- !SYSTEM
- Jorge🐏が入室しました
- Jorge🐏
- やべ、ユニットは残しといてもよかったかも
- まぁいいか……
- !SYSTEM
- 背景を変更 by Jorge🐏
- BurningMountain
- !SYSTEM
- 湊が入室しました
- ミトラス
- マナスタッフのアビス強化1回目(効果:行使達成値+1)
- 2D6 → 8[2,6] = 8
- 『陽気な』精神抵抗に失敗時、次の手番終了まで行動判定に-1ペナルティ。累積あり
- キープ、強化2回目
- マナスタッフのアビス強化2回目(効果:行使時魔法ダメージ+1)
- 2D6 → 3[2,1] = 3
- 『重い』必要筋力+2、威力等に変化なし
- キープ。強化完了。
- !SYSTEM
- ViVi🦈が入室しました
- イルファ
- 〈クロースアーマー〉(非金属鎧Bランク)のアビス強化
効果:判定パッケージ強化 - 1D6+1D6 → 2[2] + 3[3] = 5
- 「軟弱な」――装備時、精神抵抗力判定-1
- 決め直し
- 1D6+1D6 → 2[2] + 5[5] = 7
- 「過敏な」――特定属性から受けるダメージ+2
- 属性決定表
- (1,2) → 1
- 1D6 → 5
- 1-5 「雷」
- キープでいいか……
- アスール
- アンビドラゴネット[物理型]
分類:幻獣 知能:人間並み 知覚:五感(暗視)
言語:交易共通語、ドラゴン語
弱点:物理ダメージ+2点
生命抵抗力: 精神抵抗力:
胴体:HP:97/97 翼(翼)×2:HP:58/58
胴体:MP:28/28 翼(翼)×2:MP:14/14
メモ:防護:胴体11/翼(翼)×29 - 胴体:HP:113/113 [+16/+16]
- 胴体:MP:36/36 [+8/+8]
- 翼A:HP:71/71 [+71/+71]
- 翼A:MP:18/18 [+18/+18]
- 翼B:HP:71/71 [+71/+71]
- 翼B:MP:18/18 [+18/+18]
- メモ:防護天:胴体16/翼14
- メモ:防護点:胴体16/翼14
- イルファ
- “竜都市の技士”イルファ・フーサヴィーク
種族:レプラカーン 性別:女 年齢:15
ランク:ハイペリオン 信仰:- 穢れ:0
技能:フェアリーテイマー11/スカウト9/マギテック5/アルケミスト5/フェンサー1/シューター1/エンハンサー1
能力値:器用24[4]/敏捷25+1[4]/筋力11[1]/生命23[3]/知力25+1[4]/精神23+1[4]
HP:58/58 MP:74/74 マナスフィア:50/50 赤A:20 赤S:4 緑A:24 緑S:2 砂:130 - “竜都市の技士”イルファ・フーサヴィーク
種族:レプラカーン 性別:女 年齢:15
ランク:ハイペリオン 信仰:- 穢れ:0
技能:フェアリーテイマー11/スカウト9/マギテック5/アルケミスト5/フェンサー1/シューター1/エンハンサー1
能力値:器用24[4]/敏捷25+1[4]/筋力11[1]/生命23[3]/知力25+1[4]/精神23+1[4]
HP:58/58 MP:74/74 マナスフィア:50/50 砂:130 赤A:20 赤S:4 緑A:24 緑S:2 - メモ:雷属性から受けるダメージ+2
- ミトラス
- “炎統卿”ミトラス・フラメル
種族:人間 性別:女 年齢:20
ランク:ハイペリオン 信仰:- 穢れ:0
技能:ライダー11/ソーサラー10/コンジャラー7/セージ1
能力値:器用21[3]/敏捷13[2]/筋力17[2]/生命13[2]/知力28+2[5]/精神28+2[5]
HP:46/46 MP:81/81 防護:3
- Jorge🐏
- いちおうアスールの専用キャラシは作ったけど……
- https://jorge.sakura.ne.jp/ytsheet2/sw2.5/?id=a7Ov10
- まぁええか
- チャパレちゃんとしてくれてるしな……
- ユニ
- ユニコーン
分類:幻獣 知能:高い 知覚:五感
言語:妖精語
弱点:命中力+1
生命抵抗力:10 精神抵抗力:10
HP:50/50 MP:80/80 防護:5
- グラン
- HP_前半身:105 MP_前半身:69 防護_前半身:16 HP_後半身:92 MP_後半身:23 防護_後半身:10
- 防護_後半身:10
- HP_前半身:105/105
- MP_前半身:69/69
- HP_後半身:92/92
- MP_後半身:23/23
- !SYSTEM
- 山田未来が入室しました
- エルシアーノ
- 参照先:https://jorge.sakura.ne.jp/ytsheet2/sw2.5/
HP: MP: 防護:
- !SYSTEM
- レディチェックを開始 by Jorge🐏
- !SYSTEM
- ナファが入室しました
- 湊
- まだおらんが
- Jorge🐏
- ナファさんがおらん
- いた
- !SYSTEM
- レディチェックを開始 by Jorge🐏
- ナファ
- 電車遅延で今来ました
- Jorge🐏
- あげいん
- おつかれさまです
- 山田未来
- お疲れ様です~
- !SYSTEM
- ユニット「エルシアーノ」を削除 by 山田未来
- レオナ
- レオナ
種族:ナイトメア(人間) 性別:女 年齢:18→20→23
ランク:ハイペリオン 信仰:- 穢れ:1
技能:ファイター11/レンジャー9/エンハンサー5/ソーサラー4/スカウト3/マギテック1/セージ1/アルケミスト1
能力値:器用23+2[4]/敏捷23[3]/筋力28+2[5]/生命22+5[4]/知力15[2]/精神27[4]
HP:107/107 MP:44/44 防護:8 - 猫MP:7/7 [+7/+7]
- エルシアーノ
- エルシアーノ・エリアーデ
種族:エルフ 性別:女 年齢:122
ランク:ハイペリオン 信仰:“太陽神”ティダン 穢れ:0
技能:プリースト11/ドルイド8/スカウト7/セージ6
能力値:器用20[3]/敏捷28+2[5]/筋力14[2]/生命21[3]/知力28+2[5]/精神30+2[5]
HP:54/54 MP:89/89 防護:5
- Jorge🐏
- 湊さんもレディチェックOK?
- 一応レディチェックし直したのよね
- よし
- じゃあやっていくわよ
- Jorge🐏
第3話「子竜/反竜活動と不死王国」
- 山田未来
- よろしくお願いします!
- 湊
- あや失敬。グランガチのチャパレ弄っておりました
- ViVi🦈
- はい
- 湊
- 自分のサーバに使う騎獣のデータだけキャラシ作っとくかな……
- Jorge🐏
- ではざっくりと成長報告&この3年何してたかの報告
- あいうえお順
- ViVi🦈
- 騎獣のセットアップめちゃくちゃめんどくせえからな
- Jorge🐏
イルファ
- イルファ
- はい!
- Jorge🐏
- どうぞ
- イルファ
- 先立って実質的にドラゴヴィルの領主のような立場を手に入れたことで、当初の冒険のモチベーションは解消されました。
- Jorge🐏
- 騎獣のユニットはマジで先にゆとシ作った方がいい
- イルファ
- 最近は現状の立場を確立することをゆるやかな目的としつつ、ドラゴヴィルの事務などをしています。
- 山田未来
- 管理大変よね
- イルファ
- ドーデン地方で魔動機関車の実物を見てきたので、ドラゴヴィル周辺にもトロッコなどを敷設したい。
- Jorge🐏
- ほう、イルファは機関車に興味があるのか……いいね……
- イルファ
- 第一話のフラウと再開してなんやかんやあって妖精魔法を会得して11レベルにしました。現状は土、水・氷、光の三属性契約です。
- Jorge🐏
- 3属性契約、強いんだよな……
- 山田未来
- 強い
- イルファ
- 装備は大幅に変更されつつも元の機能を強化する感じなのであまり特殊なものはない。〈相互フォローの耳飾り〉をミトラスとペアでもって悪用しようとしてるくらいかな。
- ミトラスに勧められたというていで【古モルガナンシン王国式戦域魔導術】にタダで入門してタダで秘伝を覚えてきました。あんまり使わないと思うけど。
- 以上!
- ViVi🦈
- 相対的にスカウト観察がちょっと弱いのでそこは探索指令などに頼っていきたい
- Jorge🐏
- おっけー、よろしく!
- つぎはー
エルシアーノ
- ほい
- エルシアーノ
- はーい、エルです!
- 成長ですがプリーストをlv11、ドルイドをlv8、スカウトをlv7、セージをlv6まで上げました!正直言えばセージ7まで上げたかったですがそこはしゃーなし。
- ViVi🦈
- トロッコの敷設についてしばらく考えたんだけど、軌道と車輪と動力があればいいんだからわりと簡単だなという気がしている。アークレイに助言をもらったりすればけっこうあっさり整うのではないか
- 湊
- 魔術師らしく塔で学んできたことにするか~と思ったけど、塔について書いた資料ロクに見当たらなかったのでやめた
- Jorge🐏
- 実際機構的にはいけるとおもう
あとは資金的な問題と、土地的な問題
- エルシアーノ
- 領主仕事ををしながら、時々地元の森に帰っては森林との対話をしていました。
- ViVi🦈
- 表向きはドラゴヴィルの石材をローリーフォート以北に卸すためという名目で整備して、実際には対パンクハースト戦線が活発化したときにローリーフォートから戦力を動員しやすくするためという感じで国に奏上したい
- エルシアーノ
- 装備にお金をかけてラル=ヴェイネブランドで統一。精神が強化されつつ、ファストアクション+ダブルキャスト+ラルヴェイネの羽冠で最大4回動く可能性が生まれました。
- Jorge🐏
- 実際、兵站の確保を掲げるのはウケはよさそうなんだよな……
- ドラゴヴィルを取り戻した以上、次はパンクハーストを目指すので
- エルシアーノ
- 聖印も専用化して、強化。これでアンデッドも怖くない!そんな感じです。以上!
- Jorge🐏
- おっけー、よろしく!
- つぎー
ミトラス
- ViVi🦈
- ファストアクション+羽冠は殺意の塊だなあと思った
- ミトラス
- はい、というわけで大人びたミトラスです。3年もあれば落ち着きもしますって。
- Jorge🐏
- こわいなぁ
- 山田未来
- まあ私はアタッカーではないので……
- ViVi🦈
- ゴッドフィストしてこ
- ミトラス
- 技能はライダー7→11、ソーサラー6→10、コンジャラー3→7、セージ1と順当に伸ばした感じに。
- ナファ
- 殴っていこう
- ミトラス
- あ、ついでにウィザードもランク7まで解禁されてます。
- 装備更新は騎獣用のレンタル代や消耗品、ゴーレムの素材などが嵩んで控えめ。ラル=ヴェイネのマナリング欲しいよー。
- ViVi🦈
- ゴッドフィストよりデイブレイク三連のほうがつよそうだな
- ミトラス
- ドラゴヴィル攻略を経て、現在の目標は新生ドラゴヴィルを王都にも負けない良い都市にすることとなっています。
- ViVi🦈
- 無印マナリングとの差額30kでダメージ1はレートがな~
- 山田未来
- 非アンデッドにはゴリラをぶつけていくからな
- ViVi🦈
- ゴリラを……
- ミトラス
- 領主としての仕事は設立に尽力した縁でライダーギルドや魔術師ギルドの相談役になったり、住民同士の諍いの調停を主にやっています。
- Jorge🐏
- ゴリラ……
- ミトラス
- 騎獣も魔法を使えるようになったのでこれからは純魔ライダー!よろしくお願いします。
- 山田未来
- コングスマッシュ、うほふほ
- 湊
- 猿の呼吸 コングスマッシュ
- という感じであります
- Jorge🐏
- よろしくおねがいします
レオナ
- さいご!
- レオナ
- あいよ!
- 順当にファイターを順当に伸ばしつつレンジャーを伸ばしました。ついでにマギテック(タゲサ)とセージ(ドラゴン語)が生えてます。
- 山田未来
- ドラゴン語離せない奴はいないな、よし!
- ViVi🦈
- ここではドラゴンの言葉で話せ
- 共用語、魔動機文明語にせん?
- 湊
- 交易共通語使えよ
- 山田未来
- まあアスール話せるから問題ないですが
- Jorge🐏
- まぁアスールももう交易共通語覚えたからね……
- ViVi🦈
- ファイターが言語数2位なのすごい集団だな
- 山田未来
- やっぱりレンジャーがあるのは嬉しい
- 湊
- 魔法文明語しか分からぬ叡智
- レオナ
- ここ数年は領民に体の動かし方とか戦い方を指導してました。多分出かけたとしても訓練で数日で行ける範囲とかじゃないかなと考えてます。
- ViVi🦈
- セージとって「地方語(ドラゴヴィル語)」って書いて方言をつくるか
- Jorge🐏
- おもしろい
- レオナ
- 防具に関しては最終装備になりましたので割と装飾をラル=ヴェイネにして精神抵抗を伸ばすのもありなのではとなってます
- 草焚きは任せろってところで以上です。よろしくお願いします
- Jorge🐏
- よろしくおねがいしますー
- で、本編!……の前に、2つほど
- ViVi🦈
- 背景なんで火山噴火してんの?
- Jorge🐏
- アスールがでかくなったけど〈帰還の竜笛〉が未購入なんだけど、大丈夫?
- ユニ
- 防護:7 [+2]
- MP:90/90 [+10/+10]
- HP:60/60 [+10/+10]
- Jorge🐏
- アスールが真語覚えてないからファミリアとかも出せないし、屋内入ると結構分断されると思うけど
- 湊
- 逆さに振っても金が出ません
- Jorge🐏
- 噴火というか、山が燃えてる
- ViVi🦈
- 屋内に入らなければいいのでは……?
- イルファ
- しょうがないなあ とりあえず買っておきます
- 山田未来
- ありがてえ、イルファちゃん
- 湊
- メテオを打てば屋内ゆえの問題は大体解決するよ
- Jorge🐏
- はい、では買っておいてください
- あとは、3つ目の練技
- 空欄のままにするか、《マッスルベアー》か、《リカバリィ》か
- 決めて
- イルファ
- 実物はエルに渡しておこうかな
- エルシアーノ
- はい(もっておく)
- イルファ
- 練技についてはみんな意見言って!!!
- なにも意見がなければランダムに決めよう
- 湊
- 空欄は成長タイミングでだけ習得可能だったよね
- ViVi🦈
- 次も物理にすればすべての練技使えるようになるから空けておく意味はほぼない
- Jorge🐏
- そう
- エルシアーノ
- マッスルベアー!
- Jorge🐏
- (習得可能タイミング)
- ViVi🦈
- 私財が少ないのはいいんだけどスカウトが金持ってないの業務上の問題があるから誰か現金貸して
- ミトラス
- リカバリィ!
- レオナ
- レオナより硬いしマッスルベアー
- イルファ
- じゃあマッスルベアーで
- Jorge🐏
- レッサードラゴンの物理はトランプル強化とステータス強化、練技すべて
レッサードラゴン中庸は魔法の強化と《マルチアクション》
って感じ
- 湊
- 1500Gでいい?
- 山田未来
- 1800Gなら出せますよ
- ViVi🦈
- とりあえずいいかな
- Jorge🐏
- では《マッスルベアー》で
- よし、では始めていきます
- 湊
- 10R一割ね はい貸与
- ViVi🦈
- 練技すべてのイカしたところはね みんなが余った経験点でエンハンサー1~2を取るだけでアスールが強化されることだよ
- 1800も借りておこう
- ナファ
- 本当に足りないとなったら15000までなら貸せますので
- ViVi🦈
- これで手元に4k まあなんとかできそう
- !SYSTEM
- BGMを変更 by Jorge🐏
- PeriTune | Windmill_Village_loop60%
- ViVi🦈
- レッサードラゴン(呪歌型)
- Jorge🐏
イントロダクション
- GM
- あなたたちは新生ドラゴヴィルの領主として、また高い技量を有した冒険者として日々活躍していた。
一方で、それを快く思わない者たちもいた。その筆頭が、反竜団体「ディスドラシア」の者たちである。
彼らはドラゴヴィルにやってきてデモ行進をしたり、住人へいやがらせをしたり、破壊行為を行ったりと、やりたい放題の活動をしている。すでに逮捕者も出ているが、その活動は収まる気配を見せない……
……はずだったのだが、ここ最近というもの、彼らの活動が目に見えて縮小している。その様子には嵐の前の静けさのような不気味さがある。 本編
- イルファ
- 街を柵で囲おう
- GM
- むしろそれは早めにやってほしい(城壁のない街は不用心なので)
あなたたちがドラゴヴィルの復興に従事しはじめてから、3年の月日が経過した。
あなたたちはドラゴヴィルの領主として街の発展に尽力する傍ら、高い技量を有した冒険者でしか対応できないような仕事を依頼されている。
- ViVi🦈
- ラクシアの文明レベルでデモなんざ許されるわけねえだろ 実力行使の対象だよ
- Jorge🐏
- それはね、そう
- GM
- 今回も、隣町のローリーフォートからアリッサが仕事を依頼しにやってくる。
- 湊
- お前もデモリッションしてやろうか
- GM
- あなたたちは現在、あなたたちが所有する領主の館の一室で、アリッサを出迎えている。
- 山田未来
- デモはデモでもデモリッション
- アリッサ
- 「あなたたちもずいぶん立派になったわよね……こんな立派な館まで構えて。駆け出しだった頃が懐かしいわ」
- 山田未来
- 私がデーモンルーラーなら悪魔の餌にしていた
- イルファ
- ふふん。いくぶん上等な茶葉でお茶を淹れるよ。
- ナファ
- 領民もタフネス、頑健、超頑健を取得できるぐらいに育て上げたいって一瞬だけ考えた。でもレブナント系になられたら面倒だなとなりました
- ミトラス
- 「海豚亭で鍛えていただいた下地あっての事ですよ。それで、本日はどうされました?」
- エルシアーノ
- 「いえいえ、そんなそんな~」オーガニックなクッキーとか出してる。
- ViVi🦈
- 専制下でおこなわれる示威運動は反乱って言うんですよ
- アリッサ
- 「そうね。早速だけど仕事の話に入りましょ」
- ViVi🦈
- ぬるい対応してると我々が国から責任を問われるから厳重に処さねばならん
- 湊
- 蘇生するからレブナント化なんてリスクがあるんですよ
- アリッサ
- 「知ってると思うけど、ここ最近、ローリーフォートとドラゴヴィルで行方不明者が増えてるわ」
- 湊
- 普通に死体としてアンデッドで使いましょう
- アリッサ
- 彼女の言う通り、知ってていいです。
- ローリーフォートとドラゴヴィルの周辺の村などで、行方不明の報告が上がっています。
- イルファ
- 「早くなんとかしないと……」
- 山田未来
- まあ領民から反乱起こされたら領地没収とかままあったからな江戸時代
- アリッサ
- 「まぁ……正直いってしまうと、ローリーフォートも含めてこのあたりの治安って決していいとは言えないから、行方不明者自体はそこまで珍しくもないんだけど……最近は少し、多すぎる」
- エルシアーノ
- 「それは……気になりますね」
- ViVi🦈
- 市民運動はダメ! 死刑!
- アリッサ
- 「私もそう思って、冒険者に調査をしてもらったんだけど……」
- 「調査に出た冒険者が、帰ってこなかった。あなたたちほどではないとはいえ、決して低い技量ではなかった彼らが、よ」
- イルファ
- 具体的には何レベルくらいの?
- アリッサ
7~8くらいをイメージしてる
- 山田未来
- 前回の私たちくらいじゃん(レベル7~8)
- アリッサ
- もっと低くてもいいな
5~7くらい
- レオナ
- 「割と大ごとだな」
- ミトラス
- 「治安に関しては汗顔の至りですが……そうですね。こちらも行方不明者の情報を募ってはいますが、具体的な情報は来ていません」
- アリッサ
- 「ええ。そうなってくると、もうただの野盗や人さらいなんかのたぐいだとは考えられないわ。冒険者ギルドとしても、もっと大きい組織が裏にいる可能性が高いとみてる」
- 「あなたたちにはその調査をしてほしいの」
- イルファ
- 「さすがにドラゴヴィル内にそんな組織が活動する余地はない気がするから、ローリーフォートのほうかな?」
- アリッサ
- 依頼の内容
- 依頼人は冒険者ギルド並びにローリーフォート領主のカイル・ローリー
- 報酬は1人あたり12000G
- 目的は人さらいとその背景にいる組織の調査
- 山田未来
- 初代ソードワールドのリプレイで、人間をさらって魔改造してる組織とかあったなあ
- 湊
- いいですね
- アリッサ
- 「わからないわ。そりゃ街中には怪しい組織はいないでしょうけど、あなたたちが治める領地も、ローリーフォート側の領地も、周辺の村や森まで含めればかなりの広さになるし……」
- ViVi🦈
- 恐い怖い悪い団じゃん
- イルファ
- 「まあ、頼まれるまでもない案件ではあるね」
- エルシアーノ
- 「懸念事項は早く解決しておいた方がいいのは鉄則ですからね。私は受けるのに賛成です」
- ViVi🦈
- 全員でドラゴヴィル周辺を空けるのもまあまあまずい気がするんだけど、だれか遠隔通信手段の用意ある? 鳩くらい?
- レオナ
- 「動けるうちに動いたほうがいいだろうしな、賛成だな」
- ミトラス
- 「こちらとしても、領民が不利益を被っているなら見過ごすことは出来ませんから。是非、受けさせていただければ」
- アリッサ
- 「決まりね。受けてもらえてよかったわ。それじゃあ、よろしくね」
- そう言ってアリッサは少し雑談した後に帰っていく
- 湊
- リモート・ドール用の人形を買って領主室に置いておくことは出来る
- ViVi🦈
- この地の防衛力と治安維持はわれわれに依存しているので……
- 湊
- 【急用の時はこの人形を動かしてください。人形に意識を繋ぎます】と書置きして動かしたら感知する魔法を掛けておく
- Jorge🐏
- 面白い
- ViVi🦈
- 【リモート・ドール】はだいぶよさそう
- 湊
- ああ、間違った テレオペレート・ドール
- ViVi🦈
- はい
- 山田未来
- そういえば前金ってございますでしょうか?
- 湊
- とりあえず時間10倍拡大ぐらいで【マーキング】しておけば1か月くらいは持つ
- アリッサ
- あなたたちに信用があるので前金で半分出ます
- エルシアーノ
- といっても消耗品を買うくらいしかないとは思うけど
- !SYSTEM
- 共有メモ1を追加 by Jorge🐏
詳細
手に入れたもの
剥ぎ取り
拾得
報酬
- ひとり12000G(うち6000G受け取り済み)
- !SYSTEM
- 共有メモ1を更新 by Jorge🐏
詳細
手に入れたもの
剥ぎ取り
拾得
報酬
- ひとり12000G(うち6000G受け取り済み)
- アリッサ
- ということでひとり6000G、前金として受け取っていいよ
- イルファ
- はい
- これまでにわかっているかぎりの、いつ・だれが行方不明になったみたいな情報はもらえてると思っていいのかな?
- アリッサ
- 思っていい
ただ、そんなに発達した文明ではないので「いつ」はかなりぼんやりしてる - 「だれが」はそれなりにちゃんとしたリスト
- イルファ
- りょ
- ミトラス
- ふむ。直近の悩みの種である反ドラゴン市民団体……えー……「ディスドラシア」でしたか。
彼等とのトラブルにあった人、またはディスドラシアの構成員の名などはありますか?
- イルファ
- ドラゴヴィルの被害者もいるんだよね。リストを見たかぎりで共通点とかはある?
- GM
- 共通点らしい共通点はないですね。しいて言えば、あなたたちのような特別強い技量を持った人族や兵士などの、捕まえるのにてこずりそうな対象は載ってないくらい
- ディスドラシア構成員の名前はないです
- (少なくともあなたたちが知る限りでは)
- ディスドラシア、歴史だけは無駄にある組織なので、意外と人がいる感じです。全員は把握できてない。
- エルシアーノ
- やったー。じゃあ9点魔晶石×3個買います(5400G)
- GM
- はい
- イルファ
- あ、そうか。逆だ。
- われわれが調査のためにローリーフォートに向かった、という欺瞞情報を流して、実際には何人か残しておく。というのはどうだろう?
- 山田未来
- ふむ
- ミトラス
- 変身魔法でもかけます?
- ViVi🦈
- せめて拉致がおこなわれた現場を発見しないことには取っ掛かりがない
- イルファ
- わかる範囲で行方不明者が頻発するようになったのはいつから?
- GM
- もともと0でなかったものの増加率を見るのは結構データの分析能力が問われるので……「文献判定」あたりで振ってみてください
- イルファ
- アルケミスト知識(賦術・見識・文献・薬品学)
- 2D6 → 7[1,6] +5+4 = 16
- GM
- あ、フツーにわかりそうだな
- 半年前くらいからが怪しいです。3か月前あたりの数字はもうはっきりと増えてるとわかる
- エルシアーノ
- 半年前かあ
- ミトラス
- セージ知識
- 2D6 → 4[2,2] +1+5 = 10
- イルファ
- なるほど……。じゃあ半年から一年くらい前までのあいだに、われわれが記憶しているかぎりで大きな出来事はなにかあった? たとえば首都の有力者が変わったとか。
- ミトラス
- じゃあその知見をイルファから共有して貰って、その範囲でパッと思いつくような変化って他にありました?
- エルシアーノ
- セージ知識
- 2D6 → 6[1,5] +11 = 17
- GM
- 別に従わなくてもいいんだけど、こちらがとっかかりとして考えてるのは、
- 行方不明者の足取りを詳細に追う
- あなたたちの前任者の調査記録を探す
- そうだなぁ
- それほど大きな変化はないです。ただ、3か月前くらいから徐々にディスドラシアの活動が縮小していった気はする
- ViVi🦈
- 逮捕者が出てると言われているから、逮捕者をとりあえず拷問してみるという手もある
- Jorge🐏
- じっさい悪くなさそう
- 山田未来
- インタヴューする?
- Jorge🐏
- いや、手段としてはわるくないんだけど、領主がそれやって大丈夫か? この国の文明レベルによる
- ViVi🦈
- バレなきゃええねん
- GM
- この国では犯罪者への強めの尋問は……
- 湊
- 早く答えた方がいいんじゃないか?
私が解かない限りその呪いはお前の眉毛を伸ばし続けるぞ
- GM
- 【✔:一般的】
[×:行われていない,禁じられているが行われている] - うーん
- Jorge🐏
- 割と全然ある文化圏みたいです
- 湊
- 【ハートレートチェッカー】でポリグラフしてもろて
- ViVi🦈
- いっそアスール連れてどっかでパレードするとかいう手もあるな
- ナファ
- 割と時代が時代だからね、尋問()はね
- エルシアーノ
- まあここは穏便に前任の調査記録を調べるをして、いいものが得られなかったらインタビューするでいいとは思います。
- イルファ
- 前任の調査記録ってどうやって調べるの? アリッサの口ぶりだと中間報告とかはあげてないよね?
- 一週間くらい聞き込み続ければあるていどの足取りはわかりそうだけど
- GM
- あげてない
ので、ローリーフォートに出向いて当該の冒険者のヤサを漁る感じになる
- ミトラス
- 尋問から逃れたいが為に嘘をつくこともありますからね。逮捕者の数がそういないのであれば、証言のすり合わせも難しいでしょうから
- GM
- あとはそうね、彼らと仲が良かった冒険者や酒場の人に話を聞くとかかな
- イルファ
- じゃあ2~3人でローリーフォートに向かうか~?
- エルシアーノ
- 行く行く~
- イルファ
- じゃあローリーフォート側のスカウト業務はエルに任せようかな
- ミトラス
- ひとまず、外に出るなら【マーキング】掛けたテレオペ人形を私の席に置いておきましょうか。
職員には非常時の手続きを伝えてあるので、何かあればこれを動かして連絡を取る手筈になっています。
- GM
- 人形が席に座ってるの、かわいいな……
- ミトラス
- 「何日ぐらいになりますかね……まぁ、一月以上開ける事はないか」
- イルファ
- ドラゴヴィル-ローリーフォート間って徒歩でどのくらい?
- ミトラス
- 時間10倍拡大で行使します
- GM
- はい、一応判定してください
- ミトラス
- MP:61/81 [-20]
- 真語魔法行使
- 2D6 → 4[2,2] +15+1+2+0 = 22
- これで30日間持続するマーキングが掛かりました
- GM
- はい
- ViVi🦈
- このチーム全員が危険感知できるのか つよいな
- GM
- 【テレオペレート・ドール】の印はあらかじめ用意してあったことにして大丈夫です
- イルファ
- > ドラゴヴィル-ローリーフォート間って徒歩でどのくらい?
- ミトラス
- 使い魔MP:7/7 [+7/+7]
- 山田未来
- 危機感知能力の高いパーティはいいパーティ
- GM
- どのくらいだろう……前にその話しなかったっけ
- ちょっと待ってね
- 湊
- 危機感の欠如(背景画像)
- 山田未来
- パーティ分けどうします?
ドラゴヴィル:イルファ
ローリー:エル
- GM
- 話した気がしたけどしてなかった
- 1週間はかかりません。ただ、1日で行ける距離ではないです
- ViVi🦈
- Discordで2024/02/28に距離の話したけど回答は出てない
- GM
- なので、馬で2~3日ってとこかな……
- イルファ
- 仮に徒歩で5日とすると鳩で12時間ね
- Jorge🐏
- うん
- ミトラス
- 竜で何日?
- GM
- かわらんかやや遅い
- 「」
- ViVi🦈
- わりとどう分けてもまあまあうまく収まる感じがある
- GM
- ET見ると、ホースよりドラゴネットは移動が遅いので
- ミトラス
- ほんまや………
- ViVi🦈
- イルファはドラゴヴィルで囮捜査がてら行方不明者の足取りを探るつもりです
- GM
- 魔導バイクなら寝ずにぶっ通しで走らせれば1日でつけるかも、とかそんな感じ
- 湊
- あ、竜笛にアポートの印付けといていい?
- ViVi🦈
- ええんやない
- 湊
- 竜笛の所在を弄れればある程度バラけても融通がききそう
- 山田未来
- いいと思います
- Jorge🐏
- 普通の竜笛? 帰還の方?
- 湊
- では帰還の竜笛にアポート印一つ描いておきます
- Jorge🐏
- はい
- ViVi🦈
- メモ用紙アポートで時差0通信ができるのか 記憶に留めるに値するメソッドだ
- Jorge🐏
- なんなら光速を超える
- ViVi🦈
- というわけでみんな行きたいところに行け!!!
- GM
- はい、じゃあだれがどこ行く?
- ナファ
- ならドラゴヴィルかな
- イルファ
- はい! ドラゴヴィル周辺!
- 湊
- 3mの円柱でもアポートできるので魔動機文明のスパコンとかあればすごい情報量を瞬間移動させられる
- レオナ
- レオナ残ります
- ミトラス
- ローリーフォートかな。わたしは外に行けるよう準備したし。
- ViVi🦈
- マギスフィアですらかなり容量デカい感じあるから読み書きの方法論さえあればよさそう
- Jorge🐏
- そうなんだよな
記憶媒体をまとめて一瞬で転送できるのは、現代の文明レベルにおいてさえなお強い
- ViVi🦈
- 地球上でいちばん早い情報転送手段はハードディスクのハンドキャリーですからね
- GM
- では
ローリーフォート組:ミトラス、エル
ドラゴヴィル組:レオナ、イルファ - でよいかな?
- エルシアーノ
- しかしローリー側魔術師しかいないのちょっと怖いな
- GM
- アスールはドラゴヴィルに置いてくよね?
- イルファ
- まずくなったらアスールを召喚してください
- 領主がうろうろすると領民の不安を煽るからね
- エルシアーノ
- 騎獣いるし大丈夫かー。OKです。
- ミトラス
- あと騎獣もいるからね。心配ならゴーレム作って護衛させるよ。
- GM
- ではローリーフォートに移動します。
日付が変わるので回復してもらって大丈夫です
- ViVi🦈
- 竜笛を人数分揃えたらアスールという記録媒体を介して通信ができる
- 一考
- !SYSTEM
- BGMを変更 by Jorge🐏
- PeriTune | Bazaar_loop60%
- ViVi🦈
- 金もらったし竜笛買い足そうかな このへんで売ってる?
- ミトラス
- ローリーフォートに着く前日に、時間7倍拡大で【クリエイト・ゴーレム】行使していいでしょうか
- GM
ローリーフォート
- あ、いいよ
- ミトラス
- 12*7 = 84
- MP:81/81 [+20]
- Jorge🐏
- 割とレアものなのでそんなに売ってるものではないが……まぁでもドラゴヴィルなら誰かが持ち込んできてもおかしくないんだよな
- ミトラス
- 使い魔MP:3/7
- Jorge🐏
- 買ってもいいです
- ViVi🦈
- はい
- ミトラス
- MP:0/81
- 操霊魔法行使
- 2D6 → 5[4,1] +12+1+2+0 = 20
- ViVi🦈
- イルファは変装しようと思ってるんだけど、ローリーフォートsideも【ディスガイズ】とかかけといてもいいかもね
- ミトラス
- よし。逐次指示で7日間もつ〈ストーンサーバント〉が出来ました。
- MP:81/81
- 使い魔MP:7/7
- GM
- はい
- ではあらためて、街につきます。何から手を付けますか?
- ミトラス
- 「ひとまず所在が分かってる前任者の活動拠点からにする?エル」
- エルシアーノ
- 「そうですね~」
- ViVi🦈
- 前任者が敵と内通してる可能性はふつうにあるんだよな お気をつけて
- GM
- では前任者の活動拠点に行きましょう。さすがにこれは判定なしで見つけられる気がするな。冒険者ギルドに訊けばわかるだろうし
- 見つけます
- 規模は……
- エルシアーノ
- それでは冒険者ギルドにお邪魔しよう
- ミトラス
- お邪魔した
- 聞いた
- 見つけた
- ViVi🦈
- 来た、見た、殺った
- GM
- 【✔:集合住宅】
[×:馬小屋の隅,宿屋暮らし(質素),宿屋暮らし(豪華),大きな一軒家,小さな一軒家] - では街にある集合住宅の一室をパーティーで購入し、使用していたようです
- ViVi🦈
- FC単位でアパルトメントを!?
- GM
- あなたたちはその集合住宅の前まで来ています
- エルシアーノ
- 「一室ごと買い上げですか。なるほど」
- GM
- 一室ね、一室
- ミトラス
- 「まぁ、わたし達も駆け出しの頃は宿暮らしだったし。ちょっと懐かしいねー」
- !SYSTEM
- BGMを変更 by Jorge🐏
- PeriTune | Wonder5_loop60%
- 山田未来
- 修正した
- ViVi🦈
- うちらもそろそろ別荘をどこかに買ってもいいかもしれんな
- ミトラス
- 「とりあえず、お邪魔しますか……と、その前に」
- エルシアーノ
- 観察判定したいかなあ
- GM
- 観察はなにへの観察? 建物の外観?
- エルシアーノ
- 建物の外観!
- ミトラス
- 顔はそれなりに知られてる方だし、変に耳目を集めるのも依頼の性質上望ましくない。
エルが見分してくれている間に、変身魔法でも用意しておこう。
- GM
- 観察判定って何を指してる? んー……そうだな
- ViVi🦈
- 逃走中に遅発ディスガイズしたらルパンみたいなことができるな……と思った
- 湊
- あっ先に言われた
- ViVi🦈
- 戦域魔導術の悪用
- GM
- 「見識判定」かな。街中だし、「地図製作判定」で建物のことがわかってもよい
- 湊
- 【ディスガイズ】の数2倍ってもしかしてどっちも同じ姿に変化するのか
- ViVi🦈
- せやろうな……
- 湊
- 1倍拡大で相手を変えるか……
- Jorge🐏
- そんなわけ……
- っておもったけど、そうだな……
- エルシアーノ
- まずは見識から
- ViVi🦈
- いざとなればグランガチやアスールにディスガイズかけて街中に持ち込むことも不可能ではない。当たり判定の大きさは据え置きだから人の多いところをうろつくとぶつかるだろうけど……
- GM
- あ、どっちかひとつで大丈夫
- エルシアーノ
- はーい
- スカウト観察
- 2D6 → 9[5,4] +7+5 = 21
- GM
- よくわかる
- 湊
- よく知っててこの辺で活動してない人間の顔がない
フラウくらいか
- ViVi🦈
- ア ー ク レ イ
- 湊
- 王族の変装、本人は笑うかもしれんけど普通に重罪だろ
- GM
- 建築様式は魔動機文明にはやったものを模して作られてるけど、実際に作られたのは最近。レトロ趣味。
庶民向けの建物としてはかなりしっかりしてるつくりで、質のいい建築物だなとわかります
- ViVi🦈
- いっそアリッサとかでもいいかもしらん
- GM
- 有事の際の耐久性も期待できそうで、ここを選んだ冒険者はそうした面を重視したのかもしれない、とも感じます
- 湊
- まぁ本人の面が割れなかったらいいからその辺にあるアシュリーの銅像の顔でも真似るか
- GM
- つまり、外観で特におかしな点はないです。
- エルシアーノ
- ということをミトちゃんに話します。
- 「うーん、特別変わったところはないね。今のところ」
- ミトラス
- 「ふむん。魔法の品……は冒険者だったらそこそこあるだろうしなぁ。一応調べてみるか~?」
- 「と、その前に。一応変装しとこっか」スタッフを取り出して詠唱する。
- 【ディスガイズ】を数1倍拡大で2回行使します。
- ViVi🦈
- くだんの冒険者って何人組やったの
- GM
- 何人組だったか
- ミトラス
- 操霊魔法行使
- 2D6 → 8[6,2] +12+1+2+0 = 23
- GM
- 1D4 → 3[3] +2 = 5
- 5人組です
- ミトラス
- 操霊魔法行使
- 2D6 → 11[6,5] +12+1+2+0 = 26
- Jorge🐏
- 5人組になりました
- ViVi🦈
- はい
- もし襲われたんだったら五人組を襲うのはずいぶん度胸あるな
- ミトラス
- じゃあエルちゃんはフラウの姿に、わたしはアシュリーの姿に変装します。
どっちもこの辺の街には来ないだろうから迷惑掛からないでしょ。たぶん。
- GM
- はい
- MPも減らしといてね
- ミトラス
- MP:77/81 [-4]
- エルシアーノ
- 「わあ、変身しちゃいました!やっぱりミトさんはすごいですね」
- ミトラス
- 「これでよし。じゃ、とにかく中に入ってみよっか」
- エルシアーノ
- 「はーい!」
- GM
- 扉開ける?
- ミトラス
- 「イルがいたらいつものマナサーチで調べてくれたけどねぇ。開くかな……」開けるよ
- GM
- では当該階の扉を開けようとすると、まあ当然鍵がかかっています。
- 2D6 → 8[2,6] +6+3 = 17
- 達成値17の【ハード・ロック】ですね
- ViVi🦈
- 偏執的な施錠だ
- 山田未来
- 厳重すぎる
- Jorge🐏
- 魔法の使える冒険者なら基本自宅はハード・ロックじゃない?
- ミトラス
- 「む。小癪な」アンロックで開錠を試みるよ
- Jorge🐏
- 自分が魔法ひとつで開けられる鍵を信用できないと思う……
- GM
- どうぞ
- ミトラス
- MP:75/81 [-2]
- 真語魔法行使
- 2D6 → 7[4,3] +15+1+2+0 = 25
- ViVi🦈
- それほどまでに警戒心のつよい連中が襲われたというのか……
- やはり内通者ではないのか?
- Jorge🐏
- まあ鍵はハード・ロックだけど扉は木製なんですが
- GM
- では鍵が開きます
- 今度こそ開けちゃっていい?
- 山田未来
- さて中には何があるかな
- ミトラス
- 「えい。さーて、お宅拝見……」当然のように解錠して開ける
- GM
- では普通に開きます
- ViVi🦈
- 放置された騎獣が!
- エルシアーノ
- 「いったい中には何が……」
- 湊
- ハードロックされると扉も破壊不能になりますからね
- GM
- 中は、複数人で使用していた部屋特有のごちゃつきがあります
- Jorge🐏
- そっか
- ViVi🦈
- 壁を壊そう
- 湊
- 扉だけを【ハード・ロック】して持ち運べば破壊不能の防盾になるのではないか
- GM
- 部分的に整理されている区画もあれば、まったく整理されていない区画もあります
- ViVi🦈
- 空間の出入りを隔てるかたちで存在していないものは扉じゃないでしょ
- ミトラス
- 「あー……共同生活の痕……」
- GM
- 男の数
- 1D5 → 2
- 装備品などから、男性2人、女性3人のパーティーだったことがうかがえます
- 山田未来
- 女子の方が多いのか
- GM
- 整理されてない箇所は使ってない装備や、干し肉などの保存食。
依頼に使ったと思われる書類は、一部整理されているがその大半は未整理で積みあがってます。
- エルシアーノ
- 「ふむふむ」
- GM
- 大雑把にはそんな感じかな
- 積みあがった書類を調べるなら「文献判定」、それ以外の箇所なら「探索判定」です
- ミトラス
- 「とりあえず、手分けして整理しましょうか……書類の整理は任せていいです?」
- ViVi🦈
- 調べがてら、部屋からおらんなってから何日くらい経ってるかわからん?
- エルシアーノ
- 「おまかせあれ!」
- セージ知識 2d+6+5 文献判定
- セージ知識
- 2D6 → 6[4,2] +6+5 = 17
- ミトラス
- 文書処理は仲間内ではエルが一番得意なのだ。こちらはそれ以外の仕事を騎獣と共にしよう。
- GM
- 雑に積まれてるだけで、別に隠そうとしてるわけではないので、それだけあれば十分でしょう
ミトラスも「探索判定」振っとく?
- ミトラス
- ユニコーンを彫像化解除して探索判定させます
- GM
- 入るのか……? ユニコーン……
- 一部位なら……ギリギリ……?
- どうぞ
- ミトラス
- 馬の1匹も入らない部屋、数人棲めませんよ
- ライダー観察
- 2D6 → 9[4,5] +11+5 = 25
- GM
- 馬が1匹入ることと、入ったことでものを踏み荒らさないかどうかは別なので……
それはそれとして達成値高いな - では「探索判定」の結果から
- ViVi🦈
- 帰路、ライダーギルドでただのホース借りて二人乗りしたらちょっと短縮できそう
- 5レベルくらいの野盗に襲われたときにホースが死ぬ可能性があるけど
- GM
- 部屋の奥から、巧妙に隠された金庫が見つかります。
- ViVi🦈
- 偏執的だな
- GM
- 2D6 → 5[3,2] +6+3+2 = 16
- 【ハード・ロック】がかけられています。
- ミトラス
- この金庫も【ハード・ロック】されてます?どの道アンロックしますけども。
- まぁそうでしょうね……パパッと解錠します。
- MP:73/81 [-2]
- GM
- はい
- ミトラス
- 真語魔法行使
- 2D6 → 3[2,1] +15+1+2+0 = 21
- ちょっと低かった
- GM
- では解錠できます
- ミトラス
- 開けると何がある?
- GM
- 中には金貨や宝石などが40000G相当の量保管されています。
- シンプルに彼らの貯蓄でしょうね。
- ただ、すくなくともそれが残されていることから、彼らが彼らの意志で失踪したのではないことは予想できてよいです。
- 「文献判定」の方描写するんで、RPとかあったらしてても大丈夫です
- ViVi🦈
- この部屋買うのっていくらくらい必要なの?
- GM
- あ、あと最後に部屋に人の出入りがあってから10日程度経過してることがわかっていいです(探索判定)
- Jorge🐏
- 相場がわからん……
- エルシアーノ
- 「中身に手が付けられていない金庫ですか」
- 湊
- 探索判定で出て来たということはもしかしたら報酬なのかもしれないが、私はイルファではないのでこれをガメる発想がない
- Jorge🐏
- 報酬じゃないよ、別に持ってってもいいけど
- ViVi🦈
- エルとミトラスの移動で5日、アリッサがくるまでに馬で2~3日として、アリッサが未帰還を判断する2~3日前にいなくなったということ?
- ミトラス
- 「うーん……ただの貯金箱でしたか。少なくとも、出立するならこれほどの金銭は残していかないでしょうね」
- Jorge🐏
- エルとミトラス徒歩か。そしたらもうちょっとかかってる
- 山田未来
- 私も流石にもっていく気にはなれないなあ。預かるくらいはするけど。
- ViVi🦈
- 証拠品として確保して、その後やむをえない事情により応急的に手元にあったカネを支払わざるをえないこともあるかもしれないなあ、とは思ったけど、ガメるなんてそんな
- ミトラス
- 【ハード・ロック】掛け直しておきましょう。彼らが戻ってきたら合言葉を教えるということで。
- MP:69/81 [-4]
- 真語魔法行使
- 2D6 → 8[5,3] +15+1+2+0 = 26
- エルシアーノ
- 「そうですよねえ……」
- 山田未来
- あとは文献の内容次第か
- GM
- 日数に関しては、
最後の出入り~アリッサが失踪と判断:5日
アリッサが移動:3日
エルとミトラスが移動:5日
くらいを想定してるので、2週間といった方がいいかも
- ミトラス
- 達成値26で再施錠されました。これを越える達成値出すか合言葉聞くまで頑張れ。前任者たち。
- GM
- 山積みになった書類を改めていると、依頼書などとは別に、日々の記録が残されています。
- ただ、記録者は筆まめではあったものの整理整頓には興味がなかったようで、書いた記録は書いた順に積み上げられてますね
- その上の方にあった最新のものをとると、確かにひとさらいの調査をしている記録が残っています。
- 具体的には失踪者のリスト作りからはじめて、彼らの最後に目撃された場所や足取りを追うなど、とにかく地道に調査を進めていたようです
- 湊
- 帰ったら部屋中に蹄跡があるし、金庫の合言葉変わってるしめちゃめちゃ頑丈に再施錠されてる冒険者たち
- GM
あなたたちが受け取った行方不明者のリストも、おそらく彼らが作成したものでしょう
- ViVi🦈
- 中間報告はあげてないけどリストはあげていたということ?
- Jorge🐏
- そうだな、それはおかしいな
- ではその話はなくなりました
- ViVi🦈
- はい
- リストの照合とかしといてほしい
- GM
- その結果、失踪場所の分布などから、ローリーフォートとドラゴヴィルの間に人さらいをしている連中の拠点があるのではないか、というところまであたりをつけていたようです。
- さらに具体的なことに、ローリーフォートとドラゴヴィルの境界付近の森の中に、一つの洋館を見つけた、という記述もあります。
- エルシアーノ
- 「……彼らは優秀な冒険者だったようですね」残された資料の内容を確認しながら
- 山田未来
- めっちゃ優秀じゃん
- GM
- 最後に、明日はその洋館の調査へ向かう、と締められていますね
- 山田未来
- スゲー頑張ってるよ
- ViVi🦈
- われわれは何の記録ものこさずにいるというのに
- 山田未来
- 瞬間瞬間を必死に生きてるからね我がパーティ……
- GM
- ちなみにリストに関してはギルド側が持ってたリストと載ってる人物はほぼ変わらないけど、目撃証言なんかの情報がより詳細に書かれています。
- ViVi🦈
- ドラゴン語には文字がねェからさ……
- ミトラス
- 「最後の日付がこの書置きですか……位置的には、丁度ドラゴヴィルとの街境ですね」
- 山田未来
- 大丈夫?これ知りすぎたなって言って暗殺者襲ってこない?
- ViVi🦈
- われわれが襲われる分にはべつに……
- Jorge🐏
- そうなんだよな、11レベルの冒険者を暗殺できる暗殺者、並みじゃないよ
- なにしろHP100を超えてる人がいるので
- 山田未来
- 確かにそれはそう
- Jorge🐏
- これを暗殺するの、かなり厳しい
- HP100、何をどうしたって削りきる前に反撃を受けるよ
- ViVi🦈
- 6レベルの五人組を暗殺するのもまあまあしんどいよ この分だと暗殺っていうか返り討ちにあったっぽいからまた話が変わってくるけど
- エルシアーノ
- 「この洋館調べてみる必要がありますね」
- Jorge🐏
- 敵の拠点に乗り込んでやられてるのでまたそれは話が別ですね
- ミトラス
- 「とりあえず、この資料はお借りしていきましょう。内容を模写するような魔法もないですしね」
- ViVi🦈
- 領主とかの有識者に、くだんの洋館についてなにか認知してるか裏とっといてほしさある 洋館って人知れず建造できるもんじゃないし
- 認知されてないなら魔域のような気がするぜ
- ミトラス
- その手の魔法はマギテックの領分だが……イルのやつ、最近は妖精魔法にハマってるからなぁ。
もしかしたらそのランクはまだ使えないかもしれない。
- GM
- 一旦こんなもんでドラゴヴィル組にターン渡していい?
- ミトラス
- お願いします。
- エルシアーノ
- どうぞー
- GM
ドラゴヴィル
- ではドラゴヴィル側の2人。何をする?
- イルファ
- まず己に対して変装判定をします
- GM
- はい
- イルファ
- ドラゴヴィル一般市民っぽい感じを目指します
- 一般市民だと不自然だな
- ええと、ドラゴヴィル自警団っぽい感じで
- GM
- あなたはドラゴヴィル一般市民に詳しいです
- 自警団にも詳しいです
- 判定どうぞ
- イルファ
- 変装判定
- 2D6 → 9[3,6] +9+4+1 = 23
- レオナも変装する?
- レオナ
- お願いします
- イルファ
- どういうていにする?
- GM
- 「特定のだれか」じゃなくて「自警団っぽいだれでもない人」でいいのよね?
- イルファ
- そう
- GM
- OK
- 湊
- ディスガイズは特定の人の必要があるらしいからな
- ViVi🦈
- 変装判定は雰囲気でできる
- Jorge🐏
- 面白いよね、そこの使い分け
- イルファ
- どういうていにするかはわからないけどとりあえず変装判定(他者)
- 2D6 → 7[2,5] +9+4-4 = 16
- GM
- ど、どういう体にするの……?
- 湊
- 洋館がマナハウスの可能性もあるだろ
- イルファ
- わかんない……レオナ希望だして
- ViVi🦈
- ア ー ク レ イ
- 王族が市民を拉致してるのはクーデターだろ
- イルファ
- とくに希望がなければドラゴヴィル自警団になる
- レオナ
- 自警団ですかね
- イルファ
- はい
- 山田未来
- 洋館がデカいミミックだったらどうしよう
- GM
- では二人とも自警団っぽい感じになります。
- イルファは完璧、レオナの変装も、そう見破られるものではないでしょう
- イルファ
- さてじゃあ行方不明者の足取りを追っていきます
- そうだなあ ドラゴヴィルの行方不明者って通算で何人くらいいるの?
- 湊
- 「ドラゴヴィル攻略の時のトラップを参考にした新作だよ。楽しんでくれると嬉しいな」
- GM
- 街と周辺の村なんかを全部合わせて、本件と無関係の失踪者も含んで、ここ1年で30人とか?
- イルファ
- 意外と少ないな
- 年齢の下限と上限は?
- GM
- 下はルーンフォーク、上はエルフなどが占めるのであんまり参考にならない
人間に絞るなら13~50くらい。村の外や街の外に出ることが多い年齢。
- イルファ
- 人間、エルフ、タビット、ルーンフォーク、ナイトメア、リカント、リルドラケン、グラスランナー、メリア、ティエンス、レプラカーンのなかで行方不明になってない種族ある?
- ViVi🦈
- ルーンフォークを拉致してくのだいぶ謎だな 魔神召喚の供物くらいにかならんぞ
- GM
- 鋭いな……ナイトメアはいません
- 湊
- この失踪事件では……フィー、ハイマン、フロウライト、ソレイユが失踪していない!
- GM
- ナイトメアの総人口がそもそもあまり多くないので、偶然の可能性もあるけど
- イルファ
- 30人のうち人間の占める割合は?
- 山田未来
- そもそも少ないんだよな……
- ViVi🦈
- いうて他所の国よりは多いんじゃないかな アシュリーのことがあるし
- GM
- この世界の人口のに占める人間の割合と同程度
- Jorge🐏
- それはそうだと思う
- イルファ
- 5~7割くらいか
- GM
- かな。突出して多いとも少ないとも感じない
- イルファ
- とりあえず人間にしぼって、行方不明者の職業は?
- GM
- 農民、商人、等。さっきも言ったように、冒険者、自警団、兵士などの戦う人たちはほとんど含まれていない
- イルファ
- じゃあ農民を中心に当たってみるか~ あんまり行動半径大きくないだろうから
- 湊
- ナイトメアが含まれてない、かつ冒険者などの命の危険が多い職業の人間は少ないか
- イルファ
- われわれはドラゴヴィル自警団! 行方不明事件についての調査をするものである! というていをとります
- 湊
- それこそさっき言ってたように魔神の供物かなんかかもな
魔神は穢れ嫌うとか魔神の苗床の説明かなんかに書いてあったし
- GM
- よいと思う
- ViVi🦈
- せやね
- GM
- では近隣の村に行く感じでいいかな?
- ViVi🦈
- あとは洗脳をしてるケースかな アンチアシュリー団体ならナイトメアは洗脳すらしたくないというのが考えられる
- イルファ
- いきます レオナは他にしたいことあれば別行動してくれてもいいです
- ViVi🦈
- まあでも民衆を洗脳してそのまま確保してもあまり意味はないから洗脳はないかなァ(洗脳するなら洗脳して街に返したほうがいい)
- レオナ
- あー、襲撃に備えるのもありか
- イルファにアスール付けるかとか一瞬考えたけどそれだとバレるよなぁ
- 湊
- 街に生還した者達が歓待を受けたタイミングで自爆するやつ
- ViVi🦈
- 一回殺して蘇生するときにナイトメアだとレブナント化しやすい、とかもあるけど、いうて穢れ1点の差でそこまでレブナント化の確率変わるでもないしなァ
- イルファ
- それは変装した意味がない
- ViVi🦈
- 守りの剣の効果下に潜入させるなら穢れは1点でも低いほうがいいけど、やはりそういうことをするならあるていど実力のある者を使うべきだし……
- GM
- レオナは結局どうする? ついてく? 留守番する?
- ViVi🦈
- やっぱ民衆なんてリソースにしかならん気がする
- レオナ
- 留守番しておきます。もしかしたらで何かあるかもで
- ViVi🦈
- あとは奴隷として売るくらいか
- GM
- はい
- そしたら村に向かうわけだけど……いったんここで切っておこうか。あと4分じゃいくらもRPできなさそうだし
- 湊
- ユニコーンが懐く穢れのない人族を集めているのかもしれん
- ViVi🦈
- 実験動物という可能性はあるか 研究内容に穢れが不都合なのかも
- GM
- ちょっと早いけど今日はここまで!
- 山田未来
- はーい
- ViVi🦈
- おつかれシャス~
- GM
- 木曜はイルファが村に向かうところから!
- ViVi🦈
- 村焼き
- ナファ
- ちと優柔不断ですまねぇ
- お疲れさまでした
- 湊
- お疲れ様でしたー
- 山田未来
- お疲れ様でした~
- Jorge🐏
- おつかれさまでした~
- !SYSTEM
- レディチェックを開始 by Jorge🐏
- Jorge🐏
- やるぜ
- ViVi🦈
- やるわよ
- 山田未来
- よろしくお願いします!
- !SYSTEM
- BGMを変更 by Jorge🐏
- PeriTune | Verdure_loop60%
- ナファ
- おねがいします
- GM
村
- 村です
- 湊
- この地に新たな国を拓く
- イルファ
- えーと、失踪から三ヶ月やら半年やら経ったところに行ってもさすがに何も出てこないだろうから、最大でも一ヶ月前くらいまでの範疇で該当する失踪者のある村がいい
- GM
- よいよ
- イルファ
- ではそういう村にきました
- GM
- きました
- 何をしますか?
- イルファ
- われわれ役場の者なんだけど、失踪者の名前や住まいの在り処は把握していると思っていい?
- GM
- いいよ
- イルファ
- はい
- じゃあまず失踪者の家にいきます
- Jorge🐏
- 住民をはあくしてないと税を徴収できないからね
- 湊
- 住民台帳マギスフィアを閲覧する時はちゃんとマギ指紋認証とマギ声紋認証パス掛けなよ
- GM
- はい、では……
- 【✔:娘】
[×:息子,弟,兄,妻,妹,姉]
- 湊
- 遺族ガチャ
- GM
- 失踪者(男性/人族/農民)の娘がいます
- 山田未来
- いやなガチャだ……
- ViVi🦈
- ピックアップ仕事しねえな
- イルファ
- 失踪者に娘がいることをわたしは把握している?
- GM
- してていいと思う
- イルファ
- あれば戸をノックして、なければ声を出して呼びかける
- GM
- 年齢
- 2D10 → 15[10,5] +10 = 25
- 湊
- 10連でSR遺族が1体確定!
- 山田未来
- SSR遺族ってなんだよ
- イルファ
- もしもーし
- GM
- では25歳ほどの女性がでてきます
- 娘
- 「はい、なんでしょうか」
- 湊
- 遺産相続の話し合いにも来ないぐらい疎遠の人間嫌い
- イルファ
- 自警団式の礼をして、「どうもこんにちは、役場のほうに言われてきました」
- 「なんでも、こちらのご主人が出かけたきり戻ってこないとか……」
- 湊
- 出たよ役場の方からメソッド
- 娘
- 「父のことがなにかわかったのですか!?」
- ViVi🦈
- 我が役場である
- 山田未来
- 役場が来た
- 娘
- 女性は食い気味に返答する
- イルファ
- 「調べによると、どうも人さらいに遭った蓋然性が高いようです……」(フカシ)
- 娘
- 「人さらい、ですか……」
- イルファ
- 「まだ連中の手がかりを追っている最中なのですが、ひとまずそのことを伝えにきたのと、このあたりにもなにかしら痕跡が残っていないものかと思いまして」
- ところでこの娘さんのご職業は?
- 娘
- 農民の娘だし農民でいいと思う
- 湊
- 残穢が残っていないかと
- イルファ
- はい
- ViVi🦈
- 残穢は後で調べるよ
- 娘
- 失踪者のさらに祖父くらいの代が旧ドラゴヴィル時代にこの辺に畑を持ってて、ドラゴヴィル復興に合わせて戻ってきたような、そんな感じの農民
- エルシアーノ
- マナスフィア:30 [+30]
- イルファ
- とくに向こうから質問や要望がなければ、「なにか気づいたことがあれば役場か自警団のほうまで」云々と言って立ち去るよ
- 娘
- 向こうからは特にないですね。要望すれば最後に父を見た日のことを教えてくれたり、村の案内とかしてくれたりはできるよ
- イルファ
- では失踪者(父)について知っていることはひととおり聞いたということで
- 娘
- はい
- イルファ
- その内容に妙なところはないと思っていい?
- 普段と違う行動をしていたとか
- 娘
- うん。ローリーフォートの方に出向いたっきり、帰らなかったとか、そんな感じ。
特に変わった点はなさそう
- イルファ
- OK
- 一連のやりとりを通して、娘さんの様子に不審な点はない? ありていにいうと嘘をついているとか、なにかしらを秘匿しようとしているとか
- 娘
- ないですね。普通に父のことを心配してるし、無事に帰ってきてほしいと思ってるのが伝わってくる
- イルファ
- はい
- じゃあ立ち去って
- 娘
- 態度も協力的です
- はい
- イルファ
- こっそり戻ってきて
- 娘
- 別れ際に彼女から父をよろしくお願いしますと頼まれます
- こっそり戻ってくるのか。はい
- イルファ
- 家からまあ数メートル~十数メートルくらいの場所で【マナサーチ】をします
- 【マナサーチ】
- MP:71/74 [-3]
- 2D6 → 8[4,4] = 8
- GM
- 村長の家からちょこっと魔道具っぽい反応があるくらい
不自然な反応はない
- イルファ
- 半径50m以内に魔力を帯びたものがあれば位置を示されよ
- はい
- 行方不明者全般の家族構成を把握しているかぎりで思い出したいんだけど、独り身が多いとかいうことはない?
- GM
- どちらかというと既婚者の方が多いけど、それはまあ年齢層的にもともとその年齢は既婚者が多いというだけの話だと推測できる
- イルファ
- ふむ。じゃあ、同一世帯から複数人が失踪しているケースはどのくらいある?
- 山田未来
- おかしなところはあんまりなさそう
- ViVi🦈
- 行方不明者こそがテロリストであるという可能性をけっこう疑ってたんだけど、あんまりなさそうだな……
- 湊
- 同一世帯から同一人物が複数回チョイスされ失踪しているケースも聞いといて
- GM
- それなりにある。一緒に移動していて一緒にさらわれたケースなどが該当。逆に、一緒にいたのに片方だけさらわれた、みたいな証言はない
- イルファ
- あたりまえだけど拉致のたぐいの目撃証言は皆無なんだよね?
- GM
- うん。
- イルファ
- 手際がよすぎるな……。
- 山田未来
- プロの人さらいだ
- イルファ
- 仮にわたしが領民を拉致しようとしたとして、通算30件のあいだ目撃されずに成功させつづけられるかというとけっこう怪しいものを感じる
- 湊
- じゃあ自発的に館へ向かったのでは?
- ViVi🦈
- たしかに
- GM
- 確実に生きてとらえようとしたら難しいけど、ワンチャン死んじゃってもいいやくらいのきもちで仕掛ければいけるんじゃない?
- 山田未来
- それだったら○○へ行くって家族にいうんじゃない?もしかしたら、無意識下かもしれないが
- イルファ
- 死体の処分もまあまあ大変だと思うけど……
- 仮にそうだとしたら死体が埋まっていてもおかしくなくはある、か
- GM
- ああでもそうだな、拉致の直接の現場の目撃証言はないけど、ほかの村とかも回って調査するなら、例の洋館の方向に荷物を運んでるところを見た人とかはいるかも
- 具体的に言うと人ひとりぶんくらいの大きさの麻袋とか……そういう……
- イルファ
- わたしは洋館のことを知らないからなあ
- ドラゴヴィル周辺の地勢ってどうなってるの? 道は整備されてる?
- GM
- 3年かぁ……道まで整備できるか……?
- 当然、人の通りがあるからなんらかの道はできてる。ただきちんと整備までされてるかといわれると怪しいと思う
- 90年前の壊れた道をそのまま使ってたりとか、そんな感じ
- イルファ
- 道のない空間はどういう地形なの?
- GM
- 基本的には平原と村。北の方に森、南の方に海。例の洋館は北の方
- イルファ
- 潜伏できそうなのは森くらいか
- GM
- 例の洋館自体にはたどり着けなくても、北の方に妙な荷物を運んでる連中がいた、くらいの証言はとれてもよい
- イルファ
- なんでそんな情報が上がってこないんですか?(現場猫)
- ではそのような話を耳にした
- 湊
- テレオペ人形パーティー全員に配ってもよかったかもな
- 伝言ゲームにはなるが全員と連絡取れる
- GM
- そのくらいかな。特別なにかなければドラゴヴィルに帰ってレオナと合流する感じになると思う
- イルファ
- ひとまず、あえて道を外れて森のなかを通るルートでドラゴヴィル本部まで帰ります。途中で不審なもの(不審者、野営の痕跡、車輪の跡、掘り返された地面の痕跡)などがあれば詳しく検める
- GM
- ふむ、面白いな……
- ちょっと探索判定振ってみて
- イルファ
- 探索判定
- 2D6 → 6[1,5] +9+4+1 = 20
- 山田未来
- 高い
- GM
- いい出目だ。その出目なら、野営の痕跡が見つかってもよい
- 特別隠そうとしたものではないけど、1か月以上前のものなので見つけづらくなっていた
- イルファ
- 痕跡からどのような者が野営していたのかはわからない? 人数とか、あるいは馬やロバが使われているとか
- GM
- 人数は4人前後。馬かどうかはわからないけど、なんらかの動物のものらしい痕跡もある。訓練された騎獣の可能性もある。
- 普通に食事をする種族がその中に含まれていたこともわかる
- イルファ
- ここいらって、日常的に森に入る立場の者、狩人や竹取の翁とかいるの?
- 山田未来
- 日常的に森にはいるエルフなら……
- ViVi🦈
- 容疑者だ
- GM
- 森がある以上は浅い部分を利用する人はいると思う。
ただ、その野営の痕跡があった場所はそれよりも深いところだった。むしろそうした、日常的に森を利用する人たちに見つからないように選んだようにも見える
- イルファ
- OK
- ではとりあえずこの場所を記憶して帰ります
- 山田未来
- ドルイドなんです!違うんです!
- GM
- せっかくだから「足跡追跡判定」も振ってみて
- 湊
- 日常的に森にいるって事は森で何かしてても隠しやすいって事だよなあ!
- イルファ
- スカウト観察
- 2D6 → 8[4,4] +9+4 = 21
- GM
- 固定値もあって普通に高いんだよな、そのくらい出てるなら、1か月以上前だけどどっちからきてどっちに行ったかくらいはわかりそう
- 西からきて東に向かいました
- イルファ
- はい。帰ったら地図にプロットしてみよう
- GM
- そんな感じです。帰ろう
- イルファ
- あ、ドラゴヴィル本部は東西どっちなの?
- GM
- 東
- イルファ
- はい
- GM
- 西にあるのは例の洋館やローリーフォート、東にあるのがドラゴヴィル、って感じ
- イルファ
- とりあえず以上です
- GM
ドラゴヴィル
- 待機中のレオナ、なんかある?
- ViVi🦈
- 行方不明者に幼い子どもがいないことから考えて、魔神の供物にしたり魂をリソースにしたりって感じではなさそうなんだよね
- 成体の人族を利用する必要のあるなにか
- Jorge🐏
- 幼いこどもがいないのは、さらってる場所が村と村、街と街の道中だから、っていうあたりが大きいかな……
幼い子供はあまり村から出ないはずなので
- レオナ
- せっかくなので領地を見て回ろうかなって。特に怪しい奴が集まりそうな場所とか
- 山田未来
- ふうむ
- ViVi🦈
- 戦闘能力のある者を避けているのもやや謎なところがある。これだけ手際がいいならそこらの一般兵士や自警団員くらいならたぶん拉致できるでしょ
- GM
- ある……? 怪しい奴が集まりそうな場所……
- これは日常的にそういった場所を取り締まってたりはしない? という意味です
- あなたたちが比較的そういう場所を放置しているのならば……ある……
- レオナ
- 無さそうな気もしてきたから無難に酒場とかになりそう
- GM
- うん、そうね。そしたら酒場か、冒険者ギルドを誘致したのなら冒険者ギルドなんかがあってもいいです
- ViVi🦈
- 魅了能力みたいなものを道ゆく者に雑に撃って通ったやつだけ拉致してんのかな
- 実力者は結果的に抵抗しているだけ
- レオナ
- まだ冒険者サイドから話聞けてないしギルドに行ってみましょう。多分ある
- GM
- そしたらあなたの尽力によってこの街には冒険者ギルドが建てられています
- 行きます
- 一応今変装中だったよね?
- ViVi🦈
- 魅了と言わずとも【ナップ】や【スリープ・クラウド】で十分か
- レオナ
- です
- ViVi🦈
- ミトラスとエルが素通りしたのは……あの時点では変装してなかったからさすがにスルーされたということで説明がつくか
- GM
- では変装したまま冒険者ギルドに入ります
- 湊
- 道行く人々に【ディスガイズ】掛けてアークレイの顔にしてから通行するよう勧めるか
- GM
- 周りの冒険者からは、見ない顔だな……みたいな反応を受けます
- 酔った冒険者
- 「よう姉ちゃん、自警団サマがギルドになにかようかい?」
- 昼間から酒を飲んでる冒険者の一人が声をかけてきます
- Jorge🐏
- アークレイはゲラゲラ笑って許してくれると思う
- レオナ
- 「ちょっとお話を聞きたくて…一杯奢りますよ」とワインを奢ります。キャラシからお金は減らします
- !SYSTEM
- BGMを変更 by Jorge🐏
- PeriTune | Minstrel_loop60%
- 酔った冒険者
- 「お? いいのか、姉ちゃん」
- 山田未来
- まさか領主様とは思うまい
- 酔った冒険者
- 「いいぜ、何が聞きたい? 冒険者として稼ぐコツか? それとも、戦闘向きの知恵か?」
- 「姉ちゃんも自警団やめて、一攫千金を狙いたいクチか?」
- 山田未来
- 一攫千金?
- ViVi🦈
- 森がルートとして使われてるらしいという仮定のもと森焼くのもアリやな
- レオナ
- 「えっとですね、ここ最近人が居なくなるって話がありまして…何か噂話とか冒険者さんであったりしませんか?」
- 山田未来
- 森を焼かないで!!!!!!!!!!!
- Jorge🐏
- 森は領地における重要財産ですが……
- 酔った冒険者
- 「あー……そういや前にもそんなこと聞いてきたやつらがいたな。ローリーフォートの方のギルドの冒険者だったか」
- 湊
- 焼畑は伝統的な農業ですが……
- 酔った冒険者
- 「ここ最近、行方不明者が増えてるからそれを調べてるって言って……結局どうなったんだろうな」
- ViVi🦈
- 管理できてない森林は資源ではない
- Jorge🐏
- 森から山へつづくかなりでかい未開拓領域だとおもっといて
たどっていけばダイアナがいた山にも続いてるよ
- レオナ
- 「ローリフォートのギルドも動いているんですね…他にも何かあったりしますか?」せっかくなので軽食も奢ります
- 酔った冒険者
- 冒険者はあなたの気前の良さに喜びます
- 「他? 他っていうと……領主様に不満を持ってたやつらが、いつのまにか姿を消したとか、消されたとか……」
- 「そんなような話は聞いた気もするが。違うか。あれはただ単に逮捕されただけだったかもしれん」
- 湊
- ローリーフォートの草の者の仕業
- ViVi🦈
- よく考えたらローリーフォートって城塞都市なんだから街が保有する防衛・治安維持要員があるはずだよね
- 酔った冒険者
- といった感じで、いまいち有益そうな情報は出てきそうにないですね。根も葉もない噂話とか、率直な領主の評判とかならこのまま続けてても聞けます。
- ViVi🦈
- ローリーフォート軍(仮称)は本件についてどういう対応をしてきたのか確認する必要を感じる
- レオナ
- 「ローリフォートの領主様ってどう思われてたとかわかりますか?」
- Jorge🐏
- ローリーフォート軍は実はそんなに大きくないです。領主であるカイル自身、“砂上のイルカ”亭で腕試しに冒険者をやっていた時期があり、“砂上のイルカ”亭とかなり仲がいいです。
現在もギルド支部長のアリッサがカイルに友好的なこともあって、軍が動くための事前調査などはギルドに任せることも多い状況です。 - 本件は、もちろん軍の側も多少は動いてたけど、“砂上のイルカ”亭からの報告待ちだった性質が大きいです
- 湊
- うちも領主が冒険者出身だから冒険者重用してるんだろうか
- ViVi🦈
- フーム
- 酔った冒険者
- 「カイル様か。前に一度、一度話したことあるぜ。気さくな人だよな。昔は冒険者やってたって聞くし」
- 「どう思われてたかっていうと……どうだろうな」
- ViVi🦈
- ドラゴヴィルの行方不明者が一年で30人、ローリーフォート側が仮にこの倍だとして60人、活発化した直近の三ヶ月がこのうち七割を占めるとすると三ヶ月で約60人
- 酔った冒険者
- 「最近は特別大きなこともしてないし、特に良くも悪くも噂にはなってなかった気がするぜ。まぁ俺もローリーフォートにいたのは1年前までだから、ほんとに直近のことはしらないけどさ」
- レオナ
- 「なるほど…ありがとうございます」
- ViVi🦈
- 一般市民ひとりが仮に5,000Gくらいになるとすると一ヶ月で100k いちおうシノギとして成立する規模ではあるか……
- レオナ
- 「あとは少し話題が変わるのですが、ここ最近怪しい人、もしくは集団とか見ませんでしたか?」
- 酔った冒険者
- 「怪しい、ねぇ……冒険者やってりゃ、みんななにかしら事情はあるもんだし、それなりに怪しい奴はざらにいるが」
- 「集団ってなると、特別見ないなぁ」
- ViVi🦈
- でも長く続けばさすがに警戒されるだろうし、できてあと三ヶ月くらいだよな……
- 酔った冒険者
- 「怪しいとは少し違うが、領主のイルファ様は何考えてるのかわからなくてちょっと怖いんだよな。レオナ様なんかはよく自警団なんかと訓練してるのを見るが」
- ViVi🦈
- 国と11レベルの冒険者と盗賊ギルドを敵に回してまでやるシノギか? というと否寄りな気がする
- レオナ
- 「イルファ様もいい人ですよ……これは聞かなかったことにしておきますね」
- ViVi🦈
- もっと言ってやれ
- ナファ
- あと何か聞いておいてほしいコトあります?
- 山田未来
- こっちはないかな
- 湊
- イルファは領主仲間からもたまに何考えてるのか分かんないから大丈夫だよ
- ViVi🦈
- 今はやはりインフラを整備しないと治安の問題が起こるなあということを考えているよ
- 湊
- ごもっとも
- Jorge🐏
- イルファがインフラ整備に力を入れるのはキャラっぽさがあって好きだよ
- 湊
- とりあえずこっちは大丈夫かな
- ViVi🦈
- あんまり営利目的の犯罪という気がしないんだよな~~~ もっと言うとぶっちゃけ我々を釣り出そうという意図すら感じる
- 仮に敵の拠点がわかったところで乗り込みたくねェ~~
- 酔った冒険者
- そしたらこんな感じで切っちゃっていい?
- レオナ
- 「色々と教えていただきありがとうございました」
- OK
- GM
- はい、ではなんとなくみんな行動し終えて……
- 山田未来
- 敵拠点に火を放つ?
- GM
- @everyone 次どうする? シナリオ側の想定としては例の洋館を調べに行く感じだけど
- ViVi🦈
- 一考に値する
- 山田未来
- ただ生きてる人間もいる可能性あるからね
- 山田未来
- 洋館でいいかなと
- ミトラス
- じゃあ時短の為に【テレオペレート・ドール】でイルファたちに伝言したってことでいい?
- ナファ
- 燃やせば楽なんだけど不名誉点が付きそう
- イルファ
- ローリーフォート側、洋館についての前情報を仕入れてくれない? 洋館って無から生えてくるものじゃないから、尋常の構造物なら誰か知ってると思うんだよね
- Jorge🐏
- それやって拉致された人間を牢屋ごと焼き殺したらシャレにならんが……
- ミトラス
- ああ、そうね
- 情報収集してる途中で誰か釣れたらそれはそれでよし
- ViVi🦈
- ぜんぶ焼ければ焼けて死んだのかたまたま死んでたものが焼けたのかなんてわからんよ
- GM
- ちなみにどうやって調べる?
- エルシアーノ
- 住宅の建設記録とか土地の購入歴とかないかなあ
- GM
- 不動産関係の……となると役所かな
- ViVi🦈
- 「目的は人さらいとその背景にいる組織の調査」としか言われてなくて行方不明者の救助は任務外だし
- GM
- 役所の窓口に行ってもいいし、忍び込んで資料を盗み見てもいいし、領主のカイルに直接話を通して上から行ってもいい
- ミトラス
- わたしはイルカ亭やカイル様に心当たりがないか尋ねてみるかな。
- エルシアーノ
- それじゃあ役所の窓口で聞きに行きますかね。カイルにはミトちゃんがついてくれるし。
- GM
- 別にこっそり調べたいとかそういうのではないよね?
- エルシアーノ
- 別にこっそりするつもりはないですね
- ミトラス
- ええ、流石に変装解いて行きますね。
- GM
- そしたら行き着く先は同じかな。
あなたたちの社会的信用があること、また本件の依頼がカイル自身からということもあり、カイルから役所の書類を確認する許可をもらえます。
- ViVi🦈
- ついでにアークレイの居所聞いてきて
- GM
- 2人で不動産関係の資料を調べられます。「文献判定」目標値……17くらいで
- ミトラス
- セージ知識
- 2D6 → 9[6,3] +1+5 = 15
- ViVi🦈
- 出目と知力だけでまずまずのスコアを出している
- エルシアーノ
- 2D6 → 7[5,2] +11 = 18
- GM
- ではエルが見つける
- 100年以上前の……旧ドラゴヴィル時代のころに建てられた古い建築物ですね。
- 山田未来
- ほうほう
- 湊
- 迷宮クリアしたから次の迷宮がポップしたのか?
- GM
- 歴史のある建物なので、所有者も変化している。現在の所有者は「クラウディア・クラウスナー」という人物
- で……さすがに判定なしで知ってる気がするな。
- ViVi🦈
- GMさァ このようにわれわれが出払っているあいだにアスールが襲撃されたら、アスールは自衛できるの?
- GM
- クラウディア・クラウスナーリカント/112歳/女性
ホワイトタイガーのリカント。
反竜団体「ディスドラシア」リーダー
- 山田未来
- 出ちゃったよ黒幕の情報
- ViVi🦈
- 殺せ殺せ
- Jorge🐏
- アスール自身が身を守ることはできるよ
- ただ、彼女の力で街を守ることは難しいと思って
- (アスールだけが残ってる状態で街が襲撃された場合の話)
- ViVi🦈
- じゃあまあ7~8レベルの賊に襲われるくらいならアスールはだいたい無事なのね
- Jorge🐏
- それくらいは気にしなくていい
勝手に回避して勝手に防護点で弾く
- エルシアーノ
- 「!ミトさんこれを見てください!」
- ミトラス
- 「ふむふむ。エルちゃんのおかげで場所も、……持ち主も裏が取れましたね」
- 「これは一度向こうに共有した方がいいでしょう。ちょっと身体見ててくれますか」というわけで、【テレオペレート・ドール】を使用して領主館へ連絡を取ろうと思います
- GM
- どうぞ
- ViVi🦈
- 「人形は破壊されたようですね」
- ミトラス
- MP:59/81 [-10]
- 深智魔法行使
- 2D6 → 6[3,3] +15+1+2+0 = 24
- GM
- ではえー……領主の館の側では、アスールが窓から部屋を覗いています。魔法の気配を感じ取ったのかもしれない
- ミトラス
- 「あ、丁度良かった、アスール。二人を探して呼んで来てくれない?伝えたい事があるの」
- 人形がミトラスの声を出しています
- アスール
- 「イルファとレオナ? わかった、呼んでくるね」
- 湊
- わたしわたし
- Jorge🐏
- ほんまや
- ViVi🦈
- 声で誰かわかられへん説
- Jorge🐏
- まぁテレオペドール使うのミトラスだけやから把握してると思う……
- アスール
- 交易共通語でそういうと、バサッと翼を広げて飛んでいきます
- 冒険者ギルドの前でレオナを呼び出し、イルファの捜索にはだいぶ手間取ります
- それでも森から街に戻ってくるタイミングで発見し、背中に乗せて街へ連れていきます
- ということで二人とも領主の館に戻ってきてください
- イルファ
- アスールが領主館の上で水平方向に二回ほど旋回したら集合の合図(などという取り決めはない)
- 帰ってきた!
- ミトラス
- じゃあこっち側で得た情報を手短に人形から伝えます。かくかくしかじか。
- イルファ
- こっちで調べた内容と見解も共有しよう
- アスール
- 呼び出しに1時間くらいかかってそうな気もするが、まぁいいか。好きに話してください
- ミトラス
- 「……というわけで、洋館の現在の主はあのディスドラシアのリーダーらしいの」
- じゃあ追加で1回行使しとこう
- 深智魔法行使
- 2D6 → 7[5,2] +15+1+2+0 = 25
- アスール
- そうね、じゃあそうしといて
- ミトラス
- MP:49/81 [-10]
- アスール
- OK
- イルファ
- 「いかにも胡散臭いけど、それにしたって目的がよくわかんないよね。わたしたちへの嫌がらせなら、拉致よりもっと簡単な方法がいろいろあると思うし」
- なんなら、その場で殺害してしまったっていいと思う。むしろそのほうが、領民に与えれれるストレスは大きいだろうし。
- だから“じつは行方不明者たちはディスドラシアのメンバーで、失踪を装って集結している”っていう線も考えてみたんだけど、失踪者家族の反応を見るかぎりそうでもなさそうなんだよね、という話もした。
- ミトラス
- 「うーん……非効率っていうのは確かにそうかも。わざわざこんな事をする、せざるを得ない理由をまだ上手く測れてない気がする」
- 「ただ、場所だけは割とはっきり分かってるのがねぇ……どうする?っても、他にアテもないんだけど」
- イルファ
- 「うーん……ねえ、アークレイさんが今どこにいるのかって知ってる?」
- GM
- 誰も知らないよ
- イルファ
- なぜ?
- ミトラス
- さっき聞いてたとしてもカイルも知らなかった?
- GM
- 1年位前から「遺跡探索に行ってくる」って言い残して姿を消してる
誰も知らないというのは王や王子も含めて知らない
- イルファ
- おしまいだよおしまい
- 湊
- その情報知らないんだけど我々も???
- あまりのことに上の句になってしまった
- イルファ
- 知らないという回答を聞いて、「その館に行ってみるのはいいとしても、そのあいだドラゴヴィルをガラ空きにしちゃうのはまずいと思って、アークレイさんでも呼べないかと思ったんだけど……」
- ミトラス
- 「さぁ……一応聞いたけど、カイル様も知らないって」人形の首を振る。
- イルファ
- 「ローリーフォートのほうから人を回してもらうくらいが限界かぁ……」
- ミトラス
- 「あの人……フラウさんは?そういった話は頼めないか」
- ViVi🦈
- わたしがGMならアスールがガラ空きになったらアスールを暗殺するしドラゴヴィルがガラ空きになったらドラゴヴィルを滅ぼすシチュなんだよね 無策で館に行きたくないという気持ちがすごい
- イルファ
- 「気まぐれだからな~」
- ViVi🦈
- ローリーフォートをガラ空きにしたらローリーフォートが滅びそうでもあって嫌なんだけど
- でもローリーフォートが滅ぶのはカイルの責任だし……
- ミトラス
- 「まぁ、わたし達がドラゴヴィルで最大戦力なのは確かとしても、軍も冒険者もいるんだし。心配なら哨戒の依頼でも出しておく?」
- ViVi🦈
- ん~~~ 現状の情報を見解をカイルに伝えてドラゴヴィルにいくらか気を配ってもらうのが落とし所か?
- イルファ
- 「かなぁ」
- ミトラス
- 「一応、カイル様にも双方の行方不明者の捜査で動いてるって伝えておくよ。ドラゴヴィルが落ちてまた最前線になったら困るのはローリーフォートだし、悪いようにはならないでしょ」
- イルファ
- 「お願い」……そういえば、館の具体的な場所が定かじゃない気がするね
- ローリーフォートとドラゴヴィルからそれぞれ徒歩で何日くらいの距離?
- GM
- 同じくらい
- イルファ
- 3~4日か
- GM
- うん
- ViVi🦈
- 他に議題ある?
- 山田未来
- ふむふむ
- イルファ
- どうする? どっちかに集まってからいく? 現地集合?
- ミトラス
- 「じゃ、他に伝えたいこととかある?」
- エルシアーノ
- 「私からはないですね~」
- Jorge🐏
- 離席
- レオナ
- 「こっちも無いかな」
- エルシアーノ
- 現地集合でどうかな
- イルファ
- あのォ、森のなかで見つけた移動の痕跡が、「館のある方角からドラゴヴィルのある方角に向かって」だったことをカイル様などに伝えておいてください。館が根拠地だったとしても、別の拠点があるか、別の勢力とつながっている疑いが濃い。
- 任せてよ、わたしはスカウト9レベルだからね。伝聞でも館にたどり着けるだけの地図を作製できるよ。
- Jorge🐏
- 戻り
- ミトラス
- 「オッケー。それじゃ、道々で連絡する事もあるだろうから持って行ってね」と言って人形が事切れる。
- GM
- ではおのおので洋館に向かい、洋館の前で集合、でいい?
- イルファ
- アスールもつれてく?
- エルシアーノ
- 留守番も可愛そうだしね
- イルファ
- ではつれていくというかアスールに乗っていこう
- ミトラス
- よいと思う。
- アスール
- 「道案内よろしくね、イルファ!」
- 飛んでいきます
- GM
- 道中は特に何も起こりません。
全員到着でOK?
- イルファ
- MP:74/74 [+3]
- エルシアーノ
- OK
- レオナ
- OK
- GM
- ああそうね、回復していいよ。日付変わるからね
- ミトラス
- OK
- MP:79/81 [+30]
- MP:81/81 [+2]
- !SYSTEM
- BGMを変更 by Jorge🐏
- PeriTune | Time_and_Pray_loop60%
- GM
怪しげな洋館
- その洋館は、森の奥にあった。
- 洋館そのものが簡単に見つからないように、人目を避けて建てられたかのようだ
- ViVi🦈
- ディスドラシアのリーダーってことは、失踪事件と無関係だったとしても犯罪者とみなしていいよね
- Jorge🐏
- すくなくとも器物損壊なんかでは捕まえられますね。
- ドラゴヴィルで破壊活動を行っているので
- GM
- 洋館は大きく、外観から2階建てとわかる
- ViVi🦈
- 国家に対する反乱を企てているという名目
- GM
- また、大きな前庭を備えており、そこに番犬が放たれている
- 山田未来
- 国家転覆罪だ
- 番犬(ケルベロス)
- Jorge🐏
- 国家まで行くとちょっと弱い
アスールへの不敬罪とかならいける
彼女は爵位を持ってるので
- ViVi🦈
- 何が言いたいのかいうとこの洋館に対して何の容赦もせんでいい(たとえば、仮に無辜の被害者がいないと仮定すれば、火をかけてもよい)よねということを言いたい
- GM
- 番犬は3つの頭を持ち、人の大きさを優に超える巨大な犬だ。
- 湊
- 承認プロセスだ
- Jorge🐏
- なんでケルベロスってわかったの……
- 山田未来
- 本当にケルベロスだった
- 湊
- 私が赦し私が捌く
- 領主とはそういうものだ
- 山田未来
- いや地獄の番犬って言ったらケルベロスかなーって……
- イルファ
- 館と庭の寸法をざっくり聞いても?
- Jorge🐏
- 法的に裁きを受けることはないと思う
(反乱勢力とはいえ)領主が領地の館に火を放ったことが知れ渡ったときの評判の変化まではわからん
- 湊
- じゃあローリーフォートに割譲した上で火を放とう
- GM
- 館は30m×30mくらいの床面積を持ってるように見える
前庭はその半分~1/3くらいかな
- エルシアーノ
- 番犬に魔物知識してもよろしいでしょうか?
- イルファ
- われわれは敷地からどくらいの距離にいるの? 今
- GM
- 洋館というくくりの中では最大に近いサイズです。
- 森の中で遠くを見通せる手段、なんか持ってる?
- ViVi🦈
- 背面が崖とかじゃないよね? こんなもん正面から行く筋合いない気がする
- GM
- 番犬への「魔物知識判定」はどうぞ
- イルファ
- 暗視、望遠鏡
- GM
- そしたら割と遠くからでも見えるかな。100mとか200mとか、前庭の様子が視認できるくらいの位置です
- エルシアーノ
- 魔物知識
- 2D6 → 7[6,1] +12 = 19
- ViVi🦈
- べつにケルベロスくらいならぶっころしてもいいんだけど
- GM
- 15/20なのでデータまでですね
- - ケルベロス(⇒「Ⅱ」448頁、「ML」203頁)
- です
- ViVi🦈
- 魔神を番犬にしてるのは魔神監督不行届罪だよ
- ミトラス
- セージ知識
- 2D6 → 10[6,4] +1+5 = 16
- エルシアーノ
- ラル=ヴェイネの観察鏡があるので、
すべての魔物を弱点値を-4して計算します。
- GM
- 強いなぁ……なら弱点まで抜けます
- イルファ
- 敷地の周辺の地形は?
- GM
- 一周全部森
- しいて言えば館背面側にずっといくと山があるかも、くらい
- イルファ
- ①とりあえずケルベロスをしばく
②ケルベロスの察知範囲内に入らないように大回りして館の背面からアプローチする
- ViVi🦈
- しばいてから背面に回ってもいいか 裏をかけそう
- ミトラス
- 殴っちゃっていいんじゃない?ケルベロスぐらいなら皆手こずりはしないでしょ。
- エルシアーノ
- バトルしてもいいと思う。弱点抜いてるし。
- イルファ
- じゃあなぐるか~
- レオナ
- 殴りましょ
- ケルベロス
- 頭部A:HP:99 頭部A:MP:35 頭部B:HP:99 頭部B:MP:35 頭部C:HP:99 頭部C:MP:35 胴体:HP:110 胴体:MP:20
- GM
- 失敗しとる
- !SYSTEM
- ユニット「ケルベロス」を削除 by Jorge🐏
- ケルベロス
- 頭部A/HP:99 頭部A/MP:35 頭部B/HP:99 頭部B/MP:35 頭部C/HP:99 頭部C/MP:35 胴体/HP:110 胴体/MP:20
- 頭部A/HP:99/99 頭部A/MP:35/35 頭部B/HP:99/99 頭部B/MP:35/35 頭部C/HP:99/99 頭部C/MP:35/35 胴体/HP:110/110 胴体/MP:20/20
- GM
- よし、じゃあなぐっていくか
- !SYSTEM
- BGMを変更 by Jorge🐏
- PeriTune | Thunderclap_loop60%
- GM
- 陣営の確認ー
- こっちはケルベロスが1頭です
- イルファ
- 1ベロスね
- GM
- そうね……
- 頭は3つあるからな……
- ミトラスはどっちの騎獣だすか明言してね
- ミトラス
- グランガチを呼び出しています。
- GM
- はい
- ほかは普通に参加でいいよね
- イルファ
- はい
- レオナ
- yes
- GM
- 次、戦闘準備
- ある人ー
- イルファ
- [準]【イニシアティブブースト】赤A×2――先制判定+2
- 赤A:18 [-2]
- >エル
- エルシアーノ
- ありがとうございます!
- ミトラス
- こっちはないです
- GM
- イニシアティブブースト、いいものをお持ちだ……
- ViVi🦈
- ファストアクションをどんどん狙っていくぜ
- GM
- レオナもないよね?
- レオナ
- 無いです
- GM
- では次、魔物知識判定……はもう終わってるのでとばして
- 先制判定
- イルファ
- スカウト運動
- 2D6 → 6[2,4] +9+4+1 = 20
- GM
- 目標値は18
- エルシアーノ
- 2D6 → 5[2,3] +14 = 19
- GM
- しっかり《ファストアクション》とられたな……
- では最後、初期配置
- !SYSTEM
- トピックを変更 by Jorge🐏
- 0m: ケルベロス/10m~15m:PC
- イルファ
- エルと同じ座標(賦術の射程による縛り)
- レオナ
- 10mで
- エルシアーノ
- 12mにしておきましょか
- GM
- ミトとグランとアスール
- ミトラス
- 10mにグランガチ、騎乗してミトラス。
- GM
- アスールは? そろそろがっつり前に出れる年齢だと思うけど……
- イルファ
- 10mでいいんじゃないかな
- !SYSTEM
- トピックを変更 by Jorge🐏
- 0m: ケルベロス/10m:レオナ、アスール/12m:エル、イルファ/15m:グラン&ミト
- GM
- はい
- イルファ
- それより後ろにいると人を轢く
- !SYSTEM
- ラウンドをリセット
- !SYSTEM
- ラウンド: 1
- GM
- ではどうぞ
- PC側から
- ViVi🦈
- みんな何するの? イルファは範囲攻撃
- 山田未来
- 私はフォースイクスプロ―ジョン。範囲攻撃できるのが強い。
- ViVi🦈
- それ射程術者でござるよ
- ナファ
- 残りHP次第で全力か薙ぎ払いか決める感じで
- 山田未来
- ホンマや近づかないといけないじゃん。
- Jorge🐏
- 配置いまならまだ変えてもいいよ
- 湊
- 妖精魔法と真語魔法でなぐる
- 深智でもええか こいつらそこそこMPあるし
- 山田未来
- まあゴッドフィストでもいいか
- ViVi🦈
- 魔法魔法魔法アスール(トランプル)レオナかな
- GM
- 誰の魔法から行く?
- ViVi🦈
- だれでもいい!
- ダイスでも振るか(雑)
- 【✔:イルファ,ミトラス,エル】
[×:]
- GM
イルファ
- イルファ
- [宣]《バイオレントキャストⅠ》
- ケルベロスって地面から浮いてないよね?
- GM
- 浮いてない
- イルファ
- 【クラック】(半径6m/すべて∥10+10m/起点指定) ※接地していないキャラクターには効果なし
- MP:65/74 [-9]
- GM
- はい
- イルファ
- 妖精魔法行使
- 2D6 → 12[6,6] +15+0+0+0+2 = 29
- GM
- 道中戦なので固定値で行きます
- 抵抗失敗
- イルファ
- 頭A,B,C,胴体の順番
- 威力40 C値10 → 11[6+3=9] +15+0+0 = 26
威力40 → [1+1=2:1ゾロ..] = 0
威力40 C値10 → 6[2+3=5] +15+0+0 = 21
威力40 C値10 → 7[5+1=6] +15+0+0 = 22 - 相互フォローがチャージされた
- 湊
- 出目10チャージ
- 早速使い倒している
- ケルベロス
- 頭部A/HP:73/99 [-26]
- 頭部C/HP:78/99 [-21]
- 胴体/HP:88/110 [-22]
- GM
- はい
- イルファ
- ワンモア
- GM
- どうぞ
- イルファ
- [宣]《バイオレントキャストⅠ》
- 【クラック】(半径6m/すべて∥10+10m/起点指定) ※接地していないキャラクターには効果なし
- MP:56/74 [-9]
- 妖精魔法行使
- 2D6 → 9[3,6] +15+0+0+0+2 = 26
- Jorge🐏
- 宣言特技を2回撃てるレベル帯……
- GM
- 抵抗失敗
- イルファ
- 威力40 C値10 → 5[3+1=4] +15+0+0 = 20
威力40 C値10 → 6[2+3=5] +15+0+0 = 21
威力40 C値10 → 11[4+5=9] +15+0+0 = 26
威力40 C値10 → 11[4+5=9] +15+0+0 = 26
- ケルベロス
- 頭部A/HP:53/99 [-20]
- 頭部B/HP:78/99 [-21]
- ViVi🦈
- びっくりするほどクリティカルせんな
- ケルベロス
- 頭部C/HP:52/99 [-26]
- 胴体/HP:62/110 [-26]
- イルファ
- 【ヴォーパルウェポン】赤A/10+10m/起点指定/18R――物理ダメージ+2
- 赤A:17 [-1]
- >レオナ
- チェック:✔
- GM
ミトラス
- イルファ
- ケルベロスの縄張りだったはずの地面が隆起して主を襲う!
- ミトラス
- 《魔法拡大/全て》宣言化、数拡大/4倍で深智Lv7【ドロー・アウト】宣言。HP/MPに威力10+魔力ダメージ
- Jorge🐏
- てかケルベロスよう見たら戦闘準備で【ビートルスキン】使えたな……
まぁいいか……
- GM
- どうぞ
- ミトラス
- 真語魔法行使
- 2D6 → 3[1,2] +15+1+2+1 = 22
- ViVi🦈
- クリティカル‐1って何? クリティカルキャスト?
- ミトラス
- あっ出目10使えるんだった
- 湊
- 間違えたわ
- ナイナイ
- イルファ
- それ威力の出目10だから威力にしか使えないよ
- ミトラス
- 間違えたわ(TAKE2)
- GM
- 抵抗失敗、ダメージどうぞ
- ミトラス
- 半減
- 威力10 C値13 → { 5[3+6=9] +15+1+2 = 23 } /2 +1+1 = 14
威力10 C値13 → { 3[5+2=7] +15+1+2 = 21 } /2 +1+1 = 13
威力10 C値13 → { 2[4+1=5] +15+1+2 = 20 } /2 +1+1 = 12
威力10 C値13 → { 5[6+4=10] +15+1+2 = 23 } /2 +1+1 = 14
- イルファ
- 半減?
- ミトラス
- 半減じゃねぇわ 全てが間違っている
- GM
- 半減?
- うん
- ミトラス
- 振り直すね!!
- ナファ
- ビートルスキンを通常手番の補助で使うことによって戦闘準備で使用可能って考えを忘れるようにする動き
- GM
- 振り直していいよ
- はい
- ミトラス
- ダメージ
- 威力10 C値10 → 3[1+5=6] +15+1+2+1+1 = 23
威力10 C値10 → 1[1+2=3] +15+1+2+1+1 = 21
威力10 C値10 → 4[2+6=8] +15+1+2+1+1 = 24
威力10 C値10 → 3[4+3=7] +15+1+2+1+1 = 23
- 山田未来
- お疲れやね
- ナファ
- 木曜日だから仕方ないね
- ケルベロス
- 頭部A/HP:30/99 [-23]
- 頭部A/MP:12/35 [-23]
- 頭部B/HP:57/99 [-21]
- 頭部B/MP:14/35 [-21]
- 頭部C/HP:28/99 [-24]
- 頭部C/MP:11/35 [-24]
- 胴体/HP:39/110 [-23]
- ミトラス
- MP:53/81 [-28]
- 山田未来
- よく考えるとコア部分頭部だから頭だけ狙えばいいのか
- ケルベロス
- 胴体/MP:-3/20 [-23]
- GM
- はい
- ミトラス
- 4*3+2 = 14
- ViVi🦈
- 練技使う前にMPなくなりそうだし手番の前に死にそうですらある
- ミトラス
- MP:67/81 [+14]
- 【瞬時魔法指示】、グランガチに魔法の行使を指示
- チェック:✔
- Jorge🐏
- なんなら胴体はもうなくなったよ
- GM
グランガチ
- グラン
- 風12LV、【ウィンドストーム】を0mへ行使。
- GM
- 日の魔法使用回数数えといてね
- どうぞ
- グラン
- 10LVまでだったわ
- GM
- ほんまやね
- 12使えんの? とか思ってETめくるとこだった
- グラン
- シュートアローを3倍拡大するわ
- ViVi🦈
- 12レベルの魔法使える騎獣はやばい
- GM
- どうぞ
- グラン
- MP_前半身:48/69 [-21]
- 妖精魔法行使
- 2D6 → 10[4,6] +12+0+0 = 22
- 山田未来
- レベルキャップ超えてるもんなあ
- グラン
- 必中なのでそのまま威力表を振ろう。
- GM
- あこれ必中なんだ
- どうぞ
- グラン
- 物理ダメージ、防護有効
- 威力20 → { 5[1+6=7] +12+0 = 17 } /2 = 9
威力20 → { 8[4+6=10] +12+0 = 20 } /2 = 10
威力20 → { 8[4+6=10] +12+0 = 20 } /2 = 10
- イルファ
- 半減?
- GM
- 半減?
- グラン
- また半減しとる!!
- GM
- 振り直していいよ
- グラン
- :3
- 威力20 C値10 → 9[5+6=11:クリティカル!] + 1[2+1=3] +12+0 = 22
- 威力20 C値10 → 6[4+4=8] +12+0 = 18
- 威力20 C値10 → 3[3+2=5] +12+0 = 15
- GM
- 訊きそびれてたけど、対象は頭3つだよね?
- 湊
- 全プロセスで1回間違えてないか??
- グラン
- そうです!
- ViVi🦈
- なんらかの呪いか?
- ケルベロス
- 頭部A/HP:8/99 [-22]
- 頭部B/HP:39/99 [-18]
- 頭部C/HP:13/99 [-15]
- GM
- まだ残っとる
- 演出とかRPあればしてもらって、なければ✓
- グラン
- チェック:✔
- GM
エルシアーノ
- どーぞ
- ミトラス
- 「グラン、風魔法!タイミング、行使追随!」手振りで指示を行なった後、流れるように魔法文字を描き行使に入る。/
- GM
- いやいいや、時間だしいったん切ろう
- 山田未来
- はーい
- GM
- エルの手番で終わりそうな気もするけど、《ファストアクション》なんかもあってぼちぼち時間かかりそうなので一旦切ります
- 終わんなかったときあとちょっとっていって伸ばすのも嫌だし
- ということで今日はここまで!
- 山田未来
- はーい!
- ナファ
- 了解です
- GM
- 次回は火曜日、エルの手番からケルベロスをボコって、洋館の探索に入ります
- 湊
- はーい、お疲れ様でした!
- ViVi🦈
- おつかれシャス~
- ナファ
- お疲れさまでした
- GM
- おつかれさまでした~
- 山田未来
- お疲れ様です~