうだったのか、すいません
- 基本環境でマギシューやら数回やった事がある程度でちょっと自信はないです……が、頑張ります
- Jorge
- いやごめん、勝手に経験者かと思ってた
いや別に初心者であってもなんの問題もないです
- 単にキャラ作成でサポートいります? くらいの話なので
- 切子圭
- なるほど
- Jorge
- ねりさんとかはもうほっとくので
- 琥珀
- 防護点気にしないでいいのは楽でよいなぁ
- ねり
- クゥーン……
- 切子圭
- トナカイさーん!
- 前衛やる場合未体験なのでいただけると嬉しいです
- Jorge
- ねりさんが空いたとこやるって言ってくれてるから何してもらってもいいんですが、人間で何します?
- (人間で何します? マッドサイエンティストっぽいな)
- ねり
- 科学の発展に犠牲はつきものデース
- Jorge
- ダイス振ってみて能力値見て決めてもいいけど
- ねり
- 二丁拳銃も出来るし、ライフル持って狙い撃つぜ!とかもやれる!
- Jorge
- 琥珀さんはダイス振って作り始めていいよ
ロキさんは種族決めよう
- 切子圭
- 迷うなぁ、マギシューは琥珀さんがなされるようですし
- 琥珀
- あ、うん、今別ページ開いて入力してるなうなとこ
- 振る回数は3回?
- Jorge
- うん、3回で
- 琥珀
- あい
- Jorge
- 妖精が見えないルーンフォークと、マナがないグラスランナーだけは妖精魔法とコンセプトが合わないかな
- それ以外なら得手不得手はあれど好みの範疇
- 切子圭
- 今回はドラゴンくんがいるから回復に専念してもけっこうやれそうだなとか考える
- ロキ
- メリアかレプラカーンかな(サモンフェアリー用に石買うからとかは考えたけど、グラスランナーで前衛扱いは死が見える)
- Jorge
- いいと思う
どっちにしようか
- 切子圭
- 良いのなら、ちょっとダイス振って能力見て考えていいですかね?
- Jorge
- よいよ、ただし振り直しはできないからその点は注意
- いや待って?
- 翌々考えたらダイス振るには生まれの指定がいるわね?
- ねり
- ほっほっほ
- そうなんですよねw
- Jorge
- 人間だから……全ての運を天に任せてもいいが……
- ねり
- ギャンブルぅ
- 琥珀
- 振ったはいいけどマギシューさん何が高い方がいいんだろ。真ん中筋力20とかあるけど筋力あった方が良い?
- 切子圭
- 人間の冒険者ですべてを運に任せるってのがありましたね
- ねり
- 命中のための器用度と、威力のための知力かな?
- Jorge
- やね
- 筋力は銃を持てればそれ以上はつかわない
- ねり
- あとは武器のページを見て、持ちたい銃に必要な筋力が満たせていれば万々歳 みたいな
- 切子圭
- 重い銃が持てるらしいので筋力もあって損はしないらしいです
- Jorge
- いやいうても筋力20の回、器用も知力も高いな……
- 琥珀
- そうなんだよね
- Jorge
- というかダイス平均が高い
敏捷以外この回が最大やね
- ねり
- あっホントだ。精神もそこそこあるし、これで良さそうな気が
- Jorge
- これでいいと思う
- 琥珀
- よし真ん中で作ろう
- Jorge
- 筋力20あればもう全部の銃持てるよ
- 琥珀
- わお
- ロキ
- レプラカーンに使用かな
- Jorge
- おっけー
- 琥珀
- ロングバレル?が15……いやでもお高いなぁ
- Jorge
- ロングバレルはランクAだから特技で武器習熟Aが必要になる
- で、後衛シューターなら誤射しないように最初の1枠は《ターゲティング》にせざるを得ないと思うので
- 今は難しい
- いずれはありかも
- 琥珀
- ほむり
- ねり
- 初期作成ではジェザイルですかね~
- サブアームにサーペンタインガンがあると良さそうだけど、お金が厳しいかな
- 琥珀
- お金がすっからかんに
- Jorge
- それかサーペンタインガンとかでもいいと思うけど
片手空くし
- 初期でジェザイル、金がきつそう
- 切子圭
- 銃が二丁あると、持ち変えでリロードの隙減らせるんですよねたしか
- ねり
- ルルブⅠのサンプルシナリオを通過すればジェザイル拾えるのに~
- ロキ
- レプラカーン、生まれは密偵と軽戦士どっちがよさそう?(スカウト取るなら密偵でもいいかなーみたいな考え
- Jorge
- 1丁目の銃を投げ捨てるのであれば、そう
- ねり
- 買うと……高い!
- 琥珀
- 武器って拾えるんだ……
- Jorge
- あんま変わらん
言う通り、スカウト取るなら密偵でもいい
- ねり
- 宝物で武器が出ることもありますからね!
- 大体は自分に合った武器を用意するもんなので拾っても売却コースなわけですが……
- ロキ
- なら密偵にしよー
- Jorge
- いいと思う
- 琥珀
- そっか、ファンタジー世界だから宝箱……
- ねり
- 最初はサーペンタインガンを二挺買って、
戦闘中に片方の3発を撃ち切ったら補助動作で収納→二挺めに切り替え
とかにするといいかもですね。
- Jorge
- で、切子さんはそろそろ決まった?
- 切子圭
- プリーストで行こうかと思います
- Jorge
- いいね
- ロキ
- ロキさんもダイス振った。敏捷高い方か敏捷以外が高い方どっちにしよ
- Jorge
- そしたらねりさんが前衛1部位提供お願いします
- 切子圭
- で、これ生まれ神官と操霊術師どっちがいいですかね……
- ねり
- はーい。NFOにするかな
- Jorge
- 私なら3にする
どうしてかというと指輪を装備すれば24になってボーナス4に届くので
- ねり
- 生まれで初期取得してる技能も決まるので
- Jorge
- とはいえ回避が好きなら敏捷高い方にしておくのもあり。先制判定も敏捷だしね
- Jorge
- うん。なので神官がいいかな
- 切子圭
- 神官の方がよさげですか
- じゃあ振ってきます
- ねり
- です。
- 私もそこちょっと考えてて
プリと他に攻撃用の魔法系統取るとMPが死にそう……という予感……
- 最大値は上がるけど消費ペースも上がりますからね
- 切子圭
- なんかなんとも言えない引きだな……
- ねり
- 3号ですかね~これは
- Jorge
- 琥珀さん、攻撃に使う(命中判定に使う)技能はシューターになるので、そこを2レベルにするのがオーソドックスよ
- 切子圭
- やっぱそうですかね、微妙に迷ってたんですが
- Jorge
- 私もそう思う
知力と精神が美味しいよね
- 琥珀
- ほむほむ
- ねり
- 欲しいところがちゃんと高いのはえらいですよね
- ロキ
- なら3にしよ
- Jorge
- 良いと思う
- 切子圭
- ありがとうございます、それでいこう
- Jorge
- ロキさんはフェンサー2、スカウト1で、前に聞いてた話通りならアルケミスト1で決まり?
- ねり
- ナイトメアのダイス、2-2-1-1-2-2か~
- ロキ
- 武器見中
- Jorge
- なるり
- ねり
- 生まれ表を漁り中……
- エンハンサーで後からファイター生やした方がいいかな……?
- 琥珀
- <s>https://jorge.sakura.ne.jp/ytsheet2/sw2.5/?id=nfK3KW</s>
- ねり
- そうしよ。元の種族も決めないとか……
- 琥珀
- んーと、アニムちゃんの時とはサーバーが違うからこれはユーザー登録しないとマイリスト云々は機能しない……?
- Jorge
- サーバーが違うから何をどうしてもマイリスト云々は機能しない
- 琥珀
- そっかぁ
- Jorge
- まとめたければ別にキャラシ作るのは私のとこじゃなくても大丈夫よ
このまま使ってもらっても一向に構わない
- ねり
- ゆと工公式鯖でキャラ新規作成ボタンの隣に「コンバート」があるので
- 切子圭
- 信仰対象どうしよ、キルヒアさまが丸いかな
- ねり
- そこに↑のURLを入れるとコピーして作れるかも?
- ねり
- キルヒアさま、無体に強いですね
- Jorge
- Kill Here...
- 琥珀
- あーいけそう?いけたのかなこれは
- ねり
- ライフォスさまもLv10の特殊神聖魔法がずるいと思います
- 琥珀
- https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/?id=CRKCl3
- Jorge
- 良さそう
そしたら私のサーバーの方は消しといて
- 琥珀
- あーい
- ねり
- あと女性限定だけどミリッツァさまも小回りがききそうな予感?
- キャラ性を決めてから合いそうな教えの神様を探してもいいと思いますよ~
- 切子圭
- なるほどぉ
- Jorge
- そうなんよね、信仰、キャラクターの価値観に深く関わるので
- ねり
- ニコニコ大百科の神様一覧がルルブより親切にまとめられているというウワサです
- ディスコに貼っときますね
- Jorge
- じゃあ私、ツァイデスを信仰するからよ……
- 琥珀
- ニコニコさんお陀仏したって聞いたけど
- ねり
- 復活してます!
- 琥珀
- あ、そうなんだ
- ねり
- よく生き返ってくれた……
- 切子圭
- 元気ですよ
- ロキ
- フェンサーの筋力ではまともな武器が振れないのでインスタントウェポン目的で大人しくアルケミストを取得しようかな
- Jorge
- よいと思う
- そしたらフェンサー2、スカウト1、アルケミスト1で技能は決まりかな
- ロキ
- https://jorge.sakura.ne.jp/ytsheet2/sw2.5/?id=TJL3vD
- Jorge
- うむ。カテゴリはゲストにしといてね
- 切子圭
- あれ、アカウントで保存ができない
- Jorge
- 公式鯖じゃないからアカウント作ってないとかの話?
- 繰り返しだけど、キャラシの保存場所はどこのゆとシでもいいです。
- 切子圭
- あ、そうかコレダブルクロスと別なんだ
- ごめんなさい多分作ってないだけだな
- Jorge
- いや同じはず……? まぁいいか
- ねり
- ナイトメアとドワーフの間で揺れるトナカイ
- Jorge
- 私が振ってねって指定した場所、私のゆとシだからそこで作ってなければないよ
- 切子圭
- なるほど
- ねり
- いいや。
ナイトメアにしよ~うそ。ドワーフにします
- ロキ
- たぶんした
- Jorge
- 揺れとる
- Jorge
- おっけー
- 戦闘特技はどうする?
- ねり
- 器用度2d+6+生まれ分はあまりにも……あまりにも魅力的だったの……
- 切子圭
- ゆらゆら
- Jorge
- 当たらないと始まらないからなこのゲーム
- 切子圭
- とりあえずアカウントなんとかなりました、失礼
- Jorge
- はーい
- 切子さんもカテゴリをGuest'sにしておいてね
- デフォルトだと私のPCのカテゴリになってるから
- 切子圭
- はーい
- ねり
- 1号の筋力低すぎて笑っちゃった 他は高いのに……
- これは3号かな~
- Jorge
- ファイターやるなら生命21も美味しいしね
- ねり
- 心も強ぇんだ
- 琥珀
- マギスフィア小持ってた方がよいです?
- Jorge
- マギスフィアは何かしら持ってないと魔動機術が使えない
魔動機術が使えないと銃が撃てない
ので、必須ですね
- 琥珀
- そっか、買おう
- ロキ
- 両手利きとかにしようかな
- Jorge
- よいと思う
私も見たけど、やっぱり現段階では《両手利き》か《必殺攻撃》くらいしか選択肢がなさそう
- ロキ
- 必殺攻撃すると攻撃当たりそう
- Jorge
- あ、待って
- 昨日ちょっと間違ったこと言った
- 【インスタントウェポン】は「対象:1体」なので、重複しないですね
つまり、前に作った武器が残ってると上書きしてしまう
- 【インスタントウェポン】で武器を2本作るとかは無理かも
- ので、両手利きだと片手は常に普通の武器になってしまう
- けど、そこら辺どう? 大丈夫?
- 琥珀
- ガンベルトと弾丸はマギさん要らない?
- ロキ
- あい
- Jorge
- 実はね、要る
- ねり
- 武器は……ウォーハンマーかな……
- 琥珀
- 要るのかぁ
- Jorge
- マギシュー、弾丸を消費して、それに魔法をかけて発射可能にして撃ち出す感じなので
- 琥珀
- その魔法をかけるの部分にスフィアがいるのか
- Jorge
- そうそう
- 切子圭
- 打撃系だ
- Jorge
- なので、
は必須になってしまう
- アイテムに関してはロキさんは
- スカウトツール
- アルケミーキット
- マテリアルカード
- もう片手用の武器
あたりが必要になると思う
- 琥珀
- 出費すごいなぁ
- Jorge
- 1シナリオの戦闘はだいたい2~4回です
- なので、マテリアルカードの数とかはそれを参考に揃えてね
- ねり
- 筋力がちょっと厳しい……!
- Jorge
- あ、琥珀さん、マギスフィアは1個あれば大丈夫
- 琥珀
- あ、そう。あいあい
- Jorge
- (マギスフィアを破壊する系統の魔法を使わない限りは)
- あるんすわ、グレネードっていうんだけど……
- 琥珀
- マギスフィア地味に高いのに
- Jorge
- これをね、手番ごとに破壊して爆発させる人もいるんです。
- 琥珀
- 恐ろしい世界だ
- Jorge
- 私も恐ろしいと思う
- ロキさんは順調? 特技と賦術は決まったと思うけど、今お買い物してる?
- Jorge
- ちなみにねりさんはファイター以外の技能どうするんです?
- ねり
- エンハンサーが確定で付いてくるので、あと500点……
- Jorge
- ああ……
- ねり
- 薬草係でレンジャーも生やしておきましょうかね~
- Jorge
- ここはライダー1レベルとか……
- って言おうと思ったけど、別卓でファイター/ライダーはやってるんだよな私とねりさん
- ねり
- www
- トナカイを目指してもいいけども!
- 切子圭
- もうやってた
- Jorge
- トナカイに乗れる貴重な機会ですよ
- ねり
- 初期作成のお金が足りなさ過ぎてやばい~ 筋力がもう1あれば……
- Jorge
- と言っても乗れるのは成長後だからそれを目指すにしてもその時に伸ばせばいいんだよな……
- ねり
- このトナカイLv12より先生きのこれるんでしょうか……
- Jorge
- 厳しい
- ねり
- 悲しいなぁ
- Jorge
- とりあえず決めるべき分担は決めたので、あとは自力で大丈夫そーって人は自由解散です
- 私は24時まではここにいるので、何かあれば訊いて下さい
- 初回は来週の月曜日です
- 切子圭
- https://jorge.sakura.ne.jp/ytsheet2/sw2.5/?id=z2GxwE
- とりあえずここまではやってみました
- Jorge
- 良さそう
切子さんもB技能があと1つ取れますね
- 切子圭
- 何取りましょ、とりあえずセージは取ったんですが
- Jorge
- まぁなにとってもいいと思うけど……
- スカウトかアルケミストかライダーかなぁ
- スカウトなら探索の補助
アルケミストならバークメイルかヴォーパルウェポンあたりでバフ
ライダーなら遠隔指令で前衛を1部位提供
って感じ
- 切子圭
- ライダーはルールが難しそうだし、スカウトかアルケミストかなぁ
- Jorge
- レンジャーは一人いればいいと思うし……
- エンハンサーは現段階ではとっても仕方ないから、そんな感じ
- ロキ
- とりあえず買い物した
- ねり
- キャッツアイ入れて命中判定が2d+4、行けるかな~
- 切子圭
- なるほど
- Jorge
- ライダー難しくないよ……というか、ライダーの応用みたいなドラゴンの運用を今回してもらうから、どうせ触ることになるよ
- 切子圭
- ふむふむ
- Jorge
- ロキさんのキャラで2点
- マテリアカードじゃなくてマテリアルカード
- ジャベリンは投擲武器だから投げたらなくなるけど、大丈夫?
- あとこれはおまけみたいな話だけど、
- 器用の指輪があると24になってボーナス乗るからお得かも
- ねり
- あ~ 武器習熟を後に回して全力攻撃+メイスでお茶を濁すのもあり……?
- ロキ
- Bばっかとったせいで経験値が500余ったのいいんだっけ
- 切子圭
- 最強武装と聞くメイスさん
- ロキ
- 誤字は直すー
- Jorge
- うぇ?
- ねり
- その代わりC値が12ですからねぇ
- Jorge
- ほんまや余っとる
- 余らせといてもいいけど、なんかとってもいいと思う
- ロキ
- ジャベリン、投げなければいいだけだよね?
- Jorge
- ああ、1H投って普通に近接攻撃にも使えるのか
使えます
- 投げなければいいだけですね
- ロキ
- 余りの500、なんかとるならエンハンサーでガゼルフットかなって思ってる
- Jorge
- いいと思う
- エンハンサーはじわじわ効いてくる
- ロキ
- はーい、指輪と、エンハンサー取るかは考えます
信仰って私は特に決めなくっていいんだっけ
- Jorge
- うん
- 切子圭
- そうなんだ……
- 私は考えておかなきゃ
- ロキ
- なんか設定的な意味で決めてもいいやつ?(信仰
- Jorge
- うん
- 今後プリーストをとらないなら、設定以上の意味はない
- ロキ
- 分かった―多分あとは作れる
- Jorge
- はーい
- ねり
- メイスかアックスから入って戦闘特技の組み合わせを考えますかね~
- 切子圭
- うーん、セージとの噛み合いも含めるとキルヒアさんが強そうかな、余り500の使い方次第でもあるけど……
- Jorge
- 強さを言い出してしまうと、まぁキルヒアにおちつきがち
- なんか頭1つも2つもぬけて強いので
- 切子圭
- なるほど、やっぱり強いんですね
- よし変な事せず最適解でいこう、キルヒアさんにして……
- 余った500点どうしますかなぁ
- そういえばプリーストの選択できるセイクリッド系とヴァイス系って何がどう違うんでしょ
- Jorge
- ヴァイスは二剣系統(蛮族が信仰してるやつ)です
- 切子圭
- なるほど
- ねり
- PCは原則セイクリッド系ですね
- Jorge
- キルヒアはセイクリッド系ですね
- 切子圭
- ありがとうございます
- ねり
- あ!!!
- トナカイのドワーフ、移動力が9mだ!?
- 10mに乗せといた方がいいですか……?
- Jorge
- あっ
- こないだなんか見ましたねその悲劇
- うん
- ロキ
- システム違わないそれ??
- Jorge
- 載せといたほうがいい
- ロキ
- ロキさんは15あります
- あんしん
- ねり
- あったんです……不確定な切り札的な悲劇が
- Jorge
- 屋外だと断りなく10mから始めるので
- ねり
- 指輪買おう~ とすると武器もグレードを少し落とさないとだな
- 切子圭
- そんな悲劇が……
- Jorge
- では私は落ちます! また来週!
- 琥珀
- おやすみなさいませ!
- 切子圭
- おっと、ありがとうございました!
- ねり
- お疲れ様でした~!
- 切子圭
- 何か困った事があったらディスコで投げます!
- !SYSTEM
- 切子圭が入室しました
- アンジェリカ
- アンジェリカ
種族:ルーンフォーク 性別:女 年齢:不明
ランク:- 信仰:- 穢れ:0
技能:シューター2/マギテック1/セージ1
能力値:器用19[3]/敏捷14[2]/筋力20[3]/生命17[2]/知力16[2]/精神12[2]
HP:23/23 MP:15/15 防護:0
- 防護:3 [+3]
- アリア
- アリア・ラヴ (アリアージュ・ラヴ・レビジュ)
種族:ドワーフ 性別:女 年齢:15
ランク:- 信仰:- 穢れ:0
技能:ファイター2/レンジャー1/エンハンサー1
能力値:器用19[3]/敏捷9+1[1]/筋力19[3]/生命21[3]/知力12[2]/精神17[2]
HP:27/27 MP:17/17 防護:4
- ローナ
- ローナ
種族:レプラカーン 性別:女 年齢:16
ランク:- 信仰:- 穢れ:0
技能:フェンサー2/スカウト1/エンハンサー1/アルケミスト1
能力値:器用23+1[4]/敏捷15[2]/筋力15[2]/生命13[2]/知力12[2]/精神11[1]
HP:19/19 MP:11/11 防護:0
- 琥珀
- こんばんは。
- Jorge
- こんばんは~
- ねり
- こんばんは~
- 切子圭
- こんばんはー
- ロキ
- こんばんは~
- !SYSTEM
- レディチェックを開始 by Jorge
- 切子圭
- しまったステータス表示やらのやり方がわからない
- Jorge
- 他の人に訊いといて
私はメインで進行するので
- ねり
- キャラデータが並んでるところの+ボタンを押して
- 切子圭
- わかりました、ありがとうございます
- ねり
- ユニット追加を出したら参照URLにキャラシのURLを入れて
- 下のチェック2個とも入れて作成ボタン!
- !SYSTEM
- BGMを変更 by Jorge
- PeriTune | Bazaar_loop60%
- Jorge
第1話「雛竜/竜騎士姫の手記を探せ」
- デュオ
- デュオ・リカム
種族:人間 性別:男 年齢:15歳
ランク:- 信仰:“賢神”キルヒア 穢れ:0
技能:プリースト2/セージ1/アルケミスト1
能力値:器用11[1]/敏捷11[1]/筋力16[2]/生命14[2]/知力17[2]/精神18[3]
HP:20/20 MP:24/24 防護:5
- Jorge
PL・PC紹介
- 切子圭
- できた! ありがとうございます!
- Jorge
- 五十音順
アリア
- アリア
- わたくしから!
- それでは……
- ロキ
- ローナ、前衛張るのに一番HP低いということに気づいた
- Jorge
- 頑張って避けて
- アリア
- アリア・ラヴ、ドワーフの15歳。
元気で前向きで好奇心旺盛な女の子です。成人ですが。
お嬢様~な口調や立ち振る舞いと共に身の丈ほどの大斧を振り回すぞ。
- 切子圭
- 回復を頑張る、あとバークメイル
- ねり
- フィールド・プロテクションも有効だ
- アリア
- 本名はアリアージュ・ラヴ・レビジュ。
とある国の貴族の生まれです。
かつて冒険者だった父の冒険譚を子守歌代わりに育ったためか
わたくしも心躍る冒険をしてみたいのです!と家を飛び出して冒険者になりました。
身バレ防止のため普段は偽名で通しています。通してくださいまし!
- 性能は全力攻撃ファイター。回避を捨てて全力で殴ります。
レンジャーもあるのでパーティの草焚きも担当しますよ!
- 琥珀
- 草……嫌な出来事だったね……
- Jorge
- やっぱり草の使用には専門知識がいる
- 切子圭
- 草のプロ
- ロキ
- 草のプロは黒の匂いがする
- アリア
- そんな感じでシンプルに冒険を楽しんでいきたいと思います。
中の人はかあねりあん(ねり)ことトナカイです🦌
SWは🦈の人やJorgeさんを中心に何度か遊ばせてもらっています。高レベル卓のパワーレベリングとも言う
今回もがんばるぞ~。よろしくお願いしまーす!
- Jorge
- よろしくお願いします~
アンジェリカ
- つぎ!
- アンジェリカ
- はーい
- PC、アンジェリカ。年齢は不明。立ち絵がべらぼーに可愛い。
- 闇深集落出身のルーンフォークで、負の感情が欠落してるのと、亡くなった主人であるノスフェラトゥの遺体をジェネレーターに突っ込んでルーンフォークに作りかえるくらい倫理観がないです。その主人を探して冒険者してます。
- ねり
- 魔香草はキメるもの、魔香水はがぶ飲みするもの
- アンジェリカ
- で、PL。琥珀です。SW2回目で初キャンペな初心者です。
- ルルブ見てることが多くて反応があんまりよくないかもですがよろしくお願いします。
- 以上で!
- GM
- よろしくね! 今回は一気に14レベルまで駆け抜けるので、わからないことあれば気軽に聞いて下さい
デュオ
- デュオ
- はい!
- 名前はデュオ・リカム、15歳、立ち絵が行方不明。
- どうやらこの面子の黒一点になりそうです
- ねり
- そう 実質ハーレム(?)
- ロキ
- 一番小さいけど一番年上
- デュオ
- 冒険者であった曾祖父から様々な事を聞き
- 未知を夢見る神官の少年です
- ロキ
- になりそうな私のこ(アンジェリカは年齢不詳なので除く)
- デュオ
- 特にパンクハーストの一件についてはとても関心があり
- あの地に太陽を取り戻したいなぁ、と思っています
- 性能的にはプリーストとセージとアルケミスト
- 皆を回復したり守ったりしながら戦っていきたいです
- PLは切子圭、SWはチョットヤッタコトアル程度のまだまだ初心者で特に判定と呪文周りが分かってない事も多いですが
- 頑張っていきたいと思います、よろしくお願いいたします。
- GM
- よろしくお願いします~
ローナ
- 最後!
- ローナ
- はーい
- ねり
- デュオくん、ちゃんと世界観を取り入れた設定なのだなぁ
- ローナ
- ボクはローナ、レプラカーンの16歳だよ。
- ちっちゃい(116cm)けどレイピア二刀流で頑張って前衛します。
- 色々あって悪い両親に殺されそうになったところを助けてくれた冒険者としばらく生活してましたが、2年ほど前、冒険者さんが冒険中に何かに殺され、その何かを倒すことを目的に冒険に出る予定です。
- 切子圭
- そういうキャラがいてもいいかなと思い
- ローナ
- スカウトもあるので、スカウト系は頑張る......
- PLはロキといいます。SWは一回だけ触りましたがキャラ作成とかこまごまとした部分の記憶がまとめてないなったので初見です。
よろしくお願いしますー
- GM
- よろしくお願いします~
- ねり
- ちっちゃすぎる!
- GM
- GMの紹介は……いいや、みんな知ってるでしょ
- ねり
- アリアの斧より小さいですね
- ぶん投げた
- GM
- NPCの紹介も……省略。大事なNPCはキャラ作成で話した
- 本編行きます
- ロキ
- レプラカーンの女性の平均が120だからレプラカーンの平均で言えばちょっと小さいくらいだよ(周りと比較するととても小さい
- GM
イントロダクション
- 城塞都市ローリーフォート。1年ほど前から、付近の山脈にドラゴンが営巣をはじめたのが確認されている。それを聞きつけ、討伐を目指すものも少なくはないが――駆け出しであるあなたたちには関係のないことだ。
あなたたちの目的は、その山脈の麓に位置する北の森でのゴブリン退治。いつもどおり、何事もなく終わるはずだ。
砂上のイルカ亭
- ねり
- ゴブリンは皆殺しだ
- !SYSTEM
- BGMを変更 by Jorge
- PeriTune | Breeze2_loop60%
- GM
- 多くの冒険者が集う街、城塞都市ローリーフォート。あなたたちは冒険者ギルド「砂上のイルカ亭」に登録してまだ日の浅い冒険者だ。
- ロキ
- コブリンの倒し方はアニメで習いました
- ねり
- 🐬と🦈はよく似ている
- GM
- 最初からパーティーを組んでてもいいし、パーティー組むとこからやってもいいけど、どうする?
- 特に希望ない?
- 切子圭
- どうしましょ
- ロキ
- どうしよう
- ねり
- ふーむ。せっかくなら組むところからやってもいいと思うけど
- 諸々すっ飛ばして組みました!から始めても支障はないのよねw
- 切子圭
- 折角だしRP慣らしがてら組むところからやります?
- Jorge
- よさそう
- GM
- ではPT組むところからです
- ねり
- 依頼を受けるのにメンバー探し~とか、能力紹介がてら自己紹介フェイズが挟まるとか
- 琥珀
- 頑張るかぁ頑張ろう
- ロキ
- わー、ぱちぱちぱち
- GM
- 誰かPT募集の張り紙をしたりしてもいいです。
偶然酒場で意気投合してもいいです
- ねり
- ふーむ。どうするかな
- ゴブリン退治の同行者を募るところからやってみますか?
- 切子圭
- みましょうか!
- ねり
- 酒場で管巻いてるような面子ではない気がするw
- GM
- じゃあちょうどシナリオとも合致するので、アリアちゃんに声かけるか
- アリア
- おっ。
- ロキ
- 姿消してみんなを見ているかもしれないうちの子
- アリッサ
- 「あなた、新人さんよね?」
受付嬢兼支部長のアリッサ・アルノーです
- 世にも珍しい、「落ち着いた」グラスランナーです
- 切子圭
- 全員20歳以下のピッチピチやぞ
- アリア
- 「はい?」と優雅に振り返るのは、
ボリューミーな紫色の髪を二つに括ったドワーフの女の子。
- 「ええ、それはもう! 先ほど登録したばっかりです!」
- アリッサ
- 「うんうん。もうパーティーは組めた?」
- アリア
- 「いえ、それはまだ! 先ほど登録したばっかりですから!」
- アリッサ
- 「そしたら、あの依頼を一緒にこなしてくれる仲間を探してみて」
- 琥珀
- 年齢不明だしって思ったけどルーンフォーク老いないんだった
- アリッサ
- そう言って彼女は壁に貼ってある1枚の依頼書を指差す
- アリア
- 「まあ、さっそく依頼が! 冒険者としての第一歩……!」
- 切子圭
- ガチャを回して仲間を探しましょう!
- アリッサ
- 「最近北の森でゴブリンが増えてきたから、数を減らすように領主様から言われてるのよ」
- 切子圭
- とかアナウンスが
- 琥珀
- メタい
- アリッサ
- ということで、ゴブリン退治の依頼で、誰でも何回でも受けられるやつですね
- ロキ
- 初回ガチャ3連かぁ......
- アリッサ
- 1PT受けたらもう満員、みたいなのじゃなくて、討伐した数を報告すると報酬がもらえる出来高制
- 琥珀
- R アンジェリカ
- アリア
- 「ああ……地元にもそんな話がありましたわね。駆け出しの方向きの常設の依頼」
- アリッサ
- つまり、常設クエストです。
- ロキ
- 曜日限定クエストとかもあるのかな
- アリッサ
- 「あれなら、人数を揃えれば新人さんでも行けるはずよ。頑張ってね」
- アリア
- 「では、初仕事はこの依頼に決めましょう!」
「たかがゴブリン、されどゴブリン。放っておけば際限なく増えますもの」
- Jorge
- 今日は月曜日なのでゴブリン討伐の報酬が2倍
- アリア
- 「人数……ええと」ぐるり。ギルドの中を見回します。
- 切子圭
- 限定クエスト、つまり水着イベ
- 水着アリアちゃんゲットするために走らなきゃ
- Jorge
- 明日は火曜なのでフッド討伐が2倍
- アリア
- 「こういう時は……こう!」
- すぅ……と息を吸うと、
- 「ど・な・た・かぁーーーっ!!」大音声!
- Jorge
- やったぞこいつ
- アリア
- 「わたくしとぉー、一緒にぃー、ゴブリン退治をしませんかぁーっ!?」
- 琥珀
- wwwww
- えらい
- 切子圭
- げんきだ
- アリア
- しませんかぁー……(エコー)
- しませんかぁー…………(エコー)
- しませんかぁー………………(エコー)
- Jorge
- エコーで耐えられなかった
- アリア
- 「………」
- 「戦う前から負けていますわ……」がっくし。
- アンジェリカ
- 「はぁぁい!」と挙手しましょうか
- アリア
- 「ううん。こうなれば名誉名誉点を……はっ」
- 「はい、そこの貴方!」びしっ!
- 琥珀
- エコーはずるい
- アリア
- 満面の笑みでつかつかつかと歩み寄ります。
- ローナ
- 「......」ローナはいきなりの大声にびっくりして壁の方で目を丸めてる。
- アリア
- 「手を挙げてくださいましたね!? 見間違えではありませんね!?」
- 琥珀
- ローナあとで発見しに行ってあげるね!
- アリア
- がしっと挙がった手を掴みます。デリケートに。
- ロキ
- 発見されそう
- アンジェリカ
- 「ゴブリン討伐ですよね? 行きましょう!」がんばるぞいの手
- ローナ
- 「(......二人でいくのかな?)」と壁に寄りかかって様子見中
- アリア
- 「ああ……良かった! このままではわたくし一人で寂しく旅立つところでした!」
- Jorge
- 実際マジで隠れたローナを発見しようとたらアンジェリカが【マナサーチ】するしかない
- そこまでガチの隠れはしてないだろうけど
- ロキ
- マジ隠れするとMP使うから演出隠れくらい
- アリア
- 「わたくし、ご覧の通りの戦士ですが」背負った斧を示し。
- Jorge
- ね
- アリア
- 「貴方はどんなことを嗜んでらっしゃるの? ……あ!」
- 「その前にお名前ですわね。わたくしはアリア、アリア・ラヴと申します」
- アンジェリカ
- 「ファイターさんですかぁ? 私はシューターなので前衛さんいるの助かりますぅ」
- アリア
- スカートの裾を摘まんでお辞儀します。
- アンジェリカ
- 「アンジェリカって言います!」にこっ
- 切子圭
- どうしよっかな
- アリア
- 「かわいい! そして銃!」
- 「前衛と後衛が揃ってしまいましたわね……!」
- Jorge
- 琥珀さんちの子の中でもかなり社交性の高い方の子だ
- 切子圭
- 女子勢が揃ってから声かけに行きますかね
- そうなんだ
- ロキ
- ナンパ?(ちがう
- アリア
- パーティとはそういうものだとお父様も言っていたものです。
- 琥珀
- 中の人に積極性がないからね、今ひいこらいってるとこ
- アンジェリカ
- 「でももうちょっとお仲間ほしいですよね」
- ロキ
- 多分酒場のみんながこの二人を今見てるよ
- アリア
- 「ではさっそく北の森へ……こほんっ」
- アンジェリカ
- 「そんなところでなにしてるんですかぁ?」ってとことこ歩いて行ってローナの顔覗き込みます
- Jorge
- このまま2人でいかねぇだろうな……? ってみんなヒヤヒヤしてるよ
- アリア
- 「そ、そうですわね。森歩きやゴブリン探しが出来る人も見つけなければ……」
- ねり
- 行こうとしていた……!
- Jorge
- 冒険者で死亡が一番多いのは1回目の依頼、つぎが慣れてきた頃の依頼
- ねり
- オイオイオイ死ぬわアイツみたいな目で見られてそう
- ローナ
- 「あ、あれ??見えて......る?」
- アリア
- 「アンジェリカさん? どうかしまして?」
- ローナ
- 演出隠れ解除しつつ......
- アンジェリカ
- 「お仲間候補さんでぇす!」って言ってローナの手引っ張って引きずり出しますね
- ねり
- 連行w
- Jorge
- すごい勢いで引っ張ってった
- 琥珀
- 恐れがないからなアンジェリカ
- アリア
- 「まあ、こちらも可愛らしい! して、どちら様です?」
- Jorge
- 感情欠落RPがうまい琥珀さん
- 琥珀さん、狂気のRPとかさせるとマジで塩梅がきれいなんだよなって前から思ってる
- アンジェリカ
- 「さぁ?♪」にっこり
- ローナ
- 「わわっえ、えっと。」と引っ張り出され
- 「ボ、ボクはローナ、冒険者成りたてのレプラカーンだけど......」
- アリア
- 「なりたて!」ニコッと笑ってアンジェリカと目を合わせる。
- 「わたくしも同じでしてよ!」
- 「わたくしはアリア。こちらはアンジェリカさん。これからゴブリンをとっちめに行く所です」
- アンジェリカ
- 「ご一緒しましょう!」
- ローナ
- 「(グ、グイグイ来るお二人さん、息あってるけどほんとにさっきであったばっかり?
けど......悪い人じゃなさそう)」
- アリア
- 「しましょう!」断られるとは露程も思っていない顔。
- ローナ
- 「は、はい、ボクも初めてだけど......よろしくお願いします。」
- 琥珀
- デュオ君の混ざり方考えてなかったやどうしよう
- ローナ
- 「あ、得物はこれです。」ローブっぽい下に腰につけてるレイピア二つ
- 切子圭
- 丁度よくなったらこっちから声かけます
- ロキ
- ヒーラーいないねーからのあれがあるかもしれない
- ねり
- じゃあお任せするか~
- アリア
- やったー、と聞こえてきそうなガッツポーズ。
- 「まあ、剣士! それも二刀の!」
- 「前衛と前衛と後衛が揃ってしまいましたわね……!」
パーティとはそういうものだとお父様も言っていたものです。
- ねり
- アリアはこのまま突撃しようとするから
- ロキ
- アンジェリカとアリア、相性良いなーと眺めてるレプラカーン
- ねり
- オイオイオイと止めてもらうといいかもしれない
- アリア
- 「ではさっそく北の森へ……」
- アンジェリカ
- 「れっつご~!」
- デュオ
- 「あ、アリッサさん、あちらの3人が例の? はい、わかりましたありがとうございます」
- ローナ
- 「あ、あの癒し手とか必要じゃ......」と呟きながら付いていこうと
- 琥珀
- 前衛いるの助かるとか言ってるくせにヒーラーのことは頭からすっぽ抜けてるアンジェリカ
- デュオ
- 「もし、そちらのお三方」若干緑がかった髪の、アリアより一回り背の高い少年が声をかけてくる
- 「もしや、これから依頼に行かれるところでしょうか?」
- ローナ
- 「わっ」声が聞こえた方向から隠れるようにアリアとアンジェリカの影へ
- Jorge
- まぁ先制取って1ターンキルすればヒーラーは不要ですからね
- アリア
- 「あら? はい、見知らぬ殿方。見たところ神官様のご様子」
- 「どうか貴方の主にわたくしたちの武運長久をお祈り下さいましたら、幸いですわ」
ありがたそうに手を合わせる。
- デュオ
- 「はい、私キルヒア様にお仕えしております神官のデュオと申します」
- ねり
- あ、ルビはTekeyと同じカクヨム記法が使えますよ
- デュオ
- 「ご武運を祈るのも確かにやぶさかでは無いのですが」
- 「見た所そちら、回復を行える方がいらっしゃらないように見えたので」
- アリア
- あっという顔になります。
- アンジェリカ
- 「あははーそうでしたぁー戦うと痛いんでした♪」
- デュオ
- 「アリッサさんのご紹介で、もしよろしければ私もパーティーに加えていただけませんか?」にっこりと人好きのする笑みを浮かべて
- アリア
- 「まあ、願ってもないこと! ……ですわよね?」
- アンジェリカ
- 「いてくれると助かっちゃいますねぇ~」
- 切子圭
- 良い事聞いた
- ローナ
- 「うん、ボクもいいと思う(多分、いい人。)」
- デュオ
- 「それでは、よろしくお願いいたします」神殿式の丁寧な礼
- アリッサ
- 「ん、揃ったみたいね。説明するから、ちょっとこっちに来て」
- アリア
- 「こちらこそ。わたくしはご覧の通りのアリア、こちらは銃手のアンジェリカさんと剣士のローナさんです」丁寧に礼を返す。
- ロキ
- そもそも説明も聞かずに行こうとしてた一行ということに
- アリア
- 「前衛と前衛と後衛と後衛が揃ってしまいましたわね……!」
パーティとはそういうものだとお父様も言っていたものです。
「と」
- デュオ
- 「はい、アリアさんにアンジェリカさんにローナさんですね、、、と」
- ローナ
- 「よろしくお願い、します。」隠れてた2人の影からちゃんと出てきて礼。
- デュオ
- 「はい、説明をよろしくお願いします」アリッサに
- アリア
- 「行ってみましょう。依頼の説明は受けたのですけどね……?」
- 琥珀
- アリアが詳しいこと知ってると思ってるアンジェリカ
- ロキ
- どっちかは知ってると思ってるローナ
- アリッサ
- 「書いてあるとおりだから改めて説明するまでもないのだけど、最初だから、ちゃんと話しておくわ」
- と言って依頼の詳細を口頭で説明してくれます。まとめると以下のようになります
- ねり
- 報酬とか達成条件とか細かいことを全然確認していないこの突撃娘
- アリッサ
依頼
- 依頼人は領主のカイル・ローリー
- 報酬は1人あたり(討伐したゴブリンの数×100)G
- 目的は、ローリーフォートの北の森で増え始めたゴブリンの討伐
- 日帰り
- 琥珀
- だめやんけ
- 切子圭
- この世界がゴブリンスレイヤーじゃなくてよかったね
- アリッサ
- 「あと一応追加でもうひとつ。知ってるかもしれないけど、森から続く山脈の中腹辺りに、1年くらい前からドラゴンが住み着いてて。……討伐に行くんだって意気込んでた人たちが1パーティ、まだ帰ってきてないの。もし森の中で彼らの痕跡を見つけたりしたら、報告してちょうだい」
- ねり
- 地元で似たような話聞いてるからそんなもんかな~というふんわり感
- アリッサ
- 「まぁゴブリン退治なら行動範囲は被らないと思うけど」
- ロキ
- パーティーの頭数100人くらいにしてゴブリン1体倒して帰ってこよう
- アリア
- 「ドラ」
「ゴン」
「??」
- Jorge
- 阿漕な商売
- ねり
- ぼろ儲けというか、大損というかw
- デュオ
- 「ドラゴン……ですか」
- ローナ
- 「一応、気を付けたほうがいい、かも?」
- アリッサ
- 「そんなに深刻に考えなくていいわよ、おとなしいみたいで、特別被害は出てないから」
- アリア
- 「はぁ。ちなみに、討伐を意気込んでいたという方々の腕前はいかほど……?」
- デュオ
- 「万が一ということもあります、気を付けるだけ気を付けて行きましょう」
- アンジェリカ
- ドラゴンってなんだろう?って思いながら話を聞いている
- アリッサ
- 「うちの所属じゃないから詳しいことは知らないけど……それなりに腕は立つ冒険者らしいわよ。まぁそれ以外の部分でちょっと問題のある人たちなんだけど……それはいいわ」
- アリア
- 「うむむむ。竜退治と言えば冒険の華ですが」そういうものだとお父様も以下略。
- アリッサ
- 「今のあなた達には縁のない話よ。精進しなさい」
- デュオ
- 「そういたします」
- アリア
- 「ですわね。息吹のひとかけで瞬殺されるのがオチですわ」
- アンジェリカ
- 「はぁぁい」ドラゴンなんだろう気になるなぁの顔
- デュオ
- 「高嶺の華に手を伸ばすのは、もう少し気が利くようになってからにしましょうか」
- 琥珀
- アンジェリカは好奇心で死ぬタイプ。危機感ないので
- ねり
- 竜退治はもう飽きた(戦車に乗るRPG)
- ローナ
- 「はい、じゃぁ気を付けていきましょう。」
- ねり
- アリアは突っ込み過ぎて死ぬタイプだな……
- ロキ
- 前世、グラスランナーだったりする?
- 切子圭
- 現状画面のグラスランナー力を一人で吸い上げてる
- アリア
- 「では、アリッサ様。わたくしたち四人で行って参ります!」
- アンジェリカ
- 「行ってまいりまぁす!」
- アリッサ
- 「はいはい、無事に帰ってくるのよ」
- ねり
- お父様、無茶な冒険した時の話とかもガンガンしてたんだろうなぁ
- アリッサ
- では森に行きますか
- デュオ
- 「はい、無事に帰ってきますね」
- 行きましょう
- アリア
- レッツゴー!
- ロキ
- ※この話はフィクションではありませんが、多少の誇張表現はあるかもしれません
- GM
北の森
- ロキ
- の注意書きが
- !SYSTEM
- BGMを変更 by Jorge
- PeriTune | Deep_Woods5_melodyoff_loop60%
- ねり
- プリティーでピュアッピュアなアリアちゃん(当時)はすっかり信じ込んでしまったんだねえ!
- !SYSTEM
- BGMを変更 by Jorge
- PeriTune | Deep_Woods5_loop60%
- GM
- では、森です
- 探すのはゴブリンの痕跡なので、「足跡追跡判定」をしましょうか。目標値は7です
- 切子圭
- 今もピュアだよこの子
- アリア
- スカウト観察か、レンジャー観察ですね
- ロキ
- よく知らないけど素振り?
- アンジェリカ
- 2D6 → 8[5,3] = 8
- ロキ
- スカウトアルカラスぶりじゃなかった
- アリア
- レンジャー観察
- 2D6 → 9[6,3] +1+2 = 12
- デュオ
- 2D6>=8 → 3[2,1] = 3 → 失敗
- 琥珀
- ローナはスカウトじゃないかな
- アリア
- デュオーッ
- デュオ
- せめて1ゾロが欲しかった
- ローナ
- 2D6 → 6[5,1] +1+2 = 9
- GM
- はい、ではデュオくん以外はゴブリンの足跡を見つけます
- ローナ
- 「足跡ありました」指さし
- アンジェリカ
- 「足跡ありましたぁーこれゴブリンのですよね?」
- アリア
- 「ですわね! ……早速見つけるとは思いませんでしたが」
- いくら何でももうちょっと森の奥の方かなと思っていたのだ。
- アンジェリカ
- 「追いかけてお掃除しましょう♪」
- GM
- では追跡でいいかな?
- デュオ
- 「みなさん目端が利かれるのですね」
- 「ええ、では追いかけてみましょうか」
- アリア
- 「罠にも注意しませんと。小鬼と言えば悪知恵を働かせてくると言いますから」
お父様も以下略。
- ローナ
- 「はい。ちょっと緊張しますね......」
- アリア
- そういえば、ゴブリンがどんな魔物かって現時点で知ってていいんですかね?
- GM
- 概要くらいは知ってていいよ、詳細は後で魔物知識判定する
- アリア
- 小鬼的一般論!
- GM
- では足跡を追いかけつつ……
- さらに森を進むと、ゴブリンたちを発見した。それらの退治が今回の目的だ。
- ねり
- おった
- GM
- ということで、差し支えなければ戦闘に入ります。よい?
- デュオ
- 奇襲とかかけられます?
- それとももう既に奇襲扱いだったり?
- GM
- 足跡追跡に成功してるので先制判定にボーナスが入ります。
- アンジェリカ
- 「ゴブリンさん達こんにちわぁ! 死んでくださぁい♪」戦闘に入って良い
- ローナ
- わーい
- アリア
- ゴーゴー!
- ねり
- 皆殺せー!
- !SYSTEM
- BGMを変更 by Jorge
- PeriTune | Blast_loop60%
- デュオ
- やったー
- GM
ゴブリンとの戦闘
- 本キャンペーンでは、戦闘は基本的に上級戦闘で行います
- では順にいきましょう
陣営の確認
- こちらからはゴブリン種の魔物が3体参加します
- そっちは全員参加でいいよね?
- アンジェリカ
- よい!
- デュオ
- します!
- アリア
- イーヨー!
- ローナ
- はーい
- ねり
- 驢馬
- GM
- 騎獣とかゴーレムとかがいた場合、ここで参加の有無などを宣言します
- では進めます
- 切子圭
- これで後ろで見てて応援してますって言ったらただのクズだよ
- ねり
- www
- GM
戦闘準備
- 切子圭
- (がんばれアリアちゃんの旗を振っている)
- GM
- ある人おる?
- ロキ
- 神官「戦闘終わったら回復しますね」
- デュオ
- いないです
- アンジェリカ
- マギシューは何か準備あるっけ?
- GM
- これといってないはず
- ローナ
- ガゼルフットがあるけど......いったん様子見ー
- アリア
- わたくしはありませんわ~!
- GM
魔物知識判定
- です
- ねり
- MPを使うな~!序盤は草でええんじゃ!
- ロキ
- これはたぶん素振り
- GM
- 判定どうぞ
- アリア
- セージLv+知力ボーナス!
- 琥珀
- マギシュー、補助動作で弾丸作って主動作で撃つってことしか頭に入ってないけど多分あってるはず
- ローナ
- 2D6 → 4[1,3] = 4
- アンジェリカ
- セージ知識
- 2D6 → 5[1,4] +1+2 = 8
- ねり
- 合ってる!合ってるよ!
- デュオ
- 2D6 → 11[6,5] +4 = 15
- アリア
- わたくしは素振りです
- 2D6 → 9[4,5] = 9
- ロキ
- ローナ、出目が低い
- Jorge
- 合ってる
命中が不安ならターゲットサイトが選択肢
- GM
- おっけ、抜いたね
- ゴブリン種の正体は……
- 普通のノーマルゴブリンです
先制判定
- 切子圭
- フィールドプロテクションってこれ味方がいるエリアだけ都合よく指定したりできる感じなのだろうか
- GM
- 足跡追跡に成功してるので、全員+2のボーナスが入ります
- ねり
- 《魔法制御》がないと無差別に巻き込んじゃいますね
- Jorge
- 発動時点でエリア内にいる対象全員に効果が発揮されます
- ローナ
- 2D6 → 8[4,4] +1+2+2 = 13
- ねり
- なので、一番最初に動いて味方がばらける前にかけるのがベターですね
- アンジェリカ
- 2D6 → 10[6,4] +2 = 12
- 切子圭
- 制御はある、じゃあ最初にかけますか
- デュオ
- 2D6 → 7[4,3] = 7
- アリア
- またも素振りですわ
- 2D6 → 3[1,2] = 3
- ねり
- バークメイルも射程:接触じゃなかったかな?
- うそ。射程30mもあった
- 切子圭
- バークメイルは今回は温存しようかなって……
- その、カードのお値段が……
- ねり
- お財布がつらい
- GM
- 目標値いい忘れてたけど11なので、PC側先行です
- ロキ
- 割と危なかった
- GM
- 戦力の初期配置
- !SYSTEM
- トピックを変更 by Jorge
- 0m:ゴブリン×3/10m~15m:PC
- 切子圭
- ローナさんは先制を司る聖戦士をやってくれ
- !SYSTEM
- トピックを変更 by Jorge
- 0m:ゴブリンA、ゴブリンB、ゴブリンC/10m~15m:PC
- GM
- PCは最低一人は10mに配置されるようにしつつ、10~15で好きな位置を選んでください
- ロキ
- 努力はします(します)
- ローナ
- 前衛なので前に―?多分
- 琥珀
- これ乱戦エリア?はどの辺にできるんでしょう?
- アリア
- 最前線!10m地点にしますわ~!
- ゴブリンA
- HP:16/16 MP:12/12 防護:2
- ゴブリンB
- HP:16/16 MP:12/12 防護:2
- ゴブリンC
- HP:16/16 MP:12/12 防護:2
- GM
- ほか2人はどうしますー? 言うても先制取れてるからどこでもいいと思うけど
- ねり
- 初手で突っ込むから0m地点を中心に……半径3mかな?
- デュオ
- 10mに、というかフィールドプロテクションの性質上固まっていただけると嬉しい
- アンジェリカ
- 他の人突っ込むし10mいても安全かな
- !SYSTEM
- トピックを変更 by Jorge
- 0m:ゴブリンA、ゴブリンB、ゴブリンC/10m:ローナ、アリア、デュオ、アンジェリカ
- GM
- はい、ではこうです
- !SYSTEM
- BGMを変更 by Jorge
- PeriTune | Rapid_loop60%
- ねり
- ゴブの回避力10、割と避ける目があるやつだなぁ
- !SYSTEM
- ラウンドをリセット
- !SYSTEM
- ラウンド: 1
- GM
- では戦闘を開始します
- 1ラウンド表
- 誰から行く?
- デュオ
- では私から
- GM
デュオ
- アリア
- いけーっ
- GM
- どうぞ
- デュオ
- フィールドプロテクション宣言
- MP:22/24 [-2]
- 2D6 → 9[5,4] = 9
- 対象味方全員で、受けるダメージを-1します
- アリア
- ありがたい~
- ローナ
- わーい
- 琥珀
- フィールドプロテクションってなんじゃろって思ってデュオのキャラシを見に行ったがダブクロと違って記載がないんだった
- Jorge
- です。神聖1ですね
- ねり
- 魔法、いっぱいありますからね……w
- GM
- RPなどあればして、終わりで良ければ✓で
- デュオ
- 「見つけましたね……それでは行きましょう、無理はなさらないよう」
- そう言いながら守護の方陣を自分を含めた全員の前に展開
- 「守りの術です、いくらか楽になるかと」
- ✓
- アンジェリカ
- 「わぁーありがとうございますぅ」
- GM
- ✓は……発言欄の下の「✓行動済み」ってやつですね
- ユニットの方でもよい
- デュオ
- チェック:✔
- 失礼
- GM
- おっけー、次誰行く?
- ねり
- 誰から行ってもよさげですが
- 行くかぁー!
- アリア
- ではわたくしが!
- ロキ
- 突撃隣のお嬢様
- GM
アリア
- アリア
- 通常移動で10m前進。ゴブリンの皆さんの所に行きます。
- !SYSTEM
- トピックを変更 by Jorge
- 0m:ゴブリンA、ゴブリンB、ゴブリンC、アリア/10m:ローナ、デュオ、アンジェリカ
- アリア
- 補助動作で【キャッツアイ】。3ラウンド間、命中+1。
- MP:14/17 [-3]
- 主動作。《全力攻撃Ⅰ》を宣言してゴブリンAを殴ります。
- GM
- はいどうぞ
- アリア
- 命中力/〈グレートアックス〉
2H
- 2D6 → 9[5,4] +5+1+0 = 15
- GM
- 道中なのでダイスは振りません、回避は10で固定です
- 命中
- アリア
- ダメージ!
- GM
- はい
- アリア
- ダメージ
![[刃]](./lib/img/icon/sw-wp-edge.png)
- 威力33 C値11 → 8[5+3=8] +5+4+0 = 17
- あら惜しい
- ゴブリンA
- HP:1/16 [-15]
- GM
- マジで惜しい
- アリア
- 《全力攻撃Ⅰ》のペナルティでしばらく回避-2です。うふふ!
- 「それでは、わたくしたちも冒険に踏み出しましょう!」
- 「小さくとも大きな一歩を……よいしょおっ!」
ゴブリンの首筋に狙いをつけ、ぐおん。大斧を袈裟に振り下ろす。
- チェック:✔
- GM
- つぎ!
- 琥珀
- 次いこうかなぁ。ソーサラーと違って外しちゃうリスクあるよね
- GM
アンジェリカ
- ロキ
- んじゃ最後
- アンジェリカ
- はい!
- 移動はなくて、補助動作でソリッド・バレット。MP1消費して威力20の弾丸作成!
- ねり
- ですね。不安ならさっき言われたように補助動作で【ターゲットサイト】を使っておくといいかな。
- 琥珀
- んと、それは弾丸作成したあとでもできるやつですかね?
- GM
- 残弾数管理気をつけてね
- Jorge
- できる
- 琥珀
- というかダブクロのコンボみたいに一緒に使う感じ?
- アンジェリカ
- MP:14/15 [-1]
- Jorge
- むしろ全部バラバラに使う感じですね
- コンボの概念はないので
- 琥珀
- ほむ
- ねり
- 補助動作は何度でも出来ますからね~
- 琥珀
- よし使ってみよう
- Jorge
- 補助動作は基本的に手番中ならいつでも何回でもできる
- うむ
- アンジェリカ
- ターゲットサイトで命中+1!
- MP:12/15 [-2]
- で、主動作でAに発砲!
- GM
- どうぞ
- アンジェリカ
- 命中力/サーペンタインガン1H
- 2D6 → 7[2,5] +5+1 = 13
- GM
- 10固定なので命中します
- アンジェリカ
- だめーじ!
- ダメージ
- 威力20 C値11 → 5[2+5=7] +3+0 = 8
- ゴブリンA
- HP:-7/16 [-8]
- GM
- 生死判定は省略します
- ねり
- しめやかに爆発四散した
- ナイスキル!
- 切子圭
- いいね!
- アンジェリカ
- 銃を構えて撃ってボブリンが倒れたのを見て「仕留めましたぁ!♪」とご機嫌な声で
- チェック:✔
- GM
ローナ
- ローナ
- はーい、通常移動で10m前進
- !SYSTEM
- トピックを変更 by Jorge
- 0m:ゴブリンA、ゴブリンB、ゴブリンC、アリア、ローナ/10m:デュオ、アンジェリカ
- ローナ
- 補助動作でヴォーパルウェポンを赤Bで自分に使ってダメージ+1
- GM
- うぃ、カード数の管理気をつけてね
- ローナ
- はーい、主動作でゴブリンBに両手利きでなぐるー
- GM
- どうぞ
- ローナ
- 2D6 → 9[5,4] +2+4-2 = 13
- GM
- 命中
- ローナ
- 威力8 C値10 → 3[2+5=7] = 3
- GM
- いろいろ乗ってないな
- ローナ
- クリティカルしてないので多分4ダメ
- ロキ
- よくわからん威力表の振り方
- GM
- そこにフェンサー2、筋力2、ヴォーパルウェポン1が乗るはず
- なので
- 3+2+2+1 = 8
- かな
- ローナ
- じゃぁそれで
- ねり
- チャットパレットの武器攻撃系を開いて追加D修正の欄にヴォーパルウェポン分入れて、その状態でダメージ式のパレットを送信すれば行けるはず?
- 切子圭
- 威力表難しいですよね……
- Jorge
- 威力表+武器の追加ダメージ+技能+筋力ボーナス+バフ分、みたいな感じ
- ゴブリンB
- HP:10/16 [-6]
- ロキ
- フェンサーだからC-1も入れるのかな
- ローナ
- もう一発―
- GM
- ではもう片手どうぞ
あとフェンサーなのでC-1も
- そう
- ねり
- そうですね!
- ローナ
- 命中力/〈レイビア〉
1H
- 2D6 → 9[4,5] +6+-2 = 13
- GM
- 命中!
- ローナ
- ダメージ
![[刃]](./lib/img/icon/sw-wp-edge.png)
- 威力8 C値9 → 3[5+2=7] +4+1 = 8
- ゴブリンB
- HP:4/16 [-6]
- ロキ
- クリティカルしないんだなぁ(´・ω・`)
- ねり
- 9以上は難しいですね~
- 根気よく当てていきたい
- 切子圭
- 出るまで回せば100%!
- ローナ
- チェック:✔
- ロキ
- チェック忘れてた
- GM
- では魔物側
ゴブリンB
- ねり
- はやくクリティカルレイを気兼ねなく使えるようになりたいですねw
- GM
- 【✔:アリア】
[×:ローナ]
- ではアリアに
- アリア
- おいでおいで!
- GM
- 近接攻撃、命中10
- アリア
- 回避力
- 2D6 → 8[5,3] +3+0-2 = 9
- がんばった。ダメージください!
- GM
- 2D6 → 3[2,1] +2 = 5
- アリア
- 防護点4にFプロが入って5点軽減……無傷ですわね
- ゴブリンB
- チェック:✔
- GM
- つよ
- ゴブリンC
ゴブリンC
- 【✔:ローナ】
[×:アリア]
- ではローナに
- 命中10です、かいひどうぞ
- ローナ
- 2D6 → 10[6,4] +4 = 14
- ゴブリンC
- つよ
- ねり
- すごっ
- ゴブリンC
- ではゴブリンの攻撃は空振ります
- ロキ
- 急に出目がよくなった
- !SYSTEM
- ラウンド: 2
- !SYSTEM
- BGMを変更 by Jorge
- PeriTune | Rapid3_loop60%
- GM
- 2ラウンド目! 誰から行く?
- ロキ
- そのままB倒し切りに行きたい気持ち
- GM
- あとさっき忘れてたけど、弱点抜いてるので魔法ダメージが+2です
- ゴブリンA
- HP:-9/16 [-2]
- ねり
- いけーっ
- 琥珀
- あ、そっか。マギシュー魔法だった
- GM
ローナ
- 切子圭
- わたしは待機でよさそうかな
- ねり
- かな。誰もダメージ受けずに終われそうでよかった~(フラグ)
- ローナ
- とりあえず移動無し補助動作無しで
- 振る回数多い方が当たる確率高いやろ(適当)
両手利きでBに殴ります
- GM
- はい
- ローナ
- 命中力/〈レイビア〉
1H
- 2D6 → 11[6,5] +6+-2 = 15
- GM
- 命中!
- ローナ
- ダメージ
![[刃]](./lib/img/icon/sw-wp-edge.png)
- 威力8 C値9 → 4[3+5=8] +4+1 = 9
- ゴブリンB
- HP:-3/16 [-7]
- ねり
- 落とした!
- 回りそうでしたねw
- ローナ
- 「ボ、ボクも一体やりました...!」
- チェック:✔
- GM
- つぎー
- 誰行く?
- ロキ
- ワンチャンあったなぁ
- アリア
- ここはわたくしが!
- ロキ
- やっぱりC9武器でなぐるしかない
- GM
アリア
- アリア
- 主動作で《全力攻撃Ⅰ》。残ったCを殴ります。
- GM
- はい
- アリア
- 命中力/〈グレートアックス〉
2H
- 2D6 → 7[3,4] +5+1+0 = 13
- GM
- 命中
- アリア
- ダメージ
![[刃]](./lib/img/icon/sw-wp-edge.png)
- 威力33 C値11 → 4[2+2=4] +5+4+0 = 13
- ゴブリンC
- HP:5/16 [-11]
- ロキ
- 攻撃が順調に当たっている
- アリア
- 出目がしょっぱかったですわね。
- チェック:✔
- GM
アンジェリカ
- いっとく?
- アンジェリカ
- がんばる!
- 弾丸つくりーの、命中補正しーの、Cに発砲!
- 琥珀
- ターゲットサイトも切れてるよね?
- GM
- はい
MP消費しといてね
- ねり
- 1ラウンドだから切れてますね~
- Jorge
- うん
- アンジェリカ
- MP:9/15 [-3]
- 命中力/サーペンタインガン1H
- 2D6 → 8[4,4] +5+1 = 14
- GM
- 命中!
- ねり
- アリアは威力の高い武器で固定値盛って殴る方向性だからのう
- アンジェリカ
- よし+2するぞーわすれないぞー
- ねり
- 命中だけはトチってはならぬ
- アンジェリカ
- ダメージ
- 威力20 C値11 → 5[6+1=7] +3+0+2 = 10
- ねり
- つよい
- ゴブリンC
- HP:-3/16 [-8]
- HP:2/16 [+5]
- アンジェリカ
- 「これでおしまいです!」と言いながらゴブリンの後頭部に弾丸をぶちこむ
- ゴブリンC
- HP:-5/16 [-7]
- アンジェリカ
- チェック:✔
- GM
- では戦闘終了!
- !SYSTEM
- BGMを変更 by Jorge
- PeriTune | RainDrop_loop60%
- 切子圭
- やったー!
- GM
- 剥ぎ取りなどどうぞ
- ねり
- 快勝!
- アリア
- 今は誰が剥ぎ取っても同じですわね
- !SYSTEM
- 共有メモ1を追加 by Jorge
詳細
獲得物
戦利品
拾得物
換金済み
- !SYSTEM
- 共有メモ2を追加 by Jorge
詳細
倒した魔物
- !SYSTEM
- 共有メモ2を更新 by Jorge
詳細
倒した魔物
- アンジェリカ
- 2D6 → 11[6,5] = 11
- アリア
- つよい
- Jorge
- ちょっと離席
戦利品振っといて
- ロキ
- 出目がよい
- アリア
- 皆さん!振っておしまいなさい!
- デュオ
- 2D6 → 4[1,3] = 4
- 琥珀
- 150G!
- ローナ
- 2D6 → 4[3,1] = 4
- ねり
- ナイス臨時収入!
- ロキ
- ギリ粗末じゃなかった
- アリア
- ブキ、ブキ、意匠を凝らしたブキですわね
- GM
- 武器(30G/黒白B)×2
- 意匠を凝らした武器(150G/黒白A)
- !SYSTEM
- 共有メモ1を更新 by Jorge
詳細
獲得物
戦利品
- 武器(30G/黒白B)×2
- 意匠を凝らした武器(150G/黒白A)
拾得物
換金済み
- GM
- では無事初戦闘を終えたわけですが……なにか感想とかありますか? RP
- デュオ
- 「ふぅ……一通り片付きましたね」
- 「皆さんお疲れ様でした、お見事です」
- ローナ
- 「......何とかなりましたね。他の敵影も、なさそうです。」あったら困っちゃう
- アリア
- 「んん! 楽勝でしたわね!」
「ですが、わたくし一人ではこうはいかなかったことでしょう」
- アンジェリカ
- 「戦利品getですぅ! 高く売れますかねぇ?」
- デュオ
- 「怪我などなさってはいませんか? もしあれば、治療しますが」
- ローナ
- 「ボクはケガしてないかな。」
- アリア
- 「おかげさまで何ともありませんでした!」
ゴブリンに突っつかれた革鎧に傷らしいものは見当たらない。
- 「この凝った武器はつくりもしっかりしています。少し高く売れそうですわね」
- デュオ
- 「よかったです……おや、たしかにそうですね」
- ローナ
- 「こっちのは特にそんな感じもしない普通の武器だったや、ちょっと残念。」
- アリア
- 「ふふふ……」
- 「わたくしたちの息遣い。なかなかピッタリだったんじゃありませんこと?」
- デュオ
- 「ええ、良い連携だったかと!」
- アンジェリカ
- 「えへへー照れますぅー」
- ローナ
- 「うん、初めてだったけど戦いやすかった。」
- GM
- ではそうしてあなたたちが勝利を喜んでいると……
- !SYSTEM
- BGMを変更 by Jorge
- ユーフルカ | Undersea-palace-water60%
- GM
- 遠くからふわふわと漂うように1人の女性が近づいてくる。
- ねり
- なんだあっ
- ロキ
- ゴ、ゴースト
- GM
- 衣服をまとっておらず、真っ白な髪を持ち、半ば透けた体をしている。
そして、アンジェリカにはそれが視認できない
- 琥珀
- 妖精かぁ
- デュオ
- 「おや……?」
- GM
- 一応魔物知識判定などしてみましょうか
運が良ければデータくらいはわかるかも
- 12/19
- ローナ
- 2D6 → 8[5,3] = 8
- 琥珀
- これアンジェリカは振れる?
- アリア
- ひーん高い
- 2D6 → 10[6,4] = 10
- ローナ
- 分かりません
- アリア
- がんばった……
- デュオ
- 2D6 → 11[6,5] +4 = 15
- くっ
- ねり
- 特徴を聞くとかすればワンチャン振れるかな……?
GM判断ですねぇ
- GM
- アンジェリカは周りから特徴をきいて振る形なので-2かな
- ねり
- おお
- アンジェリカ
- セージ知識
- 2D6 → 8[2,6] +1+2-2 = 9
- ローナ
- 素振りだとクリティカルの必要があるの無理
- GM
- ではデュオくんが知ってる
- フラウ(⇒「Ⅱ」442頁、「ML」186頁)
- アリア
- 「すかすか……ですね?」
- フラウ
- 「あらあら、戦闘の音が聞こえたから来てみれば、冒険者さんね」
- 彼女はあなたたちの周りを飛び回りながら、品定めするようにあなた達を眺める
- アンジェリカ
- 「そこにいるんですかぁ? 全然見えませぇん」頑張ってみようと試行錯誤してみる(見えないんだってば
- アリア
- 「いますよ。すかすか透けてふわふわ飛んでますよ!」
- デュオ
- 「あれはフラウ……妖精ですね」
- フラウ
- 「ふふ、そっちの子は私が見えてないのね。うーん、まだまだみんな新人さん、ひよっこさんね」
- ねり
- 妖精Lv9w
- ロキ
- 一撫でで殺されそう
- フラウ
- 「でも悪くないわね、素直そうでいい感じだわ。ダイアナも喜びそう」
- デュオ
- 「会話ができるようで……どうも、まったくその通りなのですが何か御用でしょうか」
- フラウ
- 「あなた達、ついていらっしゃい、ダイアナが呼んでるわ」
- ローナ
- 「妖精さん......」冒険の話で聞いたけど初めて見たって顔
- デュオ
- 「ダイアナさんが、ですか……?」
- アリア
- 「はぁ。して、そのダイアナさんとはどちら様なのです?」
- フラウ
- そう言って、彼女は森の奥、山の方にあなた達を誘導しようとする――
- !SYSTEM
- BGMを変更 by Jorge
- 恋する惑星80%
- フラウ
- ってところで本日はここまでかな!
- ねり
- お疲れ様でした~
- 琥珀
- お疲れ様でした。
- ロキ
- お疲れ様でしたー
- デュオ
- ついていきたいです
- ねり
- アリアが家出娘だとは言ったけど、ここまでハイパワー突撃娘だったとはね
- デュオ
- 「すみません皆さん、どうにも私は彼女の事が気になっているようで」
- 「あとを付いて行きたいのですが、皆さんはどうなさいますか?」
- 切子圭
- あ、今日はここまで!!
- 見逃してRPしてた馬鹿!!
- ねり
- 直ちに影響はない
- 切子圭
- お疲れ様でしたー
- !SYSTEM
- 琥珀が入室しました
- !SYSTEM
- Jmobが入室しました
- ローナ
- 防護:2 [+2]
- 琥珀
- こんばんは。
- !SYSTEM
- ユニット「ゴブリンA」を削除 by Jorge
- !SYSTEM
- ユニット「ゴブリンB」を削除 by Jorge
- !SYSTEM
- ユニット「ゴブリンC」を削除 by Jorge
- !SYSTEM
- ラウンドをリセット
- ねり
- こんばんは~
- 切子圭
- こんばんはー
- !SYSTEM
- レディチェックを開始 by Jorge
- ねり
- 間に合った間に合った
- Jorge
- やるぜ
- ロキ
- わーどんどんぱふぱふ
- 切子圭
- わいわい
- アリア
- 「わたくしも行ってみたいですわね。ふふ、冒険の予感がします!」
- 「しかし、ダイアナ……ダイアナ……」
「うーん。どこかで聞いた覚えがあるのですが」
- フラウ
- 「ダイアナが誰かは、来ればわかるわ」
- デュオ
- 「だそうなので、行ってみましょうか」
- アンジェリカ
- 「行きましょう! 行きましょう!」何が何だかわかってないアンジェリカの図
- フラウ
- では行く、でOK?
- ローナ
- 「皆がそうするならボクも。」一応危険そうじゃないか警戒しつつ
- Jorge
- まぁここで行かないっていうと強制的に連行されるんだけど
- ねり
- www
- ロキ
- 妖精についていくって冒険者的にどう何だろうとか
- 考えながらしゃべってた
- 連行で済むんだ......てっきり一撫でされてGameOverになるのかと
- アリア
- 「というわけで、道案内をお願いしましょう!」
- 切子圭
- 即死トラップが早すぎる
- ねり
- 神は言っている……ここで死ぬさだめではないと……
- Jorge
- 一回「ほんとに来ないの? 来ないなら殺すけど」の確認があってからひとなでですね
- BGM買えてなかったわ
- ねり
- 死ぬw
- !SYSTEM
- BGMを変更 by Jorge
- PeriTune | RainDrop_loop60%
- ロキ
- チャリン
- GM
北の森から続く山
あなたたちは山脈の方へと案内される。そして山の中腹あたりの巨大な洞窟の前につくと、その中へと入っていく。
洞窟を進むと、奥から声が聞こえる。
- ダイアナ
- 「来たか。どうだった、見つかったか?」
- フラウ
- 「ええ、可愛い可愛い新人ちゃんがいたわ。きっとあなたも気にいると思う」
- ダイアナ
- 「ありがとう。では約束の礼を」
- そういうと、洞窟の奥から強烈な冷気が吹き出す
それがフラウを直撃する
- あなたたちが喰らえばひとたまりもなさそうな冷気だが、フラウは気持ちよさそうに浴びている
- フラウ
- 「ん~~~~、これよこれ! この辺はあたたかすぎるのよね」
- 「じゃあ私はもう行くわね。バイバイ」
- フラウは姿を消す。洞窟にはあなたたちと、声の主だけが残される。
- 琥珀
- 死ぬ冷気
- 切子圭
- よかった、冷気に帰るがよいとかではなかった
- アリア
- 「わたくしが炎を浴びるのと少し違ったおもむきがありますわね……」
「これが大自然!」
- ローナ
- 「(あれ、山の方ってドラゴンがいるみたいな話を聞いたような)」記憶を探りながら
- 琥珀
- そっか、アリアドワーフか
- ダイアナ
- 「冒険者たちよ、近うよれ」
- デュオ
- 「彼女は案内役だったのですね……そしてあなたがダイアナさんですか」と、歩み寄る
- ダイアナ
- その姿が見えるところまで近づけば――やはりそこにいるのは、ドラゴンだった。淡い水色の鱗をした巨大な体躯、折りたたまれた翼、あなた達の方を見据える琥珀色の瞳。
- 琥珀
- 音が鳴るから何かと思った。ただの描写だった
- デュオ
- (ドラゴン……)
- ロキ
- アラームが飛ぶ瞳の色
- アリア
- 「ど……ドラゴン!? はっ」
- Jorge
- ほんまや
- ごめんよ
- アリア
- 「ドラゴンで、ダイアナ……と言えば」
- ねり
- www
- ダイアナ
- では「見識判定」目標値13
- 成功すればダイアナが何者か知ってる
- ローナ
- 「き、記憶通りだった。」ちょっとビビり気味
- アリア
- た、高い
- むりだよ~
- 2D6 → 3[1,2] = 3
- ダイアナ
- アシュリーは有名だけど、ダイアナの名前はちょっとニッチ
- デュオ
- セージ知識
- 2D6 → 10[5,5] +1+2 = 13
- アンジェリカ
- セージ知識
- 2D6 → 5[2,3] +1+2 = 8
- ローナ
- 2D6 → 4[1,3] = 4
- アリア
- つよい
- アンジェリカ
- えへへーわかりませぇーん
- アリア
- 「どなただったかしら。こう、ここまで出かかっている気がするのですが」喉元。
- ダイアナ
- すご、デュオ君知ってる
- ローナ
- なんも知らんのでただただビビるレプラカーン
- デュオ
- えっへん
- 「"氷竜"ダイアナ……」
- ダイアナ
- ではデュオくんはダイアナという名前の竜がかつてアシュリーとともにドラゴヴィルを治めていた竜だとわかります
- アンジェリカ
- 「だいあな……だいあな……わかりませぇん♪」
- ロキ
- ドラゴヴィル
- デュオ
- 「かつて、“竜騎士姫”アシュリー・ミノーグと共にあったドラゴン……で、間違いないようですね」
- ダイアナ
- 「……なんと、知っておるか。てっきり忘れ去られたものだと思っておったぞ」
- 「何しろ、わらわを討伐しようと冒険者が来るくらいだからな」
- デュオ
- 「そのあたりの事は、少々ですが学ぶ機会がありまして」
- ダイアナ
- ダイアナはちらっと洞窟の隅を見やる。そこにはダイアナに挑んだと思しき冒険者の死体か転がっている
- ロキ
- なんだっけッて思ってディスコの地理の設定見てる
- アンジェリカ
- 「それで、何かご用なんです?」
- アリア
- 「あっ、ああ~っ! お父様から聞いたことがあります!」
「パンクハーストの戦いののち、いずこかへ去ってしまった……だったかと思いますが!」
- Jorge
- 今魔剣の迷宮になってる街
パンクハーストとの国境
- デュオ
- その死体を見て、軽く弔いの作法をする
- ダイアナ
- 「いかにも。まずは冒険者たちよ、名を名乗るがよい」
- Jorge
- ちょい離席
- デュオ
- 「デュオ・リカムと申します」
- ロキ
- この死体、持って返ったら報奨金出るかな
- 琥珀
- せこい
- アリア
- 「はいっ」ぴしっ。
「わたくしはアリア・ラヴと申します。お見知りおきを!」
- ローナ
- 「ボ、ボクはローナです。」頭サゲ―
- アンジェリカ
- 「アンジェリカです♪」
- 切子圭
- 遺体クール便
- Jorge
- 出るよ
出るけど蘇生はできない
- ロキ
- かわいそうになむなむ
- 装備品は大事に使うからね
- ねり
- 連れ帰ってあげましょうか……
- ダイアナ
- 「デュオ、アリア、ローナ、アンジェリカか。順を追って話そう。取ってくおうというわけではないから、楽にしてよい」
- 「先の指摘の通り、90年前の戦いで、アシュリーは戦死した。わらわはこの地を離れ、旅立った」
- 「わらわは人がそこまで好きではない。アシュリーだけが特別だった。だからであろう、彼女の死後、この地にとどまる意味をあまり感じなかった」
- 「この90年はあちこち飛び回っておったよ」
- 「だが最近になって、営巣し、ひとつところに身を置く必要に迫られた。そこでわらわは古巣であるこの地に戻ることにした」
- 「人族はやかましいな。わらわの側に人族を脅かすつもりはなくとも、あれこれと騒ぎ立てる」
- 「そこな冒険者たちもその類よ。わらわを排除しようとここにやってきて、強硬に討伐を叫んでおった。わらわの話など、聞く耳ももたなかったよ。もっともそうした連中は昔から居たがな」
- 「まあだがしかし……そこな冒険者たちは誇りに思ってよい。なにしろ人の身でありながら、ドラゴンと相討ったのだから」
- そう言うと、ダイアナは翼をゆっくりと動かす。その下には、大きな傷が隠れていた。よくよく見れば、それ以外にもダイアナの体はあちこち細かい傷だらけだった。
- アリア
- 「功を求めるのも冒険者のサガ、でしょうか……ああっ、傷だらけ……!」
- ダイアナ
- 「濃縮されたヒドラの毒だ。今もわらわの体を巡っておる。もう助からん」
- デュオ
- 「……癒しの術でよければ、かけますが」
- ダイアナ
- 「お主の魔法では足りんだろうな」
- ねり
- 【キュア・ポイズン】(神聖魔法Lv3)
- ダイアナ
- まず【キュア・ポイズン】が3レベルだし、要求される目標値も高い、みたいな話
- デュオ
- 「……残念です、生ける伝説を前に何もできないとは」
- ダイアナ
- 「この際、わらわが死ぬのは構わない。だがしかし、この子までそれに巻き込むわけにはいかない」
- そう言ってダイアナがゆっくりと前足をどかす。そこには直径30cmほどの大きな卵が置かれていた。
- 「率直に言おう。貴様たちに、我が子を託したい」
- ロキ
- 毎ターン500ダメージの毒
- 琥珀
- 托卵……
- アリア
- 「わたくしたちにご用とは……後事のことでしたか」
- Jorge
- その毒はドラゴンでも1ラウンドもたないんよ
- アリア
- 「って、ええ~っ!? お、お子様を!?」
- ローナ
- 「ドラゴンの子供!?」そんな冒険者の話なんてきいたことないって顔
- デュオ
- 「率直に言って驚きです、私たちでは手に余るかもしれませんよ?」
- ダイアナ
- 「この子はハーフだ。古来よりハーフドラゴンは他のドラゴンの10倍の早さで育ち、死んでいく。その寿命もわずか数万年ほどだ。その時間感覚はドラゴンのそれより、人族のそれにずっと近い。であれば託す相手は、人族がよい」
- アンジェリカ
- 「目玉焼き何人前でしょう……?」卵をじーっと見る
- ねり
- \わずか数万年/
- ダイアナ
- 「それに……わらわは人族そのものは好まんが、アシュリーはわらわの生涯において唯一無二の友であった。貴様たちが我が子にとってのそれとなってくれることを望む」
- デュオ
- 「食い意地はってる場合では無いです」
- ロキ
- 恐れがなさすぎるアンジェリカ
- デュオ
- ("わずか"数万年、感覚が違いますね……)
- 「なるほど……」
- ダイアナ
- 「頼めるだろうか? 断るのであれば時間が許す限り他の者を探すが」
- デュオ
- 「私個人としては、それを引き受けるのもやぶさかではないです」
- 琥珀
- 人選ミスすぎる(アンジェリカ
- デュオ
- 「ただ、この場にいる以上、他の方たちの意見も聞いておきたいですね」
- アリア
- 「……わたくしたちは!」ドンと胸を叩く。
「冒険者です。今しばらくこの地に留まりましょうが、いずれ迷宮に挑み、あるいはいずれ他の地に流れていくこともありましょう」
- 「それでも、託すに足るとおっしゃいますか?」
- ダイアナ
- 「構わぬ。竜に生まれる以上、強くあらねばならぬ。そうした荒事も良い機会であろうよ」
- アリア
- 「でしたら。そのご依頼、わたくしは受けるに吝かではありませんわ!」
- アンジェリカ
- 「受けるんですかぁ? この美味しそうな卵」美味しそうな卵ではない
- ローナ
- 「(それ以上はだーめー!)」って顔でアンジェリカの口ふさごうとぴょんぴょんする
- 琥珀
- アンジェリカ、お口チャック
- ダイアナ
- 「竜の卵を食らったとなれば、それもまた伝説であろうな
……冗談で言っているのでなければ丸焼きになるのはお前の方だが」
- ねり
- ドラゴン、属性ブレスがあるからなぁ
- ローナ
- 「あ、えーっと、ボクもいいと思います。どうなるかは分かんないですけど。
ドラゴンの子を託される冒険なんてちょっといろいろ気になりますし。」
ぴょんぴょんしながら
- アンジェリカ
- 「私は他の方が良いなら良いですよぉ~卵さん」
- ダイアナ
- 「ありがとう。ではこの卵を持ってゆけ」
- 「ドラゴンはブレスで卵を鍛える。この子であれば、炎と氷だ。日毎に交互に、炎にくべ、氷を張った桶に沈めよ。そうすれば10日ほどで孵化するだろう」
- ローナ
- 「卵さんというのは......いえ、そういえばまだ名前を伺ってないような。」卵の方の名前
- デュオ
- 「ふむふむ……ありがとうございます」
- アリア
- 「ふふ。心躍りますわね……」ヒヤッとしたのはナイショ。
「ちょっとお待ちになって?」
- 「も、燃やして? 冷やして?」
- ダイアナ
- 「貴様らが育てるのだ。名は貴様らでつけるがよい」
- アリア
- 「卵ってこう、温めたらパカッと割れるものではないのですか?」
- ダイアナ
- 「いかにも。炎は熱ければ熱いほど、氷は冷たければ冷たいほどよい」
- ロキ
- ロキさんどこまでが公式でどこまでがオリジナルだろうってあらゆる情報見てる
- ダイアナ
- 「ドラゴンの卵はそれほどやわではない」
- 琥珀
- よくわかんないまんまとりあえず流されてる琥珀さん
- アリア
- 「うーん。生命の神秘ですわね……」
- ねり
- 今だいぶオリジナルの話をしていると思う……w
- ローナ
- 「名前も......責任重大ですね。」
- Jorge
- うん
- デュオ
- 「祝福があるような名前にせねばなりませんね」
- ロキ
- ファイアドラゴンは溶岩で卵を温める
- アンジェリカ
- 「よろしくおねがいしますねぇ、卵さん」卵に話しかけている
- Jorge
- そんな感じの話
- ダイアナ
- 「それとさらにいくつか、渡すものがある」
- 「まずはこれだ」
- ダイアナはその大きな前足で器用に1つの笛をつまみ上げ、あなたたちに渡す。
- 「アシュリーが使っていた竜笛だ。ドラゴンにだけ聞こえる音を出す」
- アリア
- 「まあ、それは大事な品ですわね」
- ダイアナ
- https://jorge.sakura.ne.jp/ytsheet2/sw2.5/?id=UcTYXg
- デュオ
- 「ドラゴンだけが聞こえる……興味深いですね」
- ダイアナ
- 「それと……」
- ダイアナはさらに、傷を負って剥がれかけていた鱗を1枚剥ぎ取ると、あなたたちに放り投げる。
- 「人族には先立つものも必要だろう。それを金に変えるとよい」
- 〈竜の鱗(5000G/赤S)〉です
- アリア
- 「りゅ、竜鱗……!」
- ロキ
- めちゃくちゃ高い
- !SYSTEM
- 共有メモ1を更新 by Jorge
詳細
獲得物
戦利品
- 武器(30G/黒白B)×2
- 意匠を凝らした武器(150G/黒白A)
- 竜の鱗(5000G/赤S)
拾得物
換金済み
- デュオ
- 「至れに尽くせりですね、ありがたく頂戴しておきます」
- ロキ
- 養育費だ
- アンジェリカ
- 「もしもーし、卵さーん?」卵をコンコンとノックしている
- ダイアナ
- 「最後に。幼少期のわらわとともに過ごしたときのアシュリーの手記が、ドラゴヴィルのどこかにまだ残っているはずだ。探すといい、子育ての助けになるだろう」
- Jorge
- 実際養育費だよ
ドラゴンの防具とか武器とか用意しなきゃだからね
- アリア
- 「ドラゴヴィルは……今は迷宮になってしまっていますわね」
- ロキ
- ドラゴンて武器使うの?
- ダイアナ
- 「ならばその中を探すがよい」
- アンジェリカ
- 「そうなんですかぁ?」何も知らんアンジェリカ
- Jorge
- 使うよ
- ローナ
- 「そうなんですね。」なんも知らんローナ
- Jorge
- 騎獣用装備
- が、えーっと、「Ⅲ」の……
- 「Ⅲ」259頁
- デュオ
- 「そうしないといけないようですね」
- ダイアナ
- 「では、去るがよい。我が子を頼んだぞ」
- デュオ
- 「色々ご丁寧にありがとうございます」他に話あります? という感じで周囲を見る
- Jorge
- 友好ドラゴンと騎獣用武装に関しての運用はオリジナルルールだからDiscordを見て
まぁ専用騎獣と大体同じだよって書いてあるだけだけど
- 琥珀
- ほへー武装あるんだ(見てる
- アリア
- 卵を抱え上げる。「全て、承りましたわ」
- アンジェリカ
- 「はぁぁい!」
- ダイアナ
- では街に戻ります、OK?
- ローナ
- 「託されたからにはできるだけ頑張ります。」とペコリ。ボクは待ち戻りでOKー
あっしたい持って帰ります
- 切子圭
- 育てるぜー、ぜー
- アリア
- よろしくてよ!
- ローナ
- 何体いるんだろう死体
- ダイアナ
- 5くらい
なら行方不明の冒険者の情報提供料として一人1500Gうけとっていいよ
- ロキ
- 魔法使いがいればファイアボールしてー卵を育成するゲームが始まるかもしれない
- !SYSTEM
- 共有メモ2を更新 by Jorge
詳細
倒した魔物
- 琥珀
- 楽しそう
- アリア
- お金ですわ~!
- ダイアナ
- さらにゴブリン討伐の成功報酬で一人300G
- !SYSTEM
- BGMを変更 by Jorge
- PeriTune | Windmill_Village_loop60%
- ロキ
- 死体の運搬で資産が二倍になった
- デュオ
- お金様
- ロキ
- しのぎになりそう
- GM
ローリーフォート
ということで合計1800G受け取ったら、ドラゴンの卵を孵化させましょう
あと名前を考えましょう
- 借金してる人はこのタイミングで返済しておいてください
- 琥珀
- せこいー
- アリア
- キャバァーン!(返済する音)
- Jorge
- 返済する音?????
- デュオ
- 綺麗な身体になってからドラ孵化いきましょ
- Jorge
- 死体で稼ぐ冒険者、いると思う
- ロキ
- せこくないー
- Jorge
- 死にそうな依頼を新人に紹介し、しんだあとに回収する
- ねり
- 死体を作る方になってるー!
- ローナ
- ピロン(返済する音)
- 切子圭
- 新手の詐欺師
- GM
- では孵化です
- では孵化です?
- ねり
- 炎の使い手がおらんのだよね。ギルドから紹介してもらったりしたんだろうか
- GM
- 特別なことはしないよね? 言われたとおりに炎と氷にくべる?
- 琥珀
- 暖炉の火にinしとこ
- Jorge
- 暖炉でいいよ
- ねり
- いいんだ……w
- GM
- 今は
- (夏,冬) → 冬
- 冬です。良かったね
- ロキ
- なんかできるだけ熱くなるようにランプの油とかかけた後に燃やす??
- GM
- 夏だったらクソ暑い中1日中暖炉を焚くことになってた
- アリア
- 氷はその辺で採って来られそうですわね。
- GM
- うん
- デュオ
- やりましょう
- アンジェリカ
- 孵化じゃー
- GM
- あと自分たちの10日分の食料と寝床の費用もかかるので、その分減らしといてね
- あとは……名前決まった?
- ローナ
- 何ガメル減らすことに?
- アリア
- ほ、報酬から買い足しますわ……
- ロキ
- 食料に金がかかる
- 新鮮な体験だ
- 琥珀
- 食事いくらがいいかな
- ローナ
- 名前決まってない
- 琥珀
- お泊りは15でいいとして
- デュオ
- 名前、考えないといけませんね
- GM
- いくら掛かるかはグレードによる
Ⅰ323頁を見つつ、適当と思える額を減らしといて
- 琥珀
- ……食事3食な訳で10日……30回分?そんな訳ない?
- ねり
- 保存食が1日1食でいいから
1週間分を2個ほど買っておけばよいかと……
- 琥珀
- んじゃ100か
- GM
- 一番安く済ませるなら馬小屋素泊まり15×10+保存食19で169Gかな
- アリア
- 暖炉が必要ですのよ~!わたくしがスタンダードに泊まりましょうかね。
- 10日でしめて240Gかしら
- ロキ
- スタンダードに暖炉あるかな?とか思っちゃった
- デュオ
- 240Gコースでいっときます
- GM
- スタンダードだと……1週間分で150、+3日で90、保存食が2週間分で100、の340とかかな
- まぁそのくらいで適当な価格を減らしておいてください
- で、名前。孵化するまでに決まっていたほうがいいと思うので
- ロキ
- 4人でスタンダード止まったら10日分を5週間と5日分とかで賄えないかなぁ(ぼんやり
- 琥珀
- 保存食は残って困らないので2個あるのを14個足して10減らして6!さんすう!
- Jorge
- まぁルーンフォークは保存食というか栄養カプセルだけど
- 琥珀
- ルーンフォークさん保存食食べれない?
- Jorge
- ……って思い込んでたけど、食べれるな
- 琥珀
- 食べれたはずだけどあれ、ってなってた。食べれるならよいです、うん
- Jorge
- Ⅰの冒頭に「食事も睡眠も同じように行い~」って書かれてた
- 食べれます
- 栄養カプセルでも補給できるよってだけ
- デュオ
- 名前はアイディアあったら出していって良い感じでしょうか
- 琥珀
- カプセルはまぁ緊急用で
- ロキ
- 2人スタンダードに泊ったんならボク馬小屋の隅で済ませちゃおうかな
- 琥珀
- アンジェリカは馬小屋の隅にしたよ
- ロキ
- 2-2で別れたほうがなんかあったとき対応しやすい!
- 琥珀
- アンジェリカ頓着ないのでどこでも寝る
- ローナ
- 名前決めるの苦手なんですよね(今回のキャラも1hくらい考えてた)
- アンジェリカ
- オス?メス?卵
- 卵てかドラゴン
- アリア
- うーん。ダイアナの子だから……
- Jorge
- ごめん離席してた
- GM
- メスです
- これから数万年使う名前だからね
- データはこれ
https://jorge.sakura.ne.jp/ytsheet2/sw2.5/?id=fx3HX4
- ローナ
- 安直ならダイアとか
- デュオ
- セレネとかどうでしょう
- 切子圭
- ダイアナ→ディアナ→月→セレネ
- の変換
- ロキ
- おしゃれな付け方だ
- アリア
- ロンズデーライト、グラフェン、フラーレン、
アラディア、セレーネ、ルーナ……
- ねり
- 上は炭素系から
下は神話から
- GM
- ルーナは絶対ローナと混ざるよ
- アリア
- おおん。
- ローナ
- そんなことないやろ!
- GM
- (私が)混ざるよ
- ぜ
- ぜーーーーーーったい私が言い間違える
- ローナ
- ほなやめとくか......
- アンジェリカ
- エカテリーナ(PC作る時アンジェリカかエカテリーナかで悩んでたのでボツった方提示
- ロキ
- セッション途中のガメル精算ってセッション履歴に書く?キャラシの収支に記載で十分かな
- 琥珀
- お名前のストックがござらん!
- デュオ
- ルーナ対象の攻撃がローナさんに飛んでいくかもしれないですからね
- Jorge
- どっちでもいい
私は収支履歴で管理する派
- ローナ
- とても困る。とても困る!!
- デュオ
- とりあえず私はセレネ推しで
- ローナ
- デュオさんとアリアさんがセレネ(セレーネ)出してるからどっちかとかでよさそうかなとかぼんやり
- アンジェリカ
- ね、セレネかセレーネでよくねってなってる
- ねり
- 月の女神繋がりだとフェブルウスもいるけど、こちらはちょっと縁起がよくないかな
- ローマ神話のディアーナ、子供がいねえんだ!
- Jorge
- 処女神だからね……
- アリア
- 「では……セレネ、と名付けましょう!」
「こんなことってあるんですのね」
- ロキ
- けど神話で処女懐妊とか鉄板ネタみたいなイメージあるから、そうとは限らんのではと思った
- アリア
- 十日十晩、卵の番をするうちに書き散らかした命名案が、床に散らばっている。
そのうちのひとつとデュオが持って来たアイディアが一致したのでした。
- デュオ
- 「ええ、良い偶然もあったものですね」
- GM
- よし、では孵化イベントにいきましょう
- ローナ
- 「うん、キレイな名前だとも思う。」
- アンジェリカ
- 「セレネさんですって、卵さん」卵に話しかけている
- GM
- 10日の間、あなたたちは交代で卵を見守った。1日毎に炎にくべ、氷に沈めた。
そうするとある日、そのときが訪れる。卵が大きく揺れ動き、内側からコツコツと音が響き、卵にヒビが入る。
- ヒビはどんどん大きくなっていき、ついに卵を一周するようにひろがり、その中から雛が姿を現す。
- デュオ
- 「おお、これは……」
- アンジェリカ
- 「おやおやー?」覗き込む
- セレネ
- 「キューイ」

- アリア
- 「ようこそラクシアへ。わたくしはアリア、ア・リ・ア、ですわ!」
- 琥珀
- ポケモンの卵孵化のSEが頭の中で鳴ったけど多分気のせい
- セレネ
- ドラゴンの雛だ。生まれたての雛はしわくちゃでブサイクだが、確かに4本の脚と翼と尾を備えた小さなドラゴンの姿をしている。
- ローナ
- 「う、うまれたー!いや孵った?」珍しいちょっと大きめの声
- セレネ
- よちよちと地面を歩きながらあなた達の方に近づいてくる。しかし途中で力尽き、ぺちゃりと座り込んで寝てしまう。
- ねり
- でかい
と思ったが30cmサイズなのだな
- アリア
- 「ああーっ!」
- デュオ
- 「生命誕生の瞬間ですね……おやおや」
- アリア
- 慌てて抱き起こします。
- Jorge
- イエネコくらいのサイズですね
- ロキ
- 頭に乗りそう
- 琥珀
- 家猫頭に乗せるのは重いぞ?
- 切子圭
- にゃー
- Jorge
- 冒険者なら行けるいける
- (生まれたてのうちは、だけど……)
- アリア
- 「ゆっくり、ゆっくりでいいんですからね!」
- 「ところで……」
- アンジェリカ
- 雛を指でツンツンしてたらアリアに抱き起された「あぁ~」
- アリア
- 「ドラゴンって何を食べるんでしょう。お肉でいいのかしら?」
- セレネ
- アリアに抱かれ、うとうととしています
- 切子圭
- 成長しても生まれた時の感覚そのままに頭にドラゴンが!!
- 琥珀
- 首折れる
- ねり
- 潰れるアリア「グェーッ!」
- ローナ
- 「お肉かな。ミンチ上にしてとか?」アリアが抱いたセレネをツンツン
- Jorge
- 冒険者ならいけるいける
(ファイターなら、だけど……)
- アンジェリカ
- 「冒険者さんのお肉ならあそこにいっぱいありましたよねー持ってくるべきでした?」倫理観
- ロキ
- ならアリアの頭の上か......
- デュオ
- 「人肉の味を憶えられたら私たちが次の被害者候補なのですが」
- 「まあ雑食とは聞きます、とりあえず保存食で試してみましょうか」
- アリア
- 「ひとまず、体を拭いてあげましょう。ぬるま湯なら用意していますから」
- ロキ
- お母さん(お父さん?)に会いに行って聞いてみる(毒食らっていつぐらいまで生きるんだろうとも思いつつ
- アリア
- 「詳しい育て方は……人に尋ねるより、アシュリー・ミノーグの手記に求めた方が確実かも知れませんわね」
- ふきふき。
- アンジェリカ
- 「保存食なら余ってますよぉー。食べますかぁ?」ドラゴンの口元に保存食ちらつかせてみる
- ローナ
- 「さすがに保存食食べるにしても水とかでふやかした状態じゃないです?」
- セレネ
- では匂いにつられて保存食に噛みつくが、まだ歯が出来上がってないのか、噛み切れていない
- ローナ
- 「なら......ダンジョンに行く感じ?」
- アンジェリカ
- 「だめですかぁ~」
- アリア
- 「お湯なら卵と一緒に暖炉にかけてありましてよ」と示し。
- 「そう。次はドラゴヴィルの迷宮探索!」
- 「ですわね。その間、この子は……」
- 「誰かに預かってもらうわけにもいきません。連れて行くことになりますわね」
- アンジェリカ
- 「お留守番って訳にはいかないですよねぇ」
- ねり
- わかりませんよ 処女受胎かも……
- アンジェリカ
- 「一緒に冒険ですね!」
- ローナ
- 「ちょっと不安ですが、それしかなさそうですかね。」
- デュオ
- 「はじめての冒険、ですか」と、笑って
- ロキ
- 単為生殖?(ハーフとは)
- Jorge
- ファイアドラゴンの父親がどこかにいるよ
- ねり
- それで炎と氷なのかぁ~
- メドローア……
- アンジェリカ
- 「ところで、誰が連れて行きます?」後ろついてくるタイプなんかな
- GM
- 2,3日すれば自力で移動できるようになるよ
- ドラゴンは強いのだ
- デュオ
- 「安全を考えると後衛の誰かでしょうか?」
- ロキ
- ドラゴン、2,3日食べなくても生きるの?
- 切子圭
- メドローアブレス?
- ロキ
- 卵の栄養がおなかに残っててしばらく何も食べずに過ごせる生命体のタイプ
- Jorge
- うーん……成体なら大丈夫だろうけど……
- アリア
- 「わたくしの頭に乗せて行ってもいいのですが……」
「前衛ですからね。迷宮ではわたくし以外の頭に乗せた方がよろしいですわね」
- ロキ
- お腹ぽよポよドラゴン
- Jorge
- 生まれたてはむしろ1日5回とか少量の食事しそう
- アリア
- 「とにかく!」
- 切子圭
- なるほど
- Jorge
- まぁ卵の栄養でもよい
- アリア
- 「出掛けるのはこの子が食べる飲むに慣れてからです。生まれて二日で迷宮に連れ込むわけにもいきませんわ」
- ロキ
- 鳥の卵丸呑み
- アンジェリカ
- 「ですって」セレネに
- セレネ
- 「クゥーン……」
- ローナ
- 「頭にのせるのは確定なの??」アリアに。
- ねり
- 後の大魔道士にあやかってポップと名付ける手もあったか……
- アリア
- 「?」首を傾げる。「乗せません?」
- アンジェリカ
- 「こぉーんな感じに?」セレネをひょいっと頭に乗せる
- セレネ
- セレネは頭に載せられて嬉しそうにする
- アリア
- 「ほら。喜んでいるじゃありませんか!」
- デュオ
- 「良かったですね」
- ローナ
- 「な、なるほど・・・」ドラゴンてそういうものなのかぁという顔
- 「......戦闘中はともかく今はボクの頭の上でもよくないかな!」ぴょんぴょん
- ねり
- 頭乗りドラゴンだ
- アリア
- 「ふっふん。順番でしてよ~」
- セレネ
- ともかく、一段落したら魔剣の迷宮に向けて準備ですね
- ローナ
- はーい
- セレネ
- なにか買うなら買ってもよいし、迷宮や手記について事前調査するならしてもよい
- もちろんこのままぶっつけ突入でもよい
- アリア
- 迷宮の調査!予習はしておいた方がいいですわね!
- ローナ
- とはいっても買い物は特にないかなぁ。草何か買う?
- アンジェリカ
- 調査しよう!
- ローナ
- 調査はボクもする!
- アンジェリカ
- あー草……持ってないね
- ねり
- ウッ ノー予習で森に突入してその場で地図を描くことになった思い出が……
- 琥珀
- MPは最悪HP変換すればいいしなぁ……
- デュオ
- 調査したいです
- GM
- 何をどう調べる?
- 琥珀
- あ、弾リロードしとく
- ローナ
- 地上部は探索済み?みたいな話があった気がするし地図あったりしないかな
- Jorge
- OK
- デュオ
- 手記について何処にあるのか調べられたら大きいんだけど方法がな……
- ねり
- 10日経ってるからMPは全快ですね
- 琥珀
- あーそだね
- Jorge
- そうね
- アンジェリカ
- MP:15/15 [+6]
- GM
- お、ローナ良い意見
- あります
- ねり
- あと、戦闘が4ラウンド以上になった時に備えてサーペンタインガンを1つ買い足すという手もありますね
- GM
- 魔剣の迷宮「ドラゴヴィル」は国が攻略に力を入れている迷宮なので、探索の成果を国が買い上げて地図にしています
- ローナ
- 地図がある!地図があるということはお宝はないってこと(´・ω・`)
- GM
- 地上部は完全に探索済みなので、新しいお宝(アシュリーの手記)が見つかる可能性はないです
- なので、狙うは地下ですね
- ロキ
- アシュリーの手記、お宝扱いされてる
- ねり
- 偉人だから……
- GM
- 地図の値段
- B4F以下は未探索エリアが多く、地図になってないです
- ロキ
- そういう意味で言うと最初は出てきたらしい宝に手記がないか確認ー>無いからダンジョンに探しに行くか!の流れが正しいのか
- アリア
- ふーむ。今買える地図は買っておいた方がよさそうですわね
- もちろん、1からマッピングするのも冒険ですけども!
- 琥珀
- 銃買っといた方がいいかなぁ
- リロードで手番使うのは確かになぁ……買うか
- デュオ
- 金で解決できるものは解決しておきましょうか
- ローナ
- 4階以降はマッピングしないといけないから......
- GM
- 誰がいくら出すかは明示しておいてね
- ローナ
- 竜のうろこ換金してそっからでもよさそう
- デュオ
- そうですね、とりあえず鱗代から出しておけば後で分配時面倒が無いと思うのでそれが良さそう
- 琥珀
- 銃買った!弾つめつめしたので残り16発
- GM
- よいよ。じゃあ一旦今あるもの換金しちゃう?
- アリア
- そうしましょう!
- アンジェリカ
- 鱗換金まだだったか
- GM
- 武器(30G/黒白B)×2
- 意匠を凝らした武器(150G/黒白A)
- 竜の鱗(5000G/赤S)
を換金します
- 30*2+150+5000 = 5210
- ローナ
- 意匠を凝らした武器はアルケミストで使うかも?
- GM
- んあ?
- なんでもない
- 琥珀
- 換金が一発変換で監禁になるの琥珀って感じ
- GM
- じゃあ意匠を凝らした武器は残しとくか
- ローナ
- 私は黒白使うのなかったわ
- デュオ
- 私もです
- アリア
- 黒白使う人が誰もおりゃんですね
- GM
- いや誰もおらんわね
- アンジェリカ
- アルケミストさんはないなぁ
- GM
- 換金します
- 5210-50-70-80 = 5010
- 地図を買いました
- 5010/4 = 1252.5
- ローナ
- まだ分配はしなくてよいと思うの
- GM
- そう
- アリア
- 個人の資産とは別に共有資産として持っておいて、最後に分配でよさそう~
- GM
- じゃあ分配はしないでおこう
- アンジェリカ
- 共有のお財布的な
- デュオ
- それで良さそうですね
- !SYSTEM
- 共有メモ1を更新 by Jorge
詳細
獲得物
戦利品
拾得物
共有財産
換金済み
- 武器(30G/黒白B)×2
- 意匠を凝らした武器(150G/黒白A)
- 竜の鱗(5000G/赤S)
- ローナ
- 後は、敵の情報前もって知れるならいいかも?
- ロキ
- あと共有資産でなんかいい感じに草とか買っておきたい?
- 必要さがよくわかんない
- アリア
- MP:17/17 [+3]
- GM
- ドラゴヴィルでよく出る魔物は、魔法生物と魔動機です。
魔法生物はドラゴヴィル(街)時代に街を守っていたゴーレムなどが野生化したものが出ます
魔動機はドラゴヴィル(迷宮)が万人として生成したものが出ます
- 琥珀
- デュオのMPが心配かなってくらい?
- ねり
- そうですねぇ……
- あと2~3戦はあると思って準備してよいかなと思います
- GM
- それと、パンクハースト王国側のアンデッドも攻略をこころみてるので、内部で遭遇することがあります
- ロキ
- そういえばデュオもMP回復できそう
- 琥珀
- アンジェリカもまぁMP要るけどHPで変換しちゃえば回復してもらうだけで済むといえば済む
- ロキ
- ローナは使ってない。
- デュオ
- MP:24/24 [+2]
- 切子圭
- あると助かるかなくらいです
- ロキ
- 草はローナ救命草を1つ持ってるくらいです
- 切子圭
- 私のMPの使い道って回復と軽減なので、攻撃どれくらい喰らうかにもよる
- ねり
- MPは(安全確保できたら)3時間寝るという手もあるけど、迷宮内だと難しいかな~
- ロキ
- 頑張ってよけろとおっしゃられている
- 琥珀
- 2つくらい買う?MP草
- ローナ
- なるほどなぁ。
- (聞いても対策するためのリソースないやって顔
- 切子圭
- いただけるなら喜びます
- ねり
- アリアが回避絶望的なので、救命草も10個くらいあると戦闘後の回復がしやすいかも。
- ロキ
- 養育費たくさんもらったしつかおつかお
- GM
- 買い物するならメインで宣言してね
- 琥珀
- 余ったら次回以降使えばいいわけだし持っといて損はないでしょう、草
- ねり
- です。魔香草は高レベルでもしこたま買ってしこたま使いますし
- アンジェリカ
- あ、アンジェリカはサーペンタインガンを自腹で買いました!2個目!(事後報告
- アリア
- 個人資産からロープ90m買い足し、小型ハンマーとフック1個ずつ、くさび20個を調達しておきましょう。
しめて150Gかな。
- Jorge
- 使う使う。最終的に50とか100とかの単位で買い込む
- デュオ
- 許可が得られたので魔香草を二つほど共有資産から買っておきたいです
- GM
- では魔香草×2で200G消費しておきます
- !SYSTEM
- 共有メモ1を更新 by Jorge
詳細
獲得物
戦利品
拾得物
共有財産
換金済み
- 武器(30G/黒白B)×2
- 意匠を凝らした武器(150G/黒白A)
- 竜の鱗(5000G/赤S)
- GM
- これくらい? 良ければ迷宮に行くけど
- ローナ
- 私は特になしー
- アリア
- うーん。ちょっと迷いますけれど……
- セレネ
- ちなみに準備の間にセレネは元気に歩き回れるようになります
- ロキ
- 私、後でたくさんお金使うけど......
- アリア
- かわいいですわねーっ!
- やっちゃおう。鎧をチェインメイルに買い替えておきますわ。
これも個人資産からで、ハードレザーは下取りに出しますわ。
- セレネ
- はい
- デュオ
- 私は大丈夫です
- アンジェリカ
- 私も銃くらいでいいかなぁ
- セレネ
- OK、ちなみに銃は何買った?
- アンジェリカ
- サーペンタインガン。さっき書いたよ
- セレネ
- ほんまや、見落とし。ごめん
- アンジェリカ
- ログの方ね。キャラシはどうしたらいいんだろこれ
- ねり
- お金ってどうして使うとなくなるのかしら……(エアプアリア)
- セレネ
- 手元のメモで管理して話数更新時に更新でもいいし、全ての情報を随時更新でもいい
- 切子圭
- 草キメるっきゃねえ
- アンジェリカ
- 所持品に書いとくだけでいいかな、うん
- セレネ
- ああそういうことか
同じ武器を複数持つ場合は同じ項目を複数武器の欄に書いておいてください
- アンジェリカ
- うんうん、そういう意味
- セレネ
- こう、こんな感じになる。これは極端だけど
https://jorge.sakura.ne.jp/ytsheet2/sw2.5/?id=Uwgef6
- アンジェリカ
- 複製ぽちって押したから多分大丈夫なはず?
- セレネ
- うん
- OK、ちゃんとなってるよ
- アリア
- 防護:6 [+2]
- アンジェリカ
- あいあい
- セレネ
- では迷宮へGO
- アリア
- ザッザッザッザッ(移動する音)
- GM
魔剣の迷宮「ドラゴヴィル」
- ねり
- ふふ、これで全力攻撃すると回避の基準値が0になりますわ
- 琥珀
- えーっとつまり?
- !SYSTEM
- BGMを変更 by Jorge
- PeriTune | Deep_Valley_loop60%
- Jorge
- ほとんどの攻撃に当たる
- 切子圭
- あまりに潔い
- 確定で私が仕事する事になるわけですね
- 琥珀
- ヒーラー過労死しちゃう
- GM
- ではセレネを伴いつつ、魔剣の迷宮に潜ります
- 地上階は探索され尽くしていますので、今回のターゲットではないです
- ねり
- 言うて防護点で受けるから無体なダメージが飛んでこなきゃナントカなりますよ
- GM
- ターゲットは地下階
- ねり
- きっと……
- Jorge
- ケルベロスとかね
- ねり
- コラッ!
- GM
- B1F~B3Fまでは難易度も低く、地図も出回っていることから、1階層につき1階の探索判定で処理します。
- 踏破には、地図がある場合で1階層あたり2時間かかります。
- PCはそれぞれ1階層につき1回、「探索判定」を行います。その達成値が階層ごとの目標値を上回っていれば、判定は成功し、その階層は大きな障害なく突破できたことになります。1人でも成功したPCがいれば問題なく突破できたものとして扱います。その階層の地図を所有している場合、判定に+4のボーナス修正を得ます。
- ロキ
- 時間を管理されるTRPG(新鮮
- GM
- さらに一定以上目標値より高い達成値を出した場合、まだ手つかずだった宝物を発見することができます。これはPCごとに判断され、複数のPCが高い達成値を出した場合、それぞれが異なる宝物を発見できたことになります。自動成功は「自動成功と自動失敗の達成値」(⇒「Ⅰ」97頁)にしたがって達成値を求めてください。
- アリア
- なーるほど!
- GM
- 全員が目標値未満の達成値だった場合、罠を起動してしまいます。罠を起動してしまった場合、感知目標値を目標値として「罠回避判定」を行います。それにも失敗した場合、罠の効果を受けます。
- OK?
- デュオ
- 嬉しい修正ですね
- 琥珀
- うわぁいちょうぶん
- ローナ
- はーい
- ねり
- 罠(THE BACK HORN)
- デュオ
- 大丈夫です
- アリア
- OKでしてよ!
- Jorge
- まぁそんな厳密にやるつもりはないけど、1日単位での時間は管理する必要があるゲームだから、目安にね
- アリア
- あ、スタート時刻だけ確認しておきましょうね。
- GM
- 何時でもいいよ
何時から潜る?
- アリア
- えっ そうだなあ……
1日のスタートは6時だから、6時から探索開始にしておきます?
- GM
- いいよ
- 琥珀
- 1F一回2h、成功したら踏破扱い、失敗で罠発動、達成値高かったら宝箱、地図ありで達成値ボーナス(咀嚼
- Jorge
- はい
- 切子圭
- 朝礼しなきゃ
- 今日も一日、ご安全に!
- ねり
- あんまり寝ないでいると不眠ペナルティもつくから、適宜休息を挟みながらざくざく踏破していきましょう!
- 切子圭
- いこー
- ロキ
- きっとアンジェリカが宝もの見つけてくれる
- GM
- よし、ではB1Fからいきましょう
「探索判定」目標値は9です
- ロキ
- ごーごー
- GM
- +4のボーナス付きで、どうぞ
- 琥珀
- なんでわし?
- スカウトでしょローナ
- Jorge
- そうだよ、ローナ頑張って
- ロキ
- 中の人の出目が死ぬんだなーローナ
- Jorge
- というかあなた以外平目よ
- アリア
- あっ。迷宮は自然環境じゃない……ですわよね?
- GM
- ですね
- ロキ
- ほんまや
- アリア
- やっぱりーっ
- GM
- グリーンベルトが宝箱から出てくることに期待してください
- 琥珀
- 探索、スカウトかレンジャーだからアリアレンジャーなかったっけ
- ねり
- レンジャーの探索は……自然環境下のみ!
- なんですねぇ……
- 琥珀
- あ、そうなんだ
- Jorge
- うん
- レンジャーはそういうのが多くて……
- アリア
- では!皆さんで振って行きましょう!
- ヒラメですわ
- 2D6 → 11[6,5] +4 = 15
- ローナ
- スカウト観察
- 2D6 → 9[4,5] +1+2+4 = 16
- アリア
- ?
- 琥珀
- 行為判定の一覧のページ、トラップすぎないか?
- アンジェリカ
- 2D6 → 9[4,5] = 9
- 琥珀
- ルルブさんが信用ならん……!
- ねり
- だいぶ……だいぶです……
- Jorge
- それはねー……そう……
- デュオ
- 2D6 → 8[3,5] +4 = 12
- Jorge
- スカウトの金属鎧制限とかもわかりにくいし……
- GM
- アリア:〈魔晶石(1点)〉(⇒「Ⅰ」326頁、「ET」108頁)
ローナ:〈魔晶石(1点)〉(⇒「Ⅰ」326頁、「ET」108頁)
アンジェリカ:発見なし
デュオ:発見なし
- ドラゴヴィルB1F――多くの冒険者が通る階層。あちこちに足跡が残り、魔物の姿はほとんどない。多くの冒険者が出入りしているだけあって、安全だと言っていいだろう。
- アンジェリカ
- ボーナスつけてなかった9+4=13
- ロキ
- そんなのあったんだ(
- GM
- ではアンジェリカも〈魔晶石(1点)〉(⇒「Ⅰ」326頁、「ET」108頁)
- ねり
- ソーサラーとコンジャラーは金属鎧を着てると行使判定にペナルティがかかるんですねぇ
- ナイトメアは異貌で踏み倒せます
- 琥珀
- んだんだ
- ロキ
- わーい
- Jorge
- あった、「Ⅰ」111頁の真ん中らへん
- (スカウトの金属鎧制限)
- いっつもどこにあったかわかんなくなる
- ねり
- まとめて書くんじゃなくてせめて個別にペナルティありって書いておいてほしい……!
- GM
ではB2Fに行きましょうか
- 「探索判定」目標値11。+4のボーナス付きでどうぞ
- アリア
- 2D6 → 7[1,6] +4 = 11
- アンジェリカ
- 2D6 → 6[4,2] +4 = 10
- ローナ
- スカウト観察
- 2D6 → 11[6,5] +1+2+4 = 18
- 琥珀
- だめだぁ~
- GM
- うわ
- いいのだしてる
- ねり
- スカウトが優秀だ
- 琥珀
- えらい
- ロキ
- やったぜ
- GM
- これ、+4/+8/+12でそれぞれ宝物が増えるんですよ
- アリア
- おお……
- GM
- (器用,敏捷,筋力,知力) → 知力
- デュオ
- 2D6 → 6[2,4] +4 = 10
- ねり
- お、指輪かな
- デュオ
- 何でもないです
- GM
- ということでローナは
- 〈ロングソード〉(⇒「Ⅰ」301頁、「ET」86頁)
- 〈能力増強の指輪(知力)〉(⇒「Ⅰ」329頁、「ET」112頁)
を獲得します
- ロキ
- わーい
- ねり
- デュオ君に渡して装備してもらうと知力ボーナスが3になるかな。
たかが1点、されど1点
- GM
- これ個人獲得とみなして共有メモには残さないから、それぞれメモしといて
- ローナ
- あ、はい
- 切子圭
- ちょっと嬉しい
- GM
- もし譲渡するならその旨も宣言してね
2話以降で使うから自分で持っとくでももちろんOKです
ドラゴヴィルB2F――まだまだ探索済みの部屋が多い。ここでめぼしいものを見つけられたなら、それは幸運だと言えるだろう。
- ではB3Fにいきましょう。「探索判定」目標値11、ボーナス+4
- ロキ
- なら渡しておこう(後で表で宣言するね
- デュオ
- 2D6 → 6[5,1] +4 = 10
- アンジェリカ
- 2D6 → 11[6,5] +4 = 15
- アリア
- 2D6 → 4[1,3] +4 = 8
- クゥーン……
- GM
- 出目いいなぁ
- 琥珀
- あ、アンジェリカ頑張った偉い
- ねり
- いいぞっ
- GM
- 平目で宝物取ってってるのは素直に偉い
- ローナも判定どうぞ?
- ローナ
- スカウト観察
- 2D6 → 9[4,5] +1+2+4 = 16
- ねり
- 安定してる~
- GM
- よい出目だ
- ではアンジェリカとローナは
- 〈トマホーク〉(⇒「Ⅰ」303頁、「ET」88頁)
を獲得します
- ロキ
- 投げる武器だ
- ねり
- Aランクだから持てないな~
- GM
ドラゴヴィルB3F――このあたりに差し掛かると、流石に足跡も減ってくる。この先は軽い気持ちで潜るには危険なエリアとなっていくだろう
- (アリア,アンジェリカ,デュオ,ローナ) → アンジェリカ
- 琥珀
- アンジェリカ使わないね?誰かいる?
- そっか、Aランク
- GM
- ではセレネは探索の間、アンジェリカの頭にしがみついてます
- ねり
- かわいいね
- 切子圭
- かわいい
- GM
魔剣の迷宮「ドラゴヴィル」B4F
- さらに探索を進め、B4Fにたどり着きます。ここから先は未探索のエリアも多く、地図もないため、丁寧に探索を進める必要があります。
- さて、ここからが本番です

- ローナ
- では本番に行く前に拾った知力の指輪をディオに渡しておきます。
- ロキ
- 地図を持ってないのに地図がある
- ねり
- www
- デュオ
- いただきます、装備
- GM
- PCたちは1の部屋におり、左右に扉があることしかわかりません
- 切子圭
- 指輪は手の部位消費しないんでしたっけ
- ローナ
- 「これ、デュオさんのほうがうまく使えそうだから、あげるね。」
- ねり
- 装飾品の右手、左手、その他のどこかに装備するのよ~
- GM
- とはいえPLに文字で説明し続けてもイメージしづらくてストレスだと思うので、全体像を示しておきます
- アリア
- 「左右に扉! さっそく分かれ道ですわね!」
ウキウキワクワク。『冒険』にときめいています。
- GM
- 今後も説明するときには「1の部屋」「2の部屋」みたいに言うので、どっか参照しやすいところに保存しておいてください
- で、RPがあれば軽くRPしてもらいつつ、探索は来週からにしようか
- デュオ
- 「これぞ冒険といった感じですね……おっと、ありがとうございます」
- GM
- ちなみにこの部屋については……
- 切子圭
- 了解です
- GM
- 入って左右に扉があります。左の扉は鉄製、右の扉は木製です。
公益共通語で「竜に守られし街ドラゴヴィルへようこそ」と書かれた古びた看板が転がっています。
- こんな感じ
- つながりはめちゃくちゃですが、迷宮はかつてのドラゴヴィルの街を再利用している部分が多いです。この部屋はどうやら、かつてのドラゴヴィルの入口だった場所のようですね
- 切子圭
- なんか寂れた遊園地味があるな……
- 琥珀
- 確かに
- Jorge
- 実際そんな感じ
- ねり
- ジャパリパーク……
- あれ遊園地じゃなくて動物園だわ
- ロキ
- とりあえず鉄の方見て鍵がかかってる!!される?
- ねり
- されますかw
- 切子圭
- しましょうか
- Jorge
- じゃあそこから来週にしよう
- !SYSTEM
- BGMを変更 by Jorge
- 恋する惑星80%
- GM
- 今週はここまで!
- ねり
- お疲れ様でした!
- ロキ
- はーい
- 琥珀
- お疲れ様でした。
- Jorge
- お疲れさまでした~
- 切子圭
- お疲れ様でしたー
- ロキ
- お疲れ様でしたー
- 琥珀
- こんばんは。
- ねり
- こんばんは~
- 切子圭
- こんばんはー
- ロキ
- こんばんはーー
- !SYSTEM
- レディチェックを開始 by Jorge
- !SYSTEM
- BGMを変更 by Jorge
- PeriTune | Deep_Valley2_loop60%
- ねり
- 探索だっ
- 切子圭
- わーい
- GM
- ではあなたたちは1の部屋にいるところからです
- ロキ
- じゃぁ11の鉄の扉から調べるんだっけ
- ねり
- ですね!
- 切子圭
- そうですね、とりあえず11を
- 罠とかないかとか含めて
- アリア
- では、左手の鉄製の扉へゴー!
- GM
- はいでは鉄の扉
- 外観。
扉にはドラゴンの足型のような凹みがあり、その下に魔法文明語で「竜に親しき者よ、友とともに進め」という文言なにか読めないものが記されています。
- ねり
- ギミック扉だった!
- 切子圭
- デュオ
- セレネちゃんの足をタッチしてみましょうか
- アンジェリカ
- 「なんて書いてあるんですかぁ?」読めないので首をかしげている
- GM
- ……………………
- アリア
- 「うむむう。読めませんわね……」
- GM
- 誰も読めない
- ローナ
- 「ボクもよくわからないですね。」
- アリア
- 足型(?)に手をぺたぺた当ててみます。大きさはどんなものでしょう
- 切子圭
- 魔導機文明語と魔法文明語は別か
- ねり
- そうなのだ……!
- GM
- セレネの足より大きいですね
- どのくらいだろう……
- レッサードラゴンの足くらいのサイズ
- デュオ
- 「すみません、わからないです」
- アリア
- 少なくともわたくしの手よりは大きそうですわね
- 切子圭
- 知識神、万能翻訳みたいな魔法ないんか……
- Jorge
- ある
- ローナ
- なんか罠とかギミックの種類とかそもそも開くかとか調べたいです
- Jorge
- あるけど、真語……
- GM
- そうね。では探索判定
- 目標値9
- 琥珀
- ソーサラーはいない……
- ローナ
- スカウト観察
- 2D6 → 11[6,5] +1+2 = 14
- アリア
- 2D6 → 7[1,6] = 7
- デュオ
- 2D6>=9 → 10[6,4] = 10 → 成功
- アンジェリカ
- 2D6 → 5[4,1] = 5
- GM
- 扉には「魔法の施錠」が施されています。【ハード・ロック】がかかっているものとみなします。魔法や〈アンロックキー〉で解錠を試みる場合、目標値は20になります。
- ねり
- ヒェ~
- GM
- ではみんながペタペタ扉を調べてるので、セレネが真似して扉に手を置きます
- セレネ
- ペタ。
- 琥珀
- 不覚にもかわいいとか思ってしまったわ
- GM
- すると、ガチャン、というかすかな音とともに扉が解錠される
- ねり
- 開いたw
- ロキ
- 貴方の頭の上から多分さわってるわよセレネ
- デュオ
- 「おや?」
- 「仕掛けはわかれど開け方がわからない状態でしたが……」
- アリア
- 「あら。今の音は、錠が……?」斧をよいしょっと担いだところでした。
- デュオ
- 「どうやら開いたようですね」
- 琥珀
- 力技で開けようとしてたアリア
- ローナ
- 「音的にはそのようですね?」
- ねり
- 正面からブチ破るのですわ~!(エアプアリア)
- GM
- 扉開けられるけど、誰か開ける?
- アリア
- では、一番頑丈なわたくしが開けましょう。
- デュオ
- お願いします
- GM
- はいでは扉を開けます
- !SYSTEM
- BGMを変更 by Jorge
- PeriTune | Dim2_loop60%
- GM
- 扉を開けると、部屋の中央に漆黒の合金でできた二足歩行のゴーレムが鎮座しています。扉が開かれると同時に動き出します。
- ねり
- なんだあっ
- ロキ
- 魔法のゴーレム
- アンジェリカ
- 「おやぁ? おはようございます?」
- GM
- ゴーレムはその巨体に似合わぬ静かさであなた達の方に近づいてくる
- Jorge
- ゴーレムは大体魔法だよ
- デュオ
- 「何でしょう」一応身構える
- ローナ
- 「て、敵ですか!?」同じく身構え
- アリア
- 「そのような空気感ではなさそうですが……」
- GM
- えー、魔物知識判定19/25。運が良ければ名前がわかる
- ねり
- 高いw
- ローナ
- 2D6 → 9[6,3] = 9
- アリア
- ひぇぇ
- 2D6 → 3[2,1] = 3
- デュオ
- 2D6>=25 → 7[6,1] +4 = 11 → 失敗
- Jorge
- 4人いれば一人くらい自動成功するかもしれん
- デュオ
- 下の方も成功しないというありさま
- アンジェリカ
- セージ知識
- 2D6 → 7[6,1] +1+2 = 10
- 琥珀
- そんなことはなかった
- ねり
- これLv20の……
- GM
- では正体はわたりませんが、すごく強そうなことだけはわかります
- Jorge
- 漆黒の合金の方だよ
- デュオ
- すごく……強そうです!
- GM
- ゴーレムはあなた達に十分近づくと、あなた達をじっと見る
- アリア
- 「うーん、この艶々としたボディ。刃が通る気がしませんわね」
- ロキ
- 冒険者として旅に出て最初のゴブリン以外全部格上である
- GM
- アリア、アンジェリカ、ローナ、デュオ……そしてセレネ。
- セレネに目を留めると、一つ頷く。
- どこか満足して、役割を終えたとばかりにゴーレムは崩れ落ちる
- アリア
- 「ええっ!? わ、わたくし何もしていませんけど!?」
- デュオ
- 「私もです、さて、何か役割を終えたように見えましたが……」
- アンジェリカ
- 「私の上の方を見てましたけど……」上を向く。セレネが落ちるからやめなさい
- ローナ
- 「すごく硬そうだったけど......崩れちゃったね。なんか、お宝を守る番人っぽかったですけど。」
- GM
- セレネはアンジェリカの頭から飛び降り、ゴーレムが崩れたあとの金属塊の方に近づく
- アリア
- 「ふむう……。ドラゴヴィルの迷宮ですから、竜と関わりのある方だったのでしょうか」
- 「あっ、セレネ……!」
- GM
- そしてゴーレムの崩れたあとの金属の山を掘り返す
- ロキ
- 犬の行動
- GM
- するとセレネは中から1つの石を見つけ出し、くわえて戻って来る。
それはどうやらゴーレムのコアになっていた石らしい
- ローナ
- 「ふ、復活して動きだしたりしませんよね?」金属掘るセレネ見つつ
- デュオ
- 「大丈夫だとは思いますが、何か見つけたのでしょうか」
- 琥珀
- 犬の所作
- アリア
- 「あら、綺麗な石ですこと。よく見つけましたわね~」よしよしと撫でてあげます。
- GM
- 銀色のピカピカした石で、魔動機文明語で「ダイアナ」と刻まれています
- 切子圭
- 読めないー
- 琥珀
- アンジェリカ読めます!
- 切子圭
- あ、いや、魔動機文明語ならマギテック読めるのでは
- アリア
- 魔動機文明語は……わたくしには読めませんわね!わたくしには!
- デュオ
- 話せますが読めません!
- GM
- あ、魔動機文明だったわ
- 読めます
- ロキ
- 魔動機文明語なら私もよめそー
- たぶん?
- アンジェリカ
- 「だいあなって書いてありますよ?」はて、だいあな?
- ねり
- デュオ君は読文もいけるぞ!
- アリア
- 「はて。ダイアナ?」
- GM
- セレネはその石をたいそう気に入ったのか、ガジガジと大事そうにくわえている。
そしてどうやらその石のもとの持ち主もそうしていたようで……似たような位置に、似たような歯型が残っている
- ローナ
- 「ドラゴンさんの名前でしたっけ?」
- デュオ
- 「ええ、ダイアナ様の名前が刻んである……という事は、関係があったのでしょうね」
- アンジェリカ
- 「その石、そんなに噛み心地がいいんですか?」咥えているのを見て
- アリア
- 「ああ、セレネ、そんなに噛んで……」
- GM
- ちなみにデータ的には〈妖精(水・氷)のシルバーストーン+1〉です
- ロキ
- 強化を受けたなんかということしかわからない
- 琥珀
- フェアリーテイマーの?
- 切子圭
- あ、ほんとだ、自分で取っておいて忘れてた
- ねり
- Bランクの投擲武器ですね
- Jorge
- Ⅱの武器のカスタマイズが施された銀製の石です
- ロキ
- 銀製の石と銀は違うのか
- ねり
- 魔法の武器+1と妖精の武器として属性追加済みと
- GM
- PCたちにはその石やゴーレムの来歴は想像するしかありませんが……
- 石は、ダイアナが幼少期に気に入って遊んでいたおもちゃです。
- 長年ダイアナが持ち歩いたことで魔力を帯びています。
- アリア
- 「何となくひんやりしますわね。セレネも気に入ったようですし、持って行きましょうか?」
- GM
- ダイアナが成竜になってからは、それをコアにしてゴーレムを作り出すのに使っていました。
- デュオ
- 「そうですね、せっかくですし持って帰りましょう」
- GM
- このゴーレムもそうして作り出されたもので、かつてドラゴヴィルの門番として活動していた個体です
- アンジェリカ
- 「お土産ですね!」
- ローナ
- 「他に気になるものは......」部屋に他になんかあります?
- GM
- ゴーレムの後ろに、朽ちた壁と門扉があります。かつてのドラゴヴィルの入口です
- それくらいかな
- アリア
- 「……ははぁ。入口にあった『ようこそ』の看板」
- ロキ
- 目的の方向っぽいけど、この階層すべてスキップしているのが気になる
- (戻って探索したいRPG脳
- デュオ
- 「ここが入り口だったのですね」
- アリア
- 「もしかしたらこちら側から目にするものだったのかもしれませんわね。かつては」
- 琥珀
- わかる>戻って探索したい
- 切子圭
- 多分今から2~を調べる事になりそうですね
- ロキ
- いや、先があるって話ではないのか?
- GM
- あ、先はないです
- デュオ
- 他に調べてわかるものとかでてくるものとかありますか?
- GM
- 門扉があって、その奥には迷宮によって作られた壁がある
- では探索判定してみますか
- 目標値10くらいで
- アンジェリカ
- 2D6 → 3[1,2] = 3
- ローナ
- スカウト観察
- 2D6 → 4[2,2] +1+2 = 7
- ロキ
- 失敗したわ
- デュオ
- 2D6>=10 → 6[5,1] = 6 → 失敗
- アリア
- 2D6 → 8[5,3] = 8
- 琥珀
- だめだ
- アリア
- ダメですわ~!
- GM
- では特に何も見つかりません。ただ、何かがありそうな感じもしないです
- デュオ
- なるほど……
- では正規ルート探索といきましょうか!
- GM
- 特に何もないけど、達成値が高かったら偶然なにか拾えてもいいかなかぁくらいだった
- ねり
- なるほどなぁ
- GM
- 他の冒険者に荒らされてない部屋なので
- デュオ
- 「ここには他には何もないようですね……もどりますか」
- なるほど
- ローナ
- 「日記とかはなさそうですね。はい、戻りましょう。」
- アンジェリカ
- 「お宝なさそうですねぇ」もどろもどろ
- !SYSTEM
- BGMを変更 by Jorge
- PeriTune | Deep_Valley_loop60%
- アリア
- 「さあ! 反対側に進みますよ!」
- アンジェリカ
- 「ごー! ごー!」
- ローナ
- 「ご、ごーごー?」
- アリア
- というわけで1の部屋の木製のドアを調べましょう。
- GM
- はい。何の変哲もない木の扉です。少し歪んでます。
- 詳しく調べるなら探索判定目標値8
- デュオ
- 2D6>=8 → 8[2,6] = 8 → 成功
- アンジェリカ
- 2D6 → 6[2,4] = 6
- アリア
- 2D6 → 7[2,5] = 7
- ローナ
- スカウト観察
- 2D6 → 4[3,1] +1+2 = 7
- ロキ
- 失敗したわ
- GM
- ではなにもないことがわかります
- ロキ
- (二回目)
- ねり
- セーフセーフ
- GM
- 何の変哲もない木の扉です
- アリア
- 開けましょう!たのもー!
- ロキ
- どうせ失敗するなら1ゾロで失敗したーい
- デュオ
- 「罠も無し、安全そうですね」
- GM
- 普通に開きます。むしろ力いっぱい開けると壊れそう
- 琥珀
- アリア開けたときにベキってやりそう
- GM
- では2の部屋
- 入って左に木の扉があります。
- ねり
- たのもー!(ばきゃり)
- GM
- 木製の小型のゴーレムが部屋の中を徘徊しています。もっと広い場所を巡回するために作られたもののようで、時折壁にぶつかっています。PCたちを認識すると、手を振って歓迎してくれます。
- これもかつてのドラゴヴィルでなんらかの仕事をしていたゴーレムのようです
- ロキ
- 歓迎されるんだ
- ねり
- おいでませドラゴヴィル
- デュオ
- 「歓迎されていますね……」
- ロキ
- 他の冒険者に壊されてないから実は強いのかもしれない
- アリア
- 「観光が盛んな街だったのかしら……?」
- Jorge
- データはあるので倒すとちょっとしたアイテムをドロップする
- アンジェリカ
- 「攻撃してきませんねぇ」手をふりふり
- ロキ
- ちょっと友好的なモブを殴るのは気が...
- 琥珀
- よし殴ろう(倒せないでしょ
- Jorge
- ならみんなそう思った結果生き残ってる
- 切子圭
- やさしい世界
- ローナ
- 「そうですね。」手をフリフリ
- Jorge
- いや倒せると思う……2レベルのオークなので……
- なんなら先制取って1ラウンドもかからないと思う
- ⇒「Ⅱ」460頁、「ML」221頁
- ロキ
- ロキさんがゲームとしてなら殴ってる可能性もあるがローナちゃんはそんなことしないので......
- GM
- そのくらいかな
- デュオ
- では軽く挨拶をして次の扉を調べてみましょうか
- GM
- はい
- 次の扉も木の扉です。詳しく調べるなら「探索判定」目標値8
- デュオ
- 2D6>=8 → 4[1,3] = 4 → 失敗
- アリア
- 2D6 → 8[4,4] = 8
- おっ。
- デュオ
- そう何回も上手くはいかない
- アンジェリカ
- 2D6 → 12[6,6] = 12
- 琥珀
- ふぁ?
- アリア
- おお……
- GM
- ん、ではアンジェリカは奇跡的な直感と幸運により、この扉になにもないことがわかる
- なにもないです……
- アンジェリカ
- 「この扉、きっと何にもないですよ。開けて平気平気~」開けようとします
- 切子圭
- くりてぃかる!
- ロキ
- 水取に行ってたらクリティカル出とる
- GM
- どうぞ
- では開けましょう
- 3の部屋。入ると、正面方向に木の扉があります。
- くわえて……
- 魔導機の残骸が転がっています。何者かによってパーツのほとんどがぬきとられており、もとの魔導機の判別が難しくなっています。
- ねり
- なにっ
- GM
- 魔動機を判別したい場合は「魔物知識判定」11/14、ただし判別が難しいので-2のペナルティ
- デュオ
- 2D6 → 5[2,3] = 5
- アリア
- むーりぃー
- 2D6 → 2[1,1] = 2
- ローナ
- 2D6 → 7[5,2] -2 = 5
- アンジェリカ
- セージ知識
- 2D6 → 8[5,3] +1+2-2 = 9
- アリア
- あっ、50点ですわね
- 琥珀
- あぁ……
- GM
- ではなんの魔動機かはわからない
- 琥珀
- 2のペナルティなかったらいけてた
- GM
- ただ、壊されてからそんなに時間はたってない感じがしますね
- アンジェリカ
- 「なんでしょうね、これ」残骸を手に取って見てみたりしてみるがわからない
- アリア
- 「皆目見当もつきませんわ……」
- デュオ
- 「わかりません……が、どうもこの破壊痕は最近のもののようです」
- アリア
- 「先に入った冒険者の仕業でしょうか。未探索のエリアが多いというだけで、未開ではありませんからね」
- GM
- 先週に情報として出してますが、この迷宮は魔法生物(ゴーレム)はドラゴヴィル時代のものに由来してて、魔動機は迷宮によって生成された番人ですね
- ローナ
- 「ちょっと警戒する、くらいですかね。」
- GM
- ちなみにさくさく進んでるけど、なにか訊きたいこととか調べたいこととかあれば具体的に訊いてくれてもいいからね
まぁこの段階で何と言ってあるかは微妙なとこだけど
- デュオ
- 「ええ、警戒しつついきましょう」
- あ、じゃあ破壊痕って何傷かわかります? 切り裂かれてるとかだったらとんでもない
- GM
- 魔法で作られた弾丸によるものですね
- 琥珀
- 初心者なので何を調べたり聞いてみたりしたらいいのか、わからない、な状態のまんまとりあえずサクサク進んでるなう
- デュオ
- マギシューかぁ
- ねり
- パーツが抜き取られてるというのは戦利品ドロップで持っていかれたって感じなのかなw
- GM
- 探索判定振ってみてもらってもいいですか?
- アリア
- 2D6 → 8[4,4] = 8
- ローナ
- スカウト観察
- 2D6 → 6[2,4] +1+2 = 9
- アンジェリカ
- 2D6 → 8[2,6] = 8
- デュオ
- 2D6 → 6[1,5] = 6
- Jorge
- SWの何聞けばいいか何ができるのか問題、初心者のうちはまじで難しい
なんなら一番難しいまである
- GM
- ローナがいい数字出してるので、破壊の痕について追加情報。
しかも痕はごく僅かで、最小の攻撃で無力化した痕に丁寧に分解したんじゃないかなぁ、という感じの痕跡です。
- ねり
- とりあえず扉は罠と鍵のチェックをする、部屋の中は探索する、がベースですかねぇ……
- あ、あと魔物らしきものを見た/聞いたら魔物知識判定もかな
- デュオ
- なんて丁寧な仕事だ
- 琥珀
- 見落とされたらまずいってのは多分強制イベントとして起こるだろうから大丈夫だろうっていう謎の楽観で進んでますね
- Jorge
- まぁそこら辺は特別訊かれなくても雑な探索判定で出てくるけど
- ローナ
- 「破壊は最小限で、そのあとこんなになるまできれいに解体、されたように見えますね。」
- Jorge
- 今回の破壊痕みたいな、気になったら訊いてね系は何でも出てくるわけじゃない
- アリア
- 「手練れ……手慣れた手つきのようですね」
- Jorge
- 今回も言われてみれば確かにわかるかも、って感じで振ってもらったので
- このへん何ができるのかは一回GMやったりシナリオ書いたりして、GM側の景色を知っておくと見通しが立ちやすいんだけど……
- 切子圭
- なるほど……
- Jorge
- まぁそんな感じ
- 琥珀
- それは確かに
- ローナ
- 「敵じゃないといいですねぇ......」
- デュオ
- 「ええ、魔法の弾丸を使っています、つまり装甲の類は無視できるという事でしょう」
- Jorge
- 情報項目として特別設定はしてないけど、ここで起きてることの経緯を考えればそれに着目して調べたらわかるかも、みたいなのが訊いてくれると答えられる、かな
- アリア
- 「ギルドの冒険者ならご法度でしょうが、盗掘屋なら分かりませんわよ~」雑に脅かす。
- デュオ
- そう言って苦々しい顔をしたあと、周囲を見渡す
- Jorge
- まぁ琥珀さんの言う通り、致命的なのは強制イベントがある
- 琥珀
- ほむ
- GM
- こっちで用意してる情報はこれくらいなので、気になることが調べられたら扉かな
- デュオ
- 私は大丈夫です
- ローナ
- 「......先に進みますか。」
- GM
- 正面の扉は木の扉で、かつては民家の入口だったんじゃないかなーという感じのつくり
- 調べるなら「探索判定」、開けちゃってもいい
- ロキ
- 木の扉な空きそう
- ローナ
- なら一応
- スカウト観察
- 2D6 → 11[5,6] +1+2 = 14
- アリア
- 探索~
- 2D6 → 8[2,6] = 8
- デュオ
- 2D6 → 6[1,5] = 6
- GM
- いい出目だ
- 琥珀
- きっとアリアが一刀両断してくれる
- GM
- 何もないです
- アリア
- www
- では……扉を開けましょう!
- GM
- はい
- では開けます
- 4の部屋は、かつては民家だったみたいですね
- 切子圭
- たのむぞアリア
- GM
- ベッドや机などの家具が置かれています
- ただ、迷宮化した痕に普通に踏み荒らされてるし探索もされてるので、だいぶ無惨な感じになってますね
- 左右は民家だった頃は壁経ったんじゃないかなという構造なんですが、
- 迷宮化したときに右には扉、左には通路が接続されたみたいです
- デュオ
- 迷宮化、すごいなぁ……
- ローナ
- とりあえず探索振る?
- アリア
- そうですわね。家探し済みということですけど、念のため
- GM
- 右は民家の内装にはそぐわない鉄の扉。左は屋外にあるような石畳の通路ですね
- 探索どうぞ
- デュオ
- 2D6 → 6[3,3] = 6
- アリア
- 2D6 → 5[4,1] = 5
- アンジェリカ
- 2D6 → 6[1,5] = 6
- ローナ
- スカウト観察
- 2D6 → 8[4,4] +1+2 = 11
- GM
- ローナがいい出目だな
なんか出すか
- 切子圭
- やった、なんか出る!
- ロキ
- なんかいい武器欲しいかもしれない
- GM
- ではそうですね。かなり新しい足跡がいくつか見つかります
- ねり
- お~
- GM
- 具体的には1時間以内にここを誰かが通ってる
- アンジェリカ
- 人の?
- ねり
- あら~
- ロキ
- ホント細菌だ
- GM
- 人、人、人、骨
- で4人分
- アリア
- 骨
- ローナ
- ほね
- デュオ
- 変なのが紛れてるな
- アリア
- なるほど……
- GM
- 人の足の骨の足跡……です。
- 琥珀
- 骨……クリエイトアンデッド?
- アリア
- 足跡は4の部屋からどちらに続いているかしら?
- 切子圭
- 骨を連れている相手
- ねり
- コンジャラーが混じってそうな気配ですね
- 切子圭
- 真っ当だと思えないんだけど
- GM
- 5の方ですね。扉側
- デュオ
- なら先10の方調べちゃいたいですね
- GM
- はい。10の方は通路なので、扉とかはないです
- ねり
- 一応、魔術師のギルドから素材は買えるので……
- デュオ
- つまり先が見えたり?
- GM
- 通路。
かつての道を転用しているようで、石畳で舗装されています。迷宮自体が石製の床でできているので、石の床の上を石畳で舗装している形です。その光景は不自然です。
- 暗視があれば
- デュオ
- ふむふむ、ありませんね!
- ねり
- それ以外の方法で手に入れてたらちょっとマズいですね
- 琥珀
- 買えるんだ
- GM
- まって、今って明かりどうなってる?
- アリア
- わたくしは見えてます!(暗視持ち)
- GM
- デュオ以外は見えてんのか
- はい
- ローナ
- ボクもあん視
- アンジェリカ
- そういえば何も言ってなかった気がする。暗視あるけど
- アリア
- デュオ君はたいまつを点火しておくといいと思いますわね
- GM
- 暗視がない人はなんらかの形で光源を確保してください
- デュオ
- そうしておきます
- GM
- はい
- では探索などしている間に松明をつけました。減らしといてね
- ねり
- たいまつ、片手が埋まるから戦闘になったら落とすんだよ~
- GM
- で。
- 暗視組には通路の先の様子まで見える
- ロキ
- 魔法の発動体の松明
- GM
- 10の部屋は、「4の部屋」と同じく民家の内部のような内装の部屋です。
- それ以上は行ってみてからかな
- アリア
- では10の部屋にゴーゴー!
- アンジェリカ
- ごー!
- ローナ
- ごーごー
- GM
- ゴーゴー
- デュオ
- ごー
- GM
- では10の部屋は基本的に4の部屋と似たような様子ですが、1つだけ異質なオブジェクトがあります
- 迷宮によって作られたと思しき、宝箱ですね
- 宝箱は鍵の部分にこれまた竜の足型のマークがあります
- ねり
- ドラゴン・鍵!
- GM
- 調べるなら「探索判定」目標値10。セレネは相変わらずアンジェリカの頭上にいます
- ローナ
- 「宝箱......ですね、さっきの扉のようなマークもありますが。」
- スカウト観察
- 2D6 → 7[6,1] +1+2 = 10
- アリア
- 調べよう
- 2D6 → 7[4,3] = 7
- デュオ
- 2D6 → 6[5,1] = 6
- アンジェリカ
- 2D6 → 3[2,1] = 3
- GM
- 宝箱。
「魔法の施錠」が施されています。【ハード・ロック】がかかっているものとみなします。魔法や〈アンロックキー〉で解錠を試みる場合、目標値は14になります。
- 琥珀
- 惜しいなぁ。あとちょっとで初ファンブルだったのに
- ねり
- ファンブルも100回出せば5000点ですからね(?)
- ローナ
- 「魔法でロックかかってるみたいですね。」
- デュオ
- 「解錠できそうですか?」
- ねり
- 両手利きグラップラーとかは判定回数が多くなりがちなのでその分嵩みがちになるかなぁという印象
- アンジェリカ
- 「さっきの扉どうやって開いたんでしょうねぇ」
- アリア
- 「わたくしが斧を準備している時でしたが……ああ」
- ローナ
- 「タイミング的にはセネレちゃんが触ったとき、ですかね?」
- アリア
- 「そういえば、ちょうどその時にガチャリと行きましたわね」
- デュオ
- 「そうでしたね、試してみましょうか」
- Jorge
- 【ヒールスプレー】Bを戦闘外で回復目的に使うとき、わざと主動作で使うと判定が発生して、わずかに経験点を得られる可能性が……みたいな話があったな……
- アリア
- 「セレネ~」
- デュオ
- セレネちゃんタッチを敢行したいです!
- アンジェリカ
- セレネを下ろしておててタッチしますか
- GM
- ではセレネは呼ばれたのでアンジェリカの頭から飛び降り、アリアの方に飛んでいきます
- タッチ!
- アリア
- しっかりキャッチしてセレネ・タッチ!
- デュオ
- いい子です
- GM
- では再び鍵が開きます
- アリア
- 「まあ……! えらいですよ、セレネ!」うりうり。
- ローナ
- 「当たり、みたいですね。」
- GM
- で、このへんで察せていいんですが、この迷宮にはどうやらドラゴンを連れてないと攻略できない/攻略の難易度が上がる仕掛けが各所にあるようです
- セレネはよくわかってないけど褒められたので嬉しそう
- デュオ
- ドラゴンフリーな迷宮だ
- 切子圭
- そんな小技が
- GM
- 開けちゃっていい?
- デュオ
- 開いちゃってください!
- アンジェリカ
- よい!
- GM
- 中には以下のアイテムが入っています。
- 〈魔香のパイプ〉(⇒「Ⅰ」232頁、「ET」108頁)
- 〈魔晶石(5点)〉×4(⇒「Ⅰ」326頁、「ET」108頁)
- ローナ
- 「いい子ですね、セレネちゃんは」なでりつつ
- アリア
- おお……!
- !SYSTEM
- 共有メモ1を更新 by Jorge
詳細
獲得物
戦利品
拾得物
共有財産
換金済み
- 武器(30G/黒白B)×2
- 意匠を凝らした武器(150G/黒白A)
- 竜の鱗(5000G/赤S)
- アリア
- パイプは所持者が自分に使用する薬草の回復量を+1する道具ですね
- デュオ
- 便利ですね
- アリア
- レンジャー持ってるのわたくしだけですし、ひとまず預かってもいいかしら?
- アンジェリカ
- 「お宝ですね!」よい!
- ローナ
- 私はいいよー
- デュオ
- どうぞー
- ローナ
- 石は......みんな1つずつ持つ?
- アリア
- 石は~……そうですねぇ
- アンジェリカ
- わけっこかな
- アリア
- すぐ必要になる人がデュオ君とアンジェリカさんなのだよね
- デュオ
- それが良さそうですね、MP使う組だけ持つってのもアリですが
- !SYSTEM
- 共有メモ1を更新 by Jorge
詳細
獲得物
戦利品
拾得物
- 魔香のパイプ →アリア所持品
- 魔晶石(5点)×4 →各自所持品
共有財産
換金済み
- 武器(30G/黒白B)×2
- 意匠を凝らした武器(150G/黒白A)
- 竜の鱗(5000G/赤S)
- アリア
- とりあえず山分けして、必要なら渡して使ってもらいましょうか
- アンジェリカ
- ですね
- Jorge
- ちょっと離席
- ローナ
- じゃぁそれでー
- デュオ
- そうしましょうか
- ローナ
- (ボクもガゼルフットで使う可能性が0じゃない)
- アリア
- 「先程の鉄の扉といい、セレネに反応する仕掛けがあるようですわね」
よいしょっと自分の頭上にセレネを乗せます。
- デュオ
- 「そうですね。ドラゴンのための迷宮、なのかもしれません」
- Jorge
- もどり
- ロキ
- しれっと自分の頭の上に乗せとるアリアちゃん
- ねり
- ふふふ
- ローナ
- 「なんにせよ、ボクたちにとってはありがたいですね。」
- Jorge
- これは余談なんですけど、初稿には1回目の足型(扉)は開きつつ、2回目の足型(宝箱)は罠で不用意に近づくとミミックにかじられるギミックがありました
- ねり
- www
- アリア
- 「そうなると、自然……」
「この迷宮を完全に踏破出来るのは、わたくしたち……ということになるのやも知れませんわね」
- Jorge
- ただこの世界のミミック、強くて……
- 2レベルの冒険者がかじられると、割と高めの確率で死ぬんですよね
- 琥珀
- 危ない
- ローナ
- 「......では足跡を追いかけてみますか。」
- Jorge
- デックチェストトラップ(⇒「Ⅲ」387頁、「ML」144頁)
- アンジェリカ
- 「はぁ~い」他に何もないなら5への扉調べるかな
- 切子圭
- ふえぇ
- デュオ
- 調べましょうか
- ねり
- トルネコの大冒険でしこたま齧られた思い出が……
- 琥珀
- 3に載ってるって時点でアカンやん
- Jorge
- 不用意に探索判定をしようとするとかじられるし、かじられた人は2回攻撃を食らう
- ローナ
- 「(先に言ってるのが冒険者なら、セレネちゃん狙われたりしないかなぁ......不安)」
- Jorge
- 迷宮にはよくいます
- GM
- はい
- 4の部屋に戻って、右の扉。
- 鉄の扉です。調べるなら「探索判定」目標値9
- アリア
- 2D6 → 3[1,2] = 3
- デュオ
- 2D6>=9 → 10[4,6] = 10 → 成功
- 鉄はやはり難しい、と思った成功した
- 琥珀
- 魔物知識判定できないんだ……こわい
- アンジェリカ
- 2D6 → 9[5,4] = 9
- ローナ
- スカウト観察
- 2D6 → 10[6,4] +1+2 = 13
- ねり
- チルチャックもミミックがトラウマになっていたなぁ
- GM
- 「施錠」が施されており、解錠するには目標値8で「解除判定」に成功する必要があります。
さらに、この扉には「アラーム」の罠が仕掛けられています。罠が作動した場合、扉は床をひっかくけたたましい音を上げながら開きます。解除する場合は、目標値7の「解除判定」です。
- ねり
- よかった……黒板をひっかく音じゃなくって……
- 何もよくはない
- 切子圭
- いやなおと
- ロキ
- 足跡ってこの先に向かってるんじゃないっけ
- アリア
- ローナさん!解除をお願いします!
- Jorge
- うん
- ねり
- ですねぇ
- 琥珀
- 誰か入ったあと鍵しめたの?
- ねり
- するどい
- ロキ
- かなぁ
- Jorge
- するどい
- ローナ
- 罠の解除判定の後、扉の解除判定でいいかな?
- GM
- いいよ
- 切子圭
- さすがだ
- ローナ
- スカウト技巧
- 2D6>=7 → 6[4,2] +1+4 = 11 → 成功
- スカウト技巧
- 2D6>=8 → 4[1,3] +1+4 = 9 → 成功
- Jorge
- 本領だ
- 基準値たっか
- ねり
- 助かる~
- GM
- ではどちらも問題なく解除できます
- ローナ
- 「んー、うん。罠も解けたし、扉も開いたよ」
- ロキ
- この基準値のおかげで両手利きでも当たってる
- GM
- 開けちゃっていい?
- ロキ
- (器用値4
- アリア
- 「わたくしが開けましょう」
「……セレネ、アンジェリカさんの方に戻っていなさい」
- デュオ
- 扉の向こうで音がするかとか調べられます?
- GM
- いい質問。「聞き耳判定」目標値11、足跡まで見つけてるので+2のボーナス
- デュオ
- 2D6>=11 → 5[3,2] +2 = 7 → 失敗
- アリア
- レンジャー観察
- 2D6 → 10[6,4] +1+2+2 = 15
- デュオ
- まあ成功できるとは限らないのだけど
- ローナ
- スカウト観察
- 2D6>=11 → 8[5,3] +1+2 = 11 → 成功
- アンジェリカ
- 2D6 → 8[5,3] +2 = 10
- GM
- では中から物音と、話し声のようなものが聞こえます
- 話してる内容まではわかりません
- アリア
- おのれ鉄の扉!
- どんな物音かは聞き取れます?
- GM
- わかりませんが……
- アリア
- が……?
- GM
- アリアが高い達成値出してるので、アリアは自分の知らない言語っぽいなぁということまでわかります
- アンジェリカ
- 「誰かいたりします?」セレネ回収
- GM
- 音の響きの感じとかが、交易共通語っぽくない
- アリア
- 知らない言語の方が多いですわ~!(交易共通語とドワーフ語だけ!)
- GM
- ではセレネは再びアンジェリカの頭上へ
- アリア
「いますわね。何事か話していますが、内容までは聞き取れません……と言うより」
「共通語ではありません。何の言葉かしら……」
- ローナ
- 声の種類とかが分かれば......
- しゃべってるのは3人とか
- GM
- いやちょっと待って
- ごめん訂正
- 話し声は聞こえない
- アリア
- なにっ
- GM
- ぼんやりしてた
こいつら話さねぇわ
- 物音は聞こえるので、間違いなくなにかはいる
- ロキ
- 話さない、しゃべれない。で違うけど、多分しゃべるような間柄じゃないみたいな雰囲気かなぁ......
- 琥珀
- 話さない?なんだ??
- ねり
- ああ……
- デュオ
- 「何かの気配がしますか」
- ねり
- 人の足跡が二人分、ゾンビとかかな……
- 琥珀
- あー……
- ローナ
- 「開けるなら気を付けないと、ですね。」
- 琥珀
- 人、ゾンビ2、骨みたいな
- ねり
- そんな気がしました
- GM
- ではアリア先頭で開けますか?
- アリア
- 「いますね。足跡の持ち主でしょうけど、物音がするばかりで話し声はまるで……少し様子がおかしいと思います」
- デュオ
- 「では、警戒しつつ開けましょうか」
- !SYSTEM
- BGMを変更 by Jorge
- PeriTune | Rapid_loop60%
- GM
- では扉を開けると……
- まずは部屋の様子から。
- 入ると正面に鉄の扉があります。部屋自体はかつての広場が元になっているようで、壁際にベンチなどが置かれています。
- 部屋の内部にはPCたちと同じく迷宮を探索していたアンデッドの一団が休憩しています。どうやらパンクハースト側からやってきた、遺跡の探索目的のアンデッドのようです
- ロキ
- アンデッドの一団
- 切子圭
- こんにちゾンビ
- ねり
- みんなゾンビだった!
- 琥珀
- あーそっか、向こうはアンデッド王国なんだっけ
- GM
- 休憩中に部屋に鍵をかけておく程度の知能はあります
- 切子圭
- まともな人じゃなさそうだと思ったら人がいなかった
- アリア
- 「………」
- ロキ
- アンデッド軍団があんな丁寧な仕事(解体)をするなんて
- GM
- アンデッドたちはあなた達を見ると慌てて戦闘準備をします。
アラームを起動していないので、先制判定にボーナスをつけつつ、戦闘に移行します。
- アリア
- 「そういえば、地図を買った時に『遭遇するかも』って言われましたわね」
嘆息しながら斧を抜きます。
- ねり
- やっつけろー!
- GM
陣営の確認
- ロキ
- ワーイ先制だー
- 切子圭
- せんせーこうげき!
- アンジェリカ
- 「アリアさん、何がい……あらぁ?」銃の準備
- GM
- こちらからはアンデッドが4体
- そっちはPC4人+セレネでいいかな?
- アリア
- セレネを外したいけど……どうしましょ?
- アンジェリカ
- はい!
- セレネ
- アンビドラゴンハッチリング
分類:幻獣 知能:動物並み 知覚:五感(暗視)
言語:ドラゴン語
弱点:物理ダメージ+2点
生命抵抗力:3 精神抵抗力:2
HP:12/12 MP:8/8 防護:1
- 琥珀
- アンジェリカの頭の上いるし攻撃こなくない?そうでもない?
- セレネ
- セレネを外す場合は、不参加扱いでもいいです
- その場合は部屋の後方に待機していることになります
- ねり
- 相手次第かなあ……
- ロキ
- 近距離攻撃しかないからなぁ
- セレネ
- (ただしPCはその間戦闘に集中しているので、セレネに何が起きても対処できませんが)
- アリア
- コワイ!
- デュオ
- どうしましょう
- ローナ
- アンジェリカの頭の上にいてもらいましょう、
- 琥珀
- そうなんだよなぁ>不参加だと対処不可
- アリア
- なら参加してもらって、後ろにいてもらいましょう。
- デュオ
- アンジェリカさんの頭の上にいてもらいましょう、可能ですかね
- セレネ
- はい、では参加で
- GM
戦闘準備
- 何かある?
- ロキ
- マギシュがいることが(ほぼ)確定してるのやだなぁ
- 琥珀
- そっか、さっきの残骸
- アンジェリカ
- ないはず?
- アリア
- なし。
- デュオ
- 大丈夫です
- ねり
- HP12、おいそれと前に出せない
- GM
- では次。
魔物知識判定
- 腐敗した死体 7/12
- 乾燥した死体 8/13
- 動く骨 6/11
- ローナ
- あ、ごめん、ガゼルフッドだけ使わせて―(使えるよね?)
- GM
- 使える
- アリア
- 腐敗、乾燥、骨
- 2D6 → 7[2,5] = 7
2D6 → 11[5,6] = 11
2D6 → 5[1,4] = 5
- ローナ
- じゃぁ使いますー
- MP:8/11 [-3]
- アンジェリカ
- セージ知識
- 2D6 → 2[1,1] +1+2 = 5
2D6 → 10[5,5] +1+2 = 13
2D6 → 12[6,6] +1+2 = 15
- ローナ
- 2D6 → 9[3,6] = 9
2D6 → 11[6,5] = 11
2D6 → 10[4,6] = 10
- 琥珀
- 極端
- Jorge
- 荒れた出目だ
- デュオ
- 2D6 → 6[2,4] +4 = 10
- 2D6 → 9[4,5] +4 = 13
- 2D6 → 6[4,2] +4 = 10
- GM
- 腐敗だけデータまで、ほかは弱点まで
- ゾンビ(⇒「Ⅰ」457頁、「ML」128頁)×2
- ドライコープス(⇒「Ⅰ」458頁、「ML」129頁)
- スケルトン(⇒「Ⅰ」456頁、「ML」127頁)
- で、ここで成功したので気づけていいんですが
- こいつら、ガンとか使わないです
- 琥珀
- 残骸違う奴だった
- アリア
- ですよねぇ……
- GM
- 仮に使えたとしても、あんなに鮮やかな手並みではないですね
- アリア
- 手練れのマギシュー(仮)は別にいるのだなぁ
- GM
先制判定
- ドライコープスの13が最大
アラームを起動していないので+2のボーナス
- ローナ
- スカウト運動
- 2D6 → 5[3,2] +1+2 = 8
- デュオ
- 2D6 → 9[5,4] +2 = 11
- アンジェリカ
- 2D6 → 5[3,2] +2 = 7
- ロキ
- +2忘れてたけど会っても10
- アリア
- 2D6 → 7[5,2] +2 = 9
- GM
- あら……では後手番です
- 琥珀
- あかん
- アリア
- クゥーン……
- GM
- ドライコープス、早いんだよな……
戦力の初期配置
- ねり
- 配置でセレネをガードしましょ
- !SYSTEM
- トピックを変更 by Jorge
- 0m:ドライコープス、ゾンビ×2、スケルトン/5m~10m:PC
- ドライコープス
- 参照先:https://jorge.sakura.ne.jp/ytsheet2/sw2.5/?id=fx3HX4
HP:25/25 MP: 防護:2
- ローナ
- 後手番なら、悲しいけど2-2で別れますか?
- ゾンビA
- 参照先:https://jorge.sakura.ne.jp/ytsheet2/sw2.5/?id=fx3HX4
HP:25/25 MP: 防護:1
- ゾンビB
- 参照先:https://jorge.sakura.ne.jp/ytsheet2/sw2.5/?id=fx3HX4
HP:25/25 MP: 防護:1
- ねり
- 前に二人いれば止められる……はず
- スケルトン
- 参照先:https://jorge.sakura.ne.jp/ytsheet2/sw2.5/?id=fx3HX4
HP:15/15 防護:3
- 切子圭
- お願いします
- ドライコープス
- HP:25/25 防護:2
- ローナ
- では5m位置かな
- ねり
- 5mに二人、6mに二人、10mにセレネ……みたいな感じかな?
- GM
- URLがセレネのキャラシになってるけど気にしないで
- アリア
- わたくしも5mにします。
- GM
- ほか2人は?
- デュオ
- 6mにいます
- アンジェリカ
- 6m?
- GM
- 6mだとまず間違いなく乱戦エリアに巻き込まれるけど、大丈夫?
- ああ
- うん、巻き込まれる
- 琥珀
- 巻き込まれるってよ
- アリア
- あ、半径4mになる……かな
- GM
- ああ、移動妨害で前進受けするのか
- はい
- ねり
- 乱戦6人から半径4mになるから
- GM
- なら大丈夫です
- Jorge
- 私のかんちがい
- 切子圭
- よかった、この辺のルールまだ理解できてなくって
- ねり
- 2m地点で妨害しても6mの人が巻き込まれるかな?という指摘だと思ったけど
- 違ったかしらw
- Jorge
- 2m地点中心の乱戦エリアなら、5人で半径3mだから乱戦エリアは0~5mの範囲ですね
- GM
- で、セレネは10mでよい?
- アリア
- それで……!
- Jorge
- ……5?
- 6だね
- 6いるわ
- ねり
- そうなんですね
- GM
- ごめんねりさんがすべて正しい
- アンジェリカ
- 「危ないから後ろにいましょうね~」セレネリリース
- ねり
- 後ろの二人は7mにいてもらって
- GM
- 乱戦エリアが0~6mの範囲になりそうな展開なので、6m地点は巻き込まれる
- アンジェリカ
- じゃぁ7mいます
- GM
- 了解です
- ねり
- もし敵が乱戦を抜けてきたら前進して止めてもらう感じだといいと思います
- GM
- デュオくんも7mでよい?
- デュオ
- 私も7mで
- GM
- はい
- !SYSTEM
- トピックを変更 by Jorge
- 0m:ドライコープス、ゾンビA、ゾンビB、スケルトン/5m:ローナ、アリア/7m:アンジェリカ、デュオ/10m:セレネ
- GM
- ではこう
- !SYSTEM
- ラウンドをリセット
- !SYSTEM
- ラウンド: 1
- GM
- 先手番、魔物側から
- ねり
- セレネ!ちょっと成長して防護点18くらいにならない?
- 切子圭
- 急成長すぎる
- GM
スケルトン
- スケルトン
- 5mまで前進を試みます
- 妨害するよね?
- アリア
- 3m前進して移動妨害!
- スケルトン
- ローナはどうする? 移動妨害に参加する?
- ローナ
- よくわからんことには参加しとけなので参加します
- アリア
- おいで~
- Jorge
- 移動妨害について詳しくは「Ⅱ」の上級戦闘周りのルールに書いてある
- !SYSTEM
- トピックを変更 by Jorge
- 0m:ドライコープス、ゾンビA、ゾンビB/2m:スケルトン、アリア、ローナ/7m:アンジェリカ、デュオ/10m:セレネ
- スケルトン
- ではアリア、ローナによって移動を妨害されたのでスケルトンは2m地点で止まります
- この場で近接攻撃
- 知能低いのでランタゲでいいか
- (アリア,ローナ) → ローナ
- ではローナに攻撃
- ダイスは振らずに固定値で運用します
- 命中力判定、達成値9
- 回避をどうぞ
- ローナ
- 回避力
- 2D6 → 7[1,6] +4+1 = 12
- ねり
- いいぞっ
- スケルトン
- 躱されました
- GM
ゾンビA
- ゾンビA
- 同じく前進から近接攻撃
- !SYSTEM
- トピックを変更 by Jorge
- 0m:ドライコープス、ゾンビB/2m:ゾンビA、スケルトン、アリア、ローナ/7m:アンジェリカ、デュオ/10m:セレネ
- ゾンビA
- (アリア,ローナ) → ローナ
- 切子圭
- 全員固まってくれたらバニッシュでもくれてやろうか
- 流石に回復の方が良いか
- ゾンビA
- 全力攻撃Ⅰを宣言
- ロキ
- ちょっとー
- ゾンビA
- 命中力判定10
- ねり
- ねらいうちw
- ゾンビA
- 回避どうぞ
- ローナ
- 回避力
- 2D6 → 7[6,1] +4+1 = 12
- ゾンビA
- 当たる気がしねぇ
- スケルトン
- チェック:✔
- ゾンビA
- チェック:✔
- GM
ゾンビB
- ロキ
- こわいなー
- 切子圭
- ランダムってこういう事あるから怖い
- !SYSTEM
- トピックを変更 by Jorge
- 0m:ドライコープス/2m:ゾンビA、ゾンビB、スケルトン、アリア、ローナ/7m:アンジェリカ、デュオ/10m:セレネ
- GM
- 前進、攻撃、全力攻撃Ⅰ
- (アリア,ローナ) → ローナ
- 愛されてる
- 命中力判定10、回避どうぞ
- ローナ
- 回避力
- 2D6 → 7[6,1] +4+1 = 12
- ねり
- ゾンビ愛
- GM
- そしてまじで当たらん
- ゾンビB
- チェック:✔
- ロキ
- 出目三回連続1,6なんだけど
- GM
ドライコープス
ゆけ! お前が頼みだ
- ねり
- 期待値愛
- !SYSTEM
- トピックを変更 by Jorge
- ドライコープス、ゾンビA、ゾンビB、スケルトン、アリア、ローナ/7m:アンジェリカ、デュオ/10m:セレネ
- ねり
- ゾンビは回避ペナ入ったから当てやすくなっている!
- GM
- 前進
- (アリア,ローナ) → ローナ
- ロキ
- GM????
- GM
- 愛されてるね
- 命中力判定12です、回避どうぞ
- 琥珀
- これは愛されてる
- ローナ
- 回避力
- 2D6 → 4[3,1] +4+1 = 9
- GM
- あたった
- ねり
- 屍「お前もパンクハーストの民にならないか?」
- ウワーッ!
- ドライコープス
- ダメージ
- 2D6 → 5[3,2] +2 = 7
- ローナ
- 防護2だから5点通し?かな
- いたーーい
- ドライコープス
- で、[常]連続攻撃 の効果により、命中したのでもう1回攻撃します
- ローナ
- HP:14/19 [-5]
- ドライコープス
- 対象は同じなのでローナ
- 命中力判定12、回避どうぞ
- ローナ
- 回避力
- 2D6 → 7[6,1] +4+1 = 12
- ドライコープス
- 避けられてしまった……
- チェック:✔
- ねり
- セーフ……
- GM
- おしまい!
後手番でPC側
- ねり
- セレネには待機していてもらうとして……
- これって待機の指示もPCが出す必要があります?
- ローナ
- 「いったーい、なんでみんなボクに寄ってたかってくるの!」
- Jorge
- そうですね
- アリア
- (愛らしさでしょうか……はっ、それではわたくしが愛らしくないということに!)
- 「コラーッ、わたくしも狙いなさい!」ぷんすか!
- 琥珀
- セレネ、待て!いよいよ犬
- Jorge
- まぁ手番の放棄は自動でできてもいいと言うか、できないとPCが全員気絶したりしたときに無を参照することになるが……
- セレネ、ローナと同じくらい避けれるよ
- ほら前に出そ?
- デュオ
- 「仲間を狙われた怒りで……!」
- Jorge
- 嘘だわ、1低かった
- ねり
- GMが自分で作った🐲を死なせにくる~
- GM
- 誰から行く?
- ねり
- ともあれまずは前衛から動いていきましょう。指示は後ろの二人のどちらかでお願いしようかな
- アリア
- わたくし!
- GM
アリア
- ロキ
- はーい
- アリア
- 補助動作で【キャッツアイ】。命中を上げて……
- MP:14/17 [-3]
- 主動作で《全力攻撃Ⅰ》。ドライコープスを狙いましょう。
- GM
- 回避12、どうぞ
- アリア
- 命中力/〈グレートアックス〉
2H
- 2D6 → 4[1,3] +5+1+0 = 10
- うわっ
- GM
- はずれかな
- アリア
- 空振り!回避ペナルティもらってターンエンドです。
- チェック:✔
- GM
ローナ
- 前衛からということだったのでローナでいいのかな?
- ローナ
- ボクもドライコープス殴ろっかな。
- ねり
- これは厳しいなぁ。先にゾンビとスケルトンを倒した方がいいかも?
- 判断はおまかせ!
- セレネ
- MP:10/10 [+2/+2]
- HP:19/19 [+7/+7]
- GM
- ごめん、1レベルのデータ参照してた
- はい
- 回避12です、どうぞ
- ローナ
- 補助動作でヴォーパルウェポンを赤Bで自分に使ってダメージ+1
- 両手利きで殴り―
- 命中力/〈レイビア〉
1H
- 2D6 → 11[6,5] +6+-2 = 15
- GM
- 回避結構高いけど両手利きでいい?
- あたったわ
- ねり
- 中てたw
- GM
- なんの問題もなかった
- ダメージどうぞ
- 切子圭
- 凄い出目だ
- ローナ
- ダメージ
![[刃]](./lib/img/icon/sw-wp-edge.png)
- 威力8 C値9 → 4[2+6=8] +4+0 = 8
- ドライコープス
- HP:19/25 [-6]
- ロキ
- 威力のほうは出目がよくなーい(前から)
- GM
- はい、2回目どうぞ
- ローナ
- 命中力/〈レイビア〉
1H
- 2D6 → 10[4,6] +6+-2 = 14
- GM
- 当ててくるね?????
- ねり
- すごい!
- GM
- ダメージどうぞ
- ローナ
- ダメージ
![[刃]](./lib/img/icon/sw-wp-edge.png)
- 威力8 C値9 → 0[1+2=3] +4+0 = 4
- ねり
- “必中の”ローナと呼んでくれ……
- GM
- ん、まって
- ローナ
- あ、追加ダメージ入れてないかも
- GM
- ダメージにヴォーパルウェポン乗ってないかも
- うん
- ローナ
- はい
- ドライコープス
- HP:17/25 [-2]
- HP:15/25 [-2]
- GM
- では反映させてこんな感じで
- ローナ
- 「ん―いいところに当たらない。」
- チェック:✔
- Jorge
- このラウンドの終わりまでやっちゃっていい?
- GM
- 次誰行く?
- ねり
- きりよく~
- 切子圭
- はーい
- 琥珀
- あい
- 切子圭
- で、私なんですけど
- GM
アンジェリカ
- 切子圭
- ローナさんを回復するか敵集団にバニッシュ打ち込むかどっちがいいですかね?
- 一応フィールドプロテクションもあるか
- ねり
- 相手はアンデッドだから【キュア・ウーンズ】をぶち込む手もありますね
- あれ、ちょっと待って……
- 切子圭
- そういやアンデットにはダメージ入るんでしたね
- はい
- ねり
- 敵のURLから飛べるのが全部ドラゴンのシートになってるw
- !SYSTEM
- トピックを変更 by Jorge
- 2m:ドライコープス、ゾンビA、ゾンビB、スケルトン、アリア、ローナ/7m:アンジェリカ、デュオ/10m:セレネ
- Jorge
- > URLがセレネのキャラシになってるけど気にしないで
- こいつらはルルブ掲載のえねみーなので、ルルブを見てください
- 切子圭
- きにしない
- Jorge
- - ドライコープス(⇒「Ⅰ」458頁、「ML」129頁)
- ゾンビ(⇒「Ⅰ」457頁、「ML」128頁)×2
- スケルトン(⇒「Ⅰ」456頁、「ML」127頁)
- ねり
- 回復魔法は抵抗:消滅なんだよな~
- Jorge
- はい
- なので抵抗に成功したら消えます
- 切子圭
- なるほど
- Jorge
- 考えてる間にアンジェリカから解決しとく?
- ねり
- それがよいかと~
- 切子圭
- そうしてもらえると嬉しいです
- 琥珀
- じゃぁお先いきます!
- GM
- ではどうぞ
- アンジェリカ
- はーい
- ソリッド・バレットで弾作ってターゲットサイトして命中+1
- 琥珀
- 誰狙うのがいいかな?HP減ってるコープス?
- ねり
- 【バニッシュ】もだけど、基準値的に通るか半々というところか
- アンジェリカ
- MP:12/15 [-3]
- 切子圭
- 行動が無駄に終わるリスク込みで素直に回復しときましょうか
- アンジェリカ
- コープス撃ちます
- GM
- はい、回避12です
- ねり
- ドライコープスか、回避が減ってるゾンビを削るのが良さそうな気配ですね
- アンジェリカ
- 命中力/サーペンタインガン1H
- 2D6 → 5[4,1] +5+1 = 11
- 琥珀
- んあー
- ねり
- 高いw
- GM
- 外れです
- 切子圭
- 外れたぁ、やっぱ12はキツいって
- ねり
- こいつはローナさんに任せよう……
- アンジェリカ
- 「あらら、外れちゃいましたぁ」
- チェック:✔
- GM
デュオ
- ねり
- あ、行動ついでに補助動作でセレネに待機を指示しておいてください
- ロキ
- ボクが先に削り切られるかもしれないけど......
頑張るー
- デュオ
- 補助動作でセレネちゃんに待機命令、よしよし
- ねり
- こちらはゾンビから落としにかかろう
- デュオ
- そしてキュアウーンズ、対象はローナさん
- 2D6 → 9[4,5] +4 = 13
- 回復量
- 威力10 C値13 → 4[3+5=8] +2+2 = 8
- ロキ
- 回復だー
- 美味しい
- ねり
- 出目がいい
- ローナ
- HP:19/19 [+5]
- デュオ
- 回復どうぞ、という感じで行動終了です
- チェック:✔
- !SYSTEM
- BGMを変更 by Jorge
- 恋する惑星80%
- GM
- では今週はここまで!
- ねり
- お疲れ様でした~
- 琥珀
- お疲れ様でした。
- 切子圭
- おつかれさまでしたー
- ロキ
- お疲れ様でしたー
- ねり
- こんばんは~
- 琥珀
- こんばんは。
- ロキ
- こんばんわですー
- !SYSTEM
- レディチェックを開始 by Jorge
- デュオ
- MP:21/24 [-3]
- Jorge
- そういえばいまさらなんですが、認識上の簡便さが理由でPLとPCの名前の色は揃えてもらえると助かります
- そもそも切子さんいる?
- おったわ
- 切子圭
- います失礼しました
- フリーズしちょりますた申し訳ない
- Jorge
- では続きから!
- ねり
- 一回の裏だぜ
- !SYSTEM
- ラウンド: 2
- ねり
- 裏が終わったところだったぜ
- Jorge
- では先手番から
- !SYSTEM
- BGMを変更 by Jorge
- PeriTune | Thunderclap_loop60%
- ねり
- やっぱりスカウト二人欲しいですね~
- !SYSTEM
- BGMを変更 by Jorge
- PeriTune | Rapid3_loop60%
- GM
スケルトン
- (アリア,ローナ) → ローナ
- 引き続きローナに近接攻撃
- ロキ
- このほねほんま
- アリア
- また!
- GM
- 命中力9
- 回避どうぞ
- ローナ
- 回避力
- 2D6 → 4[3,1] +4+1 = 9
- GM
- 避けられてしまった
- スケルトン
- チェック:✔
- GM
ゾンビA
- (アリア,ローナ) → アリア
- 切子圭
- そろえときました
- アリア
- おいでまし!
- GM
- ではアリアに近接攻撃、命中力10
- アリア
- 回避力
- 2D6 → 8[5,3] +2+0-2 = 8
- GM
- 全力攻撃を宣言
- あ、ごめん遅れた
- けど載せます
- アリア
- あっ、了解!カモン!
- GM
- 2D6 → 7[2,5] +3+4 = 14
- アリア
- でかぁい
- 防護点分減らして8点受けます。ぐおお
- HP:19/27 [-8]
- GM
- ぶんぶん武器を振り回していたアンデッドの群れが、ようやくアリアを捉える
- ゾンビA
- チェック:✔
- GM
ゾンビB
- (アリア,ローナ) → ローナ
- ではローナ。全力攻撃、命中力10
- ローナ
- 回避力
- 2D6 → 4[1,3] +4+1 = 9
- ロキ
- あ
- ねり
- ああっ
- GM
- 2D6 → 7[1,6] +3+4 = 14
- ローナ
- HP:8/19 [-11]
- ねり
- ひ~!
- ロキ
- しぬー
- GM
- ……ワンちゃん死ぬね?
- ゾンビB
- チェック:✔
- GM
ドライコープス
- (アリア,ローナ) → アリア
- ではアリア
- アリア
- こぉい!
- GM
- 命中力12
- アリア
- 回避力
- 2D6 → 7[1,6] +2+0-2 = 7
- ふふ。避けられませんわ
- GM
- 2D6 → 6[4,2] +2 = 8
- アリア
- HP:17/27 [-2]
- GM
- [常]連続攻撃
- アゲイン、12
- ロキ
- これゾンビ優先では???
- アリア
- 回避力
- 2D6 → 8[5,3] +2+0-2 = 8
- ふふ。ワンモアですわ
- GM
- 2D6 → 6[2,4] +2 = 8
- ねり
- ですねぇ……全力攻撃が痛い
- アリア
- HP:15/27 [-2]
- ドライコープス
- チェック:✔
- では後手番
- GM
- どうぞ。誰から行く?
- ねり
- ひとまずデュオ君に回復してもらいましょうか
- デュオ
- 私からで良いでしょうか、忘れないうちに回復しておきたい
- GM
デュオ
- デュオ
- 補助動作でセレネちゃんに待機命令
- そしてキュアウーンズ、対象はローナさんとアリアさん
- ねり
- アリアの最初の特技、全力攻撃じゃなくて斬り返しの方が良かったかも分からんな~(ぽやん)
- デュオ
- 2D6 → 11[5,6] = 11
- 回復量ローナさん
- 威力10 C値13 → 3[4+2=6] +3+2 = 8
- 回復量アリアさん
- 威力10 C値13 → 3[5+1=6] +3+2 = 8
- ローナ
- わーい
- HP:16/19 [+8]
- アリア
- 生き返りますわ~
- HP:23/27 [+8]
- ねり
- MPも減らすのだよ
- 3×2倍拡大で6点!
- デュオ
- チェック:✔
- MP:15/24 [-6]
- 切子圭
- わすれてた、感謝
- GM
- つぎー
- アリア
- では、わたくしが行きましょうか。
- GM
アリア
- アリア
- 主動作で《全力攻撃Ⅰ》。ゾンビAを叩きますわ。
- GM
- はい
- アリア
- 命中力/〈グレートアックス〉
2H
- 2D6 → 7[6,1] +5+1+0 = 13
- GM
- 回避は8です
- 命中
- アリア
- よしよし。
- ダメージ
![[刃]](./lib/img/icon/sw-wp-edge.png)
- 威力33 C値11 → 8[2+5=7] +5+4+0 = 17
- ゾンビA
- HP:9/25 [-16]
- アリア
- 「なかなか痛かったですわね……! お返し、ですっ!」
横薙ぎの刃がゾンビにめりこむぞ。
- チェック:✔
- ねり
- 全力攻撃でよかったかも分からんな~(手のひら返し)
- GM
- 次!
- Jorge
- くるくる~
- 切子圭
- くるくる
- アンジェリカ
- はい!
- ねり
- 当たれば強いんです 当たれば
- GM
アンジェリカ
- アリア
- いけーっ
- Jorge
- くるくる~はどちらかというと薙ぎ払いなんだよな
- アンジェリカ
- 弾作って命中+1して、ゾンビA撃ちます
- GM
- はい
- アンジェリカ
- MP:9/15 [-3]
- 命中力/サーペンタインガン1H
- 2D6 → 4[2,2] +5+1 = 10
- GM
- 命中!
- アンジェリカ
- だめーじ!
- ダメージ
- 威力20 C値11 → 5[4+3=7] +3+0 = 8
- 琥珀
- 落とせなかった
- ロキ
- ようかい
- ゾンビA
- HP:1/25 [-8]
- ねり
- 惜しいな~
- Jorge
- この1点をね、セレネで刈る
- ロキ
- セレネちゃんはもう待機したでしょ
- アンジェリカ
- 「あれれぇ? 落としたと思ったんですけどぉ」頭狙った筈なのに倒れないので不思議そうにしている
- ねり
- せめてゾンビがもう一体減ってからにしよう(鋼の心)
- アンジェリカ
- チェック:✔
- Jorge
- したわ
- GM
ローナ
- ローナ
- 一体確実に落としておきますかー
ゾンビAに攻撃します
- GM
- はい
堅実
- 回避は8
- 判定どうぞ?
- ロキ
- 二回-2で振るのと、+0で一回振るのどっちが確率高いんだ?ってちょっと悩んでる
- ねり
- 全力攻撃後で回避に-2のペナルティが入ってるから
- 余程のことがなければ1回振れば当たる気がしますねw
- 不安なら2回殴ってもいいと思いますよ~
- Jorge
- そもそも1回振りはファンブルチェックなんだよな
- ロキ
- それもそうか
- ローナ
- じゃぁ片手だけ使って殴ります
- 命中力/〈レイビア〉
1H
- 2D6 → 8[6,2] +6+0 = 14
- Jorge
- ちなみに計算してみたけど、同じですね
- GM
- 命中です
- ローナ
- ダメージ出す
- ダメージ
![[刃]](./lib/img/icon/sw-wp-edge.png)
- 威力8 C値9 → 6[6+6=12:クリティカル!] + 0[1+2=3] +4+0 = 10
- ゾンビA
- HP:-8/25 [-9]
- Jorge
- どちらも35/36の確率で最低1回命中する
- ロキ
- なるほどなぁ
- ねり
- やっと一体~
- Jorge
- ダメージで1ゾロ出すことまで可能性として考えたらまぁ両手のが確実という話になるが、誤差
- ローナ
- 「とりあえず一体...!」
- チェック:✔
- !SYSTEM
- ラウンド: 3
- !SYSTEM
- BGMを変更 by Jorge
- PeriTune | Thunderclap_loop60%
- GM
- では先手番
スケルトン
- (アリア,ローナ) → ローナ
- 命中9、かいひどうぞ
- ローナ
- 回避力
- 2D6 → 11[5,6] +4+1 = 16
- ロキ
- さっきでて!!
- スケルトン
- チェック:✔
- GM
ゾンビB
- (アリア,ローナ) → アリア
- 命中力10、全力攻撃
- 回避どうぞ
- アリア
- 回避力
- 2D6 → 4[1,3] +2+0-2 = 4
- ふふっ。当たりますわね
- 切子圭
- つらいたたかい
- GM
- 2D6 → 7[6,1] +3+4 = 14
- アリア
- おっきいなー!
- HP:15/27 [-8]
- ゾンビB
- チェック:✔
- GM
ドライコープス
- (アリア,ローナ) → アリア
- ねり
- 初期作成、選択肢があまりないから泥仕合になりがち
- GM
- ではアリア
- 命中12
- Jorge
- それー
- アリア
- 回避力
- 2D6 → 6[5,1] +2+0-2 = 6
- Jorge
- ここから同じことの繰り返しなんだよな……ってなる
- ロキ
- そういえばディオ君の回復魔法で敵巻き込むのあり?
- GM
- 2D6 → 11[6,5] +2 = 13
- ロキ
- MPきついかなぁ
- GM
- 連続攻撃
- 命中力12
- アリア
- 殺意が高いですわね?
- HP:8/27 [-7]
- 切子圭
- 跳ね返されたらノーダメなのでタイミング選びたいですね
- アリア
- 回避力
- 2D6 → 3[2,1] +2+0-2 = 3
- GM
- 2D6 → 7[6,1] +2 = 9
- ロキ
- なるほど
- アリア
- HP:5/27 [-3]
- GM
- うーんダメ。最大値なら殺れたんだけど
- アリア
- いたた。さすがに苦しいですわね
- ロキ
- やる気だ
- ドライコープス
- チェック:✔
- ねり
- はやくプレートアーマーに買い替えてガチガチに加工したい!
- GM
- 以上、後手番どうぞ
- ローナ
- 先に殴ってみてもいいー?
- GM
ローナ
- 切子圭
- どーぞー
- ねり
- ゴーゴー!
- ゾンビとドライコープスを落とさないとセレネを突入させられない(と思う)んだよな~
- ローナ
- あーガゼルフッド切れる
- ガゼルフッド使って...
- MP:5/11 [-3]
- 両手利きでゾンビB攻撃―
- GM
- どうぞ
- 回避8
- ねり
- そういえばデュオ君、今の知力ボーナス3だから、神聖魔法の魔力5だよね?
- ローナ
- 命中力/〈レイビア〉
1H
- 2D6 → 5[3,2] +6+-2 = 9
- ねり
- 指輪の装備前が4だし
- 切子圭
- 多分そうだと思います
- GM
- 命中
- ねり
- さっきもう1点多く回復してたんだなw
- チャットパレットの固定値を直すか、魔力修正に1を入れておくといいでしょう
- ローナ
- ダメージ
![[刃]](./lib/img/icon/sw-wp-edge.png)
- 威力8 C値9 → 4[4+5=9:クリティカル!] + 2[2+3=5] +4+1 = 11
- ねり
- おおっ
- ゾンビB
- HP:15/25 [-10]
- Jorge
- いいの入った
- ローナ
- も~一回
- 命中力/〈レイビア〉
1H
- 2D6 → 10[6,4] +6+-2 = 14
- Jorge
- クリティカルしてるとフェンサーだなぁって感じする
- 切子圭
- おお
- GM
- 命中~
- ローナ
- ダメージ
![[刃]](./lib/img/icon/sw-wp-edge.png)
- 威力8 C値9 → 2[2+3=5] +4+1 = 7
- 切子圭
- はーい>固定値修正
- ゾンビB
- HP:9/25 [-6]
- ねり
- これはアンジェリカさんにゾンビを殴ってもらうとよさそうだ
- 琥珀
- はーい
- GM
- RPなどして、終わりで良ければ✓で
- ローナ
- チェック:✔
- GM
アンジェリカ
- ロキ
- 殴って満足してた。。。
- ねり
- www
- Jorge
- そんな気がした
- アンジェリカ
- はい!
- ねり
- 人は戦うための形をしてますからね
- アンジェリカ
- 弾作って命中+1してゾンビB撃ちます!
- GM
- OK
- アンジェリカ
- MP:6/15 [-3]
- GM
- 回避は8です
- アンジェリカ
- 命中力/サーペンタインガン1H
- 2D6 → 12[6,6] +5+1 = 18
- GM
- ん
- いいのが入った
- ダメージどうぞ
- アンジェリカ
- ダメージ
- 威力20 C値11 → 2[3+1=4] +3+0 = 5
- ゾンビB
- HP:4/25 [-5]
- 切子圭
- たたかうか、たたかえるか
- アンジェリカ
- 「あるぇー? これも落ちませんねぇ。おかしいですよぉ?」ちゃんと狙っている筈なのにおかしいなぁってなっている
- チェック:✔
- ねり
- 残ったらセレネに刈ってもらおうと思ったけど命中がちょっとしんどいにゃん
- GM
- つぎは?
- アリア
- わたくし!
- 琥珀
- 落とせませんでしたぁ
- GM
アリア
- ねり
- ヘーキ!フォローしますわ~
- アリア
- 【キャッツアイ】が切れたので掛け直し。
- MP:11/17 [-3]
- GM
- キャッツアイはまだ1ラウンド残ってない?
- まぁいいけど
- 今切れるのは戦闘準備で使ったやつだよ
- アリア
- ほんまや。このラウンドまで持続でしたね
- まあいいか!
- グレートアックスの素殴りでゾンビBを殴ります。
- GM
- はい
- アリア
- 命中力/〈グレートアックス〉
2H
- 2D6 → 9[4,5] +5+1+0 = 15
- GM
- 命中!
- アリア
- ダメージ
![[刃]](./lib/img/icon/sw-wp-edge.png)
- 威力33 C値11 → 10[6+5=11:クリティカル!] + 6[5+1=6] +5+0 = 21
- ??
- ゾンビB
- HP:-16/25 [-20]
- アリア
- 粉砕しましたわね……
- GM
- はい
- アリア
- 「ふうっ! 大丈夫、これであと二体……です!」
- ロキ
- かりょくたかーい
- 切子圭
- アリアさん強いぜ!
- アリア
- 「さあ、次の相手はどなたかしら~!」
- チェック:✔
- Jorge
- 全力ファイター、やはり安定感がある
- ねり
- パワーファイターの面目躍如!
- GM
デュオ
- ねり
- というわけでセレネを待機させて回復お願いします(平伏
- 切子圭
- はーい
- デュオ
- セレネさんに待機指示
- セレネ
- チェック:✔
- デュオ
- そしてキュアウーンズ、対象はローナさんとアリアさん
- 2D6 → 12[6,6] = 12
- 切子圭
- くっそ消費MPがゼロになる種族(名前忘れた)ならよかったのに
- ねり
- 謎クリティカルw
- デュオ
- 回復量 アリアさん
- 威力10 C値13 → 5[5+5=10] +5 = 10
- 回復量ローナさん
- 威力10 C値13 → 4[6+2=8] +5 = 9
- アリア
- HP:15/27 [+10]
- ローナ
- HP:19/19 [+3]
- デュオ
- 「支援します! セレネさんは私と一緒に後ろで見ていましょうね」
- ロキ
- ハイマンとかだっけ
- デュオ
- チェック:✔
- Jorge
- うん
- GM
- そしてあなたはハイマンではないのでMPを減らして
- ねり
- シナリオ中に10年経過するという今作、ハイマンがいたら実に寿命の1/3なのだなぁ
- ほぼ半生
- ロキ
- 人生の多くを共にした(真実)じゃん
- デュオ
- MP:21/24 [+6]
- MP:15/24 [-6]
- MP:9/24 [-6]
- GM
- OK
- !SYSTEM
- ラウンド: 4
- 切子圭
- 足してどうする減らすんだよ
- GM
- では次!
スケルトン
- (アリア,ローナ) → アリア
- 命中9
- アリア
- こーい!
- GM
- 回避どうぞ
- アリア
- 回避力
- 2D6 → 8[2,6] +2+0 = 10
- GM
- 避けられた
- アリア
- ふふ。避けましたわ
- ロキ
- なんかヘイトがアリアに向かってる
- スケルトン
- チェック:✔
- ドライコープス
- (アリア,ローナ) → ローナ
- お、いけいけ
- ロキ
- そんなことなかった
- ドライコープス
- 命中12
- 回避どうぞ
- ローナ
- 回避力
- 2D6 → 4[2,2] +4+1 = 9
- ねり
- まだまだ愛されてる
- ウワーッ!
- ドライコープス
- 2D6 → 10[6,4] +2 = 12
- ローナ
- でめがわるい!
- HP:10/19 [-9]
- ドライコープス
- 連続攻撃、命中力12
- ローナ
- HP:9/19 [-1]
- 回避力
- 2D6 → 9[5,4] +4+1 = 14
- 避けました
- ドライコープス
- うーんダメ
- ねり
- セーフセーフ
- ドライコープス
- チェック:✔
- ロキ
- 一回目で避けてほしい(切実
- GM
- では後手番
- 誰から行く?
- ロキ
- ゾンビは倒したけどどうしよう?
- Jorge
- もうここまで来るとドライコープスの攻撃が2回ともローナに刺さるケースくらいでしかやれんな……
- 切子圭
- しんじゃう!
- ねり
- そうだな~
- ロキ
- 殺される
- ねり
- ローナさんにドライコープスを殴ってもらって、その結果を見てから出方を決めてもいいかも?
- ロキ
- はーい、
- ローナ
- では私です
- GM
ローナ
- 切子圭
- いっけー
- ローナ
- 二回振ったらどっちか当たるやろ!の両手利きでドライコープス
- GM
- はい
- 回避は12です
- ローナ
- 命中力/〈レイビア〉
1H
- 2D6 → 7[2,5] +6+-2 = 11
- GM
- では回避
- つぎどうぞ
- ローナ
- まだもう一個あるから...
- 命中力/〈レイビア〉
1H
- 2D6 → 7[4,3] +6+-2 = 11
- GM
- もっかい回避
- ロキ
- うーん、片手で殴ろう
- (戒め
- ねり
- そんな……“必中の”ローナが……
- ローナ
- チェック:✔
- GM
- 終わりで良ければ✓
- つぎー
- 切子圭
- いちたりない
- いや2か
- Jorge
- うん
- 2足りない
- ねり
- う~ん。スケルトンは後回しにしても(まだ)大丈夫なんだけども
- やむを得ない。アリアでドライコープスを殴りましょうかね
- 切子圭
- やっちゃえアリアリ
- アリア
- わたくし!
- GM
アリア
- アリア
- 主動作で《全力攻撃Ⅰ》。ドライコープスにチャレンジ!
- GM
- GOGO
- 12です
- アリア
- 命中力/〈グレートアックス〉
2H
- 2D6 → 8[5,3] +5+1+0 = 14
- どやっ
- GM
- ん゛
- ロキ
- つよーい
- GM
- ダメージどうぞ
- アリア
- ダメージ
![[刃]](./lib/img/icon/sw-wp-edge.png)
- 威力33 C値11 → 6[4+2=6] +5+4+0 = 15
- ドライコープス
- HP:2/25 [-13]
- アリア
- おのれー!
- チェック:✔
- Jorge
- だーいぶ削れてしまった
- ねり
- アンジェリカさん!ゴー!
- 切子圭
- ちょっと残った! 強いなホント
- GM
アンジェリカ
- 琥珀
- がんばる!
- ロキ
- レベル3ってここまでしんどいの普通なの?って顔
- アンジェリカ
- えっと、弾が尽きたので補助動作で銃入れ替えて
- Jorge
- 普通
- 琥珀
- 普通なんだ……
- ロキ
- なら仕方ないか......
- Jorge
- なんなら2レベが一番しんどいよこのゲーム
- アンジェリカ
- 弾作成の命中+1
- MP:3/15 [-3]
- Jorge
- ドライコープスはやや基準値高めだけど、そんなに変なことはしてない
- GM
- はい
- アンジェリカ
- ドライコープス撃ちます
- Jorge
- 飴色のシナリオはだいぶ変なことしてたけど
- GM
- どうぞ
- アンジェリカ
- 命中力/サーペンタインガン1H
- 2D6 → 9[3,6] +5+1 = 15
- ねり
- 格上と当たるにあたって手の打ちようがないのが初期作成の悲しみですからねぇ
- よしっ!
- GM
- お、命中
- ダメージまでどうぞ
- アンジェリカ
- ダメージ
- 威力20 C値11 → 9[6+5=11:クリティカル!] + 5[6+1=7] +3+0 = 17
- GM
- ふぁ
- 琥珀
- ?
- ねり
- 完膚なきまでに粉砕した
- ドライコープス
- HP:-15/25 [-17]
- ロキ
- 戦利品回収できるかな......
- ねり
- セレネはこのまま待機してもらってよさそうですねw 変に怪我させることもあるまい……
- アンジェリカ
- やっとしっかり当たって頭を粉砕しました「やりましたぁ♪」
- チェック:✔
- Jorge
- いいんですか? 幼少期から戦闘の教育をしなくて……
- 狩りを覚えさせるのは大事ですよ……
- GM
デュオ
- ロキ
- セレネの頭に〈がくしゅうそうち〉をつけよう
- Jorge
- あれはよいものだ
- ねり
- 育成のお供……
- 切子圭
- 今はもうセルフで全員経験値はいるらしいですね
- デュオ
- 補助動作でセレネちゃんに待機命令
- 琥珀
- そういう仕様になりましたね
- デュオ
- そしてキュアウーンズ、対象はローナさんとアリアさん
- ねり
- そうとは……カルチャーギャップ……
- セレネ
- チェック:✔
- デュオ
- 2D6 → 3[2,1] = 3
- 回復量ローナさん
- 威力10 C値13 → 2[1+4=5] +5 = 7
- 回復量アリアさん
- 威力10 C値13 → 1[2+1=3] +5 = 6
- ローナ
- HP:16/19 [+7]
- デュオ
- MP:3/24 [-6]
- アリア
- HP:21/27 [+6]
- 切子圭
- MPがちょいしんどい
- デュオ
- チェック:✔
- ねり
- これでケリがつくから回復しましょ~
- !SYSTEM
- ラウンド: 5
- GM
- スケルトンしかおらん!
- ロキ
- ヒーラー、毎回ファンブルチェックするのもこわい
- GM
スケルトン
- (アリア,ローナ) → アリア
- 9
- アリア
- 回避力
- 2D6 → 5[3,2] +2+0-2 = 5
- GM
- 2D6 → 4[2,2] = 4
- アリア
- それは防護点で弾きますわね。
- GM
- スケルトンの攻撃がアリアの鎧に当たりました
- ロキ
- 圧縮言語で話が進んでいる
- スケルトン
- チェック:✔
- GM
- 後手番
- Jorge
- 初心者でもないし、もう4回同じことしてるし……
- ローナ
- 先に殴ってみようかな
- GM
ローナ
- アリア
- イケイケドンドン!
- ロキ
- クリティカルしないけど
- Jorge
- うむ
- ローナ
- 両手利きでスケルトン
- Jorge
- 早速遭遇してしまった、刃武器クリティカル無効
- GM
- どうぞ、9
- ねり
- クリティカル無効、大変だなぁ
- ローナ
- 命中力/〈レイビア〉
1H
- 2D6 → 10[6,4] +6+-2 = 14
- GM
- めいちゅー
- ローナ
- ダメージ
![[刃]](./lib/img/icon/sw-wp-edge.png)
- 威力8 C値13 → 2[4+2=6] +4+1 = 7
- スケルトン
- HP:11/15 [-4]
- ロキ
- かすり傷にしかならん
- GM
- 2回目どーぞ
- ローナ
- 命中力/〈レイビア〉
1H
- 2D6 → 5[2,3] +6+-2 = 9
- Jorge
- なんか1レベにあるまじき防護点
- GM
- 回避
- ローナ
- しょんぼり
- チェック:✔
- アリア
- ではわたくしが。
- GM
アリア
- アリア
- 躊躇いなく《全力攻撃Ⅰ》!
- 命中力/〈グレートアックス〉
2H
- 2D6 → 8[2,6] +5+1+0 = 14
- GM
- 命中!
- アリア
- ダメージ
![[刃]](./lib/img/icon/sw-wp-edge.png)
- 威力33 C値13 → 10[6+5=11] +5+4+0 = 19
- GM
- やっちゃえ
- スケルトン
- HP:-5/15 [-16]
- GM
- 終了!
- アリア
- ばらばらですわね。
- GM
- RPある?
- 切子圭
- やったー!
- アリア
- 「……よいしょおっ!」ばがん、と斧の腹で骨人を吹っ飛ばす。
- 「ふー。なんとか、セレネに怪我をさせずに済みましたわね……」
- ロキ
- その殴り方ならクリティカルできそう
- アリア
- チェック:✔
- !SYSTEM
- BGMを変更 by Jorge
- PeriTune | Windmill_Village_loop60%
- ねり
- デュオ君のMPが枯渇しちゃったし、ここで休息できそうなら剥ぎ取り後にひとやすみして回復するのでもいいかなという気持ちですね
- GM
- では戦闘終了。回復、戦利品回収などどうぞ
- アリア
- あっGM、今いる広場系の部屋は施錠したら安全に休めそうでしょうか?
- GM
- 休めそうですね。ベンチなどもあります
- ロキ
- なるほどなぁ
- ダンジョン内で休むという選択肢があるのか(初心者)
- デュオ
- 「お見事です……皆さん……お疲れ、さまです……ふぅ」
- アリア
- では、剥ぎ取り後に安全確保して6時間休息したいですわね
- デュオ
- こちらは満身創痍といった様子
- ローナ
- 「し、死ぬかと思った。」ぺたん
- ロキ
- 追剥の時間だー
- アリア
- 「アンデッドというのも侮れません。なかなか手痛い一撃をもらってしまいましたわね」
- アンジェリカ
- 「苦戦しましたねぇ」アンジェリカもMPないや
- アリア
- 「デュオさんがいなければどうなっていたことやら。命拾いしましたわ!」
彼の手を取ってきゃいきゃいするぞ。
- デュオ
- 「どうも、お役に立てたのなら幸いです……」
- アリア
- 「セレネは少し退屈だったかしら」抱き上げて頭に乗せます。
- !SYSTEM
- 共有メモ2を更新 by Jorge
詳細
倒した魔物
- ゴブリン 2*1*3
- ドライコープス 3*1*1
- ゾンビ 2*1*2
- スケルトン 1*1*1
- アリア
- 「……さあ! 冒険の醍醐味!」
「戦利品をあらためる時! でしてよ!」
- GM
- セレネはふんふんと鼻息を荒くしています。戦闘を目の前にして、竜としての本能がうずいたようです
- 琥珀
- もぎもぎたいむ
- ねり
- かわいいねえ~
- ロキ
- なでなければ
- ねり
- で、誰がどいつを振るかですが……
- 誰がどれでも変わらない!
- ロキ
- じゃぁゾンビ一体分振ろうかなぁ
- Jorge
- デュオくんが人間だよ
- ねり
- あっ、運命変転!
- 切子圭
- 人間です
- ねり
- 変わる!
- Jorge
- そういうことです
- ロキ
- なるほどなぁ
- ねり
- じゃあ、ドライコープスはデュオ君にお願いしましょう
- 切子圭
- はーい
- Jorge
- 圧縮言語で伝わるの、おもろい
- ねり
- ではわたくしがスケルトン、アンジェリカさんにもう一体のゾンビをお願いしましょうか
- 琥珀
- はいー
- アンジェリカ
- ゾンビもぎもぎ
- 2D6 → 4[2,2] = 4
- アリア
- スケルト~ン
- 2D6 → 9[5,4] = 9
- ローナ
- そんびー
- 2D6 → 10[5,5] = 10
- デュオ
- ではドライコープスさんを
- 2D6 → 5[2,3] = 5
- 微妙な数字が出たなぁ……
- ロキ
- ゾンビの戦利品美味しくないのね(振ってから見た
- !SYSTEM
- 共有メモ1を更新 by Jorge
詳細
獲得物
戦利品
- ゾンビの眼球(30G/赤B)×3
- 頑丈な骨(30G/赤B)
- 穢れた骨(50G/赤B)
拾得物
- 魔香のパイプ →アリア所持品
- 魔晶石(5点)×4 →各自所持品
共有財産
換金済み
- 武器(30G/黒白B)×2
- 意匠を凝らした武器(150G/黒白A)
- 竜の鱗(5000G/赤S)
- アリア
- 変転しても[5,4]で9だなあ
- ねり
- ゾンビですからねw
- Jorge
- 食べれるから美味しいよ
- いや美味しくはないな……薬の材料になるだけだし……
- GM
- ではこんな感じかな
- 鍵かけて寝る?
- デュオ
- ぐすん
- 鍵かけて休みます
- アリア
- はい!寝たい……のですが、皆さんいいかしら?
- アンジェリカ
- スヤァ
- いいです!
- GM
- では寝ましょう
- アリア
- セレネは誰の頭の上で寝ます?
- GM
- HPの20%とMPの100%をそれぞれ回復してください
- アンジェリカに抱かれて寝てます
- アンジェリカ
- MP:15/15 [+12]
- ロキ
- 寝るのってこうたい制とかある?
- ねり
- とりあえず一斉に休んで大丈夫そう……かな……
- 本当はよくないんだけどw
- 琥珀
- 何も考えずに即寝した
- GM
- 一気に休むなら6時間、見張りを立てるなら見張りの人数に応じて時間が伸びるけど……
- 全員一気に寝ていいのかな?
- アリア
- よくなさそうですわね……わたくしが起きていましょう。
- GM
- そうすると2時間毎に見張りを交代して8時間経過かな。これで全員6時間ずつ練れる
- ロキ
- 睡眠って途中で起きても問題ないんだ
- Jorge
- ダメだわ
- ねり
- たぶん、一人ずつ寝てますね
- Jorge
- 3時間ずつのまとまった睡眠しかカウントされない
- ねり
- クゥーン……
- デュオ
- そうしましょう!
- ロキ
- (休息のルールがどこにあるかわからん
- GM
- そしたら9時間で3時間ずつ交代かな……2時間でおきた人が回復できないから……
- ねり
- ルルブⅠの207ページ!
- GM
- まぁ今回はそこまで細かく決める必要はないんだけど
- 琥珀
- p207
- ねり
- なぜか20ページ多く提示していた
- ロキ
- 227ページにない?って悩んでた
- GM
- アンジェリカが全快だから睡眠を3時間で切り上げて見張りをする、みたいな手段もある
- けどまぁ今回は普通に交代しつつ多めに寝てください
- 迷宮の中にいるPCには分かりづらいですが、日付が変わって朝になります
- ちなみに戦闘に参加しなかったセレネは元気が有り余っているので、3時間位で起きて部屋の中をウロウロしてました
- アリア
- HP:27/27 [+6]
- MP:17/17 [+6(over11)]
- GM
- 朝
- デュオ
- MP:24/24 [+21]
- 切子圭
- コケコッコー
- ねり
- HPは2割回復だから、ローナさんも全回復である
- ローナ
- HP:19/19 [+3]
- MP:11/11 [+6]
- Jorge
- 起きたら目の前にコカトリスが
- ねり
- 終わりだ(黒崎一護)
- ロキ
- game over
- 切子圭
- やがていしになる
- !SYSTEM
- BGMを変更 by Jorge
- PeriTune | Dark_Moon_loop60%
- アリア
- 「では! あらためて! 出発しましょう!」
- GM
- では引き続き探索です
- デュオ
- 「ええ、そうしましょう」
- ねり
- ガンの再装填は戦闘後は暗黙的にやってるで大丈夫なやつかしら
- ローナ
- 「うん、気を付けていこう。」
- Jorge
- いいよ
- ロキ
- あ、ご飯って減らす?
- ねり
- やさしさだ
- GM

- 今いるのが5の部屋
- 琥珀
- あ、弾装填しとかないと
- GM
- あ、食事は最低1日分減らしてください
- アリア
- もぐもぐ……
- ローナ
- はーい
- アンジェリカ
- もぐもぐむしゃむしゃ
- GM
- 1日でもっと食べた人はもっと減らしてもいいです
- アリア
- ではセレネにも食べさせて2日分減らしておきましょう。たんとお食べ~
- デュオ
- やさしい
- GM
- セレネは干し肉を頑張って齧ってます
早いもので、もう歯が固まってきています
- それはそれとして、進みましょう。扉調べる?
- デュオ
- 成長が早い……
- 罠を警戒しつつ調べたいです
- アリア
- 5の部屋の探索はしなくていいかしら?
- GM
- では「探索判定」難易度9
- ああ、5の部屋について調べるならそれもどうぞ
- こちらも「探索判定」目標値9
- デュオ
- いまいるのが5では? と思ったが我々寝泊りしても調べてない
- GM
- そうです
- アリア
- そうなのだ……
- 2D6 → 5[2,3] = 5
2D6 → 10[4,6] = 10
- デュオ
- 扉
- 2D6>=9 → 4[1,3] = 4 → 失敗
- ローナ
- 調べてから寝ればよかったね......
- デュオ
- 部屋
- 2D6>=9 → 11[5,6] = 11 → 成功
- 琥珀
- 開けたらアンデッドいて戦闘したんだった
- ねり
- そうなのだ……
- ローナ
- スカウト観察
- 2D6 → 4[1,3] +1+2 = 7
- アリア
- わたくしも部屋の探索の方は成功してますわね。
- ローナ
- スカウト観察
- 2D6 → 6[5,1] +1+2 = 9
- ボクも扉失敗かも
- GM
- みんなが寝てる間にセレネが爪とぎしたあとが見つかります。部屋についてはそれくらい。
- デュオ
- セレネちゃん!
- GM
- アンジェリカも扉振っとく?
- 今全員失敗してるけど
- アンジェリカ
- 2D6 → 5[4,1] = 5
- ねり
- 全滅w
- GM
- ではみんなで調べた結果、扉は何もなさそう。開けて問題ないかな~~~~~って感じる
- ねり
- スカウト一人体制はこれが怖い!
- デュオ
- 感じちゃったか―
- ローナ
- ほな開けるかぁ......
- 琥珀
- キャラシにメモしててこっち見てなかったや
- GM
- ローナが開ける?
- デュオ
- あっ、というかどっちの扉だろう、4の方か6の方か
- GM
- 別に特に理由はないんだけど、今回は誰が開けるか宣言してね
- 6の方
- 4の方はアラームがあった扉、通過済み
- アリア
- んん。ではわたくしが……
- デュオ
- そうだった
- ローナ
- ほんとに?>特に理由はない
- じゃぁアリアに扉はお任せ
- アリア
- わたくしなら天井にガスバーナーが仕掛けてあっても安心です!(炎無効)
- GM
- ではアリアは扉に手をかけた段階で「罠回避判定」13
- アリア
- ウワーッ!
- 平目ですわね……
- 2D6 → 5[3,2] = 5
- だめ!
- デュオ
- ウワー
- GM
- はい、では扉に手をかけると、チクッと手のひらに痛みを感じます。
- デュオ
- ガスバーナーであってくれ
- GM
- ます、1点の確定ダメージを受けてください
- アリア
- ひぃん
- HP:26/27 [-1]
- GM
- その後、目標値13の「生命抵抗力判定」を行います
- 切子圭
- 私スカウト取るかな……いやでも技能値そんなに高くないんだよな……
- ねり
- 毒針じゃねえか!
- Jorge
- はい
- ねり
- スカウトはね~ 多分アンジェリカさん向きかなって気がします
- ロキ
- やっぱり理由あった!!
- Jorge
- 罠があるっていうのは、実は先週の時点で描写してた
- アリア
- 生命抵抗力
- 2D6 → 7[4,3] +5+0 = 12
- ぐすん。ダメですわ
- Jorge
- と思ったけどしてなかった
- アンデッドたちがここにいたのが、罠に足止めを食らってたからです
- GM
- では麻痺毒の効果で6時間の間あらゆる行動判定に-1のペナルティ修正を受けます。
- ロキ
- でめりっとがおっもい
- 琥珀
- アンデッドが施錠するの賢いなぁってなった記憶しかないや先週
- 切子圭
- そうだったのか!
- アリア
- 「……ちくっとして、ぴりぴりしますわね?」
- デュオ
- もう6時間寝るか
- 「だ、大丈夫ですか!?」
- アリア
- 扉に手をかけたまま首を傾げています。
- 切子圭
- てっきりアンデットだから扉の概念が理解できてないのかと
- GM
- 罠を発見したので、「解除判定」目標値8で扉の罠は解除できます。
- アリア
- 「なあに、大したことではありません! わたくしですから!」
- 「ですがローナさん、解除はお願いします……」
- 切子圭
- サニティは精神影響だけか……
- Jorge
- 仮にもB4Fまで潜ってきたんですよ、選りすぐりの精鋭ゾンビです
- ローナ
- 「ご、ごめんなさい、見逃しちゃった。うん、解除するね。」
- ねり
- パンクハーストで地図を買って来たゾンビかもしれないですよ!
- ローナ
- では解除判定します
- Jorge
- 地図を読む知力があるスケルトンだったのかもしれない
- GM
- はい
- ローナ
- スカウト技巧
- 2D6 → 10[4,6] +1+4 = 15
- GM
- では問題なく解除できます
- ロキ
- どーでもいい時はいい出目しとる気がするのぉ......
- デュオ
- お見事
- GM
- 鍵はかかってないので、もう普通に開けられます
- 誰か開けてください
- ローナ
- 「ん、解除できたけど......」
- アリア
- 「なら、気を取り直して進むとしましょう!」開ける!
- GM
- ては普通に開きます
- 6の部屋へ
- 6の部屋。
どこか大きな屋敷の廊下のような内装の部屋です。絨毯が敷かれており、壁には古びた油絵などが飾られています。
- 部屋の中には1mほどの石製のゴーレムがおり、頭の上にお盆と空のワイングラスを載せています。「7の部屋」と「6の部屋」を往復しています。
- 入ると正面と右に通路があり、左に鉄の扉があります。
- ローナ
- とりあえずこの部屋に探索かなぁ
- デュオ
- そうしたいですね
- GM
- いいよ、「探索判定」目標値9
- ローナ
- スカウト観察
- 2D6 → 10[6,4] +1+2 = 13
- デュオ
- 2D6>=9 → 8[3,5] = 8 → 失敗
- アンジェリカ
- 2D6 → 11[6,5] = 11
- ロキ
- これは特に何もない時の出目!!
- アリア
- 2D6 → 3[1,2] = 3
- GM
- ではローナ。
かつてはちゃんとした屋敷の廊下だったんだろうなぁ、と感じます。
具体的にはアシュリーの屋敷の廊下だったことまで推測できます。
- あとは廊下の隅のホコリから年季を感じます
- 以上
- ねり
- ふーむ。ゴーレムは食堂とキッチンを往復しているのですかねぇ
- ロキ
- 何その隅の埃
- ねり
- 加筆されたw
- Jorge
- 気になるってかくとなんかありそうだからね
- 何もないです
- 切子圭
- 年季
- GM
- (これはなにもないです、という意味です)
- ローナ
- 「アシュリーさんの家の廊下だったりするんですかね。」調べ調べ
- アリア
- 「ははぁ。なるほどどうりで立派な絵画がかけられ……」
- 「ええーっ! れ、歴史的な発見! ……なのでは?」
- アンジェリカ
- 「なのです?」
- ローナ
- 「た、たしかに?」
- 「......あってたらですが近くに日記とかあるかもしれませね。」
- デュオ
- 「なるほど、それでゴーレムがあのように動いているのですね」
- 「ええ、目的の物は近そうですね」
- ローナ
- とりあえず鉄の扉じゃないほうから調べる?
- アリア
- 「給仕らしきゴーレムが行き来しているのを見ると、プライベートなお部屋の類はもう少し奥の気もしますが……まずは調べてみましょう!」
- 見えるところから行きましょう!
- GM
- 7と9、どっち見に行く? どっちも扉はないから見えるよ
- アリア
- ゴーレムが出入りしている7からでしょうか。
- GM
- はい、では7の部屋。
- かつての食堂だった部屋です。大きな長机の周囲を椅子が囲んでいます。机も椅子も古びており、今にも壊れそうです。
- ゴーレムが、無人の食卓に給仕する動きを続けています。
- 切子圭
- ゴーレム君、さびしい
- ローナ
- 一応探索判定振る?
- アリア
- 「この子は90年間、ずっとこうして働いているのでしょうか……」
と感傷に浸っています。
- GM
- いいよ、目標値9
- ロキ
- GMはこのごーれむも殴れるけど殴る?とか聞いてくる
- アンジェリカ
- 「お仕事熱心ですねぇ」
- Jorge
- 殴れるよ
- ローナ
- スカウト観察
- 2D6 → 10[6,4] +1+2 = 13
- Jorge
- 殴りたければだけど……
- アリア
- 2D6 → 7[3,4] = 7
- 切子圭
- 悲しいのでやめよう
- デュオ
- 2D6 → 6[2,4] = 6
- ねり
- トナカイ的には提案してもいいんだけど、アリアが絶対そういうことしないからな……w
- GM
- では金目のものは何も残ってないことがわかります。
かつては銀の食器などが置かれていたようなあともありますが、他の冒険者に既に持ち帰られているようです
- ロキ
- 日記貰いに来たからなぁ
- ねり
- 11の部屋の崩れたゴーレム漁ろうぜ!とか絶対言わないよ、この娘
- GM
- アンジェリカモフっとく?
- モフらない。振っとく?
- アンジェリカ
- 2D6 → 4[3,1] = 4
- GM
- では特になし
- ローナ
- もふもふ
- 琥珀
- ローナが成功してるから振らんでいいかなとか思ってた
- ファンブルしたら50点もらえるから振っといた方がいいのかな
- Jorge
- 触れるときには振っとくとファンブルチャンスが有る
- そう
- ねり
- 既に成功が出ている時は振り得ですね
- Jorge
- あとは自動成功すればよりよい結果が得られることもある
- 切子圭
- ですねー
- ローナ
- 「ゴーレムくんたち以外は特に何も残ってなさそうだね。」
- アリア
- 「ここも既に探索が及んでいるようですね……」
- デュオ
- 「探すならもう少し奥でしょうか」
- ローナ
- じゃぁ次の部屋いこー
- GM
- では9の部屋?
- ローナ
- ボクは9に向かいたい!
- アリア
- では見に行きましょう。
- アンジェリカ
- じゃぁ9行こう
- GM
- 9の部屋。
正面に下向きの階段があります。
階層のボスとして置かれていたと思しき魔動機が計6体ほど転がっています。ただしどれも破壊されており、さらにパーツのほとんどが抜き取られています。
- 前の部屋で見たのと同じ手口ですね
- ローナ
- 魔物判定再挑戦できたりするやつ?
- GM
- 魔動機の正体を知りたければ、-2のペナルティの上で「魔物知識判定」11/14、12/15
- 別の魔物なのでできる
- アンジェリカ
- セージ知識
- 2D6 → 2[1,1] +1+2-2 = 3
2D6 → 11[5,6] +1+2-2 = 12
- アリア
- 11/14→12/15
- 2D6 → 5[2,3] = 5
2D6 → 5[4,1] = 5
- 琥珀
- 100点目だ
- ローナ
- 素振り
- ねり
- 二つ目はデータが分かる!
- ローナ
- 2D6 → 9[5,4] = 9
2D6 → 5[3,2] = 5
- デュオ
- 2D6 → 8[5,3] +4 = 12
- 2D6 → 7[6,1] +4 = 11
- GM
- お、と思ったけどそれペナルティ反映してる?
- アリア
- あっ
- 琥珀
- アンジェリカ以外ペナ反映されてないね
- Jorge
- よね
- ねり
- ですねぇ
- ロキ
- 成功しないと思ってたかファンブルしないかなぁの顔だった
- 切子圭
- してなかった!
- アリア
- では……11/14の方は分からない!
- GM
- では残ったパーツを分けていくと、多分6体分の魔動機であることの他に、4体いる種類と2体いる種類の計2種類の魔動機がイたことがわかります
- で、2体のほうが……
- シャザーレィ(⇒「Ⅰ」465頁、「ML」154頁)
- です
- 切子圭
- よかった、戦う事になったらどうなるやら
- ロキ
- 多分戦ったら勝てないやつ!!
- GM
- 4体の方は正体はわかりませんが、今のあなた達が相手するにはやや厳しそうな雰囲気くらいは感じ取れていいです
- アンジェリカ
- 「こっちはわかりませんけどこっちはシャザーレィさんですねぇ」残骸見てる
- アリア
- 「こうまでバラバラでも分かるものですか……うーん、これが知力」
- GM
- というかデュオくんがいい出目出してるからもう片方もドルンシリーズのなにかだってことくらいまではわかります
- ねり
- 1体だけならまあ……4体も?
- デュオ
- やった
- ふむふむ
- ローナ
- じゃぁ機械のほうはわからんのでなんか探索できるなら探索
- Jorge
- ご覧、あれがハイエクスペリオンウルトラドルンだよ。4体もいる。
- GM
- よいわよ
- 目標値9
- ローナ
- スカウト観察
- 2D6 → 8[2,6] +1+2 = 11
- ねり
- まあ、強そうですわね!
- アリア
- 2D6 → 10[4,6] = 10
- アンジェリカ
- 2D6 → 5[4,1] = 5
- デュオ
- 2D6 → 4[1,3] = 4
- アリア
- おっと、ペナルティで9ちょうどです
- GM
- では特別な何かは見つかりません。
ただここがB4Fの最奥であること、おそらくこの魔動機たちがこのフロアの番人であったということは推測できます。
- この先の階段はB5Fに通じるものですね
- また、
- ここまでに遭遇した魔物の傾向などから、この階層は今のあなたたちには少しだけ難易度が高い階層であるということもわかります
- ロキ
- まーーー
- 切子圭
- やばそうな気がする
- ロキ
- 魔導機動いてたら即死だったし,,,,,,
- GM
- ドラゴンがいるから襲われなかった/ドラゴンがいるから解けたギミックなどに助けられた形ですね
- それくらいかな
- ねり
- なるほどドラゴン……
- GM
- あとは階段を進んでのB5Fに行くか、未探索の8の部屋を調べるか
- ロキ
- ドラゴン連れてなかったらゴーレムたちに襲われてたのかな。
- ねり
- ありそうですねぇ
- Jorge
- 少なくとも最初の金属のゴーレムは襲いかかってきてたよ
- 琥珀
- だろうねぇ
- ロキ
- 即死ですやん
- Jorge
- まぁそもそもドラゴンがいなかったらあの扉開いてないけど
- 切子圭
- 我らがお守りセレネちゃん
- 琥珀
- ぺちゃんこになる
- アリア
- マッピングが終わっていません!
- デュオ
- 先に8調べません?
- ローナ
- 8の奥に先が続いてるかもしれない
- デュオ
- これで下行って死んで8にありましただとちょっと成仏できない
- アンジェリカ
- 8行こ
- GM
- では8の部屋……
- 厳密にはそこに続く扉
- 鉄の扉ですね
- ねり
- ここまでの鉄の扉、だいたいギミックがあった気がするw
- GM
- 調べるのであれば「探索判定」目標値9、開けちゃってもいい
- ローナ
- 竜の手のあとがあったりしますか!
- Jorge
- 鉄の扉は分厚いから仕掛けがしやすい
- GM
- ここはないです
- ローナ
- なかった。
- アリア
- なるほど?
- 2D6 → 5[3,2] -1 = 4
- ローナ
- 大人しく一回探索振るかぁ
- アンジェリカ
- 2D6 → 8[3,5] = 8
- ローナ
- スカウト観察
- 2D6 → 7[2,5] +1+2 = 10
- デュオ
- あったら喜ぶのに
- 2D6 → 3[2,1] = 3
- ロキ
- 面目躍如(かもしれない
- GM
- では特に鍵もかかってないし、罠もないことがわかります。くわえて、
- ロキ
- なんもなかった
- GM
- 最近開閉された痕跡も見つかります
- ねり
- 安心が手に入った!
- アリア
- む。念のため中の様子を伺いましょうか
- 聞き耳かな?
- ローナ
- 「なんか最近あけられたみたいですね。」
- GM
- いいよ。
- 「聞き耳判定」鉄の扉なので目標値13
- アリア
- レンジャー観察
- 2D6 → 5[4,1] +1+2-1 = 7
- ぎゃふん。
- ローナ
- スカウト観察
- 2D6 → 8[2,6] +1+2 = 11
- アンジェリカ
- 2D6 → 4[1,3] = 4
- ローナ
- しょんぼり
- GM
- 2D6 → 5[4,1] +9+13 = 27
- デュオ
- 2D6 → 6[1,5] = 6
- アリア
- なんだあっ
- GM
- ではあなたたちの側からは何も聞こえません
- ローナ
- ほなら空けるかぁ
- アンジェリカ
- 「誰かいますー?」聞こえない
- アリア
- では意気揚々と開けましょう!
- GM
- どうぞ
- 開けるのはアリアでいい?
- あと今、セレネって誰の頭の上にいる?
- アリア
- わたくし!
- 切子圭
- アリアさんが被害担当みたいに
- ロキ
- セレネって何にもなければアンジェリカかアリアの頭の上に居そう
- GM
- セレネもアリアの頭上?
- 琥珀
- 人柱アリア(言い方
- アリア
- ううむ……
- (アリア,アンジェリカ,ローナ,デュオ) → ローナ
- 琥珀
- なんかよくアンジェリカの近くいる気がするセレネ
- GM
- ではローナの頭上です
- ローナ
- じゃぁボクの頭の上
- GM
- はい、では扉を開けましょう
- ねり
- さて、誰が出るやら
- !SYSTEM
- BGMを変更 by Jorge
- PeriTune | Spook_loop60%
- GM
8の部屋
- 部屋に入ると、その中は図書室のようになっており、100冊ほどの本が並んでいる。
- 中には1人の青年がおり、1冊の本を手にとって読んでいる。
- !SYSTEM
- ユニット「ドライコープス」を削除 by Jorge
- !SYSTEM
- ユニット「ゾンビA」を削除 by Jorge
- !SYSTEM
- ユニット「ゾンビB」を削除 by Jorge
- !SYSTEM
- ユニット「スケルトン」を削除 by Jorge
- 切子圭
- むむっ
- 挟まる男だ
- ロキ
- レベルの高そうな人!
- 切子圭
- いや私がそうじゃん
- (自害)
- アリア
- 「あら……? 先客のようですわね?」
- 青年
- 「おや、お客さんかな」
- 青年は腰掛けていた椅子から立ち上がる
- アリア
- 「ごきげんよう。貴方も迷宮の探索ですか?」
- 青年の様子を伺います。見て何か分かることはあるかしら
- 切子圭
- ゾンビではなさそうだな
- 青年
- 「そうか、部屋に鍵をかけ忘れてたのか。まぁいいか……うん、まぁそんなところかな」
- では青年はガンを背負ってることがわかります
- ねり
- マギシューだぁぁぁ
- 琥珀
- あれ?こいつが仕留めた?
- 青年
- 具体的な名称まではわかりませんが、間違いなく魔法の武器ですね
- デュオ
- 「何か探しものをなされているのですか?」
- ロキ
- 5レベ一人で倒せるのってなんレベくらいだ?9とか?
- 青年
- 「ここは魔動機が湧くからね。よく部品を拾いに来るんだ」
- 「君たちは? 冒険者?」
- 切子圭
- つよい
- 琥珀
- 強い人なんだろうなってことしかわかんない
- アリア
- 「はい。ローリーフォートから参りました」
- 「貴方はどちらから?」
- デュオ
- 「はい、探し物がありましてここに来ております、私はデュオといいます」
- アンジェリカ
- 「アンジェリカです♪」
- ねり
- アリアが初対面で名乗らない、イコール相当に警戒している
- 切子圭
- アリアちゃん警戒している
- 青年
- 「一応家は王都にあるけど……あんまり帰ってないから、王都からともいいづらいね。色々煙たいし」
- ねり
- 王都、二つあるんですよね……
- 青年
- 「ご丁寧にどうも。僕はアークレイ、よろしく。で、悪いんだけど、今はゆっくり本を読みたいから、この部屋の探索はあとにしてくれないかな? あと4,5時間もすれば帰るからさ」
- ねり
- どちらの煙たさなのか……
- 青年
- 青年はそういうとあなた達に興味を失い、また本に戻ろうとする……その時
- 彼はローナの方を見る
- ねり
- 見るな!
- アリア
- 「そうですか……と言いたいところなのですが、わたくしたちも」
- 青年
- 正確には、ローナの頭上に載ってるセレネを
- 切子圭
- げっ
- アリア
- 「どうされました?」
- ローナ
- 見られたのでアリアの背に隠れる
- 切子圭
- 見るみるな、みせもんじゃねえぞ
- 金取るぞ
- 100万Gくらい
- 青年
- 「……その仔、ドラゴンか。ああ、ということは君たちが例の」
- ロキ
- 見世物にしてるじゃん
- 青年
- 「わかった。ということは、君たちが探してるのはこの本かな」
- ねり
- 100万Gポンと出したらどうするんですかw
- 青年
- そう言って彼は手に持っている本を振って見せる。その表紙には確かに、「ダイアナの成長記録/アシュリー・ミノーグ」とある。
- アリア
- 「………」
- 「よく、ご存知ですわね……」
- そっと背に手を回す。斧の柄を取れる位置に。
- 青年
- 「気が変わった。ドラゴンを連れてこのドラゴヴィルに潜る君たちに少し興味が湧いてきたよ」
- デュオ
- 「その本……お譲りいただければ嬉しいのですが」
- 青年
- ではアリアが背に手を回すと、斧に触れるよりも早くひんやりとした金属製のものに手が当たる
- アークレイ
- 「迷宮の戦利品は早いものがち。冒険者なら知ってるだろう?」
- アリア
- 「ええ……」冷や汗。生唾を飲みこんで。
- 「それも貴方が冒険者なら、ですが」
- アークレイ
- 「殺して奪うかい? いいね。そういう気概があるのは、嫌いじゃない」
- ローナ
- この人の強さを知りたいです!なんか判定できたりしないかなぁ...(偽造されそう_
- アークレイ
- 「なら僕の側から1つ提案しよう」
- そう言って、彼はあなた達の後ろを指差す
- 振り返るのであれば、あなた達の背中側、扉を塞ぐように複数の魔動機が佇んでいる。いずれも狼を模した動物型の魔動機だ。
- デュオ
- 「それは……そうなのですが……提案、ですか?」
- Jorge
- 魔物知識判定ができるよ
- ねり
- 難易度20とかあったらどうしよう……
- ロキ
- 泣いちゃう
- Jorge
- それはもう人族じゃないんだよな……
- (人族の魔物知識判定は概ねlv+3なので)
- アリア
- 「あら。先程探索した時には見かけませんでしたが」
- ロキ
- 人じゃないかもしれない......
- アークレイ
- 「うん、僕が開発した魔動機なんだ」
- デュオ
- 「あなたが?」
- ローナ
- 「開発?」
- アークレイ
- 「そう。ちょうどこの子たちのテストがしたいと思ってたんだ。君たちの強さにも興味があるし……少し付き合ってくれない?」
- アンジェリカ
- 「どうします?」
- アークレイ
- 「この子たちに君たちが勝ったら、君たちに手記を譲ろう。どうだい?」
- アリア
- 「冒険者に依頼するには、報酬が……」
- 「いります……わよ…………と」
- 「参りましたわね。それを引き合いに出されては」
- デュオ
- (思ったより脳筋)「それは……」他のメンバーが良いか周りを見る
- ローナ
- 「そういうのには負けたらどうする、って付け足すって聞いたことがあるけど。」
- ねり
- Lv15の魔神がそのくらいの知名度かな……
- アークレイ
- 「別に。君たちが勝とうが負けようが、それなりに善戦してくれればデータは取れる」
- アリア
- (セレネの安全だけは引き出したかったですが……そうも言っていられなくなりましたわね)
- アークレイ
- 「それとも、負けたときのペナルティがあったほうが燃えるかな?」
- ローナ
- 先に魔物判定できるのではという顔
- デュオ
- 「いえ、無いにこしたことはないです」
- アリアの方を見て、やるしかなさそうだと頷く
- アークレイ
- 魔物知識判定できるよ。する?
- そこまでやって終わろうか
- ローナ
- わーい、先にできるならしてから考えよー(しないという選択肢はなさそうだけど)
- アリア
- しましょうか。
ついでにわたくしの行動判定ペナルティはまだ抜けていません!うふふ!
- ローナ
- ごめんねぇぇ
- アンジェリカ
- しましょう
- アリア
- なあに、大したことではありません!わたくしですから!
- アークレイ
- 魔物知識判定
- 狼型魔動機(大):8/11
- 狼型魔動機(小):5/10
- ロキ
- 機械ならクリティカルせずお荷物かもしれん
- アークレイ
- 大が1体、小が4体います
- ローナ
- ついでにアークレイさんもできたりしない?
- ねり
- 少しずつでも削っていくのが大事よ~
- ローナ
- 魔物知識判定
- アークレイ
- んー、まぁいいよ、成功しても部分的なデータしか出せないけど
- ロキ
- したら嫌がるとかあるかな......じろじろ見られるのやかな.......
- アンジェリカ
- セージ知識
- 2D6 → 8[2,6] +1+2 = 11
2D6 → 7[6,1] +1+2 = 10
2D6 → 8[3,5] +1+2 = 11
- ねり
- 推定Lv14……
- アリア
- 大→小→男
- 2D6 → 5[1,4] -1 = 4
2D6 → 7[6,1] -1 = 6
2D6 → 7[1,6] -1 = 6
- 琥珀
- 魔動機は両方抜いたけど男が無理だ
- ローナ
- 大 小 男で
- 2D6 → 6[3,3] = 6
2D6 → 12[6,6] = 12
2D6 → 9[6,3] = 9
- Jorge
- 惜しい
- ねり
- クリティカルの出るところがw
- Jorge
- 自動成功があと1個下ならな
- 琥珀
- 3番目だったらなぁ
- デュオ
- 大
- 2D6 → 8[6,2] +4 = 12
- ロキ
- 悲しいね......
- デュオ
- 小
- 2D6 → 4[1,3] +4 = 8
- アークレイ
- 2D6 → 8[4,4] +4 = 12
- アークレイ
- はい、ではアークレイについてはまだわかりません
- 切子圭
- 男が無理でした!
- アークレイ
- https://jorge.sakura.ne.jp/ytsheet2/sw2.5/?id=0gPABC
- ロキ
- 無理なぐらい強いということが分かりました。
- アークレイ
- https://jorge.sakura.ne.jp/ytsheet2/sw2.5/?id=1vMGWV
- !SYSTEM
- BGMを変更 by Jorge
- 恋する惑星80%
- ロキ
- ですよねー(クリティカルしない)
- アークレイ
- 以上!
- GM
- 今週はここまで
- 切子圭
- ハーイ
- ねり
- 統率個体の能力が厄介そうですねぇ
- お疲れ様でした!
- 琥珀
- お疲れ様でした。
- ロキ
- お疲れ様でしたー
- 切子圭
- あ、狼のほうは弱点抜いてるじゃんラッキー
- GM
- 次週は魔動機との戦闘です
- 切子圭
- おつかれさまでしたー!
- GM
- お疲れさまでした
- 両方抜いてるよ
- ねり
- まずはローナさんに死ぬ気で先制取ってもろて……
- ロキ
- 死ぬ気も何もリソースないからなぁ...出目勝負である
- 切子圭
- ローナさん頑張れ
- ロキ
- 13かぁ......期待値で負けるんよなぁ
- 切子圭
- HP48、殺意が高い
- 琥珀
- こんばんは。
- ロキ
- ばんわ~
- ねり
- こんばんは~
- !SYSTEM
- レディチェックを開始 by Jorge
- 切子圭
- こんばんはー
- Jorge
- よし、でははじめます
- ねり
- 生き残りたい~
- ロキ
- 運がよくないと勝てない死合い
- 切子圭
- よろしくおねがいしますー
- !SYSTEM
- BGMを変更 by Jorge
- PeriTune | Thunderclap_loop60%
- Jorge
陣営の確認
- こちらからは
- です
- そちらはセレネも含めて全員参加でいいよね?
- アリア
- 全員!
- 琥珀
- 頑張ろう
- デュオ
- 参加します!
- アンジェリカ
- はい!
- ローナ
- うむ
- Jorge
戦闘準備
- GM
- こちらは特にないです
- 切子圭
- ここでバークメイル使って良いんでしたっけ?>戦闘準備
- Jorge
- よいです
- デュオ
- バークメイル、Aを使用して宣言、対象はセレネ
- ローナ
- 先制、負け色濃厚なのでガゼルフット
- MP:8/11 [-3]
- アンジェリカ
- ないです
- アリア
- わたくしもなし。
- GM
魔物知識判定
- 済。
- !SYSTEM
- トピックを変更 by Jorge
- 0m:パックリーダーレプリカ、ウルフレプリカ×4/5m~10m:PC
- ローナ
- 多分5m
- パックリーダーレプリカ
- パックリーダーレプリカ
分類:魔動機 知能:命令を聞く 知覚:機械 反応:命令による
言語:魔動機文明語 生息地:遺跡
弱点:雷属性ダメージ+3点
先制値:13 生命抵抗力:9(16) 精神抵抗力:7(14)
HP:48/48 MP:/ 防護:3
- ロキ
- ちなみに雷で殴る方法、このパーティーないよね?
- ウルフレプリカA
- ウルフレプリカ
分類:魔動機 知能:命令を聞く 知覚:機械 反応:命令による
言語:魔動機文明語 生息地:遺跡
弱点:雷属性ダメージ+3点
先制値:11 生命抵抗力:3(10) 精神抵抗力:1(8)
HP:17/17 MP:/ 防護:2
- ウルフレプリカB
- ウルフレプリカ
分類:魔動機 知能:命令を聞く 知覚:機械 反応:命令による
言語:魔動機文明語 生息地:遺跡
弱点:雷属性ダメージ+3点
先制値:11 生命抵抗力:3(10) 精神抵抗力:1(8)
HP:17/17 MP:/ 防護:2
- ウルフレプリカC
- ウルフレプリカ
分類:魔動機 知能:命令を聞く 知覚:機械 反応:命令による
言語:魔動機文明語 生息地:遺跡
弱点:雷属性ダメージ+3点
先制値:11 生命抵抗力:3(10) 精神抵抗力:1(8)
HP:17/17 MP:/ 防護:2
- ウルフレプリカD
- ウルフレプリカ
分類:魔動機 知能:命令を聞く 知覚:機械 反応:命令による
言語:魔動機文明語 生息地:遺跡
弱点:雷属性ダメージ+3点
先制値:11 生命抵抗力:3(10) 精神抵抗力:1(8)
HP:17/17 MP:/ 防護:2
- ねり
- ない……と思います
- 切子圭
- 私はない
- ねり
- 操霊魔法Lv1【スパーク】、魔動機術Lv3【エフェクトウェポン】くらいだと思うので……
- ロキ
- 弱点なんてなかった......
- GM
- ごめん、先制判定が先だわ
先制判定
- デュオ
- GM
- パックリーダーレプリカの13が目標値です
- どうぞ
- デュオ
- 2D6 → 10[6,4] = 10
- ローナ
- スカウト運動
- 2D6 → 8[5,3] +1+2 = 11
- アンジェリカ
- 2D6 → 3[1,2] = 3
- アリア
- 2D6 → 9[5,4] = 9
- GM
- 楽しくなってきたな
戦力の初期配置
- ロキ
- まぁ予想通り
- GM
- 改めて
- ねり
- これはやむなし。プランAで行くぞ!
- 琥珀
- あーあ
- 切子圭
- こっちが遅いというか相手が早い
- ねり
- S・K(そういう・こと)!
- 2mの地点で乱戦を作るから
- そこから半径4m
- 琥珀
- アンジェリカ一番後ろがいいんですよね?乱戦エリアが4mだと思うので10m?
- ねり
- そうね、アンジェリカさんは10mで大丈夫
- 切子圭
- 私は7mくらいにいた方がいい?
- ねり
- デュオ君は7mかな。
- 切子圭
- はーい
- アンジェリカ
- 10mにいます
- デュオ
- 7mの位置で
- アリア
- わたくしとローナさんとセレネは5m。
- !SYSTEM
- トピックを変更 by Jorge
- 0m:パックリーダーレプリカ、ウルフレプリカ×4/5m:ローナ、アリア、セレネ/7m:デュオ/10m:アンジェリカ
- GM
- でははじめていきますか
- !SYSTEM
- BGMを変更 by Jorge
- ユーフルカ | Battle-WOLF60%
- GM
- アークレイは魔動機の後ろで様子を見ています。どうやら、魔動機への指示出しすらしないようです
- !SYSTEM
- ラウンドをリセット
- GM
ウルフレプリカA
- ねり
- ランダムターゲットってことかな……
- GM
- 5mの位置まで通常移動します。妨害しますか?
- Jorge
- そっすね
- ロキ
- ランダム微妙に仕事しねーからなー(`・ω・´)
- アリア
- 3m前進して妨害します!ローナさんとセレネも一緒ですよ!
- ローナ
- らしいよ
- GM
- はい
- !SYSTEM
- トピックを変更 by Jorge
- 0m:パックリーダーレプリカ、ウルフレプリカB、ウルフレプリカC、ウルフレプリカD/2m:ウルフレプリカA、ローナ、アリア、セレネ/7m:デュオ/10m:アンジェリカ
- GM
- 最終戦なのでちゃんとダイスを振ります
- (アリア,ローナ,セレネ) → アリア
- アリア狙い
- ウルフレプリカA
- 2D6 → 6[4,2] +3 = 9
- アリア
- 回避力
- 2D6 → 10[6,4] +2+0-0-1 = 11
- ウルフレプリカA
- では回避
- アリア
- おっ、避けましたわね
- GM
ウルフレプリカB
- こいつも2m位置まで前進
- !SYSTEM
- トピックを変更 by Jorge
- 0m:パックリーダーレプリカ、ウルフレプリカC、ウルフレプリカD/2m:ウルフレプリカA、ウルフレプリカB、ローナ、アリア、セレネ/7m:デュオ/10m:アンジェリカ
- GM
- (アリア,ローナ,セレネ) → アリア
- アゲイン
- アリア
- 人気者ですわね
- ウルフレプリカB
- 命中力/牙
- 2D6 → 8[3,5] +3+0 = 11
- アリア
- 回避力
- 2D6 → 7[3,4] +2+0-0-1 = 8
- クゥーン……
- ウルフレプリカB
- ダメージ/牙
- 2D6 → 9[6,3] +2+0 = 11
- アリア
- いたた。5点通し。
- HP:21/27 [-5]
- GM
ウルフレプリカC
- どんどんいくよ~
- (アリア,ローナ,セレネ) → セレネ
- ウルフレプリカC
- 命中力/牙
- 2D6 → 6[3,3] +3+0 = 9
- ねり
- 狙うな~っ
- GM
- 誰か振って
- アリア
- これ、パレットに飛行の修正入ってないですよね?
- 切子圭
- 誰が振ります? 私自信が無いので他の人にお願いしたい
- ねり
- やっときましょう
- GM
- はいってないし、なんなら1レベルのデータでパレット生成されてるから数値が違う
- アリア
- そうですね。直します~
- 切子圭
- ありがとうございます!
- アリア
- 修正!
- セレネ
- 回避/牙
- 2D6 → 7[3,4] +3+1 = 11
- Jorge
- うまいぞ
- アリア
- えらいえらい!
- デュオ
- やった
- セレネ
- セレネはほぼはじめての実戦にもかかわらず、狼の牙をひらりと避けて見せる。
ドラゴンの血がなせる技だろうか。
ウルフレプリカD
- (アリア,ローナ,セレネ) → セレネ
- アゲイン!!!!
- 命中力/牙
- 2D6 → 8[6,2] +2+1 = 11
- ねり
- こら~っ
- セレネ
- 回避/牙
- 2D6 → 11[6,5] +3+1 = 15
- !SYSTEM
- トピックを変更 by Jorge
- 0m:パックリーダーレプリカ、/2m:ウルフレプリカA、ウルフレプリカB、ウルフレプリカC、ウルフレプリカD、ローナ、アリア、セレネ/7m:デュオ/10m:アンジェリカ
- アリア
- えらさの極みか!
- セレネ
- つよくない?????
- デュオ
- やったー!
- ねり
- 覚醒してる
- パックリーダーレプリカ
パックリーダーレプリカ
- こちらも2mまで前進
- ねり
- 問題はこいつだ
- Jorge
- [常]群れの統率 のこと忘れてたな
次から入れます
- !SYSTEM
- トピックを変更 by Jorge
- 2m:パックリーダーレプリカ、ウルフレプリカA、ウルフレプリカB、ウルフレプリカC、ウルフレプリカD、ローナ、アリア、セレネ/7m:デュオ/10m:アンジェリカ
- パックリーダーレプリカ
- (アリア,ローナ,セレネ) → セレネ
- 狙います
- 命中力/牙
- 2D6 → 5[4,1] +6+0 = 11
- ねり
- ああ、命中回避がもう+1……
- セレネ
- 回避/牙
- 2D6 → 8[4,4] +3+1 = 12
- ロキ
- えらーい
- デュオ
- 凄い子を拾ってしまったのかもしれない
- パックリーダーレプリカ
- ほんま天才か?????
- アリア
- えらすぎて涙が出てきましたわ
- ウルフレプリカA
- チェック:✔
- パックリーダーレプリカ
- チェック:✔
- ウルフレプリカB
- チェック:✔
- ウルフレプリカC
- チェック:✔
- ウルフレプリカD
- チェック:✔
- ねり
- 一瞬席を外します~
- 切子圭
- はーい
- パックリーダーレプリカ
- では先手番終了です。後手番でPC側、どうぞ
- ロキ
- 初手はアンジェリカさん、クリティカルチャレンジする?
- ねり
- もどりました~
- 琥珀
- そんなほいほいクリティカル出ないでしょ
- Jorge
- 可能性は無限に開かれているから
- 琥珀
- 頑張るだけ頑張ろう
- ロキ
- 可能性のない二人よりは先かなって
- ねり
- ん?リーダーを狙おうとしている?
- ロキ
- 雑魚もクリティカルしないでしょ?
- 琥珀
- ウルフAでいいかなって思ってますけど
- ねり
- ああ、びっくりした クリティカルの話か
- アンジェリカ
- いきまする
- 切子圭
- ウルフA了解です 私は回復するだけですがタゲは絞っておいた方が良さそう
- GM
アンジェリカ
- アンジェリカ
- ソリッド・バレットで弾丸作って、ターゲットサイトで命中+1
- ウルフA撃ちます
- MP:12/15 [-3]
- GM
- どうぞ
- アンジェリカ
- 命中力/サーペンタインガン1H
- 2D6 → 12[6,6] +5+1 = 18
- 切子圭
- 本当にクリった
- ウルフレプリカA
- 回避/牙
- 2D6 → 6[4,2] +2++1 = 9
- ねり
- つよい
- GM
- 命中
- Jorge
- この調子ならクリティカル出そう
- アンジェリカ
- ダメージ
- 威力20 C値11 → 6[3+5=8] +3+0 = 9
- 琥珀
- 出ない出ない
- ねり
- いいのが入った!
- ウルフレプリカA
- HP:8/17 [-9]
- 切子圭
- 良い一撃!
- アンジェリカ
- 「セレネが頑張ってるので私も頑張っちゃいますよぉ~」と狙いを定めて銃を撃ちます
- チェック:✔
- ねり
- ローナさんの両手利きで行けるかな?
- GM
ローナ
- ロキ
- びみょーではある
- ローナ
- では補助でヴォーパルウェポンB(これで打ち切り)
- 対象は自分で。
- 主動作でウルフAに両手利き―
- GM
- どうぞ
- ローナ
- 命中力/〈レイビア〉
1H
- 2D6 → 9[3,6] +6+-2 = 13
- ウルフレプリカA
- 回避/牙
- 2D6 → 6[4,2] +2++1 = 9
- ローナ
- ダメージ
![[刃]](./lib/img/icon/sw-wp-edge.png)
- 威力8 C値13 → 1[1+3=4] +4+1 = 6
- ウルフレプリカA
- HP:5/17 [-3]
- ねり
- もう1点入るかな
- ローナ
- あれ、防護点2のほかになんかある?
- ウルフレプリカA
- HP:4/17 [-1]
- GM
- パックリーダーレプリカの方見てたわ
- ごめ
- ローナ
- じゃぁ右手―
- 命中力/〈レイビア〉
1H
- 2D6 → 10[4,6] +6+-2 = 14
- ウルフレプリカA
- 回避/牙
- 2D6 → 7[1,6] +2++1 = 10
- ローナ
- ダメージ
![[刃]](./lib/img/icon/sw-wp-edge.png)
- 威力8 C値13 → 4[3+5=8] +4+1 = 9
- 切子圭
- おお
- ウルフレプリカA
- HP:-3/17 [-7]
- 切子圭
- つよい
- ねり
- やったー!
- GM
- ん、落ちた
- ローナ
- チェック:✔
- ロキ
- ちゃんと二回とも当たった
- ねり
- これは大きいですよ!
- Jorge
- かなりいい仕事した
- アリア
- では、わたくし!
- GM
アリア
- 切子圭
- ぐっじょぶです!
- アリア
- 補助動作で【キャッツアイ】入れて、主動作で《全力攻撃Ⅰ》。
- MP:14/17 [-3]
- ウルフレプリカBをやりましょう。レッツトライ
- GM
- かもん
- アリア
- 命中力/〈グレートアックス〉
2H
- 2D6 → 4[2,2] +5+1+0-0-1 = 9
- ウルフレプリカB
- 回避/牙
- 2D6 → 5[2,3] +2+0 = 7
- アリア
- あ、あぶない……
- GM
- +1で8だけど、命中
- アリア
- ダメージ
![[刃]](./lib/img/icon/sw-wp-edge.png)
- 威力33 C値11 → 8[2+6=8] +5+4+0 = 17
- ウルフレプリカB
- HP:2/17 [-15]
- Jorge
- 全力攻撃、やっぱベタに強い
- アリア
- セレネ!追撃のチャンスですよ!(攻撃指示)
- Jorge
- どのレベル帯でもしっかり仕事する
- GM
セレネ
- 切子圭
- デメリット重いなぁって思ってたけど
- 威力がその分凄いんですね……
- セレネ
- ウルフBに攻撃!
- GM
- カモン
- セレネ
- 命中力/牙
- 2D6 → 4[2,2] +2+1 = 7
- ウルフレプリカB
- 回避/牙
- 2D6 → 7[5,2] +2++1 = 10
- GM
- 避けた、セーフ……
- セレネ
- きゅーん
- アリア
- 「ああっ、惜しい……! いい感じでしたよ、セレネ!」
- デュオ
- 「無理に攻めすぎず、確実に行きましょう!」
- セレネ
- ふんふんと鼻息荒くウルフたちを見下ろしている
- アリア
- チェック:✔
- セレネ
デュオ
- セレネ
- チェック:✔
- デュオ
- 補助でバークメイルB、対象はアリアさん
- アリア
- ぐんぐん!
- デュオ
- そしてキュアウーンズ、対象はアリアさん
- 2D6 → 6[5,1] = 6
- 回復量
- 威力10 C値13 → 5[4+5=9] +5 = 10
- アリア
- いっぱい回復しましたわね。
- HP:27/27 [+6(over4)]
- デュオ
- 「アリアさんも、無理をしすぎないでくださいね!」と回復の術と防御の術を行使する
- チェック:✔
- !SYSTEM
- ラウンド: 1
- !SYSTEM
- ラウンド: 2
- セレネ
- では2ラウンド目
- GM
ウルフレプリカB
- (アリア,ローナ,セレネ) → セレネ
- デュオ
- MP:21/24 [-3]
- ウルフレプリカB
- 命中力/牙
- 2D6 → 11[6,5] +3++1 = 15
- GM
- 回避どーぞ
- 切子圭
- MP減らし忘れていた
- アリア
- 高くない??
- ロキ
- 出目がよい
- (敵の
- セレネ
- 回避/牙
- 2D6 → 12[6,6] +3+1 = 16
- デュオ
- クリティカルチャレンジ!?
- えっ
- ロキ
- もっといい人がいて草なんじゃ
- セレネ
- ひらりとかわした
- GM
- ほんま強くないかその子???????
- ウルフレプリカB
- チェック:✔
- アリア
- セレネ~!
- ロキ
- セレネ、スカウトも取らないか??
- 先制判定しよ?
- GM
ウルフレプリカC
- (アリア,ローナ,セレネ) → ローナ
- ウルフレプリカC
- 命中力/牙
- 2D6 → 7[6,1] +3++1 = 11
- ローナ
- かーいひ
- 回避力
- 2D6 → 5[3,2] +4+1 = 10
- 当たったわ
- ウルフレプリカC
- ダメージ/牙
- 2D6 → 7[1,6] +2+0 = 9
- ローナ
- HP:12/19 [-7]
- いたーい
- ねり
- 統率がじみにきついですねぇ
- ウルフレプリカC
- チェック:✔
- GM
ウルフレプリカD
- (アリア,ローナ,セレネ) → セレネ
- ウルフレプリカD
- 命中力/牙
- 2D6 → 8[2,6] +3++1 = 12
- セレネ
- 回避/牙
- 2D6 → 8[3,5] +3+1 = 12
- 同値回避!
- GM
- ほんまよく避ける……
- 当たる気がしなくなってきた
- ウルフレプリカD
- チェック:✔
- 琥珀
- よく避けるなぁ
- GM
パックリーダーレプリカ
- ねり
- これは本当にえらいですねw
- GM
- (アリア,ローナ,セレネ) → アリア
- アリア
- おいでまし!
- パックリーダーレプリカ
- 命中力/牙
- 2D6 → 7[3,4] +6+0 = 13
- アリア
- 回避力
- 2D6 → 10[5,5] +2+0-2-0-1 = 9
- パックリーダーレプリカ
- ダメージ/牙
- 2D6 → 11[5,6] +5+0 = 16
- アリア
- コラーッ
- ロキ
- 当たったら死んでた
- コワイこわい
- アリア
- 7点減らして9点受け。あいたたた……
- 琥珀
- ローナじゃなくてよかったね……
- アリア
- HP:18/27 [-9]
- パックリーダーレプリカ
- チェック:✔
- GM
- では後手番、どーぞ
- ロキ
- 実際大狼の攻撃多分避けれんのよなぁ(ウルフも避けられなかったのは予想外
- セレネで一人倒しとく?
- 切子圭
- ミリ残ってるB誰が狙います?
- ねり
- ですね~
- 切子圭
- それがいいですかね
- ねり
- ミリ残しはセレネで狙いましょう。デュオ君に回復してもらって、その時ついでに指示してもらうといい感じかな
- GM
デュオ
- ではこうかな?
- ねり
- アリアでCを殴り、残りHPを見てローナさんかアンジェリカさんで追撃って感じですかね~
- アリア
- そう!
- デュオ
- ではセレネさんにウルフレプリカBを攻撃するように指示し
- キュアウーンズ、対象はローナさんとアリアさん
- 2D6 → 10[5,5] = 10
- 琥珀
- りょうかーい
- デュオ
- 回復量ローナさん
- 威力10 C値13 → 1[2+1=3] +5 = 6
- 回復量アリアさん
- 威力10 C値13 → 1[1+2=3] +5 = 6
- アリア
- HP:24/27 [+6]
- デュオ
- MP:15/24 [-6]
- ローナ
- HP:18/19 [+6]
- デュオ
- チェック:✔
- GM
セレネ
- セレネ
- ウルフBにリベンジ!
- 命中力/牙
- 2D6 → 7[6,1] +2+1 = 10
- GM
- カモン
- セレネ
- 回避/牙
- 2D6 → 7[3,4] +3+1 = 11
- GM
- ちがう
- ウルフレプリカB
- 回避/牙
- 2D6 → 12[6,6] +2++1 = 15
- GM
- こっちです
- ……ごめんね?
- セレネ
- きゅーん……
- デュオ
- 6ゾロ!
- ロキ
- どっちでも避けられてたから変わらんか......
- 切子圭
- まあセレネさんは回避盾としてものすごく仕事してるから……
- セレネ
- ではセレネは気合が入りすぎているのか、ガンガン突っ込んでいくがいまいち有効打がとれない
- アリア
- 「むむ……敵もなかなかすばしっこいですわね……!」
- ねり
- うーん。アリアがCを殴るのは変えないでいいか
- デュオ
- 「ええ、油断できませんね」
- セレネ
- チェック:✔
- アリア
- では、わたくし!
- セレネ
アリア
- 琥珀
- アリアに殴ってもらって、で、アンジェリカかローナでB確実に落として、落とせるならCも?
- ねり
- そんな感じ!
- アリア
- 《全力攻撃Ⅰ》でウルフCを狙いましょう。
- GM
- カモン
- アリア
- 命中力/〈グレートアックス〉
2H
- 2D6 → 6[4,2] +5+1+0-0-1 = 11
- ウルフレプリカC
- 回避/牙
- 2D6 → 6[5,1] +2++1 = 9
- アリア
- ダメージ
![[刃]](./lib/img/icon/sw-wp-edge.png)
- 威力33 C値11 → 10[3+6=9] +5+4+0 = 19
- デュオ
- おお
- ウルフレプリカC
- HP:0/17 [-17]
- GM
- 10割持ってかれた
- 琥珀
- おー一発で沈んだ
- ゲージの減り方が面白かった
- アリア
- 「よい……しょおっ!」ずどごん!
斧を床にめり込ませながら機械仕掛けの狼を両断する!
- ロキ
- ワンパン強い
- アリア
- 「噛まれてばかりじゃ……ありませんわよ」
- アークレイ
- その一撃に、後ろでアークレイも拍手をしている
- アリア
- チェック:✔
- ロキ
- それならアンジェリカかボクでD殴って、結果見て堕とせそうな方やる?
- 琥珀
- あーそれもありかなぁ
- ねり
- そうですね。両手利きなら片方は当たるだろうし
- アンジェリカさんがD殴り、結果見てローナさんに決めてもらう感じかな?
- 琥珀
- はい
- GM
アンジェリカ
- アンジェリカ
- はい!弾丸作って命中+1してウルフD撃ちます
- MP:9/15 [-3]
- GM
- どうぞ
- アンジェリカ
- 命中力/サーペンタインガン1H
- 2D6 → 7[2,5] +5+1 = 13
- ウルフレプリカD
- 回避/牙
- 2D6 → 7[1,6] +2++1 = 10
- アンジェリカ
- ダメージ
- 威力20 C値11 → 9[6+5=11:クリティカル!] + 8[6+4=10] +3+0 = 20
- ねり
- おおw
- 琥珀
- お
- ウルフレプリカD
- HP:-3/17 [-20]
- ねり
- えらい!!
- 切子圭
- すごい!
- GM
- こわぁ
- ロキ
- ワンパン二人
- ねり
- サスガダァ
- アンジェリカ
- 「わぁ、アリアさんすごいですねぇ。私も負けてられません♪」と機械の狼をズドンと撃ち抜きます
- チェック:✔
- GM
ローナ
- ローナ
- ではBを両手利きで
- 命中力/〈レイビア〉
1H
- 2D6 → 8[2,6] +6+-2 = 12
- GM
- はい
- ウルフレプリカB
- 回避/牙
- 2D6 → 2[1,1] +2++1 = 5
- GM
- ん、つらい
- ダメージどうぞ
- ローナ
- ダメージ
![[刃]](./lib/img/icon/sw-wp-edge.png)
- 威力8 C値13 → 2[1+4=5] +4+1 = 7
- ウルフレプリカB
- HP:-3/17 [-5]
- ねり
- かんぺき~
- ロキ
- 双撃ほし―って顔
- ねり
- 欲しいですねw
- ローナ
- 「ん、こっちもとどめ刺した。」
- チェック:✔
- アリア
- 「あと、ひとつ!」
- !SYSTEM
- ラウンド: 3
- GM
- では3ラウンド目いきましょう
- 切子圭
- 両手利き、流石に左右で別ターゲットは無理なのか
- ねり
- 別の特技を取らないと出来ないんですよね~
- GM
パックリーダーレプリカ
- (アリア,ローナ,セレネ) → ローナ
- [宣]手早い斬撃
- ロキ
- しーぬー
- ねり
- やばい!
- GM
- 命中力/牙
- 2D6 → 4[2,2] +6+0+1 = 11
- ローナ
- かいひー
- Jorge
- まぁこいつ一体だけならマックスでても残るから……
- ローナ
- 回避力
- 2D6 → 5[3,2] +4+1 = 10
- ロキ
- へたくそかもしれん
- パックリーダーレプリカ
- ダメージ/牙
- 2D6 → 9[4,5] +5+0 = 14
- ローナ
- HP:6/19 [-12]
- いったーい
- ねり
- ウワーッ
- パックリーダーレプリカ
- チェック:✔
- GM
- おわり。PC側どうぞ
- ねり
- セレネには離脱準備させつつ肉壁継続してもらいましょうか……
- 切子圭
- とりあえず私の行動で回復しつつ行動指示しますかね
- ロキ
- セネレ殴ってもいいのじゃない?
- ねり
- 基準値が2差あるので厳しいけど狙えることは狙えるか……
- あと、タゲ散らしでデュオ君に前進してもらった方がいいかな……
- 切子圭
- 了解です、肉盾になります
- ねり
- GM、乱戦内で独立状態のPCも攻撃対象に入りますよね?
- Jorge
- はいります
- ロキ
- 二回連続で大狼に狙われると8割死ぬ
- 頭数増えるのはとても助かる
- 切子圭
- ではそれで行きましょうか、OKです?
- ねり
- OK!セレネの指示は私の手番で出しましょう
- デュオ
- では私から
- GM
デュオ
- デュオ
- 補助動作、制限移動でアリアローナパックリーダーのいる乱戦エリアに突っ込みます
- ねり
- 制限移動で!
- デュオ
- 主動作キュアウーンズ、対象はローナさん
- 2D6 → 7[4,3] = 7
- 回復量
- 威力10 C値13 → 3[6+1=7] +5 = 8
- !SYSTEM
- トピックを変更 by Jorge
- 2m:パックリーダーレプリカ、ウルフレプリカA、ウルフレプリカB、ウルフレプリカC、ウルフレプリカD、ローナ、アリア、セレネ/4m:デュオ/10m:アンジェリカ
- ローナ
- HP:14/19 [+8]
- デュオ
- MP:12/24 [-3]
- チェック:✔
- GM
セレネ
- ねり
- あ、セレネ動きます?
- じゃあ攻撃させるか……
- Jorge
- あれ? そういう話じゃなかった?
- 別に誰でもいい
- ねり
- ではこのままゴー!
- セレネ
- パックリーダーレプリカに攻撃!
- GM
- こいぞ
- セレネ
- 命中力/牙
- 2D6 → 6[3,3] +2+1 = 9
- パックリーダーレプリカ
- 回避/牙
- 2D6 → 6[3,3] +5+0 = 11
- ロキ
- 出目は一緒なんだけどなー
- セレネ
- さすがにすばやい
- 切子圭
- 回避が高い……
- アリア
- わたくし!
- GM
アリア
- セレネ
- チェック:✔
- アリア
- 《全力攻撃Ⅰ》でリーダーをなぐる!
- GM
- どうぞ
- アリア
- 命中力/〈グレートアックス〉
2H
- 2D6 → 8[4,4] +5+1+0-0-1 = 13
- パックリーダーレプリカ
- 回避/牙
- 2D6 → 7[2,5] +5+0 = 12
- GM
- 命中
- アリア
- コワ~
- そういえばわたくしも刃武器なんでした。クリティカル無効!
- ダメージ
![[刃]](./lib/img/icon/sw-wp-edge.png)
- 威力33 C値13 → 11[6+6=12] +5+4+0 = 20
- パックリーダーレプリカ
- HP:31/48 [-17]
- アリア
- 無効と言っているのに!
- デュオ
- クリティカル無しでこの火力……
- Jorge
- クリティカル無効! って言いながら最大値出すの、変な笑いでた
- 切子圭
- さっきから出目が面白い
- アリア
- 「セレネ、そのまま……そこおっ!」ガキン!
刃が装甲に食い込むが、断ち切るには至らない。
- チェック:✔
- ローナ
- ならボク先に行こうかな
- GM
ローナ
- ローナ
- 補助動作でガゼルフットかけなおし
- MP:5/11 [-3]
- ねり
- ウォーハンマーならなあー!
- ウォーハンマーなら命中-2だから当たっとらんのだわ
- ローナ
- んー、一回両手利きで二回攻撃チャレンジ
- Jorge
- それよ
- GM
- どうぞ
- 切子圭
- いたしかゆし
- ローナ
- 命中力/〈レイビア〉
1H
- 2D6 → 4[1,3] +6+-2 = 8
- 二回目振る準備はした
- パックリーダーレプリカ
- 回避/牙
- 2D6 → 6[2,4] +5+0 = 11
- ローナ
- にかいめー
- 命中力/〈レイビア〉
1H
- 2D6 → 4[3,1] +6+-2 = 8
- パックリーダーレプリカ
- 回避/牙
- 2D6 → 10[5,5] +5+0 = 15
- ねり
- 厳しいな~
- GM
- そういうときもある
- 切子圭
- 回避が高い
- ローナ
- 片手でもあたらんかったわ
- GM
- (こっちの基準値が高いというのもある)
- ローナ
- 「んー、ぜんぜんあたりません。」
- 言うて両手利きで-1なんだよなぁ(基準値)
- チェック:✔
- GM
アンジェリカ
- アンジェリカ
- はーい
- 弾丸つくりーの、命中+1しーの、リーダー撃ちます
- GM
- どうぞ
- アンジェリカ
- MP:6/15 [-3]
- 命中力/サーペンタインガン1H
- 2D6 → 10[6,4] +5+1 = 16
- パックリーダーレプリカ
- 回避/牙
- 2D6 → 6[4,2] +5+0 = 11
- GM
- いい命中だ
- アンジェリカ
- ダメージ
- 威力20 C値11 → 4[2+4=6] +3+0 = 7
- パックリーダーレプリカ
- HP:24/48 [-7]
- ねり
- 半分!行けるぞー!
- アンジェリカ
- 「やっぱりこれくらいじゃ倒れてくれませんよねぇ」
- チェック:✔
- !SYSTEM
- ラウンド: 4
- GM
パックリーダーレプリカ
- どんどんいくわよ
- (アリア,ローナ,セレネ,デュオ) → アリア
- パックリーダーレプリカ
- 命中力/牙
- 2D6 → 10[5,5] +6+0 = 16
- アリア
- 高くありませんこと?
- 回避力
- 2D6 → 9[5,4] +2+0-2-0-1 = 8
- パックリーダーレプリカ
- ダメージ/牙
- 2D6 → 6[4,2] +5+0 = 11
- アリア
- 7点弾いて4点通し。むん!
- HP:20/27 [-4]
- GM
- 全力攻撃してる以上あんまりこっちの出目の高低は関係ないでしょ
- パックリーダーレプリカ
- チェック:✔
- GM
- PC側!
- ねり
- まずはアタッカー全員で攻めましょうか
- !SYSTEM
- BGMを変更 by Jorge
- ユーフルカ | Battle-Sonic60%
- アリア
- わたくしから!
- GM
アリア
- アリア
- 【キャッツアイ】が切れたので掛け直し。
- MP:11/17 [-3]
- 《全力攻撃Ⅰ》あるのみ!
- GM
- どうぞ
- アリア
- 命中力/〈グレートアックス〉
2H
- 2D6 → 10[5,5] +5+1+0-0-1 = 15
- パックリーダーレプリカ
- 回避/牙
- 2D6 → 11[5,6] +5+0 = 16
- GM
- 避けました
- アリア
- はっ、なっ……?
- この~~~
- デュオ
- うそお
- アリア
- チェック:✔
- ロキ
- 2人とも出目が高いなー
- 琥珀
- いい勝負してる
- ねり
- どんどん行きましょう、どんどん
- ロキ
- 先アンジェリカさん行く?
- 琥珀
- よっしゃ行くか
- GM
アンジェリカ
- ねり
- いけーっ
- アンジェリカ
- 弾が切れたので銃を交換して、弾作って命中+1してリーダー撃ちます
- MP:3/15 [-3]
- GM
- はい
- アンジェリカ
- 命中力/サーペンタインガン1H
- 2D6 → 9[3,6] +5+1 = 15
- パックリーダーレプリカ
- 回避/牙
- 2D6 → 7[2,5] +5+0 = 12
- GM
- 命中!
- アンジェリカ
- ダメージ
- 威力20 C値11 → 9[6+5=11:クリティカル!] + 1[2+1=3] +3+0 = 13
- 切子圭
- うおー!
- パックリーダーレプリカ
- HP:11/48 [-13]
- ねり
- いいぞーっ
- GM
- ごりっと持ってった
- ロキ
- 良いダメージ
- アンジェリカ
- 当たった時の音が先ほどと違いました「おや、いいとこに入りましたぁ?」
- チェック:✔
- GM
ローナ
- でいいのかな?
- ローナ
- はい
- 一応ボクも殴ります
- 両手でいっかー両手で殴ります、ワンチャンワンチャン
- GM
- いけいけ
- ローナ
- 命中力/〈レイビア〉
1H
- 2D6 → 7[2,5] +6+-2 = 11
- パックリーダーレプリカ
- 回避/牙
- 2D6 → 7[4,3] +5+0 = 12
- ローナ
- あー
- ねり
- こいつがよ~っ
- ローナ
- もういっかい
- 命中力/〈レイビア〉
1H
- 2D6 → 8[6,2] +6+-2 = 12
- パックリーダーレプリカ
- 回避/牙
- 2D6 → 8[6,2] +5+0 = 13
- ローナ
- 当てつけか???
- ねり
- こいつがよ~~っ
- ローナ
- チェック:✔
- GM
- ダイス目なので……
- セレネも齧っとく?
- 切子圭
- 当たらん
- 琥珀
- あぁ……
- アリア
- 齧ってもらいましょうか。
- ローナ
- セレネにもかじらせよう
- GM
セレネ
- 琥珀
- かじかじしよう
- 切子圭
- これでセレネに齧られて壊れたら面白いですね
- 完全に猫のせいで壊れるルンバ
- セレネ
- リーダーを追撃!
- 命中力/牙
- 2D6 → 7[1,6] +2+1 = 10
- GM
- はい
- パックリーダーレプリカ
- 回避/牙
- 2D6 → 6[3,3] +5+0 = 11
- GM
- まぁはい
- セレネ
- 紙一重でかわしよる
- 切子圭
- くそっ、面白くならなかった!
- セレネ
- チェック:✔
- GM
デュオ
- デュオ
- キュアウーンズ、対象はローナさんとアリアさん
- 行使判定
- 2D6 → 6[2,4] +3+3 = 12
- 回復量ローナさん
- 威力10 C値13 → 1[3+1=4] +5 = 6
- 回復量アリアさん
- 威力10 C値13 → 2[2+3=5] +5 = 7
- アリア
- HP:27/27 [+7]
- デュオ
- MP:6/24 [-6]
- ローナ
- HP:19/19 [+5(over1)]
- ねり
- ともあれ、あとはとにかく命中させるだけ!
- !SYSTEM
- トピックを変更 by Jorge
- 2m:パックリーダーレプリカ、ウルフレプリカA、ウルフレプリカB、ウルフレプリカC、ウルフレプリカD、ローナ、アリア、セレネ、デュオ/10m:アンジェリカ
- GM
- 終わりで良ければ✓で
- 切子圭
- 私がフォース使えたらなあ
- デュオ
- チェック:✔
- !SYSTEM
- ラウンド: 5
- GM
パックリーダーレプリカ
- (アリア,ローナ,セレネ,デュオ) → セレネ
- アリア
- こいつ!
- GM
- [宣]手早い斬撃
- 命中力/牙
- 2D6 → 6[4,2] +6+0+1 = 13
- セレネ
- 回避/牙
- 2D6 → 5[1,4] +3+1 = 9
- ぐぐぐ
- デュオ
- ここまで当たらなかったのがえらいよ
- 琥珀
- 初被弾
- GM
- もう2ラウンドくらい粘ればデュオくんのMPが切れて削れる可能性が出てくる
- パックリーダーレプリカ
- ダメージ/牙
- 2D6 → 11[6,5] +5+0 = 16
- アリア
- でかいし!
- セレネ
- 今の防護点は3……13点受けます。ぐあああ
- HP:6/19 [-13]
- セレネ
- セレネはパックリーダーの攻撃をモロに喰らい、地面に叩きつけられる
- ロキ
- 潰さなまずーい
- セレネ
- 「……ぐるるる」
- デュオ
- 「セレネさん!?」
- セレネ
- がしかし、それがかえって闘争心を刺激したのか、すぐに飛び上がってパックリーダーを睨みつける
- パックリーダーレプリカ
- チェック:✔
- GM
- という感じでPCがわ
- ねり
- ひとまずわたくしからブッこんでみましょうか
- ロキ
- おねがいしますー
- アリア
- わたくし!
- 琥珀
- ふぁいと!
- GM
アリア
- アリア
- 《全力攻撃Ⅰ》でブッ潰しますわよ!
- GM
- こいわよ
- アリア
- 命中力/〈グレートアックス〉
2H
- 2D6 → 11[5,6] +5+1+0-0-1 = 16
- 切子圭
- ぶっこみのありあ
- パックリーダーレプリカ
- 回避/牙
- 2D6 → 10[6,4] +5+0 = 15
- ロキ
- 出目がよい
- アリア
- オラーッ
- デュオ
- あ、あぶ・・・!
- アリア
- ダメージ
![[刃]](./lib/img/icon/sw-wp-edge.png)
- 威力33 C値13 → 10[4+5=9] +5+4+0 = 19
- パックリーダーレプリカ
- HP:-5/48 [-16]
- ロキ
- ふっとんだー
- GM
- 落ちた! 戦闘終了!
- 最後に何かあればどうぞ
- アリア
- セレネを叩き落とした機狼の背後に迫る影がある。
- 切子圭
- やったー! アリアちゃんつよいヤッター!
- アリア
- 「なにを」ぐおん「しているんですか」どがしゃぁん!
- 力任せに叩きつけられた横薙ぎの斧が、機械の身体を思いっきり壁に叩き付ける!
- 「ふーーーっ……」
- 殺気に満ちた瞳が観戦しているばかりの男を睨みつけ、
「……少々、はしたなかったですわね」フン、といつもの様子に戻った。
- チェック:✔
- !SYSTEM
- BGMを変更 by Jorge
- PeriTune | Windmill_Village_loop60%
- ねり
- いや~……
- 絶対もっとズタボロにされると思ってましたよw
- アークレイ
- 「なるほど、なるほど。予想以上の実力だ」
- ロキ
- セネレが避けまくったおかげ
- アークレイ
- 戦闘を終えたのを見て、アークレイが近づいてくる
- ねり
- 本当にそう
- デュオ
- 「ご満足いただけましたか?」
- ロキ
- あとランタゲの運がよかった
- アークレイ
- アークレイは撃破された魔動機に近づき、状態を確認している。
- 「この子達もけっして低い性能ではなかったはずなんだけど、あっさりやられてしまったね」
- デュオ
- ふぅ、と、肩で息をしていたのが一息つく
- アークレイ
- 「まずは約束通り、これを」
- 切子圭
- これがセレネパワー
- アークレイ
- そう言って彼はアシュリーの手記をあなた達に渡す
- デュオ
- 「ありがとうございます、ありがたくいただいておきます」
- アークレイ
- 「それと。改めてもう一度、君たちの名前を聞いてもいいかな」
- デュオ
- 「デュオ・リカムと申します、この子はセレネ」とセレネの傷に応急手当をしながら
- アリア
- 何があっさりですか!と憤慨しつつ。
- 「……わたくしは、アリア。アリア・ラヴ」
「またの名をアリアージュ・ラヴ・レビジュと申します」
丁寧にお辞儀して見せる。
- ローナ
- 「......ローナ。」セレネ問題なければ頭にのっけよ
- アークレイ
- 「レビジュ? その髪色といい、もしかして出身は……」とアリアの出身の地方の名を口にする
- ロキ
- ローナもっといろいろあげたーい
- アンジェリカ
- 「アンジェリカです♪」
- アリア
- 「むう。乙女の秘め事を軽々しく口にするのはいかがなものかと!」
「……まあ、ご想像の通りです。今はただの冒険者ですが」
- アークレイ
- セレネはちょっと興奮してるけど、ローナの頭上に乗るよ
- ねり
- 一般技能があったらノーブル5くらい生えてるアリアちゃん15さい
- ローナ
- 「...これでボクたちも目的達成、ですね?」
- アークレイ
- 「デュオ、アリア、ローナ、アンジェリカ、そしてセレネだね。君たちの戦い方には可能性を感じるよ。このまま何度か死線をくぐれば、きっともっと強くなる。ぜひ友と呼ばせてくれ」
- 切子圭
- 貴族だ
- デュオ
- 「それは……嬉しいですね、あなたのような方に言っていただけるとなおさら」
- ローナ
- 「この戦い、死を感じたんですけど......」友と呼んでくる人にジト目。
- アリア
- 「あ、あんなのをけしかけておいて……!」
「いえ、もし貴方がその気だったなら、この程度の傷で済むはずがないのですが」
- アークレイ
- 「僕も改めてきちんと名乗っておこう。アークレイ・ミノーグ。ミノグ王国初代国王が妹、アシュリー・ミノーグのひ孫にあたる」
- アリア
- 「………」
- 切子圭
- うっかり口説きそうになる(PL発言)
- アリア
- 「何となくそんな気がしておりましたわ……」だから名乗った。
- アークレイ
- 勘がいい
- デュオ
- 「なんと……アシュリー様の」
- アークレイ
- 「それとせっかくだ、お近づきの印にこれを。テストに協力してもらったお礼も兼ねて」
- 彼はそう言うと本と一緒にマギスフィアのようなものと、コーヒーミルのようなものを手渡してくる。簡単なメモ書きで使い方も記されている。
- ロキ
- コーヒーミル
- アークレイ
- マナスフィア
https://jorge.sakura.ne.jp/ytsheet2/sw2.5/?id=cn8Yn9
- ねり
- なんだあっ
- アークレイ
- マナミル
https://jorge.sakura.ne.jp/ytsheet2/sw2.5/?id=V3qRFu
- 魔晶砂
https://jorge.sakura.ne.jp/ytsheet2/sw2.5/?id=K1I6AN
- ねり
- ほへぇ MPチャージ機能つきのマギスフィア……
- アークレイ
- マナスフィアは大×1、中×1、小×2を渡してくれます
- 切子圭
- 便利そう
- ロキ
- たくさんマナスフィア
- アークレイ
- 「試作品だけど、役に立つと思うよ。それじゃあ、強くなった君たちと再び相まみえる日を楽しみにしてるよ」
- 琥珀
- ほへぇ……
- アークレイ
- 彼は魔動機を抱えると、一瞬のうちに姿を消す。
- デュオ
- 「……颯爽とした方でしたね……」
- 「こちらの被害は甚大ですが」
- アリア
- 「……今のも高度な魔動機術ですわね。と」
- ロキ
- 戦利品代わりになった!
- アリア
- 「セレネ~! 大丈夫ですか! 傷は痛みませんか!」
- アークレイ
- 魔動機の大半は修理のためにアークレイが持ち帰りましたが、パーツのいくつかは残されているという体で戦利品を回収してもいいです
- Jorge
- 戦利品は戦利品で回収していいよ
- ロキ
- やったー
- ねり
- やったー!
- アンジェリカ
- 「頑張りましたねぇ、いいこいいこ」セレネの頭なでなで
- セレネ
- セレネは撫でられて嬉しそう
- ローナ
- 「頭で休んでで。いい子いい子。」私もセレネをなでなで
- デュオ
- 「愛されていますね、何よりです」
- よし戦利品の時間です
- ローナ
- 「おっきい塊は持って帰りましたけど散らばった部品はお金にしてもいいのかな?」
- !SYSTEM
- 共有メモ1を更新 by Jorge
詳細
獲得物
戦利品
- ゾンビの眼球(30G/赤B)×3
- 頑丈な骨(30G/赤B)
- 穢れた骨(50G/赤B)
拾得物
- 魔香のパイプ →アリア所持品
- 魔晶石(5点)×4 →各自所持品
- マナスフィア(大)
- マナスフィア(中)
- マナスフィア(小)×2
- 魔晶石粉砕機
共有財産
換金済み
- 武器(30G/黒白B)×2
- 意匠を凝らした武器(150G/黒白A)
- 竜の鱗(5000G/赤S)
- アリア
- 「置いて行ったということは、好きにしろということでしょう」
- ロキ
- ウルフでも振ろうかなー
- アリア
- 「わたくしたちとしましても、噛まれ損は御免こうむります。さあ、持ち帰れそうな品を探しましょう!」
- アンジェリカ
- 「では遠慮なく♪」
- デュオ
- 「ええ、せっかくですし拾っていきましょう」
- ローナ
- 誰がリーダー振って、誰がウルフ二つ振るか
- !SYSTEM
- 共有メモ2を更新 by Jorge
詳細
倒した魔物
- ゴブリン 2*1*3
- ドライコープス 3*1*1
- ゾンビ 2*1*2
- スケルトン 1*1*1
- パックリーダーレプリカ 4*1*1
- ウルフレプリカ 2*1*4
- アンジェリカ
- ウルフ
- 2D6 → 10[5,5] = 10
- デュオ
- リーダー振りましょうか
- いいですかね?
- アリア
- どうぞ!
- アンジェリカ
- どぞ
- デュオ
- リーダー
- 2D6 → 5[2,3] = 5
- ロキ
- 戦利品の表見失った
- 切子圭
- (´・ω・`)
- アリア
- 変転で一段階上がりますね。
- ローナ
- じゃぁボクもウルフ一体
- 2D6 → 8[4,4] = 8
- アリア
- わたくしもウルフ。
- 2D6 → 5[2,3] = 5
- デュオ
- 変転切るかな……この後何かありますかね……?
- ねり
- 今いるのがフロアで最後の部屋だし、あとは探索して帰るだけだと思いますよw
- セレネ
- 目的は達成したのでここで帰還してリザルトでもOK。一応探索したければB5Fまで探索できます
- Jorge
- B5Fへの階段がこっちにおいでと待ち構えてるよ
- ねり
- 命を摘み取りに来てる~
- デュオ
- よし切ろう! 運命変転でダイス目をひっくり返します!
- ロキ
- アークレイが魔動機狩ってるのここまででしょ?
さすがに死ぬ
- アリア
- リーダーは[5,4]で9ですわね。
- 琥珀
- 生きて帰れんくなる
- アリア
- デュオ君は続いてウルフも振りましょう
- デュオ
- おっと
- 2D6 → 6[5,1] = 6
- !SYSTEM
- 共有メモ1を更新 by Jorge
詳細
獲得物
戦利品
- ゾンビの眼球(30G/赤B)×3
- 頑丈な骨(30G/赤B)
- 穢れた骨(50G/赤B)
- 粗悪な魔動部品(100G/黒白A)
- 魔動部品(300G/黒白A)×3
- 稀少な魔動部品(900G/黒白A)
拾得物
- 魔香のパイプ →アリア所持品
- 魔晶石(5点)×4 →各自所持品
- マナスフィア(大)
- マナスフィア(中)
- マナスフィア(小)×2
- 魔晶石粉砕機
共有財産
換金済み
- 武器(30G/黒白B)×2
- 意匠を凝らした武器(150G/黒白A)
- 竜の鱗(5000G/赤S)
- 切子圭
- (´・ω・`)
- GM
- ではこう! 帰還してリザルトでいいかな?
- ねり
- 300GだからOKOK
- アリア
- あ、その前に8の部屋の探索と
- このフロアの地図を作成したいです。わたくしたちが開通させた部屋もありますから、これで完全な地図が作れるはずですわね
- デュオ
- したいですね!
- GM
- はい、ではそれぞれ
- 「探索判定」目標値9
- 「地図制作判定」目標値なし、達成値を記録
- 「地図制作判定」の方は、出目が高ければ高いだけ良い値段で取引される地図が出来上がります
- アリア
- 地図制作はセージLv+知力ボーナスで振れますわよ~
- デュオ
- 探索判定
- 2D6>=9 → 3[2,1] = 3 → 失敗
- ローナ
- スカウト観察
- 2D6 → 8[2,6] +1+2 = 11
- アリア
- 探索
- 2D6 → 5[1,4] = 5
- アンジェリカ
- 探索
- 2D6 → 7[2,5] = 7
- デュオ
- 地図作成
- 2D6 → 11[6,5] +3+3 = 17
- アリア
- 地図
- 2D6 → 6[5,1] = 6
- すごい地図が出来てそう!
- アンジェリカ
- セージ知識
- 2D6 → 8[3,5] +1+2 = 11
- ローナ
- 地図もスカウト観察か
- スカウト観察
- 2D6 → 6[5,1] +1+2 = 9
- !SYSTEM
- 共有メモ1を更新 by Jorge
詳細
獲得物
戦利品
- ゾンビの眼球(30G/赤B)×3
- 頑丈な骨(30G/赤B)
- 穢れた骨(50G/赤B)
- 粗悪な魔動部品(100G/黒白A)
- 魔動部品(300G/黒白A)×3
- 稀少な魔動部品(900G/黒白A)
拾得物
- 魔香のパイプ →アリア所持品
- 魔晶石(5点)×4 →各自所持品
- マナスフィア(大)
- マナスフィア(中)
- マナスフィア(小)×2
- 魔晶石粉砕機
製作物
共有財産
換金済み
- 武器(30G/黒白B)×2
- 意匠を凝らした武器(150G/黒白A)
- 竜の鱗(5000G/赤S)
- GM
- 探索判定の結果は、この部屋に特別な仕掛けは見つかりません。
- ただし、本がたくさんありますね
- 100冊ほど
- ローナ
- たくさん
- アリア
- たくさん……
- アンジェリカ
- 「それにしても本が多いですねぇ、ここは」ガチャンと銃に弾リロード
- デュオ
- いっぱい……
- GM
- 90年前のものなので、歴史的資料というのはやや日が浅いです。それと、特別な魔導書などというよりは、大衆向きの娯楽本が中心です
- この世界、高価ではあれど残ってるとこには活版印刷の技術が残ってるので
- そういう量産された本が主です
- ローナ
- 「なんかかたずけをしてる時にふと気になってそのまま、みたいな本が多いですね。」読みながら
- アリア
- 「アシュリー・ミノーグのお屋敷だったということなら、年代的にも今からそう遠くはないでしょうね。探せば稀少な書物の一冊も混じっているかと思いましたが……」
- GM
- 気に入った本があれば持ち帰ってもいいですが、状態がいいわけでもないので換金しても大した額にはなりません
- デュオ
- 「時間があれば興味を惹かれる書架ですが、あまり読み込んでいる時間はなさそうですね……」
- アリア
- 「無粋な家探しは止めておきましょうか。やはり、柄ではありません」
ローナさんの頭上のセレネをむにむにもちもちしています。
- ローナ
- 「はい、ボクも賛成です。」
- デュオ
- 「ええ、そうですね……稀覯本の類も見当たりませんし」
- ねり
- 稀少な書物の一冊(ダイアナの成長記録)
- GM
- では撤収してリザルトでいいかな?
- アンジェリカ
- 「あら、そうですかぁ」引き出しかけた一冊の本をそっと戻す
- アリア
- 「……では! 帰りましょうか!」
「一応聞きますが、奥に進みたい方、います?」
- デュオ
- 首を横に振る
- ローナ
- ぶんぶんぶんぶんって首を横に振る
- デュオ
- 「今日はこの辺りで十分でしょう」
- ローナ
- セレナは抑えながら
- デュオ
- 「何より、下はあの壊れた機械と同格か悪くすればそれ以上の存在がいかねませんし」
- !SYSTEM
- ユニット「パックリーダーレプリカ」を削除 by Jorge
- !SYSTEM
- ユニット「ウルフレプリカA」を削除 by Jorge
- !SYSTEM
- ユニット「ウルフレプリカB」を削除 by Jorge
- !SYSTEM
- ユニット「ウルフレプリカC」を削除 by Jorge
- !SYSTEM
- ユニット「ウルフレプリカD」を削除 by Jorge
- !SYSTEM
- 共有メモ1を更新 by Jorge
詳細
獲得物
戦利品
- ゾンビの眼球(30G/赤B)×3
- 頑丈な骨(30G/赤B)
- 穢れた骨(50G/赤B)
- 粗悪な魔動部品(100G/黒白A)
- 魔動部品(300G/黒白A)×3
- 稀少な魔動部品(900G/黒白A)
拾得物
- 魔香のパイプ →アリア所持品
- 魔晶石(5点)×4 →各自所持品
- マナスフィア(大)
- マナスフィア(中)
- マナスフィア(小)×2
- 魔晶石粉砕機
製作物
共有財産
換金済み
- 武器(30G/黒白B)×2
- 意匠を凝らした武器(150G/黒白A)
- 竜の鱗(5000G/赤S)
- GM
- では撤収でOK?
- アリア
- 撤収!
- アンジェリカ
- てっしゅー!
- ローナ
- てっしゅー
- デュオ
- さらばー!
- !SYSTEM
- BGMを変更 by Jorge
- PeriTune | Soft_Day2_loop60%
- GM
結末
- 魔剣の迷宮の探索を終え、ローリーフォートに戻ります。
- アシュリーの手記を確認すれば、そこにはダイアナがまだ幼竜だった頃の記録が残されています。食べられるもの食べられないもの、気をつけるべきことなど、今後のPCたちの子育てに大きな助けとなるでしょう。
- しかし、PCたちが育てる友好ドラゴンはハーフで、その上まだ非常に幼いため細心の注意が必要です。
- 特にPCの頭や肩に登りたがる癖はほどほどにやめさせないと、成長したあとに大変なことになります。
経験点と報酬
- 戦利品類の換金から行こうか
戦利品
- ゾンビの眼球(30G/赤B)×3
- 頑丈な骨(30G/赤B)
- 穢れた骨(50G/赤B)
- 粗悪な魔動部品(100G/黒白A)
- 魔動部品(300G/黒白A)×3
- 稀少な魔動部品(900G/黒白A)
- ロキ
- けど可愛いうちは頭の上に載せたいよね
- ねり
- 次回くらいまではアリアがナントカ耐えるでしょう……(肩や頭)
- GM
- まずこれ、全部換金でいいよね?
- ねり
- 乗せたいですよね!
- Jorge
- 次回にはアリア以外は首の骨が折れるよ
- アリア
- 換金ですわね!
- ねり
- ドワーフで良かった……
- デュオ
- お金に変換します!
- GM
- 30*3+30+50+100+300+900 = 1470
- 切子圭
- ぐちゃあ
- GM
- つぎ
拾得物
- 魔香のパイプ →アリア所持品
- 魔晶石(5点)×4 →各自所持品
- マナスフィア(大)
- マナスフィア(中)
- マナスフィア(小)×2
- 魔晶石粉砕機
- これは換金せずに各自の所持品でいいかな?
- 一度メモはクリアするので、誰がどれ引き取るか決めてキャラシに反映させておいて
- ローナ
- 魔晶石は自分分はメモってる、マナスフィア(小)だけ追加でもらおうかな。
- アリア
- 迷うようでしたら、ひとまず共有に放り込んでおいて後で話し合ってもいいと思いますわよ。
- ねり
- 共有資産があるとこういうところがスムーズ(だと思う)
- Jorge
- 共有財産も一回クリアするつもりだったけど、まぁいいか
- デュオ
- そうしましょうか
- 切子圭
- もらうとしてら私かアンジェリカさんですかね?
- 琥珀
- 私中貰いましょうか
- ねり
- そうですねぇ。そういうことなら
- アンジェリカ
- マナスフィア中もらいまーす!
- ねり
- 小の2個目はアリア、中と大はアンジェリカさんかな
- 琥珀
- ん、大も?
- ねり
- 大を持て余すようならアリアが引き取ります、どのみちマギスフィア大を買う予定はあったので
- Jorge
- デュオくんの分は? いいの?
- 琥珀
- 私はどっちでもいいかなって思うので中だけ引き取りでよいかなって
- ロキ
- あーMPだけじゃなくてマギスフィアとしての性能もあるのか。
- Jorge
- うん
- マギスフィア+外付けMP
- 切子圭
- 使うようなら譲ります
- ねり
- あ~、それなら
- デュオ君は小でいいのかな?
- GM
- では魔晶石粉砕機だけは共有財産行き、ほかは分配済みということで進めます
製作物
- 切子圭
- いただけるならいただきます
- ロキ
- 少なくても大は拡大とかでMP消費が大きくなった時も、チャージしておけば安くなるからデュオさんかなーって思ってた
- GM
- これは国が買い取ってくれます
- 17*200 = 3400
- 3400Gで。
- ロキ
- 大金だ
- デュオ
- すごい値段ついてる!!
- ねり
- そうですねぇ。こちらのマギスフィアは別途買い足すのでもいいので
- アリア小、デュオ君大の方がいいかもしれませんね
- GM
- で、共有財産で
が残ってるので、これも分配しちゃいますね
- ねり
- まあ、この辺は後から交換したりしてもいいので、まずは運用してみましょう
- GM
- 1470+3400+4810 = 9680
- 9680/4 = 2420
- ということで、1人2420G獲得してください
- !SYSTEM
- 共有メモ1を更新 by Jorge
詳細
獲得物
戦利品
拾得物
共有財産
換金済み/粗製のマテリアルカード
- ローナ
- おかね!
- アリア
- ざくざく!
- GM
- 迷宮に潜ったのは依頼ではないので、依頼達成分の報酬はないです
- ねり
- 駆け出し冒険者には大金!
- GM
- 次、経験点
倒した魔物
- ゴブリン 2*1*3
- ドライコープス 3*1*1
- ゾンビ 2*1*2
- スケルトン 1*1*1
- パックリーダーレプリカ 4*1*1
- ウルフレプリカ 2*1*4
- 2*1*3+3*1*1+2*1*2+1*1*1+4*1*1+2*1*4 = 26
- 26*10 = 260
- 1000+260 = 1260
- 1260+1ゾロによる経験点、を獲得してください
- 名誉点
- 切子圭
- 3ならいっぱい出したのに1ゾロは0
- ちくしょう
- ねり
- あっ すみません
- ロキ
- 私も0回
- GM
- 剣のかけら×4
- 全部献上しちゃうけどいいよね?
- ねり
- 皆さん1人750G出してもらえます?
3000Gの騎獣用甲冑(ルルブⅢ、259ページ)をセレネに買ってあげたいのですけど……
- GM
- 4D6 → 11[1,6,3,1] = 11
- ということで、名誉点を11点得ます
- ねり
- これを迷宮に潜る前に買うべきだったんですが、すっかり失念しておりまして……
- GM
- (※全員11点ずつね)
- 琥珀
- 私はよいよ!出す!けど記入でわちゃわちゃしてるのでちょいと待って
- 切子圭
- おっけーです
- GM
- で、成長しようか
- 琥珀
- ファンブル2回だから100点
- GM
- 1人1回、報酬の整理が終わった人から振ってって
- Jorge
- 時間過ぎてるけど、リザルトだけだから最後までやっちゃうね
- 琥珀
- あい
- 切子圭
- はーい
- GM
- 振っていいわよ
みんなまだワチャワチャしてる?
- ローナ
- せいちょうふりかたみてる
- アンジェリカ
- 書いた、けど何って打って振るんだっけ?ってなってる
- デュオ
- 2D6 → 5[3,2] = 5
- ローナ
- 敏捷度 or 生命力
- GM
- 「GR」で振って、好きな方選択
- アリア
- 精神力 or 精神力
- アンジェリカ
- 知力 or 知力
- ローナ
- 敏捷!!!(食い気味)
- GM
- せやろね
- アンジェリカ
- うわぁい一択
- アリア
- 心を強くしますわ(精神力)
- GM
- デュオくんはどっち?
- デュオ
- 知力って言いたかったけど合計だった
- 敏捷にします
- GM
- はい
- では1話は終了で――
- !SYSTEM
- BGMを変更 by Jorge
- PeriTune | Chinatown_loop60%
- GM
語られなかった冒険/2年の経過
- ねり
- 急にアジアになった
- GM
- ボーナス経験点の時間です
- 2年の歳月が経過します。その間友好ドラゴンはすくすくと育ち、徐々に言葉を覚え始めました。PCたちは、冒険者としてより強くなっていきます。
- その間には、多くの「語られなかった冒険」が存在しました。その冒険で得た経験点と報酬という扱いで、以下を獲得することができます。
- 成長:13回
- 経験点:20000点
- 報酬:20000G
- 名誉点:250点
- アビスシャード:5個
- プレイヤーは成長の際に「成長回数平均表」(⇒「Ⅲ」74頁)を用いることができます。
- ロキ
- たくさん
- GM
- 以上!
- !SYSTEM
- BGMを変更 by Jorge
- 恋する惑星80%
- ねり
- 今回の25倍くらいの名誉を積み重ねている!
- GM
- はい、今日はここまで! 来週はキャラシが出揃えば2話に入ります
- 2年の間に何をして過ごしたかなどを報告してもらえると嬉しいです
- 切子圭
- はーい、めっちゃ成長するな
- ねり
- 成長についてはちょっとお願いしたいこともあるので、後でディスコで話しますね~
- Jorge
- 第2話ではPCの冒険者レベルは6~7であることが想定されています。
- 切子圭
- 13回の成長はこの部屋で振ればいい感じですか?
- Jorge
- ということで、第2話のレベルキャップは「7」です
- GM
- 振ってもいいし、Ⅲ掲載の平均表を使ってもいいよ
- 13回の項目があるはずなので
- ねり
- 74ページですね
- 切子圭
- なるほど
- 考えておきます