雛ドラゴン初1話
Hina_dragon_AZUL_1
- !SYSTEM
- Jorgeが入室しました
- Jorge
雛ドラゴンの育て方
キャラ作成回
- !SYSTEM
- 背景を変更 by Jorge
- 雛ドラゴン
- !SYSTEM
- BGMを変更 by Jorge
- Evidence60%
- !SYSTEM
- BGMを変更 by Jorge
- Evidence80%
- !SYSTEM
- ViVi🦈が入室しました
- !SYSTEM
- Jorgeが退室しました
- !SYSTEM
- Jorge🐏が入室しました
- !SYSTEM
- 山田未来が入室しました
- !SYSTEM
- BGMを削除 by 山田未来
- Jorge🐏
- 消された、草
- 山田未来
- ご、ごめん……
- Jorge🐏
- まぁええけども
- うるさかった? 自分のとこ止めようとして削除した感じ?
- 山田未来
- 自分だけ消えると思ったら全体だったでござる
- Jorge🐏
- うぃす
- !SYSTEM
- 湊が入室しました
- 湊
- Jorgeさんがけされた
- 山田未来
- そ、そんな私はなんてことを……
- Jorge🐏
- お空の上から見守ってるね
- !SYSTEM
- ナファが入室しました
- Jorge🐏
- 揃った気がする
- ナファ
- お待たせして申し訳ないです
- Jorge🐏
- 始めていきます
- !SYSTEM
- レディチェックを開始 by Jorge🐏
- Jorge🐏
- なんか
自己紹介とかはしたければサブの方でしてください
- 湊
- LIGHT PARTY
- Jorge🐏
- 私はJorgeです
https://jorge.booth.pm
シナリオを書いてます
見てって
- Jorge🐏
- はいじゃあやっていきます
- まず最初にシナリオの側の要請から
- ViVi🦈
- 私はキラです
- Jorge🐏
- まぁ今回の参加者みんな私よりSW慣れてると思うけど、私が把握できなくなるので面倒だとは思いますが順々に進めていきます
パーティーバランスについて
シナリオ作成側として想定しているパーティーバランスは以下のとおりです。
すべてが必須ではありませんが、これに相当するはたらきができることは期待されます。
- 前衛:2人以上
- スカウト、セージ or ライダー、プリースト:1人以上
また、レンジャー技能における「野外環境」についてはキャンペーン通してあまり使う機会がないことを断っておきます。特に1話、2話においてはごく限られたタイミングしか野外での活動を行いません。
- まずこんな感じ
- じゃあこれを踏まえてもらったうえで、みんな種族→生まれを決めていってください
- 湊
- 湊です ダブルクロスとかTNXを主にやっています
- ViVi🦈
- 知力の高い種族やるつもりのひとおる?
- Jorge🐏
- 事前の話だと、
・グラップラー魔法戦士>フェンサー魔法戦士>ガンナー
・人間種>ティエンス>ナイトメア>リルドラケン
・エルフ>人間>ドワーフ
・Aプリースト>ファイター
・Bセージ>スカウト
・全力攻撃ファイター、必殺フェンサー、マギシュー
・種族は合いそうなものとか他の人に合わせようかな
・レプラカーン>エルフ
・シューター→バトルダンサールート or マギテック→フェアリーテイマールート
- ViVi🦈
- メインのほうで申すか
- ViVi🦈
- 知力の高い種族やるつもりのひといらはる?
- 山田未来
- エルフで行こうと思っております
- 湊
- 人間やるなら冒険者生まれだからワンチャン知能が高い可能性はあるよ
- ViVi🦈
- 知力高きものがいるならわたしはレプラカーンをやります
- 知力高きものには少なくとも初期はセージを握っててほしい
- Jorge🐏
- やるのか……人間冒険者……
- 湊
- 3回振って選択するって方式でいいんでしたっけ
- Jorge🐏
- 冒険者、一発勝負にしたい?
- 山田未来
- 山田未来(やまだみらい)です。どうぞよろしくお願いします。普段はDx3rdやTNX遊んでます。
- 山田未来
- なら、プリースト/セージかなー
- Jorge🐏
- まあ3回振って選択でいいと思う
- ViVi🦈
- 知力高きものは何人いてもいいよ!!!!
- ナファ
- ナファです。従者型を行動に移すタイプのダブクロ民です。たまにソドワとかアリアンやってます。
- ViVi🦈
- わたしだけがまともに自己紹介してない異常者みたいになったじゃん……
- Jorge🐏
- 能力値に関しては3回振って3回とも低い(具体的にはポイント割り振りで考えたときに0未満になる)ような場合、追加で振り直しを認めます
冒険者の生まれ表に関してはそれを選ぶ剛の者には振り直しなど不要だと思うので、3回とも低くてもそこから選んでください
- ナファ
- 知力と敏捷はあればあるだけ良いって言ってたわ
- Jorge🐏
- 能力値などに関しては基本的に3回ふってそっから選んでもらいます。
能力値に関しては3回振って3回とも低い(具体的にはポイント割り振りで考えたときに0未満になる)ような場合、追加で振り直しを認めます
冒険者の生まれ表に関しては3回とも低くてもそこから選んでください
- Jorge🐏
- 表でも言っといた
- ViVi🦈
- 真名はViViです
“ふだんは~~をやっている”という言い回しを使えるほど一貫した行動をしていません
- Jorge🐏
- 普段は人を罵倒したりコンテンツを罵倒したりしている
- ViVi🦈
- それは……そうなんですが……
- 湊
- 人間/冒険者生まれでー、能力値が許せばグラップラーかフェンサーでなんかしらの魔法系統を修めます。
いまんとこ確定してるのは前衛である事ぐらいですね
- 山田未来
- エルフ/神官生まれでいきます~。後衛ヒーラーですね。
- ViVi🦈
- へいGM! 友好ドラゴンが偶発的な結果(ダメージで死んだとか)以外で活動不能になるシチュエーションは想定されてる?
- Jorge🐏
- ViViさんは賢き者だよ、私は頻繁に教えを請うてる
- 基本的に想定してない
- ViVi🦈
- りょ
- ひとたび孵化したあとは常駐している戦力として見積もっていいわけね
- ナファ
- 足りない枠補う感じなので何も浮かんでないとも言います
- Jorge🐏
- うん。狭くてドラゴンは入れませんみたいなのも今のところやらないつもり
- 山田未来
- 仲間外れは寂しいもんな……
- ViVi🦈
- 種族決める段階でこれ以上はなにが足りないかの情報増えなさそうなので決断せざるを得なさそう
- Jorge🐏
- まあもう一人の前衛をどっちがやるかくらいは決めといてもいい気がするけど
レプラカーンって前衛張れるの?
- ViVi🦈
- バトルダンサールート入ったら前衛になるけど、想定しているどのルートをとるにしても初回は前衛ではないですね
- Jorge🐏
- なるほどね
そしたら足りない枠補う感じのナファさんが前衛やるつもりでいてもらっていいかしら?
- ナファ
- OKです
- ViVi🦈
- あるいはゴーレム使いとかやっていただいてもよいかも
- おまかせ
- Jorge🐏
- 面白い、GMとしては前衛が1部位ぶんしかないよ! とかならなければ別に構わないです。
- ナファ
- バトルダンサー候補ならファイターで行きましょうかね
- ViVi🦈
- りょ
- Jorge🐏
- ではそんな感じでー、種族と生まれを決めたら能力値を振ってください。
先ほども言った通り、基本的に3回振ってチョイスです。
ここで普通に振ってもらってもいいですし、ゆとシのまとめて振るやつ使いたければ私のゆとシ( https://jorge.sakura.ne.jp/ytsheet2/sw2.5/?mode=making )で振ってください
- ゆとシの方で振るときは誰が振ったかわかるようにしといてね
- ViVi🦈
- https://jorge.sakura.ne.jp/ytsheet2/sw2.5/?mode=making&num=2
- ViVi🦈
- 波がある
- ちょっと必要筋力を睨んでくる
- 山田未来
- 平均だと1が一番よさげだけどねえ
- Jorge🐏
- うむ
平均4.4のけっこう高めのはあるわね
- 湊
- https://jorge.sakura.ne.jp/ytsheet2/sw2.5/?mode=making&num=3
- 湊
- 平均の出目は平たいが波がある
- ViVi🦈
- 平均4.4は結構なことだが筋力と知力があっぱらぱーすぎる
- 湊さん知力高きものじゃん
- 湊
- 器用度がお亡くなりになってる2は論外として、魔法の素養は1がいいか
- Jorge🐏
- 魔法使うなら知力18精神20は美味しそうね
- 湊
- ただ生命8なんスよね
- 山田未来
- https://jorge.sakura.ne.jp/ytsheet2/sw2.5/?mode=making&num=4
- ViVi🦈
- 器用度ボーナス3の個体ないの前衛志望者にはつらそう
- 山田未来
- ダイスがはじけとる(平均4.7)
- Jorge🐏
- 4.7!?
- 出目がいい……
- 湊
- ハイエルフがおる
- ViVi🦈
- ド優秀じゃん
- 山田未来
- これは問題なく1回目で行きます
- ViVi🦈
- ま~~~~4.4の個体かな 知力よりは生命力のほうが装備で補いづらいしな
- ナファ
- https://jorge.sakura.ne.jp/ytsheet2/sw2.5/?mode=making&num=5
- ViVi🦈
- 生命力が16あるというだけで技能なしでも前衛が務まる気がしてきた
- 湊
- ほんとだよ
- この人間よりは間違いなく適正あるよ
- Jorge🐏
- ナファさんのとこの[3]、なんか18が4つも出てて乱数調整みを感じる
- ViVi🦈
- 全員の数値を俯瞰するに、攻撃行為の達成値に難の大きい集団ですね
- 山田未来
- ナファさんの3回目強いね
- Jorge🐏
- とりあえず追加振りが必要そうな人はいないかな
- ViVi🦈
- 性格付けのためにプリーストとるつもりだったんだけど遊んでる余裕なさそうだな……エンハンサーの必要を感じる……
- 山田未来
- 自分は大丈夫っす
- ナファ
- 耐久ちょっと高い1か乱数調整の3か
- 湊
- 必要ではあるが権利は自分で投げ捨てた
- ナファ
- 問題ないっす
- Jorge🐏
- OKOK、で役割分担は今のところ
前衛:2人以上→ナファ、湊
スカウト→未定
セージ or ライダー→山田未来
プリースト→山田未来
こんな感じ
- ViVi🦈
- はい
- 山田未来
- ですです
- 湊
- ゴーレムに前衛やらせるのが一番現実的な気がして来た
- Jorge🐏
- スカウトを誰がやるかを決めてください。Discordに書いた通り1話から迷宮探索をするので、スカウトがいないと罠への対処が大変なことになります。
- ViVi🦈
- スカウト1だけ取るかもだけど、知力Bが2なので探索は期待せんでほしい
- 山田未来
- 自分もスカウトします
- ViVi🦈
- やったぁ
- 山田未来
- プリースト2/スカウト1/セージ1かなあ
- Jorge🐏
- 前衛→ナファ、湊
スカウト→山田未来、(ViVi)
セージ or ライダー→山田未来
プリースト→山田未来
- じゃあこんな感じ
- 湊
- じゃあセージはこっちが受け持とうか。知力Bと私の出目があれば魔物知識なんて楽勝ですよ
- Jorge🐏
- この分担から外れるときは要相談です。
他は自由です
- 湊
- 草焚くのって器用度依存だっけ?
- ViVi🦈
- デフォルトではそう
秘伝絡めて知力に置き換えはできる
- Jorge🐏
- 今日絶対決めときたかったことはこれで全部かな
あとは自由解散でいいと思います。私は24時まではここにいるので、なにか訊きたいことがあれば訊いて下さい
- ViVi🦈
- 暫定案 https://jorge.sakura.ne.jp/ytsheet2/sw2.5/?id=pNT3Dg
- Jorge🐏
- プレイヤー同士で相談する場合も、ここを使ってもらってもいいし、Discordの方使ってもらってもいいです
- 山田未来
- はーい
- Jorge🐏
- はっや
- 湊
- 冒険者レベル1やが
- ViVi🦈
- なにか問題でも?
- Jorge🐏
- キャラシの〆切はとりあえず3/4(月)の23:59としておきます
- 湊
- まぁ抵抗の数値が1違うぐらいの話か
- 山田未来
- ほうほう
- Jorge🐏
- そうか、別に近接武器とガンでの両手利きも普通にできるのか……
- かっこいいな……
- 山田未来
- 暫定案ですが https://jorge.sakura.ne.jp/ytsheet2/sw2.5/?id=mBMes1
- 湊
- マルガハーリの手の者
- Jorge🐏
- あ、山田未来P、カテゴリだけGuestにしといて
- 山田未来
- はーい
- Jorge🐏
- あ、能力値だけは確認したかったので私のとこで振ってもらいましたけど、キャラシそのものは別に私のとこじゃなくてもいいです。私のとこ使ってもらっても一向に構わないです
- 湊
- 1で魔法戦士やるにはあまりにも耐久性と回避力が心許ないが、かといって魔法の素養に劣る3も純前衛にするにはパッとしない数値という
- 山田未来
- お勧めの取得言語ってなんだろ?
- Jorge🐏
- ドラゴン語(教育上の理由で)
- 山田未来
- それは重要だ
- ViVi🦈
- くだんの迷宮って年代鑑定的にはいつごろのやつなの?
- Jorge🐏
- 迷宮は90年前にできたやつですね
- ViVi🦈
- 魔法文明語を扱える者がいない疑いあるんだけど 湊さんゴーレムになる?
- 湊
- なるか~
- ViVi🦈
- うん?
- ドラゴンが魔法文明語いけるか?
- 湊
- 生まれたてのアンビちゃんはドラゴン語
- Jorge🐏
- 今回、ドラゴンは真語魔法を自動で覚えない都合上、魔法文明語も自動で覚えない感じになってる
- 誰かが操霊魔法か真語魔法を教えれば魔法文明語を覚える
- いずれにせよそれも3話以降ですね
- 山田未来
- なるほど
- ViVi🦈
- GM、迷宮でなんか現代語じゃない言語必要?
- 湊
- というか初回は2レベルまでだからゴーレム出せんわ
- Jorge🐏
- 魔法文明語があると読めるものは既にある。魔動機文明語もたまに出るかも
まあなきゃないでどうにかはなると思う
- 湊
- ライダーで馬を前衛に走らせるか…………
- ViVi🦈
- あんまり積極的に前衛やるつもりはないけど、なんか能力値が良好だったからフェンサー1だけは取ることにします。予備前衛的な感じで
- 湊
- この能力値で前衛に出たくなさすぎるが、このレベル帯でスケープゴートを操る手段が少ない
- Jorge🐏
- あとはシナリオ書いてる途中なんでこれは確定ではない傾向程度の情報なんですけど、キャンペーンのストーリーの性質上、(一般的なシナリオより)アンデッドや魔動機と多く戦うことになる可能性が高いです。
- ViVi🦈
- ざっくり組んだ カネなさすぎて困惑してるからチャカ1個減らすかも
https://jorge.sakura.ne.jp/ytsheet2/sw2.5/?id=pNT3Dg
- Jorge🐏
- 概ね1話あたりの戦闘は2~3回、特にアンデッドはほぼ毎話1回は戦うと思う
- ViVi🦈
- 魔動機!?!?!?!?
- 低レベルフェンサーの人権が失われた
- いやわたしはフェンサーメインではないんですが……
- 湊
- ダウレス雇ってまもちきや探索させつつ前衛で戦闘させるのふつうにありかもしれん
- Jorge🐏
- 魔動機はまあ、アンデッドの次に多いかなくらい
- ViVi🦈
- ナイフなんざ握ってる場合ではない気がしてきた マレットにするか
- ナファ
- 魔動機文明語はB1枠余ってたのでアルケミストで対応します
- Jorge🐏
- アンデッドは多いです。舞台がアンデッドに奪われた都市の横で、最終的に都市を取り戻す感じの話になるので
- 湊
- えーとライダー2と魔法系なんか1 あとBテ1個は取れるか
- 山田未来
- プリースト冥利に尽きるな……
- ViVi🦈
- あ、あるじゃん。安価な打撃武器が。ストーンだ
- Jorge🐏
- なにぶんSW2.5のシナリオ書くの初めてだから、なんかそれはおかしくねぇ??? みたいなのあったらごめん、そしたら指摘して、考えるから
- ナファ
- と思ったけどViViさんマギシュで取れてるのか まだ1枠考えます
- Jorge🐏
- ずっとサブ開いてたからサブとメインがごっちゃになった
- こっちがサブか……
- 湊
- シルバーストーン
- ViVi🦈
- なんならレプラカーンが生得的に魔動機文明語はいけます
- まあ複数人読めてもいいと思う レプラカーンが死ぬかもしれないし……
- ナファ
- ならアルケミストで魔動機取りましょうかね。当分知力ボーナス上がりそうにないのでセージはまず味なので
- 湊
- 今後前線をゴーレムに任せるならコンジャの必要があって、とりあえずバフを撒く意図で1レベの特技枠は拡大数でも取るか
- 山田未来
- ティダン信仰の陽キャエルフにするか
- ViVi🦈
- なんでラーリスに絡まれたのに魔神じゃなくてアンデッドに傾倒したの? 不死を目指したときに声が聞こえそうなのはどっちかっていうとツァイデスじゃない?
- 湊
- いやコンジャ1Lvで撒けるバフってタカが知れてない?
- ViVi🦈
- 1は虚無ですね
- 湊
- コン2/ライダー1でダウレスを馬に差し替えればいいか
- いやライダー2がないと遠隔指示と探索指示が同時に取れんわ
- ViVi🦈
- まあ初期はどっちかっていうと【スパーク】撃ってほしいが
- 低レベルの魔動機って五割くらいの蓋然性で雷弱点だし
- 湊
- まぁウィザード解禁される可能性も無きにしもあらずだし
- Jorge🐏
- それに関しては該当する記述があったんだけど、どこだったかな、ちょっと探す
- 湊
- それならソーサラーから上げるか
- スパークってソサだっけ
- ViVi🦈
- コンジャラーだよ
- 湊
- 間違えたわ
- ならこのままでええか
- Jorge🐏
- あった、「ML」56頁
> 神聖魔法を操る強力な不死の王の存在が確認されており~“狂神”ラーリスの影響ではないかという説も有力です
- ここを根拠にラーリスにしてる。ツァイデスと迷ったんだけど、ツァイデスで王国を作るとアンデッドの王国というより吸血鬼の王国になりそうだったから……
- ViVi🦈
- なるほどね
- ViVi🦈
- 2.0時代にはアンデッドを志向した不死神がいたんだけどな~~~
- 山田未来
- いましたね~
- ViVi🦈
- どうやってキャラに倫理回路を搭載しようかな
- 湊
- ザイアの声を聞いたと主張させる
- 神の声を聞いたって騙ったら神罰下るのかなSW世界
- ViVi🦈
- 何をやってもプリースト技能の剥奪という形以外での神罰は下らない(神は現世に直接干渉しない)
- 神殿から怒られとかは発生しかねないと思う
- (A,B,C) → BCA
- d66
- 1D6+1D6 → 3[3] + 2[2] = 5
- Jorge🐏
- アンデッドを志向した不死神、渡来してほしかった……ラーリスもツァイデスもやや違うな~~と思いながらシナリオを書いていたので
- 何振ってるの?
- ViVi🦈
- 大会で優勝した
- 経歴
- 湊
- 経歴では
- ViVi🦈
- 1D6+1D6 → 2[2] + 3[3] = 5
- Jorge🐏
- あぁ!
- ViVi🦈
- 旅をしたことがない
- 1D6+1D6 → 3[3] + 4[4] = 7
- 異なる性別として云々
- Jorge🐏
- 経歴と理由は振ってもいいし選んでもいいです。任せます。
- ViVi🦈
- お貴族様感あるな レプラカーンの貴族とはいったい……
- Jorge🐏
- レプラカーンの貴族、箱入り極まってそう
- 湊
- とりあえずヒールスプレー持ってて腐るこたねぇだろ
というわけでライダー2/コンジャ1/アルケ1で行きます
- 魔法戦士の面影の欠片もない
- ViVi🦈
- マギテック協会らへんに影響の大きい家の生まれということにするか
- 湊
- https://jorge.sakura.ne.jp/ytsheet2/sw2.5/?id=zAkXCE
- 発動体加工したセスタスでも持つか
- ナファ
- 欲しいものとお金とまだ格闘中
https://nafa-ro.sakura.ne.jp/ytsheet2/sw2.5/?id=xwjMDR
- Jorge🐏
- > 一度増加した友好ドラゴンの“穢れ”はドラゴンレベルの上昇によって参照するデータが変わっても引き継がれます。
これ設定しとかねぇと毎話4回までなら死んでもいいよねみたいな話をされそうだからな……
- 追記しました
- ViVi🦈
- そんな非人道的な発想をするやつがいるなんて
- 冒険に出た理由
- 1D6+1D6 → 4[4] + 3[3] = 7
- 病の定命の者を救うため
- これはないな
- 誰かが冒険に誘ってくれてもいい
- 500円前借りすればいいような気がしてきた
- Jorge🐏
- 前借りできるのは300Gまでですね(⇒「Ⅰ」369頁)
- ViVi🦈
- では300円
- それだけでも総資産が1.25倍になる
- 山田未来
- プリースト思っていたより金甘奈る
- ViVi🦈
- なーちゃん、にへへ……
- レプラカーンの耳、これどうなってんだ
- 山田未来
- 違った余るな!甘奈じゃない!!!
- Jorge🐏
- じわ
- ViVi🦈
- 1 little girl, nazo ear
- Jorge🐏
- nazo ear
- floppy earsとかじゃない?
- どうなってんのかはマジでわかんないけどもふもふのケモミミはすごくいいと思うよ
- 山田未来
- まだ600Gしか使ってない……。アウェイクポーションとヒーリングポーション1個づつ買うか。あとは魔香草と魔石か。
- Jorge🐏
- 別に積極的に止めはしないけどアウェイクポーションに関してはプリーストなら【アウェイクン】でいいんじゃないの……?
- 自分が倒れた時用に誰かにわたしとくとかいうことならアリよりのアリだとおもうけど
- 山田未来
- 保険用っすね
- Jorge🐏
- なるほどね
- 山田未来
- 転ばぬ先の杖と言いますか
- ViVi🦈
- 倒れたやつは置いていくスタイル
- 山田未来
- 杖は倒れたやつの墓標って……コト!?
- Jorge🐏
- 厳しいパーティーだ……
- ViVi🦈
- ここは人類版図の最前線だぞ!!!!
- 山田未来
- 出来た!10Gしか残らなかった…… https://jorge.sakura.ne.jp/ytsheet2/sw2.5/?id=mBMes1
- あとは経歴を決める
- Jorge🐏
- 魔石×3ってこれなに? 魔晶石かしら?
- ViVi🦈

- Jorge🐏
- かわいい
- 山田未来
- 魔晶石です!
- Jorge🐏
- はぁい
- 首元にお貴族要素もある、かわいい
- 山田未来
- 可愛い
- 経歴
- 3D6 → 10[6,1,3] = 10
- 目標としている人がいる(いた)
- 3D6 → 12[6,1,5] = 12
- 今だ叶わない夢がある
- 3D6 → 11[6,2,3] = 11
- 旅をしたことがない
- 2D6 → 10[5,5] = 10
- Jorge🐏
- lop-earedとネガティブにfluffyか……なるほどね……(呪文が気になってサーバー見に行った)
- 山田未来
- 予言によって
- Jorge🐏
- 予言によって!!!
- 強い要素だ……
- 山田未来
- プリーストですしね
- ViVi🦈
- 予言者を名乗ろう
- Jorge🐏
- 予言によって冒険に出るの、めちゃめちゃかっこいいと思う
- 山田未来
- 旅をしたことがなくて、目標にしている人がいて、叶わない夢があって、予言によって旅に出ることを決めた。すごいしっくりくる。
- Jorge🐏
- いいね……
- あと山田未来Pのキャラシ、細かい話なんだけど魔晶石×3ってこれ魔晶石(1点)×3かしら、それとも魔晶石(3点)かしら
まああえて前者にする理由はあまりないんだけど……
- 山田未来
- 魔晶石(3点)っすね。ちょっと書き直します。
- Jorge🐏
- うぃす、お願いします
- 山田未来
- ビジュアルどうしようかなー
- ViVi🦈
- 名前をつけたぞ 設定はなんか後日書き足したりします
- Jorge🐏
- はい
- 私は24時まではここにいますが、なんとなく今日の作業が終わった人は抜けていってもらっても大丈夫です
- ViVi🦈
- たぶん地元住みだと思う ほかの地元住みの生命体いたら仲良くしたり仲悪くしたり無関係になったりしよう
- 山田未来
- 夜勤明けでそろそろ瞼が重くなって来たので落ちますね。
- Jorge🐏
- はーいお疲れさまですー
- 山田未来
- おやすみなさい~
- ViVi🦈
- このへん魔動機文明時代はどうなってたの?
- Jorge🐏
- 魔動機文明時代はそこそこ栄えてたはずだけど、〈大破局〉で一回蛮族に全部取られてる
- ViVi🦈
- そこから人族版図になった経緯の設定ある?
- Jorge🐏
- 王国の初代国王が強かったので力で取り戻した
一応Discordの舞台設定のとこに初代国王は載ってる
- ViVi🦈
- 暴力かぁ
- Jorge🐏
- 暴力ですね
- ViVi🦈
- 「ハルシカ商協国との交易が盛ん」って書いてあるけどミノグ王国からは何が輸出されてるの?
- Jorge🐏
- あんま考えてなかった。今のところ他国ともちゃんと交流があるよくらいの意味しかない
- なんかアイデアがあったら決めてもらってもいいよ
- ViVi🦈
- 一考
- 〈大破局〉の折に地下(現代の基準でいうと遺跡)に潜伏していたレプラカーンが初代国王の侵略に呼応して内部から蛮族の排除に協力したみたいな設定生やすとまずい?
- Jorge🐏
- 特に問題ない
- ViVi🦈
- じゃあそういうことにして国内で社会的地位のあるレプラカーンの家を成立させよう
- Jorge🐏
- それは一向に構わないんだけど、家名は変えてもらったほうがいいかも
有名人じゃないからキャラ紹介には書いてないんだけど「アークレイ」という名前のNPCが割とずっと出てくる
混同を気にしないのであればそのままでもいい
- ViVi🦈
- 一考
- 魔剣の迷宮「ドラゴヴィル」の特徴は?
- Jorge🐏
- もともとドラゴンに親しい土地にできた迷宮なので、ドラゴンがいると探索が楽になるような仕掛けがそこそこある
あとアンデッドの王国側も攻略を試みてるから内部でアンデッドの集団と遭遇しやすい
- ViVi🦈
- 特産物とかある?
- なんかあったな
- ハルモナイトってどこに絡んでくるの?
- Jorge🐏
- 迷宮作ってる魔剣がハルモナイト製
あとなんか終盤に強めのアイテムを出す場合、ハルモナイト製になるかも
なんか強そうな素材がほしかっただけで全く重要な設定ではない
- ViVi🦈
- (困惑)
- Jorge🐏
- マナタイトより強そうで魔動機文明あたりで使われてそうな金属がアイテムの名付けの都合でほしかってん……
- ViVi🦈
- このへんで出土するという感じ?
- Jorge🐏
- 事前に開示する情報に含めるべきではなかったかもしれん(余談に近い設定なので)
魔動機文明時代古代魔法文明時代にはこのへんで作られてたんだと思う
今は製法は失われている
- ViVi🦈
- このへんで出土するなら特産物としてハルシカに輸出するか
- Jorge🐏
- よいと思うけど、メインの特産物というには出土がけっこう貴重かも
たまにしか出ないもので、そんなに定期的に出るものではないイメージ
- ViVi🦈
- なるほど
- Jorge🐏
- 第6世代~第7世代くらいの魔剣(やそれに類する装備)に使われていた強力な金属、かないまのところ
- なので魔動機文明ってさっき言ったけど誤りで、古代魔法文明の産物でした
- ViVi🦈
- 第六世代の魔剣で交易ができるか(叩きつける)
- Jorge🐏
- なんかこう、そのくらいレアなイメージでいてほしい
じゃないと迷宮作ってる魔剣の格が保てないので
- 海に面してるのと、この国はちょうど鮮血海の内海と外洋の境目くらいに位置してる設定なので、海に面白い生態系があるかもしれない
- 海産物を輸出するにはハルシカはやや遠い気もするけど
- Jorge🐏
- 一旦こんなもんかな、24時なので私は落ちます。
以降なにか私に相談があればDiscordの方でお願いします
- ViVi🦈
- オリーブでも栽培するか……
- Jorge🐏
- よいと思う
- Jorge🐏
第1話「雛竜/竜騎士姫の手記を探せ」
- !SYSTEM
- BGMを変更 by Jorge🐏
- タマシイレボリューション/ヨミ80%
- !SYSTEM
- 背景を変更 by Jorge🐏
- calkboard
- !SYSTEM
- 背景を変更 by Jorge🐏
- terracotta
- !SYSTEM
- 背景を変更 by Jorge🐏
- terracotta
- !SYSTEM
- 背景を変更 by Jorge🐏
- Brick
- !SYSTEM
- 背景を削除 by Jorge🐏
- !SYSTEM
- 背景を変更 by Jorge🐏
- dark brick
- !SYSTEM
- 背景を変更 by Jorge🐏
- dark
- !SYSTEM
- 背景を変更 by Jorge🐏
- hinadra
- Jorge🐏
- 昨日ノリで作った背景画像、トチ狂っとるな…………
- !SYSTEM
- 背景を変更 by Jorge🐏
- sakura
- イルファ
- イルファ・フーサヴィーク
種族:レプラカーン 性別:女 年齢:10
ランク:- 信仰:- 穢れ:0
技能:フェンサー1/シューター1/マギテック1/スカウト1/エンハンサー1
能力値:器用20[3]/敏捷18[3]/筋力8[1]/生命16[2]/知力15[2]/精神17[2]
HP:19/19 MP:20/20 防護:2
- エルシアーノ
- エルシアーノ・エリアーデ
種族:エルフ 性別:女 年齢:117
ランク:- 信仰:“太陽神”ティダン 穢れ:0
技能:プリースト2/スカウト1/セージ1
能力値:器用18[3]/敏捷20[3]/筋力10[1]/生命14[2]/知力20[3]/精神22[3]
HP:20/20 MP:28/28 防護:4
- 山田未来
- こんばんは
- ミトラス
- ミトラス・フラメル
種族:人間 性別:女 年齢:17
ランク:- 信仰:- 穢れ:0
技能:ライダー2/コンジャラー1/セージ1
能力値:器用15[2]/敏捷12[2]/筋力11[1]/生命8[1]/知力18[3]/精神20[3]
HP:14/14 MP:23/23 防護:0
- Jorge🐏
- こんばんわ
- ナファ
- こんばんは
- 湊
- こんばんはー
- レオナ
- レオナ
種族:ナイトメア(人間) 性別:女 年齢:18
ランク:- 信仰:- 穢れ:1
技能:ファイター2/エンハンサー1/アルケミスト1
能力値:器用16[2]/敏捷18[3]/筋力18[3]/生命18[3]/知力13[2]/精神18[3]
HP:24/24 MP:18/18 防護:5
- Jorge🐏
- 定刻を待ちます
- ViVi🦈
- 雛菜ドラゴン「やは~~~」
- 山田未来
- 草~~~
- Jorge🐏
- 定刻です
- !SYSTEM
- レディチェックを開始 by Jorge🐏
- GM
イントロダクション
城塞都市ローリーフォート。1年ほど前から、付近の山脈にドラゴンが営巣をはじめたのが確認されている。それを聞きつけ、討伐を目指すものも少なくはないが――駆け出しであるあなたたちには関係のないことだ。
あなたたちの目的は、その山脈の麓に位置する北の森でのゴブリン退治。いつもどおり、何事もなく終わるはずだ。
- PL紹介……はキャラ作成のときにざっくりやったからいっか
- ViVi🦈
- 都市付近にドラゴンが居着いたのだいぶ由々しい
- Jorge🐏
PC紹介
- ViVi🦈
- 物価に影響が出る
- Jorge🐏
- 五十音順、イルファちゃんからどうぞ
イルファ
- 山田未来
- フリーレンでも迷惑そうだった
- イルファ
- 「冒険者、になるには……ここでいいの?」
- 山田未来
- イル→エル→ミト→レオの順か
- Jorge🐏
- そうなる
- ViVi🦈
- 魔動機師生まれのレプラカーン。ミノグ王国では例外的にレプラカーンが社会的地位を有しているケースがいくらかあって、そうしたレプラカーンの家のひとつに生まれました。
- 湊
- ちょうどイニシアチブ表登録順になった
- Jorge🐏
- あとなんかみんなどこからやりたいか考えておいて
もうなんかパーティー組んだ状態でギルド支部からはじめるのがオーソドックスだけど、今回地元民じゃない人もいるし、はじめましてからはじめてもいい
- ViVi🦈
- 親からある種の圧力を受けており、たとえば表向き男児として育てられていたりします。
- そうした現状への反発がついに一定のラインを超えて、功績をつくって独立するために冒険者を志すことになりました。
- フェンサーっぽいこととガンナーっぽいこととスカウトっぽいことができます。
- 以上!
- ViVi🦈
- 最近はそういうのがオーソドックスなのか
- Jorge🐏
- わからん、Ⅰのシナリオがそんなかんじで始まるからそういうもんかと思ってた
- Jorge🐏
- よろしくー
- GM
エルシアーノ
- ViVi🦈
- いまはギルド制だからギルドへの登録という明示的な手続きが前段階としてあるわけね……
- 湊
- ヴァグランツなどというならず者どものことは考慮に値しないというわけ
- エルシアーノ
- 「え、エルシアーノ・エリアーデです!エルって呼んでください!」
- Jorge🐏
- 私が放浪者のサプリ持ってないから何も知らんというのもある
- ViVi🦈
- 年単位で時間が経過するなら途中でヴァグランツになって特技とってからもどってきてもいいのではないか?
- 湊
- 同じことを考えていた
- Jorge🐏
- 私が放浪者サプリ持ってないのでなしです
買ったらありかも
- 湊
- 問題があるとすれば育児放棄になること
- ViVi🦈
- 人族だって長期的に家をあける親とかいるじゃん
- エルシアーノ
- アヴェルフ妖精諸王国出身。親が大破局世代だったので過保護に育ちました。100年ほど引きこもって、祈りを捧げたり、図書館の本を読み漁る毎日でした!
お気に入りは竜と人間の冒険物語。好きが高じて、ドラゴン語の会話ができるレベルにあります。
ある日の神様に「冒険に出なさい」と予言を受け、本で読んだ竜と人間の冒険物語の舞台となったランドール地方へやってきました。
性格は天然かつ純粋。世間知らずで騙されそうになることも。知識はあるが経験が足りないタイプです。
- 以上!
- GM
- よろしくー
ミトラス
- GM
- 違ったらごめんだけどさ、ミトラス・フラメルとニコラス・フラメルってなんか関係ある?
- 湊
- ただの名前のあやかりですね
- GM
- なるほどね
- 山田未来
- もしかしてエル、パーティで2番目に打たれ強いのか……
- ViVi🦈
- アルケミスト技能がオミットされたことによって本当に何の関係もない名前になってる
- 湊
- ~ラスでもじろうとしたら結構な確率で悪魔にぶち当たった
- ViVi🦈
- パーティ総前衛制度です
- ミトラス
- 「ミトラスだよ。みんな、いい冒険にしよう!」
- 山田未来
- わぁい
- ViVi🦈
- バンギラス
- Jorge🐏
- バンギラス・フラメル、考える筋肉って感じの名前
- ナファ
- 前に出て共に後ろから打たれたり燃やされたりしよう?
- 山田未来
- スパーク巻き込みは嫌だよー!!!!
- Jorge🐏
- 安心していい、飛んでくるのはファイアボール
- ViVi🦈
- Chu! 誤射がクリティカルしてごめん
- ミトラス
- ミトラス・フラメル
ミノグトンの良家出身の少女。
実家の書架に封印されていた魔導書を読んでから冒険者に憧れるようになり、名を立てるために家を飛び出した。
- ViVi🦈
- 全体的に耐久性が平たくて、かつ味方殺しを躊躇しない戦法により、敵の判断を誤らせる
- 山田未来
- 災厄じゃん(最悪じゃん
- ミトラス
- 当人としては伝記のような魔法と剣技に優れた剣士を夢見ているが、絶望的などんくささと打たれ弱さは自認しているので
現在は実家で習った魔術と騎術で後衛を務める。
- ViVi🦈
- アイゼンはピンピンしてたから大丈夫だよ
- ミトラス
- まだまだ駆け出しの冒険者だが、ドラゴヴィル攻略を楽しむことが当面の目標。
- 以上で!
- Jorge🐏
- ハイターはドン引きしてたけど
- GM
- よろしくー
- 山田未来
- 草
- GM
レオナ
- 湊
- アルケミスト技能があったからフラメルの姓にしたはずが
考慮の結果アルケミスト技能が抜けてしまった
- レオナ
- 「アタシはレオナ、よろしくな?」
- 湊
- まぁ馬の骨には高いよアルケミーキット
- ViVi🦈
- 親が錬金術師だったのかもしらんね
- マギスフィアも高い
- 人権用アイテムが1~2レベル冒険者には高すぎる
- 山田未来
- 金策大変なのはつらい
- 湊
- 「えっ……冒険者って支度金これだけなの?S級の一枚も買えなくない?」
- ViVi🦈
- 波止場で荷運びのバイトしてあるていど金銭を得てから冒険に出たい
- Jorge🐏
- 波止場の荷運び、生活費を引いたらいくらも残らなさそう
- ナファ
- よくいるであろうタイプ生まれのナイトメアです。
冒険と料理の憧れとかタイミングがあって料理人から冒険者にクラスチェンジしました。
- 山田未来
- 憧れは止められねえんだ
- ViVi🦈
- やっぱ合法のシノギはダメだな カネにならん
- 湊
- 人族の街中に黒い模造剣を届けるだけの高額闇バイト
- Jorge🐏
- 侵略の片棒なんよそれは
- 山田未来
- (アカン)
- ViVi🦈
- 治安が悪くなりゃァ冒険者になったあとの仕事にも困らなくて一石二鳥よォ
- ナファ
- お金が足りなくて欲しい防具と欲しい武器に手が届かなかったことも踏まえ、このPTでは一般家庭出身って属性が付きました
- 性格は強気な年上の人とかになれたらいいなと考えてます
- 以上、よろしくお願いします!
- GM
- よろしくお願いします。
重要設定
- 細かい舞台設定はDiscordの方読んでくれって感じなんだけど、あっちは長いので絶対に把握しておいてほしい項目だけ要約します
- ミノグ王国:冒険の舞台になる王国です。
- ローリーフォート:ミノグ王国の都市です。
- 砂上のイルカ亭:ローリーフォートにあるギルド支部です。あなたたちが所属しています。
- ドラゴヴィル:かつてローリーフォートの東にあった都市です。現在は魔剣の迷宮に飲まれています。この魔剣の迷宮も「ドラゴヴィル」と呼ばれています。
- “竜騎士姫”アシュリー・ミノーグ:初代国王の娘で、竜騎士のナイトメアです。かつてドラゴヴィルを治めていました。故人です。
- 以上です
- ViVi🦈
- メモとかに貼っといて
- !SYSTEM
- 共有メモ1を追加 by Jorge🐏
詳細
重要設定
- ミノグ王国:冒険の舞台になる王国です。
- ローリーフォート:ミノグ王国の都市です。
- 砂上のイルカ亭:ローリーフォートにあるギルド支部です。あなたたちが所属しています。
- ドラゴヴィル:かつてローリーフォートの東にあった都市です。現在は魔剣の迷宮に飲まれています。この魔剣の迷宮も「ドラゴヴィル」と呼ばれています。
- “姫騎士”アシュリー・ミノーグ:初代国王の娘で、竜騎士のナイトメアです。かつてドラゴヴィルを治めていました。故人です。
- Jorge🐏
- メモにおいておけば参照しやすい、賢い
- GM
本編
- 山田未来
- 助かりますね
- ViVi🦈
- かしこき者を発揮してしまったな
- GM
- じゃあやっていくわよ
どこからやりたい? ギルド支部の酒場でたむろしてるところからでいい? はじめましてからやる?
- ナファ
- 流石Jorgeさん賢い
- Jorge🐏
- なんか私の手柄になった
賢いのはViViさんだよ
- !SYSTEM
- BGMを変更 by Jorge🐏
- PeriTune | Breeze3_loop60%
- ナファ
- 私は勘違いしていたのでおろか
- 湊
- これは年長者のラージナンバーがやる「俺は何もしてねぇよ」ムーブ
- ViVi🦈
- 俺は何もしてないよ、秘書が勝手にやっただけ
- とくに希望がなさそうならシノギを紹介されるとこからでいいかもね
- Jorge🐏
- それはそれとしてどこからやりたいか希望を出すのじゃ
- 湊
- よさげ
- Jorge🐏
- うん、希望がなければパーティー組終わってることになる
- じゃあそれでいいか
- 山田未来
- 酒場からでいいかなー
- ナファ
- それでよいかと
- GM
- ではあなたたちはローリーフォートの砂上のイルカ亭に属する冒険者です
- 湊
- 常任理事の承認が全て得られたのでそのようになった
- GM
- 4人でパーティーを組んでおり、簡単な依頼(森の入口で薬草採取とか)くらいは行ったかもしれません
- ViVi🦈
- 五人目になりそうだったルーンフォークを「神の声も聞こえない不信心者は帰りな!」「魂なしのポンコツが!」「てめぇがいると分け前が減るんだよ!」などとして追い払ったところから
- GM
- そんなあなたたちに、受付のアリッサ・アルノーが声をかけてきます
- ViVi🦈
- アルフィノとアリゼーと混ぜたみたいな姓だな
- アリッサ
- 「ああ、ちょうど良かった。あなたたち、手は空いてるかしら?」
- イルファ
- アリッサって、種族と年齢のほどは?
- アリッサ
- グラスランナー、25歳。世にも珍しい「落ち着いた性格の」グラスランナーです
- ViVi🦈
- これが忙しそうに見えるってのか、だとしたら眼鏡を買いにいったほうがいいぜェ
- イルファ
- 「暇、だよ……アリッサさんは知ってると思うけど」
- ViVi🦈
- という意味合いのことを穏便な表現で言った
- エルシアーノ
- 「お仕事ですか?」
- レオナ
- 「今は見ての通り手は空いてるな」
- ミトラス
- 「手もお腹も空いてるー。早い所次の依頼こなさないと収入が……」
- アリッサ
- 「北の森でゴブリンが増えてるっていう報告があってね。数を減らすように領主様から言われてるの。やってみない?」
依頼の内容
- 依頼人は領主のカイル・ローリー
- 報酬は一人あたり(討伐したゴブリンの数×100)G
- 目的は、ローリーフォートの北の森で増え始めたゴブリンの討伐
- 日帰り
- ViVi🦈
- “非正規市民”の数減らし
- エルシアーノ
- 「蛮族ですか!それは見過ごすわけにはいきませんね!」
- 山田未来
- いい蛮族は死んだ蛮族だけ
- アリッサ
- 名前色見づらかった? アリッサの側変えてもいいけど
- イルファ
- 「でも、さすがに足元見すぎじゃないですか……? 十は倒さないと相場に届きませんよ……」
- ViVi🦈
- 最初から青いつもりだったんだけど青くなかった
- Jorge🐏
- そう、じゃあいいや
NPCはなんかPCが使ってなさそうな色をつかっていきます
- ミトラス
- 「敵から剥ぎ取った戦利品は別で買い取ってくれるんだよね?」
- イルファ
- 冒険者を志す前に、あるていどのことは調べてある。マギテック協会には冒険者の出入りも多いから、そう難しいことではなかった。
- アリッサ
- 「1匹倒せば今日の宿代が稼げる! 実績を上げればそのうちもっといい依頼も紹介するわよ。がんばりなさいな」
- 「そうね、もちろん戦利品は別で買い取るわ」
- ViVi🦈
- この一瞬で受付と領主への信用と好感度が激減した
- アリッサ
- 駆け出しってこんなもんじゃねぇ? って設定した私のミスかも
- イルファ
- (この街で名を挙げるのはむずかしい気がしてきた……王都のほうに行ったほうがいいのかな)
- アリッサ
- もちろん今回のシナリオのメインの報酬ではないです
- エルシアーノ
- 「ゴブリン退治なんて本格的な冒険だ(わくわく)」
- 「皆さんやりましょうよ~!」エルは乗り気だ
- レオナ
- 「まずは宿と飯代とちょっとの貯金を目指すでいいんじゃないか?」
- ミトラス
- 「まぁ、ゴブリンが50匹出てくれば一人1000ガメルになるわけだし。冒険譚の序盤にはありがちな依頼でしょ?」
- あまり相場が分かっていない様子でエルに同調する。
- 山田未来
- エルは世間知らずなのであまり相場とかわかってない
- 湊
- ゴブリンが一度に50匹出て来たらゴブリンスレイヤーみたいな絵面になりそう
- イルファ
- たしか……ここから王都まで馬車でいくと800ガメルくらいだから……「……うん、十体くらい倒せればいいかな」
- ViVi🦈
- ゴブリンってそこまで簡単な相手ではないので10体も出てきたら死ぬ
- 3~5体でも運が悪いと犠牲者が出ると思う
- アリッサ
- 相場よリ低すぎるとしたら普通に私のシナリオ側のミスだから、報酬を(討伐したゴブリンの数×100G)にあげてもいい?
- 山田未来
- ゴブリン数が増えると本当に厄介よね
- エルシアーノ
- いいよー
- イルファ
- うん
- レオナ
- OK
- ミトラス
- りょうかい
- アリッサ
- ありがと! じゃあ報酬が増えます
- 「あなたたち、パーティー組んでから本格的な討伐ははじめてでしょ? 最初はこれくらいにしときなさい。そのうち大物も倒せるようになるわよ」
- ViVi🦈
- グレーターゴブリン
- アリッサ
- 「あと一応追加でもうひとつ。知ってると思うけど、森から続く山脈の中腹辺りに、1年くらい前からドラゴンが住み着いてて。……討伐に行くんだって意気込んでた人たちが1パーティ、まだ帰ってきてないの。もし森の中で彼らの痕跡を見つけたりしたら、報告してちょうだい。ある程度の情報を持ち帰ってきてくれたら情報料を出せるわ」
- ViVi🦈
- そんな危険地帯にいかせるんすか?????????
- エルシアーノ
- 「それはなんだか穏やかではないですね」
- イルファ
- 「わかった。……そういうの見つけたら、一回帰ってきていい?」
- ミトラス
- 「ドラゴン………!」目を輝かせ、後半が耳に入っていない。
- アリッサ
- 「一応よ一応。山の方にいかなければなにもないと思うわ」
- ViVi🦈
- さすが人族領域の最前線 人命が安い
- アリッサ
- 「もちろん。ゴブリン退治も、無理しなくていいからね」
- ViVi🦈
- ドラゴブリン
- エルシアーノ
- 「ミトラスさんもドラゴン興味あります?私もなんです!」
- ミトラス
- 「いえ!無理しないとダー君の餌も買えませんから」ライダーギルドから借り受けている騎獣のことだ。
- アリッサ
- 余談ですが、この依頼は複数のギルドで常に張り出されてるタイプの依頼で、一度受けたら他のパーティは受けられないものではなく、討伐したら事後報告でも報酬がもらえるタイプの依頼です。そのため、失敗しても特に違約金などは発生しません。
- ミトラス
- 「エルちゃんも!?やっぱりドラゴンと言えば冒険譚の花形だよねぇ!」
- ViVi🦈
- デイリークエストね
- エルシアーノ
- 「ですです!あ~私も竜騎士姫様みたいな冒険がしてみたいです!!!!!!!!」
- Jorge🐏
- そんな感じ
- レオナ
- 「帰るタイミングを間違えない程度に頑張りますか」
- ViVi🦈
- チーム名、ポイント・オブ・ノー・リターン
- Jorge🐏
- 他の依頼こなすときに見かけたら狩っとくと追加で報酬出すよっていうイメージのが近いかも
- !SYSTEM
- 共有メモ1を更新 by Jorge🐏
詳細
重要設定
- ミノグ王国:冒険の舞台になる王国です。
- ローリーフォート:ミノグ王国の都市です。
- 砂上のイルカ亭:ローリーフォートにあるギルド支部です。あなたたちが所属しています。
- ドラゴヴィル:かつてローリーフォートの東にあった都市です。現在は魔剣の迷宮に飲まれています。この魔剣の迷宮も「ドラゴヴィル」と呼ばれています。
- “竜騎士姫”アシュリー・ミノーグ:初代国王の娘で、竜騎士のナイトメアです。かつてドラゴヴィルを治めていました。故人です。
- GM
- 言われて気づいた。重要設定間違っとるわ……
○竜騎士姫
☓姫騎士
- ミトラス
- 「流石にこんな街の近くじゃ逢えないかなぁ……いやでも山の方か……ちょっと様子を見るだけなら……?」
- ViVi🦈
- くっ、コロッサス
- イルファ
- 「そういうのはひとりでやってよ……!」
- アリッサ
- 「それじゃあ、行ってらっしゃい」
- という感じで、よければ森の方へ旅立ちます。いいかな?
- エルシアーノ
- OKです!
- レオナ
- 大丈夫です
- イルファ
- うん
- ミトラス
- はいなー
- !SYSTEM
- BGMを変更 by Jorge🐏
- PeriTune | Deep_Woods_loop60%
- ViVi🦈
- 敏捷度で見るとミトラスだけ凹んでるけどほかはわりと団子か~(何らかの脅威から走って逃げる場合に誰が犠牲になるかを考えていた)
- !SYSTEM
- トピックを変更 by Jorge🐏
- @森
- !SYSTEM
- トピックを変更 by Jorge🐏
- @北の森
- ViVi🦈
- いうてダウレスまあまあ走れるんだな
- GM
- ではあなたたちは北の森へ向かいます。
- ゴブリンを倒さなくてはいけないので、ゴブリンを探すことになります。
- 湊
- 普段は乗っておこう
戦闘になったら補助動作で降りて指示する
- GM
- 「足跡追跡判定」が必要です。目標値は6です
- イルファ
- スカウト観察
- 2D6 → 6[5,1] +1+2 = 9
- エルシアーノ
- 2D6 → 9[6,3] +4 = 13
- ミトラス
- ライダー観察
- 2D6 → 5[4,1] +2+3 = 10
- GM
- 成功ですね
- レオナちゃんも平目でよければ振ってみてもいいけど(成功はしてるので、+50点チャンスがあるだけだけど)
- レオナ
- 50点チャレンジします
- GM
- レオナちゃん、進めちゃっていい?
- おっけ
- レオナ
- 2D6 → 4[1,3] = 4
- ViVi🦈
- わりと適当に歩けばゴブリンに当たるくらい大量に発生してる???
- GM
- わりとおしい
- 「足跡追跡判定」に成功すると、ゴブリンの痕跡を発見し、そこから行方を追うことができます。発見後、有利な状態で戦闘になります。戦闘の際、「先制判定」に+2のボーナス修正を得ることができます。
- ということで、あなたたちはゴブリンの痕跡を発見します。それを追いかけて、森の奥へと進んでいきます。
- 山田未来
- 先生判定に+2はおいしいな
- GM
- すると、3体のゴブリンが座り込んで休憩しているのが見つかります。今なら不意をつけそうです。
- イルファ
- 追ってるゴブリンのおおまかな数って足跡からわかる? さすがに本当に十とかいたら帰りたいんだけど
- 3か~
- エルシアーノ
- 「いましたね」(聞かれないように小声で皆に話す)
- レオナ
- 「行くか?」小声で
- イルファ
- 「さすがに十匹とかはいないみたい、だね」
- ミトラス
- 「300かぁ……」皮算用で小さく呟く。
- GM
- 10匹が群れてたら割とおしまいなんだよな、容赦無く前線突破されるので
- エルシアーノ
- 「突入前に魔法をかけておくのはどうでしょう(フィールドプロテクション)」
- 湊
- 躊躇なくファイアボールする
- ViVi🦈
- 10殺せばイフリートの髭買い直せるからね
- 神聖魔法は発声が要るよォ
- 山田未来
- 10ゴブリン=1イフリート髭
- それじゃバレちゃうかー
- ミトラス
- 「あまり神の奇跡には詳しくないんだけど、そっちも詠唱いるんじゃなかった?」
- 「小声で……?」
- GM
- 流石に魔法使ったら気づかれるわね
先制判定の+2ボーナスを適用しなくていいなら、事前に魔法使ってから戦闘に入ってもいいよ
- 山田未来
- まあふつうに殴りに行った方がいいかー
- ViVi🦈
- 撲殺ドクトリン
- GM
- よければ戦闘に入ります。準備とかRPとかOK?
- ナファ
- 先制して数を減らしたほうが被害は少ない
- 山田未来
- ではそれで
- 湊
- するか
- ViVi🦈
- やるよ!
- エルシアーノ
- OK!
- レオナ
- OK
- ミトラス
- 一旦ダウレスから降りて後衛に入る。準備OK!
- GM
- イルファちゃんもいい?
- イルファ
- いいよ
- GM
- OK、どっかで言った気もするけど、基本的にキャンペーン通してずっと上級戦闘でいきます
- ViVi🦈
- ゴブリンのギャラってこのあとすぐもらえる? 矢弾の消費にかかわるんだけど
- 初めて聞いた気がする
- Jorge🐏
- ほしければあげる
特に希望がなければシナリオの最後にまとめて渡す
- ViVi🦈
- なるほど
- !SYSTEM
- BGMを変更 by Jorge🐏
- ユーフルカ | Battle-Defeat60%
- GM
- ちゃんと順にやってくか
- ViVi🦈
- じゃあ処理的には次に街にいったときに前借りあつかいで補充しておいて報酬をまとめてもらうときに清算するわ
- 弾をバラで買ってるくらいにはカネがない 由々しい
- GM
- 敵陣営はゴブリンA、B、Cです。PCたちはPCたち4人+ダウレスが参加します
- 戦闘準備
- こっちは特にないです。なんかある?
- 湊
- 髭を2本買ったら借金含めた全財産の2/3が消失した
- エルシアーノ
- ないです
- レオナ
- 準備無し
- ミトラス
- なしー
- イルファ
- 戦闘開始時は無手にしておく。以降の戦闘もとくに宣言ない場合は同様
- 山田未来
- 魔物知識って、先制の前だっけ
- ViVi🦈
- 前
- 山田未来
- OKです
- GM
- おっけー、では「魔物知識判定」です
- ViVi🦈
- 陣営の確認→戦闘準備→魔物知識判定→先制判定→初期配置 です
- GM
- 目標値は5/10ですね
- エルシアーノ
- 魔物知識
- 2D6 → 7[3,4] +4 = 11
- イルファ
- ゴブリンくらい知ってる
- 2D6>=5 → 6[1,5] = 6 → 成功
- ミトラス
- セージ知識
- 2D6 → 8[2,6] +1+3 = 12
- レオナ
- 素振り
- 2D6 → 8[6,2] = 8
- ViVi🦈
- ゴブリンに詳しい面々
- GM
- まあ知ってるでしょうがあなたたちの前にいる3体の蛮族は「ゴブリン」です
- ViVi🦈
- みんな、あれはゴブリンだ!!!
- GM
- つぎー、「先制判定」、目標値は11です。先立っての「足跡追跡判定」に成功しているので、全員+2のボーナス修正を受けます。
- ViVi🦈
- セージ各位が弱点をアレしてくれたから魔法ダメージが+2だぜ!
- GM
- そうね、そうです
- イルファ
- スカウト運動
- 2D6>=11 → 10[5,5] +1+3+2 = 16 → 成功
- エルシアーノ
- スカウト+敏捷
- 2D6 → 6[3,3] +4+2 = 12
- 湊
- 初手マスタースパークするか
- ViVi🦈
- いいとおもいます
- ナファ
- 良いかと
- 山田未来
- ですね
- GM
- おっけー、では次、戦力の初期配置です
- !SYSTEM
- トピックを変更 by Jorge🐏
- @北の森
0m:ゴブリンA、ゴブリンB、ゴブリンC/10m~15m:PC
- GM
- PCは10m~15mの位置で自由に配置してください。10m地点に最低1人必要です。
- イルファ
- 先手とってるなら最接近位置でいいや
- GM
- 配置というか、自分がどこがいいか宣言して
イルファが10mね、他はどうする?
- レオナ
- 10m地点に行きます
- エルシアーノ
- 15mエリアに設置
- ミトラス
- スパークは起点指定だから乱戦になるまでは巻き込み考えないでいいね。15mに居よう。
- !SYSTEM
- トピックを変更 by Jorge🐏
- @北の森
0m:ゴブA、ゴブB、ゴブC/10m:イル、レオ/15m:エル、ミト
- ViVi🦈
- スパークの結果見て残ったやつしばいて数を減らすつもりです
- ゴブリンA
- HP:16/16 MP:12/12 防護:2
- ゴブリンB
- HP:16/16 MP:12/12 防護:2
- ゴブリンC
- HP:16/16 MP:12/12 防護:2
- !SYSTEM
- ラウンド: 1
- GM
- ではPC側の手番から、好きな順でどうぞ
- ViVi🦈
- ミトラスより早く動きたいひとおる?
- ミトラス
- じゃ、まずは私から。補助動作なし、主動作で【スパーク】を行使。対象はゴブリンAを起点にエリア内5体。
- 山田未来
- こっちは大丈夫
- GM
- あ、待って
- 湊
- おっと失敬。
- ViVi🦈
- おらんようだな
- GM
- ダウレスどこに配置する?
- ダー君
- 10m位置に陣取らせておきます
- GM
- ありがと、忘れてた
- !SYSTEM
- トピックを変更 by Jorge🐏
- @北の森
0m:ゴブA、ゴブB、ゴブC/10m:イル、レオ、ダウ/15m:エル、ミト
- 湊
- うっかり
- GM
- ではどうぞ
- ミトラス
- おっけ、まずは行使判定。
- 操霊魔法行使
- 2D6 → 3[2,1] +4+0+0 = 7
- 湊
- 無惨
- 山田未来
- 出目ェ
- 湊
- こーーーれ反転するか???
- ViVi🦈
- わりとアリ
- 山田未来
- アリですね
- GM
- 最初なので抵抗は固定値で行きます
精神抵抗は10です。抵抗します
- ミトラス
- ええい、こんな所で手こずってられるか!運命変転!
- 出目3をひっくり返したので11相当で、達成値15!
- GM
- OK、では通ります
- ミトラス
- ではABCの順に威力表振ってくわね
- GM
- はい
- ViVi🦈
- 弱点忘れずに
- ミトラス
- ダメージ
- 威力0 C値10 → 1[1+5=6] +4+0+0+2 = 7
- GM
- ちょっとお手洗い
振ってて
- ミトラス
- ダメージ
- 威力0 C値10 → 0[1+2=3] +4+0+0+2 = 6
- ダメージ
- 威力0 C値10 → 0[2+2=4] +4+0+0+2 = 6
- 湊
- し、渋い
- ミトラス
- MP:17/23 [-6]
- 山田未来
- 半分近く削れたし……
- ViVi🦈
- さすがグレータードラゴブリンだな 魔法に耐性があるようだ
- ナファ
- 威力表10はしょうがない
- GM
- もどり
- 山田未来
- おかえりなさい
- ゴブリンA
- HP:9/16 [-7]
- 湊
- 威力0なんだなぁ
- ゴブリンB
- HP:10/16 [-6]
- ゴブリンC
- HP:10/16 [-6]
- ナファ
- 見間違えたのでPLは切腹いたす
- GM
- RPとかやってもらって、次ダウレスやるならどうぞ
- ミトラス
- 「操、第一階位の攻」
- くるくると両手で握った長杖を回転させながら、器用に合間で宙へと魔法文字を描く。
- 山田未来
- そういえば威力表ってどんな風に振ったらいいんすかね(多分プリーストなんで振らないと思うが)
- ミトラス
- 「閃光、雷雲──雷光!」
かん、と突き立てた長杖から地面へささやかな雷光が迸り、ゴブリンたちを襲う!
- 山田未来
- kを頭につければいい?
- ミトラス
- チェック:✔
- ダー君
- 続いてダウレスの行動。10m前進してテイルスイープを行なう。
- ViVi🦈
- K威力[C値]+修正値:繰返し回数
- 山田未来
- ありがとうございます
- !SYSTEM
- トピックを変更 by Jorge🐏
- @北の森
0m:ゴブA、ゴブB、ゴブC、ダウ/10m:イル、レオ/15m:エル、ミト
- ViVi🦈
- スイープね
- ダー君
- 対象はゴブリンA~Cの3体。判定を行う。
- GM
- どうぞ
- GM
- テイルスイープ覚えてんのか、つよいな……
- ダー君
- 命中判定
- 2D6 → 7[2,5] +4 = 11
- GM
- 回避が10なのであたります
- ダー君
- ではAから順にダメージを振る。
- 山田未来
- 殲滅力が高いなあ
- GM
- はい
- ViVi🦈
- ゴブリンスレイヤーと呼ぼう
- 湊
- 威力表じゃねぇわ
- GM
- そうだわ、そうだね
- ダー君
- 2D6 → 10[6,4] +3 = 13
- B
- 2D6 → 5[2,3] +3 = 8
- C
- 2D6 → 9[3,6] +3 = 12
- GM
- 防護点が2点あるので軽減してー
- ゴブリンA
- HP:-2/16 [-11]
- ゴブリンB
- HP:4/16 [-6]
- ゴブリンC
- HP:0/16 [-10]
- 山田未来
- 残り1人じゃん
- 湊
- 5体までなら同じ流れで捌けることが分かった
- ViVi🦈
- 5体のゴブリン、ゴゴブリン
- 山田未来
- 遊馬が使ってそうなカードだな……
- ダー君
- 「ゴアアアアッ!!」
巨体に似合わぬ俊敏さで駆け寄ると、その勢いのままぐるりと身を翻し尻尾でゴブリンたちを薙ぎ払う。
- 湊
- これで行動終了ですわ
- GM
- 起こしたりはしないので、エネミーの生死判定は省略します。アンデッドと蛮族に関しては、特に描写や指定がなければ戦闘後にとどめを刺したものとして扱っておきます
- 蛮族の人権がどうのこうのとかは今回は言わないので気にしないでください
- つぎどうぞー
- ViVi🦈
- 誰かゴブリンのタマ取りたい?
- 山田未来
- 前衛さんでどうぞ
- ナファ
- じゃあ貰ってもいいですか?
- 山田未来
- どうぞどうぞ
- 湊
- 行動にカネ掛かるもんなシューター
- ViVi🦈
- 任せます
- 湊
- よろしくお願いします
- ViVi🦈
- フェンサーでしばいてもいいんだけど4点は殺しそこなう可能性があってな
- レオナ
- ではまずは移動でゴブリンたちのところに突入します
- ViVi🦈
- レオナにやってもらったほうが円滑
- !SYSTEM
- トピックを変更 by Jorge🐏
- @北の森
0m:ゴブA、ゴブB、ゴブC、ダウ、レオ/10m:イル/15m:エル、ミト
- レオナ
- 補助でキャッツアイ
- MP:15/18 [-3]
- 全力攻撃Ⅰを宣言してゴブリンBを攻撃
- 命中力/スピア
2H
- 2D6 → 4[3,1] +4+1 = 9
- GM
- 回避が……10あって……
- 山田未来
- おや?
- GM
- それで確定なら、外れます
- ViVi🦈
- フェンサー技能の出番だな
- レオナ
- 変転とかないので確定です…
- GM
- では外れます
- ナファ
- 攻撃を外して済まない…50点にもならなくて笑いにもなれない…
- 山田未来
- まあこればかりは仕方ないっすよ
- 湊
- まぁたかがゴブリン1匹、仮に次の攻撃も外れた所で大した被害にはなりませんから
- レオナ
- 「くそっ、ちょこまかと!」
- チェック:✔
- GM
- ではつぎどうぞー
- イルファ
- いくよ
- 【キャッツアイ】
- MP:17/20 [-3]
- そこの乱戦エリアにエントリー
- !SYSTEM
- トピックを変更 by Jorge🐏
- @北の森
0m:ゴブA、ゴブB、ゴブC、ダウ、レオ、イル/15m:エル、ミト
- イルファ
- マレット×2を装備
- ゴブリンに近接攻撃
- 命中力/マレット
/《両手利き》
- 2D6 → 6[2,4] +5-2+1 = 10
- ワンモア
- GM
- どうぞ
- イルファ
- 命中力/マレット
/《両手利き》
- 2D6 → 11[6,5] +5-2+1 = 15
- GM
- いいね、あたります
- イルファ
- ダメージ/マレット
![[打]](./lib/img/icon/sw-wp-blow.png)
- 威力6 C値11 → 2[5+1=6] +2+0 = 4
- GM
- 防護点で2点軽減
- ViVi🦈
- 殺しそこねました
- ゴブリンB
- HP:2/16 [-2]
- GM
- 粘る……
- ViVi🦈
- エルダードラゴブリンドレッドノート強いな
- イルファ
- チェック:✔
- 湊
- 無限に敵の格を上げてこちらの格を保とうとしてる人がいる
- 山田未来
- 流石に私が前出て行って殴っても当たらんだろうしな……(スタッフの+1しかないし)
- GM
- 最後、エルちゃん、何する?
- ViVi🦈
- 誤射上等フォースの可能性
- エルシアーノ
- こちらは待機で終了です。
- GM
- はぁい、では敵の手番行きます
- ViVi🦈
- 両手フェンサーなんかで敵を殺せるわけないだろ(辛辣)
- 山田未来
- レベル3になればフォースも取れるんだけどねぇ
- ゴブリンB
- 【✔:ダウ】
[×:イル,レオ]
- ダウレスに攻撃します
- ダー君
- 来なさい。
- ゴブリンB
- 命中力は10です
- 回避をどうぞ
- ダー君
- 回避
- 2D6 → 5[4,1] +2 = 7
- 命中する。ダメージをくれ。
- ゴブリンB
- ダメージ
- 2D6 → 11[6,5] +2 = 13
- でっか
- 山田未来
- めっちゃ痛くない?
- ダー君
- 20-13+4
- ViVi🦈
- フォースって3レベルか
- ダー君
- 20-13+4 = 11
- ゴブリンB
- そういやあとでダウレスもユニット作っといて
- ViVi🦈
- 馬半殺しの不名誉称号
- 山田未来
- あとで回復してあげなきゃ……
- ゴブリンB
- ゴブリンの行動おわり
- ダー君
- HP:20 MP:5 防護:4
- HP:11 [-9]
- ゴブリンB
- ゴブリンの振った石斧が、ダウレスの頭に叩きつけられる
- チェック:✔
- !SYSTEM
- ラウンド: 2
- GM
- 2ラウンド目! どうぞ
- ViVi🦈
- 重力加速度が充分に乗る前に前足で地面を蹴って額で石斧を受けるダウレス
- ミトラス
- 「うっわ痛っそ………ダー君、頑張ってー!!」
- Jorge🐏
- タイミングをずらしてガードするやつじゃん
技術だ
- エルシアーノ
- 「ダー君、回復してあげるからね~」
- 湊
- 虎杖ダウレス
- Jorge🐏
- 逕庭拳……!?
- GM
- だれからいく?
- レオナ
- 再度貰ってもいいですか?
- ミトラス
- お願い!
- ViVi🦈
- 重さだのみで鋭くない鈍器を迎撃するには効果的な方法だとダウレス界では知られている
- エルシアーノ
- どうぞ!
- ViVi🦈
- ゴーゴー
- レオナ
- 《全力攻撃Ⅰ》
- 命中力/スピア
2H
- 2D6 → 6[2,4] +4+1 = 11
- GM
- 命中!
- ViVi🦈
- やったか!?
- レオナ
- ダメージ
- 威力25 C値10 → 5[5+1=6] +5+4 = 14
- GM
- いいね
- ゴブリンB
- HP:-10/16 [-12]
- GM
- ゴブリンは全滅します。RPどうぞ
- レオナ
- 「次こそは…当てる!」全力で槍を振り回し、薙ぎ払うようにゴブリンを吹き飛ばす
- チェック:✔
- 山田未来
- 汚名返上!名誉挽回!
- GM
- では戦闘を終了します
- ナファ
- 猫目に助けられたので早めに腕輪買って器用度をブレイクさせねば
- !SYSTEM
- トピックを変更 by Jorge🐏
- @北の森
- !SYSTEM
- BGMを変更 by Jorge🐏
- PeriTune | Deep_Woods_loop60%
- GM
- 戦利品の回収、回復などができます
- そのあと落ち着いたらイベントが起こります
- ViVi🦈
- カネだァー! カネを剥ぐぞ
- 湊
- 人間種やっぱずるいな
こんな加護を一日一回振り回しやがって
- ViVi🦈
- 低レベルの蛮族のなかでは良好な戦利品をもつゴブリン
- 山田未来
- 私、ダー君回復するから3人ではぎ取っていてください。
- ViVi🦈
- たぶん運命変転があるから最多勢力なんだよ
- ミトラス
- 「ごめーんエルちゃん、ちょっとダー君の回復して貰っていい?
流石にだいぶ痛そうで……」
- ViVi🦈
- 確率的に死亡しづらい
- Jorge🐏
- 運命変転によって生存競争に打ち勝ってきた説、面白い
- エルシアーノ
- 「わかりましたー!ダー君、よしよし~」
- キュア・ウーンズ
- 威力10 → 3[3+3=6] +5 = 8
- イルファ
- ゴブリンの1体から戦利品をむしる
- 2D6 → 5[2,3] = 5
- ダー君
- 待たれよ。まずは行使判定が必要である。
- エルシアーノ
- 失礼、行使判定
- 2D6 → 11[5,6] +5 = 16
- GM
- そうですね。行使判定してください。成功したら回復は今の出目で
- いい出目
- レオナ
- ゴブリンから剥ぎ取り
- 2D6 → 12[6,6] = 12
- ダー君
- 有難い。では回復をいただき、ほぼ全快する。
- HP:19 [+8]
- エルシアーノ
- MP:25/28 [-3]
- GM
- なんかすごいの剥がれたぞ
- ViVi🦈
- レオナちゃん追い剥ぎうまいな
- ミトラス
- せんりひーん
- 2D6 → 4[2,2] = 4
- 山田未来
- これは高額な戦利品が
- 湊
- ぎりぎり30Gは剥げた
- 山田未来
- 30+30+150=210G
- なかなかいい戦果
- ミトラス
- 「……ふぅ!こんなもんかな?」戦闘後の物色を終え、額の汗を拭う。
- !SYSTEM
- 共有メモ2を追加 by Jorge🐏
詳細
剥ぎ取り
- 武器(30G/黒白B)×2
- 意匠を凝らした武器(150G/黒白A)
拾ったもの
報酬
- ナファ
- ゴブリンなかなかいいもの持ってて美味しい
- ミトラス
- 「あ、ありがとエルちゃん!よーしよし、ダー君も怪我が治って嬉しいねぇ」
- GM
- では進めてよい?
- エルシアーノ
- 「いえいえ、大したことはしてないですよ~」
- OKです!
- ダー君
- ぐるる、と喉を鳴らして頭を低い位置まで下げる。
- ミトラス
- はーい
- レオナ
- 「こいつは良いもの持ってるじゃん」
- GM
- 残りの2人もOK?
- レオナ
- OK
- イルファ
- うん
- !SYSTEM
- BGMを変更 by Jorge🐏
- PeriTune | Spook_loop60%
- GM
- ゴブリンを倒したあなた達。そんなあなたたちのもとに、騒ぎを聞きつけたのか遠くからふわふわと漂うように1人の女性が近づいてくる。
- 彼女は真っ白な髪を持ち、半ば透けた体をしている。おそらく、妖精だろう。敵意はなさそうだが……?
- ということで、とりあえず「魔物知識判定」ができます。目標値は12/19です
- イルファ
- 2D6 → 9[4,5] = 9
- ミトラス
- ちょっと高いな。ライダーの方で振ろう
- イルファ
- 透けているということがわかった
- ミトラス
- ライダー知識
- 2D6 → 4[3,1] +2+3 = 9
- エルシアーノ
- セージ知識
- 2D6 → 9[4,5] +5 = 14
- ミトラス
- 透けているということがわかった
- GM
- おお、抜いた、すごい
- ViVi🦈
- 妖精はしばいてもカネにならないんだよな~
- エルシアーノ
- お、いけた
- GM
- フラウ(⇒「Ⅱ」442頁、「ML」186頁)です
- ViVi🦈
- 知力たかき者よ……
- フラウ
- 「戦闘の音が聞こえたから来てみれば、冒険者さんね」
- こいつは交易共通語を話せます
- 湊
- エルちゃんのセージ知識今は固定値4じゃない?
- ViVi🦈
- ま、まずい……われわれよりも手練れだ……
- 湊
- どっちにせよ抜けてはいるが
- 山田未来
- あ、間違えてるっすね
- でも抜けててよかった~
- Jorge🐏
- まあ抜けてるならとりあえず進めます
後で修正しといて
- イルファ
- 「……?? きみは?」まだ何者かを知らないけど、とりあえず応答した
- フラウ
- 「ふふふ、まだまだ新人さんと見たわ。でもいい感じ、かも」
- ミトラス
- 「そうです!今後はドラゴヴィルも探検する予定です!」
- 勝手に言っているだけである。
- フラウ
- 聞いてるんだか聞いてないんだかよくわからないふわふわした返答が返ってきます
- イルファ
- (そんな予定だったの?)
- エルシアーノ
- 「騒がしくしてすみませんね」
- フラウ
- 「ならピッタリじゃないかしら? ダイアナも喜びそう。あなたたち、ちょっとこっちについてらっしゃい」
- 山田未来
- しかし、フラウめちゃ強いな……(LV9だもんね)
- フラウ
- そう言ってフラウはあなたたちを森の奥――山の方へといざなう
- 素直について行ってくれると穏便に話が進む
- ViVi🦈
- こんなのとことを構えたら100億パーセント死ぬ
- Jorge🐏
- ここで中途半端なレベルのキャラを出すと、ViViさんにしばかれてしまうので……
- ミトラス
- 「………ダイアナ?」首を捻った後、周囲の仲間と顔を見合わせる。
- ViVi🦈
- かしこいわね
- エルシアーノ
- 「……何か話があるみたいだしついていってみませんか?敵意はないようですし」
- イルファ
- ダイアナという名前を知ってる可能性ない? よくある名前だから難しいかな
- レオナ
- 「エルが言うなら大丈夫か?」
- イルファ
- 「……かなぁ」
- フラウ
- 後でやるつもりだったけど、「見識判定」の目標値13に成功するとわかります。割とマイナーです
- イルファ
- 2D6>=13 → 11[5,6] = 11 → 失敗
- フラウ
- 名前出たし、今振ってもいいよ
- めちゃくちゃいい出目ではあるんだが
- レオナ
- アルケミスト知識
- 2D6 → 9[6,3] +1+2 = 12
- ミトラス
- 2D6 → 10[4,6] = 10
- !SYSTEM
- ユニット「ゴブリンA」を削除 by Jorge🐏
- ViVi🦈
- ここいらに居着いておきながら出目11でわからないなんて……さてはそのダイアナという女、モグリね
- !SYSTEM
- ユニット「ゴブリンB」を削除 by Jorge🐏
- !SYSTEM
- ユニット「ゴブリンC」を削除 by Jorge🐏
- エルシアーノ
- セージ+知力
- 2D6 → 10[4,6] +4 = 14
- あ、ぬけた
- フラウ
- あ、エルちゃんが知ってる
- ViVi🦈
- いと知力高き者よ……
- ナファ
- さすエルだ
- ミトラス
- あっセージで振れるのか じゃあ私も14だわ
- フラウ
- じゃあふたりとも知ってる
- ViVi🦈
- よりによってドラゴンワンチャン狙いのふたりじゃねーか
- フラウ
- 同一人物かはわかりませんが、“竜騎士姫”アシュリー・ミノーグが騎乗していたドラゴンの名前が、ダイアナです。
- 山田未来
- うおおおおおおお⦅テンションの上がる音)
- フラウ
- ダイアナはアシュリーの死後はどこかへ飛び立ったとされています
- ViVi🦈
- 都合がいいのでついていく流れで押し切ってもらえると助かる
- ミトラス
- 「ダイアナと言えば………竜騎士姫アシュリー・ミノーグと心を通わせた、あの氷竜ダイアナですか!?」
- フラウ
- 「あらあら、博識ね。ついてくればわかるわ」
- ミトラス
- 途端に目を輝かせる。
- イルファ
- 「ドラゴンがいるとかいないとかは聞いてたけど、まさかそんな……」
- エルシアーノ
- 「知ってます!知ってます!ずっと本で読んでました!あのダイアナが!」
- ミトラス
- 「そりゃあこの国に居てダイアナの名前を知らない奴はモグリですよ、モグリ!」
- フラウ
- かわいい
- エルシアーノ
- 「そうですよね、ミトラスさん!」
- フラウ
- 「さあ、こっちへいらっしゃい」
- ミトラス
- 「えっ、ていうかいらっしゃるんですか!此処に!?」
- ぎゅっと仲間たちを振り返って矢継ぎ早に語り掛ける。
- エルシアーノ
- 「これは会いに行くしかないですね!早急に!」
- ViVi🦈
- どう考えても2レベル冒険者が関わっていい状況じゃない(速やかに街に報告にもどるべきである)んだけどフラウの機嫌を損ねるとただちに殺されるのでバックレもむずかしい
- Jorge🐏
- 妖精だからね、気まぐれに人を殺す
- エルシアーノ
- 「さあさあ、レオナさんもイルファさんも」ぐいぐい引っ張る
- ミトラス
- 「皆さん。これはどう考えても詳細を聞かなければですよ」
- イルファ
- 「わかった。とりあえず、ついていくだけなら……」と押し切られる
- 山田未来
- 妖精が来て、殺す
- レオナ
- 「わかった、わかったから」と引っ張られます
- フラウ
- ではそんな感じでフラウについていきます
- 湊
- 戻ってこない1パーティはどうしたんやろなぁ
- フラウ
- フラウは山を登っていき、そして山の中腹あたりの巨大な洞窟の前につくと、その中へと入っていきます。
- ViVi🦈
- 竜の餌になったんとちゃうか
- フラウ
- 洞窟を進むと、奥から声が聞こえます。
- ダイアナ
- 「来たか。どうだった、見つかったか?」
- フラウ
- 「ええ、可愛い可愛い新人ちゃんがいたわ。きっとあなたも気にいると思う」
- イルファ
- どこの国の言葉?
- フラウ
- 交易共通語ですね
- こいつらの共通言語がそれしかないので
- イルファ
- ほな人族かぁ
- ダイアナ
- 「ありがとう」
- 山田未来
- 私、ドラゴン語なら喋れます(アピール)
- フラウ
- 「じゃあ、約束のお礼をちょうだい」
- ダイアナ
- 「ああ、よいだろう」
- 湊
- なんだろう かき氷かな
- ViVi🦈
- ここでは魔動機文明の言葉で喋れ
- ダイアナ
- その言葉のあと、洞窟の奥から強烈な冷気が(フラウに向けて)吹き出してきます
- フラウ
- 「んーーーー、気持ちいーー……この辺は暖かすぎるのよ……」
- 山田未来
- フラウ、雪女説
- ViVi🦈
- 雪女やったらうちら殺されますやん
- フラウ
- フラウには気持ちの良い冷気ですが、あなたたちにはかなり寒いです
- 山田未来
- ほら、いい雪女もいるから……
- フラウ
- 「じゃあ私はもう行くわね。バイバイ」
- イルファ
- じりじりと後退する。やっぱり帰ろう……??
- フラウ
- フラウは姿を消す。洞窟にはあなたたちと、声の主だけが残される。
- ダイアナ
- 「冒険者たちよ、近うよれ」
- ViVi🦈
- いいゴブリンみたいな概念?
- イルファ
- 数歩後退りする。
- エルシアーノ
- ではおっかなびっくりしながら近づこうかな
- ミトラス
- 「はい!ありがとうございました!」フラウに礼を言ってから、洞窟の奥を見やる。
- エルシアーノ
- 恐怖心はあるが好奇心が勝つ
- ダイアナ
- 「そう怯えずとも取って食ったりはせん……」
- レオナ
- 機嫌を損ねたほうが危ないと考えて近づいていきます
- ミトラス
- 「ほら、どうしたのイルファ。方向音痴かいもー」笑いながら手を取って奥へと引っ張る。
- ダイアナ
- その姿が見えるところまで近づけば――というか暗視もってるキャラにはもうしばらく前から見えてるかも――やはりそこにいるのは、ドラゴンだった。淡い水色の鱗をした巨大な体躯、折りたたまれた翼、あなた達の方を見据える琥珀色の瞳。
- イルファ
- ま、まあ前をエルシアーノが歩いているなら……その後ろについていくくらいは……。
- エルシアーノ
- 「お初にお目にかかれて光栄です。氷竜ダイアナ。あなたの活躍は噂に聞いております」とドラゴン語であいさつしよう。
- イルファ
- ドラゴンじゃん!!!!!!!!(暗視)
- ダイアナ
- 「ほう、知っておるか」(ドラゴン語)
- ドラゴンの表情を読むのは難しいですが、声色からして結構嬉しそうです
- イルファ
- (エルシアーノがなんかよくわからない音で喋ってる……!)
- ダイアナ
- 「その通り、わらわはダイアナ。冒険者たちよ、名を名乗るがよい」
- ミトラス
- 「………ほ、本人……いや本竜…?」さすがに目の当たりにすると少し緊張し、息を呑む。
- エルシアーノ
- 「ええ、竜騎士姫との物語を知らぬものはこの国にいないでしょう。私も貴方に憧れておりました」(ドラゴン語)
- ミトラス
- (ドラゴン語勉強すればよかった……!)
- レオナ
- 「ア、アタシはレオナ…です」
- エルシアーノ
- 「名乗りが遅れましたエルシアーノ・エリアーデです」
- ミトラス
- 「と、名乗りが遅れました!ミトラス・フラメル、いずれドラゴヴィルを攻略する冒険者です!」胸を張る。
- 「こっちは相棒のダー君です!」
- イルファ
- 「イルヴァ――」名を問われると、自然とこっちの名義で答えるようになっている。後から気付いたが、竜を相手に余計なことを言うのもどうかと思って訂正はしなかった。
- ダー君
- 鼻息を鳴らし主の紹介に応える。
- ダイアナ
- 「レオナ、エルシアーノ、ミトラス、イルヴァだな。よいだろう」
- 「さて、なぜ貴様らをここに呼んだか、疑問に思っておるだろう。順を追って話そう。そう構えずとも、楽にしてよい」
- !SYSTEM
- BGMを変更 by Jorge🐏
- ユーフルカ | Moon-ruins60%
- ViVi🦈
- いかな竜の身とて、城塞を築いた人里を相手どるのは少なからず難儀する。ゆえにゴブリンどもを近場の森にうろつかせ、それを退治にくる手合いを捕まえて喰ろうことにしたのだ
- ダイアナ
- 「わらわの名を知っているということは当然知っておろうが――90年前の戦いで、アシュリーは戦死した。わらわはこの地を離れ、旅立った」
- 山田未来
- なんて合理的なんだ
- 湊
- この冒険者を食うてな、この冒険者を食うてな
- ViVi🦈
- 骨はアンデッドにしようと思うたのじゃ
- ダイアナ
- 「わらわは人がそこまで好きではない。アシュリーだけが特別だった。だからであろう、彼女の死後、この地にとどまる意味をあまり感じなかった」
- 「それから90年、あちこち飛び回っておったよ」
- 「だが最近になって、営巣し、ひとつところに身を置く必要に迫られた。そこでわらわは古巣であるこの地に戻ることにした」
- 山田未来
- 邪悪
- ダイアナ
- 「人族はやかましいな。わらわの側に人族を脅かすつもりはなくとも、あれこれと騒ぎ立てる」
- 「そこな冒険者たちもその類よ。わらわを排除しようとここにやってきて、強硬に討伐を叫んでおった。わらわの話など、聞く耳ももたなかったよ。もっともそうした連中は昔から居たがな」
- ダイアナが指し示した方を見れば、冒険者の死体が4、5人分転がっている。どれも脊椎が踏み砕かれており、蘇生は難しそうだ。
- ViVi🦈
- いざ大事になったならば、そうして造ったアンデッドどもの仕業ということにすればよかろうて
- 山田未来
- あ、やっぱり死んでたんだ
- イルファ
- えっちょっと死んでるじゃん
- Jorge🐏
- ほら情報料が入るぞ
- 山田未来
- やったあ
- ミトラス
- ワァ………
- Jorge🐏
- こいつらが生きてるとのちのち……ちょっと面倒なことになるので……
- ViVi🦈
- 死んでるのもそれはそれで面倒事の匂いを感じるが
- エルシアーノ
- 目をつぶり祈りをささげる。
- ViVi🦈
- 諍いの結果とはいえ人族を五人も殺した竜ぞ
- 山田未来
- 蛮族に殺されたことにしておこう(隠ぺい)
- 湊
- とりあえず防腐処置しておくか
デーモンルーラーがこの先解禁されるかもしれんし
- ViVi🦈
- こんな情報を持ち帰ったらそれこそ討伐の機運が高まるほかない
- ミトラス
- 「え、ええと……心労お察しします」
- 山田未来
- まあ人族の脅威でしかないからね
- ミトラス
- 「しかし、今までの話の流れだと私達を呼び込んだのは……?」
- ダイアナ
- ここで出すつもりじゃなかったけど不安にさせた気がするので開示しておきます。
彼らは“反竜団体”ディスドラシアという組織に所属している冒険者たちで、アシュリーがドラゴヴィルを治めていた時代から竜の脅威を危険視して排斥しようとしてきた一派です。
- ViVi🦈
- 団体があるのかよ!!!!!
- 竜を育てるハードルがどんどん上がっていく
- ナファ
- 狙われるのかぁ
- 山田未来
- 反竜団体
- ダイアナ
- 当時から「竜さえ排斥できればいい」という考え方をしていて、ちょっと……その……世間一般ではカルト教団的な位置づけです
- 湊
- そんなんがギルドにも所属しているのか
- ViVi🦈
- さすが人族領域の最前線だな 規律がガバい
- Jorge🐏
- ここ90年は竜がいなかったからね、過激派もすることがなかった
- 山田未来
- まあ同じギルドでも思想信条は一緒とは限らないし、もしかしたらそのことを隠してる奴もいるだろうしな
- ViVi🦈
- わたしが過激派ならアシュリーの墓とかゆかりの建造物とか荒らしにいくよ
- ダイアナ
- 竜に守られてきた都市なので、基本的には竜に親しいほうが一般的な価値観で、竜を強硬に排斥しようという彼らのほうが異端、という位置づけになります
- 山田未来
- アシュリー様の像にペンキとかかけてそう
- Jorge🐏
- アシュリーゆかりの建造物は概ね迷宮に沈んだよ
- ダイアナ
- このことは一旦忘れていいです。予定通りにすすめば第3話くらいでまた出てきます
- ViVi🦈
- 「竜狂いの売女を特別扱いするなァーッ」って叫んでもの投げる
- ダイアナ
- 話を戻します
- 「まあだがしかし……好かぬ連中とはいえ、そこな冒険者たちは誇りに思ってよい。なにしろ人の身でありながら、ドラゴンと相討ったのだから」
- そう言うと、ダイアナは翼をゆっくりと動かす。その下には、大きな傷が隠れていた。よくよく見れば、それ以外にもダイアナの体はあちこち細かい傷だらけだった。
- 湊
- こいつらそんなレベル高かったのかよ
- ViVi🦈
- 竜とアシュリーの像とかそのへんにあるはずなので、そういうのを引き倒したり竜の部分だけを打ち砕いたりして90年すごす
- ダイアナ
- 「濃縮されたヒドラの毒だ。今もわらわの体を巡っておる。もう助からん」
- Jorge🐏
- 過激派に詳しいViViさん
- エルシアーノ
- 「そんな……」
- ViVi🦈
- 試みに聞いてみたいんだけど、ダイアナってドラゴンとしてはどのくらいの強度なの?
- ミトラス
- 「そんな……!エルちゃん、毒を治すような神聖魔法は……」
- Jorge🐏
- レッサードラゴン
そんな強くないよ
- エルシアーノ
- 首を振る「今の私では……」
- ダイアナ
- 「この際、わらわが死ぬのは構わない。だがしかし、この子までそれに巻き込むわけにはいかない」
- そう言ってダイアナがゆっくりと前足をどかす。そこには直径30cmほどの大きな卵が置かれていた。
- ViVi🦈
- ブレスが炎じゃないレッサードラゴンvsヒドラならヒドラが勝ってもおかしくはないか……
- ダイアナ
- 「率直に言おう。レオナ、エルシアーノ、ミトラス、イルヴァ――貴様たちに、我が子を託したい」
- 山田未来
- キュアポイズンはLV3だしな……
- イルファ
- 話が急――なのはこの際置いといて、「う、ううん……人を四、五人も、その、やったドラゴンの子供を託されるってのは、その……」
- ViVi🦈
- 最大の問題を最初に提起しておこう
- ダイアナ
- 「人族のきまりでは、己を殺そうとしたものに反撃するのは罪に問われなかったはずでは? すくなくともわらわが街にいたときはそうであったが」
- ViVi🦈
- 90年間像を破壊して街頭で演説するだけでは時間を持て余していたので修練を積んでいたんだなぁ
- 湊
- というか90年前ならエルちゃん27歳の出来事だな
- イルファ
- (そう言われるとそんなような気がちょっとしてしまう)
- ダイアナ
- 「あるいはそんなに心配するのであれば、そうならないように、それこそ貴様らが教育すればよい」
- ミトラス
- 「そうですよ!我々だって街を襲いかねないゴブリンを退治した所でしょう」
既にダイアナに与する気満々の様子で追従している。
- 山田未来
- 27歳だと割としっかり意識あるな
- ダイアナ
- 「少なくともわらわがむやみに人を殺そうとしていないことは、こやつらの前に来た冒険者が証明するはずだぞ。こやつらの前にも2パーティーほど名を立てようとここに来たが、片方はわらわの名を聞くと帰った。もう片方もわらわに敵意がないことを話せば、きまずそうに帰っていった」
- ViVi🦈
- その情報ギルドに上がってねえのかよ!!!
- 湊
- ギルドも一枚岩ではないからな………
- ViVi🦈
- やめろ 冒険者ギルドをうろんな組織にするな
- まだヴァグランツになれないんだから
- Jorge🐏
- 少なくとも敵意がないことくらいは冒険者ギルド側も把握してたと思う
- エルシアーノ
- 「そういうことでしたら、ダイアナ様に責はないかと思います」
- レオナ
- 「そもそもだが、アタシたちで育てるって出来るものなのか?勝手も違うわけだし」
- ViVi🦈
- ドラゴンの存在を把握していたのにちゃんと説明せずにそのあたりのゴブリンをしばく仕事に派遣されたのか……
- Jorge🐏
- 敵意がないからいいかなって……感じじゃないかな……
- ダイアナ
- 「この子はハーフだ。古来よりハーフドラゴンは他のドラゴンの10倍の早さで育ち、死んでいく。その寿命もわずか1万年ほどだ。その時間感覚はドラゴンのそれより、人族のそれにずっと近い。であれば託す相手は、人族がよい」
- 湊
- そう言われるとちょっとインテリオルのミッション仲介人みたいな仕事ぶりだな
- ViVi🦈
- もしかして意向をあるていど知っていたか察していたギルドとダイアナがグルなのではないかという気がしつつあった
- ダイアナ
- 「子は放っておいても育つ。問題は、どう育つかだ。わらわは少なくとも、この子が人族に害なすものになってほしいとは思っておらん」
- Jorge🐏
- それでもいいかもしれん
- エルシアーノ
- 「なるほど……」
- ダイアナ
- 「貴様らが引き受けてくれぬというのであれば他を当たるが……そやつらがどう育てるかは、わらわにはわからん。まあ貴様らのこともよくわからんが」
- ViVi🦈
- 魔法文明時代にハーフドラゴンを兵力として運用するプランとかありそうだな
- ミトラス
- 「うーん……ダイアナ様、その子はどんなお名前ですか?」
- ViVi🦈
- お、面白い切り口だ
- ダイアナ
- 「貴様らが育てるのだ。それを決める権利は、貴様らにある」
- 山田未来
- こっちで決められるのね
- ViVi🦈
- バンギラス――竜の言葉で、“力強き岩山”を意味する名よ
- ダイアナ
- どうしても母竜に名付けて欲しい! って希望があれば別ですが、基本的にPC側で決めます
- Jorge🐏
- 竜の名前がバンギラス、別にそこまで悪くない
- 山田未来
- ところでハーフドラゴンって、ドラゴンとなんのハーフなんだろ
- Jorge🐏
- ドラゴン(水・氷)とドラゴン(炎)のハーフです
- ミトラス
- 「せ、責任重大………!」
- 山田未来
- なるほど、了解です。
- エルシアーノ
- 「ですね……これは悩みますね……!」
- イルファ
- 「あ、あれ? 育てる話になってる……感じ……?」
- ダイアナ
- 「いくつか、渡しておくものがある」
- 押せば落ちそうだったので育てる方向で押します
- ダイアナ
- ちょっと切りのいいとこまで言わせてね
- ダイアナ
- 「まずはこれだ」
- エルシアーノ
- 「イルファさん、やりましょう」その目は輝いていた。
- ダイアナ
- ダイアナはその大きな前足で器用に1つの笛をつまみ上げ、あなたたちに渡す。
- https://jorge.sakura.ne.jp/ytsheet2/sw2.5/?id=UcTYXg
- 湊
- これは龍族に伝わる対人族の交渉法、超然とした態度でゴリ押し
- ダイアナ
- 「アシュリーが使っていた竜笛だ。ドラゴンにだけ聞こえる音を出す。それと……」
- ダイアナはさらに、傷を負って剥がれかけていた鱗を1枚剥ぎ取ると、あなたたちに放り投げる。
- 「人族には先立つものも必要だろう。それを金に変えるとよい」
- という感じで、〈竜の鱗(5000G/赤S)〉と〈竜笛〉を渡します
- ViVi🦈
- 恫喝外交
- 山田未来
- 竜「この手に限る」
- !SYSTEM
- 共有メモ2を更新 by Jorge🐏
詳細
剥ぎ取り
- 武器(30G/黒白B)×2
- 意匠を凝らした武器(150G/黒白A)
- 竜の鱗(5000G/赤S)
拾ったもの
報酬
その他
- ViVi🦈
- ケヒャア! カネだァー!
- ミトラス
- 「先払いで報酬も貰ったし、これはもうやるしかないんじゃない?」
- イルファ
- (まとまったお金がもらえるならいいか、という気になってきた)
- 「そうかも……!」
- ダイアナ
- 「最後に。幼少期のわらわとともに過ごしたときのアシュリーの手記が、ドラゴヴィルのどこかにまだ残っているはずだ。あの迷宮にはわらわとアシュリーの遺志が色濃く反映されている。竜がいれば開く扉もあるはずだ。子が孵ったら、共に行って探すといい、子育ての助けになるだろう」
- エルシアーノ
- 「わかりました、ダイアナ様」
- レオナ
- 「ここまで貰った以上やり切るしかないな?」
- ダイアナ
- 「頼んだぞ」そう言って、最後に愛おしそうにひとなでしから、卵をあなた達の方に渡す
- 「では、去るがよい。毒が回ってきた。わらわは少し眠る」
- ミトラス
- 「……お預かりしたご子息は、しっかり育て上げます」
- ViVi🦈
- ラクシア倫理規定的には転がってる冒険者の遺体をどうにか処分しないとまずいんだけどここ巣穴なんだよなァ
- ミトラス
- 「名前が決まったら、また報告に来ますから!」
- ViVi🦈
- 運び出してそのへんに埋めようとしたらダイアナに怒られる?
- GM
- だいたいこんな感じ! 洞窟を出るので、言いたいこと言ってもらって、今日は終わります
- エルシアーノ
- 「どうぞ、お休みください。ダイアナ様……」
- GM
- あと冒険者の遺体を発見したので、それに関する情報を上げると情報料として1000Gもらえます
- ViVi🦈
- いま運び出さなかったらあとで別口の冒険者が死体の処分に派遣されてくると思うんだけど
- Jorge🐏
- 全然いいよ、ダイアナは死体に関しては特に拘泥しない
- 蘇生しようとしたら勘弁してくれって言うと思うけど
- 山田未来
- じゃあ近くに移動させて埋葬しようかな
- 湊
- きっちり脊椎潰しておいてぬかしおる
- !SYSTEM
- 共有メモ2を更新 by Jorge🐏
詳細
剥ぎ取り
- 武器(30G/黒白B)×2
- 意匠を凝らした武器(150G/黒白A)
- 竜の鱗(5000G/赤S)
拾ったもの
報酬
- ゴブリン討伐(300G×人数)
- 冒険者の遺体の情報料(1000G)
その他
- ViVi🦈
- 説明のためにわかりやすい遺品をいくつかピックアップして、あとは埋葬しておくのがいいと思う
- 湊
- 耳×10
- Jorge🐏
- 人族と過ごした帰還の長い竜だからね、死体をほっとくと蘇生されることも知ってる
- ViVi🦈
- こんな怒りと憎悪に駆られた連中の死体なんていつアンデッドになってもおかしくないし、レッサードラゴンを殺せるレベルの冒険者のアンデッドとか危なすぎ
- なので死体を適切に処分せねばならない
- 湊
- お前もハイレブナントにならないか?
- Jorge🐏
- そのとおりだと思う
- 山田未来
- ならない
- 埋葬なら任せろー!(プリースト)
- ViVi🦈
- ぜひ埋葬してほしい
- GM
- ではあなたたちは洞窟を出ます。
また、死亡した冒険者の遺体は遺品を回収した後、丁寧に埋葬されました。
- 湊
- 2話か3話までクリメイションは待って
- !SYSTEM
- BGMを変更 by Jorge🐏
- タマシイレボリューション/ヨミ80%
- GM
- ということで、今日はここまで!
- ちょっと伸びちゃってごめん
- ViVi🦈
- おつかれしたァ
- ナファ
- お疲れ様でした
- 山田未来
- お疲れ様でした!
- 湊
- お疲れ様でしたー
- GM
- 今週の木曜は私の都合でお休みで、次は来週の火曜です
- おつかれさまでした~
- 湊
- 口調が安定しないので次回までに暗示を刷り込んでおきます
- 山田未来
- まあだんだんやっていくうちに固まっていくような気はする
- よし、それではおやすみなさい~
- ナファ
- おやすみなさいませ
- !SYSTEM
- 共有メモ2を更新 by Jorge🐏
詳細
獲得したもの
剥ぎ取り
- 武器(30G/黒白B)×2
- 意匠を凝らした武器(150G/黒白A)
- 竜の鱗(5000G/赤S)
拾ったもの
報酬
- ゴブリン討伐(300G×人数)
- 冒険者の遺体の情報料(1000G)
その他
- !SYSTEM
- ラウンドをリセット
- 山田未来
- こんばんは!
- ナファ
- こんばんは
- !SYSTEM
- レディチェックを開始 by Jorge🐏
- Jorge🐏
- じゃあやっていくか
- 湊
- LIGHT PARTY
- ViVi🦈
- あと三人増やしたい
- ダウレス4頭体制
- 山田未来
- なお金額
- 湊
- 300Gで握れる命だよ
- !SYSTEM
- BGMを変更 by Jorge🐏
- PeriTune | Harvest5_loop60%
- GM
- 今日はドラゴンを孵化させるところからです
- 山田未来
- 思ったより安いな……
- GM
- あなたたちは、ダイアナから言われた通り、卵を炎にくべたり氷を浮かべた桶に沈めたりします
- ViVi🦈
- レンチンしよう
- GM
- その間10日ほど……なにかRPとかあります?
- Jorge🐏
- レンチンはね、純エネルギーだから死ぬ
- 湊
- スターリング式冷凍魔動機を造る
- イルファ
- 十日分の生活費ってどこかから出る……?
- エルシアーノ
- 図書館などでドラゴンの生態など調べておきたいかなあ
- GM
- ドラゴンのウロコもらったでしょ!
- ドラゴンの鱗と、ゴブリンの討伐報酬、それと行方不明になってた冒険者の遺体の情報の報酬はこの段階で一度受け取ってもいいです
- 手持ちが無くて身動き取れないってことなら今一旦精算しとく?
- 山田未来
- 報酬やったぜ
- イルファ
- じゃあそのような方法で生活費を得たということにしておきます
- エルシアーノ
- それで問題ないかと
- レオナ
- よいかと
- イルファ
- あ、過激派集団のことは報告しておいたよ。ということにしてください
- ミトラス
- ゴブリンからの戦利品210G+ゴブリン3体*200=600G+死体情報1000G+ウロコ5000G
- 6810/4 = 1702.5
- ViVi🦈
- ゴブリンは単価100でひとり頭じゃなかったっけ? 死体になった冒険者の情報もたぶんひとり頭のような気がする
- 湊
- だったか 間違えたわ
- GM
- それでいいよ
- !SYSTEM
- 共有メモ2を更新 by Jorge🐏
詳細
獲得したもの
剥ぎ取り
- 武器(30G/黒白B)×2
- 意匠を凝らした武器(150G/黒白A)
- 竜の鱗(5000G/赤S)
拾ったもの
報酬
- ゴブリン討伐(300G×人数)
- 冒険者の遺体の情報料(1000G×人数)
その他
- ミトラス
- 5210/4+300+1000
- イルファ
- ドラゴンの卵を預かっている以上は不穏当な集団に狙われかねないから、適切に報告して適切な気配りをしてほしい。ギルドとかに。
- ミトラス
- 5210/4+300+1000 = 2602.5
- 一人2600ガメルで、10ガメルは氷とか火を焚く燃料代に使ったということにしましょう
- GM
- ではそれで
- イルファ
- というリスクについて、「冒険者が背負う危険ってこういうのなんだっけ……?」と思いながら日々を過ごしている
- GM
- 宿代をケチらず、ギルド2階の宿に止まってる限りは滅多なことは起こらないはず
- 山田未来
- 2600あったら色々買えるな~
- !SYSTEM
- 共有メモ2を更新 by Jorge🐏
詳細
獲得したもの
剥ぎ取り
拾ったもの
報酬
その他
- GM
- 精算済みのものはメモから消したので、各自忘れずに2600G受け取っておいてください
- では10日目になると、卵が内側からつつかれてぐらぐらと揺れ始めます。
- ViVi🦈
- ふつうこれだけ実入りがあったら装備を刷新できるんですよ。イルファは必要筋力の都合でどうしようもないんですが……
- エルシアーノ
- 「あ、動いてますよ」
- ミトラス
- 「おお……歴戦の冒険者だってなかなかない経験だと思いますよ。ドラゴンの孵化」
- レオナ
- 「おっ、そろそろか」
- GM
- コツコツという音とともに、卵にヒビが入りはじめる
- 山田未来
- 悲しい
- イルファ
- 「な、なんか準備とかしとかなくていいんだっけ……!?」
- GM
- ヒビはどんどん大きくなっていき、ついに卵を一周するようにひろがり――
- 中から生まれたてのドラゴンの雛が顔を出す
- エルシアーノ
- 「ふふふ、ちゃんと必要なものは準備してますよ」人肌のお湯とか布を完備
- ミトラス
- 「大丈夫ですって、……多分」と言いながら手近にあった鍋蓋を盾のように構えている
- エルシアーノ
- 「ついに……!」
- 歓喜の瞬間に思わず、目じりが潤む。
- 友好ドラゴン
- 「キューイ!」
- 湊
- 腕輪買ったら必筋+1の範囲まで買えるぜ!
- 友好ドラゴン
- ドラゴンの雛が卵から転がり出る
- 生まれたての雛はしわくちゃでブサイクだが、確かに4本の脚と翼と尾を備えた小さなドラゴンの姿をしている。

- 山田未来
- めっちゃくぁいいじゃん(可愛い)
- ViVi🦈
- 平準の指輪が視野に入る
- 湊
- 筋力の指輪付けるだけでも5まではアンロックされるのでは?
- 友好ドラゴン
- 既にイエネコほどの大きさがあるが、体の割に足が太いところなどを見ると、やはり生まれたての動物であることがうかがえる
- よちよちと地面を歩きながらあなた達の方に近づいてくる。しかし途中で力尽き、ぺちゃりと座り込んで寝てしまう。
- ミトラス
- 「こ、この子がダイアナ様の……!」
- エルシアーノ
- 「わ~よしよし、よく生まれてきてくれたね~」「あーっお眠かな~~~~~」
- イルファ
- 「さすがに小さいね……」
- レオナ
- 「可愛いなぁ…」
- ナファ
- 切り上げだから5まではいけるはず
- 友好ドラゴン
- ドラゴンはすやすやと寝息を立てている……
……名前をつけてあげてね!
- 湊
- 五十音の文字入力画面が表示されている
- Jorge🐏
- そんな感じ
- ViVi🦈
- カイリュー。竜の言葉ででかきつよきものを意味する
- エルシアーノ
- 「あ、そうだ名前をつけてあげないといけませんね」
- 山田未来
- ニンテンドォ
- レオナ
- 「確かにそうだ…で、名前どうするよ?」
- 湊
- キカクイチジンオー。適切な犠牲で最大効率の成果を挙げる智将を意味する
- Jorge🐏
- キカクイチジンオーは一回やったでしょ!
- ViVi🦈
- 2600円をふたり分集めて魔法の武器買うのがたぶんいちばんつよいと思うんだけど、今装備できるのってみんなBランクまでだからすぐにお役御免になるという問題がある
- ミトラス
- 「さんっざん案出て結局まだ決まってないんですよねぇ……」この十日間を思い返してとおいめ。
- Jorge🐏
- ドラゴンの鱗が今回のメイン報酬に当たります。なので今無理に装備更新しなくても大丈夫です
- さすがに今回はこれ以上のものは出てこないです
- ViVi🦈
- これ以上働かなくていいってことか?
- 湊
- ドラゴンの卵のカラって結構な金になったりせんか?
- Jorge🐏
- 此処から先はタダ働きってことだよ
- ViVi🦈
- クソがよ
- ドラゴンの殻とっといてこのドラゴンが有名になってから換金するってのは?
- Jorge🐏
- ダイアナからドラゴヴィルに潜って手記探してこいって言われてるでしょ!
- あり
- ナファ
- 初期作成より多くのお金を持って冒険ができるって利点は
- Jorge🐏
- まあ売るか売らないかは別として、記念に取っておくのはとてもよいと思う
- イルファ
- 「……くじ引き?」
- 湊
- お目が高い。この殻は氷竜ダイアナの遺児、英雄竜[此処に名前を入力]さまが出生なされた時の殻に似せた陶器だよ
- Jorge🐏
- いいからまずはその名前を決めるんだよ
- 友好ドラゴン
- あ、いい忘れてたけど、雌です
- 湊
- あまりにも正しい指摘
- 山田未来
- ディオナとか
- レオナ
- 「平行線だし…それが丸いか?」
- Jorge🐏
- 名前を決めるの、私もPCの名前だけで平気で5,6時間悩む人だからあらかじめ予告はしておいたんだけど、それでもやっぱり時間はかかるよなぁと思ってる
- ViVi🦈
- というか自分の管轄下にないものに名前をつけるのが大変
- 山田未来
- 1人ずつ案を出してダイスで決定
- Jorge🐏
- それはそうかも
- 友好ドラゴン
- じゃあくじ引きしよっか
- 1人1つ、案を出してください
- ミトラス
- 「わたし達の感覚で名付けたら、大きくなった時に他の竜からヘンに思われないかと思って高名な竜にあやかった名を提案したんですが。
まぁ、此処まで来たらそれしかないですか」
- エルシアーノ
- 「そうですね~ダイアナ様からあやかって、”ディオナ”はどうでしょう?」
- 友好ドラゴン
- 思いつかなければ案だしは辞退してもよいです
- ほか3人、どうするー?
- イルファ
- 「ソルヴェイグ、とか? レプラカーンの民話での、“輝きの強さ”みたいな意味」
- ViVi🦈
- プレイヤー的にはけっこうフレイザードを推したい
- 我は冒険が好きなんじゃねえ! 勝つのが好きなんだよォ!
- ミトラス
- 「わたしは、"プロセラ"と。他の大陸でも、人と竜が共生する土地があるとか……その名に倣ったものです」
- 山田未来
- ひでえw
- 湊
- なんかもう丁寧語が抜けなくなってきたので丁寧語キャラになろう
- 初期の口調はマシュの第一声みたいなものだと思ってください
- レオナ
- 「氷系のイメージカラーと青い炎にちなんで"アスール"とかか?」
- ViVi🦈
- まあレプラカーンに共同体はないから民話の浸透範囲は家ひとつなんですけどね
- 山田未来
- 初期のころは設定が安定しないからね
- 友好ドラゴン
- おっけー、ではくじ引きを実行します
- 【✔:アスール】
[×:ソルヴェイグ,ディオナ,プロセラ]
- ナファ
- 動かすうちに固定化していくのはあるある
- アスール
- アスールに決定しました
- 山田未来
- ねー
- ViVi🦈
- つけた名前に対してドラゴンが不興を見せたら一回絶命させてやり直そう
- エルシアーノ
- 「アスール……いい名前ですね」
- レオナ
- 「てことでよろしくな、アスール」
- アスール
- アスールは名前を呼ばれた気配を察知して目を開けます
- ミトラス
- 「気に入った?……まだ寝てるか」
- ViVi🦈
- ドラゴン語でも発音しやすそうだしいいかもしれん
- ミトラス
- 「あ、起きた」
- アスール
- よちよちとあなたたちの方に近づき、(一番背が低くて登りやすそうだった)イルファによじ登って頭の上に乗ります
- イルファ
- 仔ドラゴンってなに食べるの?
- ということを考えていたら「え、え、ちょっ……!」
- アスール
- 肉じゃない?
- 山田未来
- イルファに乗るアスール可愛いね……
- イルファ
- 食べられる……!
- (つとめて静止している)
- アスール
- ちなみにイエネコ程度の重量があるので、頭に乗られるとちょっと重いです
- アスールは頭の上に登れて満足げです
- イルファ
- (静止しようとしていたがバランスを保てなくなりつつある)
- エルシアーノ
- 「アーちゃん、ご飯だよ~」器に入れたお肉を差し出す。
- アスール
- イルファの頭の上から飛び立ってエルシアーノの方に飛んでいきます
- ミトラス
- 「あっ、今頭を動かすと……」
- 「もう飛べるんだ………」落っこちる事はなくてよかった。
- レオナ
- 「もう飛べるなんて器用なもんだねぇ」
- アスール
- 流石にまだ塊肉は噛めないと思うけど、ほぐしてある?
- 飛んでいくというか、まだ滑空しながらゆっくり落ちていくくらいというか……
- エルシアーノ
- ミンチにしてます。
- アスール
- では器に顔を近づけ、ふんふんとにおいを嗅ぐと、おそるおそるくちにします。
- ViVi🦈
- ゴブ……のひき肉
- “非正規市民”にも使い道があるんだなぁ
- 山田未来
- 蛮族の肉なんて野蛮なものは出さないですよォ
- アスール
- 気に入ったのか、一心にそれを口にしています
- エルシアーノ
- 「よかった~食べてくれた~」
- アスール
- 生まれたばかりなので大した量は食べられませんが……
- 器の半分ほどを平らげたあと、満足したのかそこから離れます
- それからは、部屋をうろちょろしては一休みし、またしばらくしたらうろちょろしています
- ミトラス
- 「ともあれ、元気そうで一安心ですね」
- ViVi🦈
- うちら今どこにいんの?
- Jorge🐏
- ギルドの2階の宿だと思ってる
- ViVi🦈
- はい
- イルファ
- そのあいだに一階に行ってドラゴンが孵った旨を報告しておこう
- アスール
- アスール
分類:幻獣 知能:動物並み 知覚:五感(暗視)
言語:ドラゴン語
弱点:物理ダメージ+2点
生命抵抗力:4 精神抵抗力:3
HP:19/19 MP:10/10 防護:1
- イルファ
- こう、准冒険者みたいな感じでアスールをギルドに登録したことにできない? 身分保証がほしい……
- GM
- よいよ
- イルファ
- よかった。冒険者同士での殺し合いは禁止されてるから、ダイアナのところにあった死体みたいな手合がいても、少なくともそう表立っては手出しできない……はず
- 湊
- これでアスールの分も報酬が出るから皆で山分けできるな
- ViVi🦈
- それ教育に悪くない?
- Jorge🐏
- アスールの分の報酬が出るならアスールの騎獣用装備に使ってあげなよ……
- 山田未来
- それはそう
- Jorge🐏
- 出すかどうかはまだ考え中だけど
- GM
- では概ねそういった感じです。
- 湊
- ケヒヒヒッ!嫌だなぁ養育費をちょっと頂いてるだけですよォダイアナ様!
- ナファ
- でも冒険者ってものを教えるには大事なことなんだ
- 湊
- 養育費を子供当人から搾取するの最悪過ぎるだろ
- ViVi🦈
- 蘇生費用の積立でゲスよォ
- GM
- で、ここから先は、ダイアナが言っていた「アシュリーの手記」を探すためにドラゴヴィルに潜ることが目標になります
- エルシアーノ
- 「これでアスール君も仲間だよ~」首からギルド証をかけてあげる。
- GM
- アスールはよくわかってないけどあなたが嬉しそうにしてるのでうれしそうにしています。
- 山田未来
- まあ資金を積み立てておくのが丸いかな
- Jorge🐏
- とはいえ冒険者としての身分を認めてしまった以上報酬は支払われるべきなんだよな
- なんか想定よりシステムから引き出される金が増えるけど、まぁええか……
- ViVi🦈
- 報酬は支払う だが税を徴収しないとはいっていない
- 湊
- 架空の冒険者を一杯登録して冒険に連れて行くか
- ViVi🦈
- ドラゴン税は前月度所得の95%です
- 山田未来
- 酷い税率だ……
- GM
- で、迷宮にもぐるために街で準備をすることになります
- いくつかできることがあるので、あげていきますね
- 湊
- 戦争の準備だ!
- GM
- 換金した金で装備を買い足したりできます。本格的な装備更新はなくても大丈夫なはずなので、矢弾などに不安がある人が補充しておく程度でよいでしょう
- ViVi🦈
- ドラゴンって生得的にドラゴン語わかんのかな
- Jorge🐏
- 体構造からいって習得しやすい言語ではあるはずだけど、教える必要があると思う
- 山田未来
- となると私が教えることになるのか
- GM
- シナリオ後でもいいですが、忘れそうな人はギルドからの借金を返しておいてください
- Jorge🐏
- そういうことになる
- 山田未来
- エル先生と呼んでもらってもいいですよ!
- GM
- すでに迷宮から出土してるか、目撃情報などを「聞き込み判定」目標値8で調べることができます
- ViVi🦈
- ここでは先生がスケジュールを決められます
- 湊
- しかし私達生徒はそれを無視する権利があります
- GM
- ドラゴヴィルの攻略は国が力を入れているので、探索の進んだ浅い階層(具体的にはB1F~B3F)については地図が出回っています。それを購入することができます。
- これらを購入すると、のちの判定で大きなボーナス(+4のボーナス修正)を得ることができます。
- 地図の値段
- B1F:50G
- B2F:70G
- B3F:80G
- 山田未来
- わーん、尊敬度~
- GM
- できるのはこんな感じかな
- ほかにもなんかできそうなことがあったら言ってもらっても構わんが、こちらで想定してるのはこれくらい
- ミトラス
- 髭を2本買う為に借金してたの忘れてた。手持ちから300G返しときます。
- イルファ
- とりあえず〈弾丸〉12発1セットを買っておくよ
- GM
- ふたりとも了解
- ミトラス
- 地図は一人一枚買わなくてもパーティで一枚ずつあれば十分ですよね?
- GM
- うん
- レオナ
- 判定系はほぼ素振りなので地図3枚は自分が払いましょう
- エルシアーノ
- あざっす!
- !SYSTEM
- 共有メモ2を更新 by Jorge🐏
詳細
獲得したもの
剥ぎ取り
拾ったもの
報酬
その他
- 竜笛
- 迷宮の地図(B1F)
- 迷宮の地図(B2F)
- 迷宮の地図(B3F)
- GM
- そしたらあとは聞き込み判定かな。
- エルシアーノ
- じゃあ聞き込み行きますかね
- 湊
- 地図とかを偽装する(幻覚を見せる)魔法ってなんかあったかな
- ViVi🦈
- なくはない
- GM
- 振りたい人は振ってくれていいわよ、目標値は8
- レオナ
- それと宗匠の腕輪買っていいですか?
- ViVi🦈
- 物体対象の【イリュージョン】とかでできる
- GM
- ふるときは技能と演出を宣言してね
- いいよ
- レオナ
- あざっす
- 湊
- なるほどね
- エルシアーノ
- 聞き込みはスカウト+知力Bでよかったでしたっけ?
- GM
- 任意の技能+知力B なので、なんかこう、どうやって調べたか決めてください
- 湊
- 意に沿わず地図を他人に見せる必要が出た時に備えて真語魔法覚えるか
- GM
- それが妥当な提案であればその技能で判定していいです
- ViVi🦈
- 【イリュージョン】は操霊魔法だからこのままレベルを上げていけばいいよ
- マギテック協会で話を聞いてくるなどすべきだとは思うのだが、マギテック協会に近寄りたくない
- エルシアーノ
- じゃあ町の人に色々手記について知ってるか聞きまわってみよう
- GM
- わかりやすいとこだと、酒場で聞き込みするためにバード、図書館や記録に当たるのでセージ、街で聞き込みをするのでスカウト、あたりかな
- エルシアーノ
- スカウト+知力B
- 2D6 → 8[6,2] +4 = 12
- GM
- いいね
- 他の人も振る? 情報自体はこれで全部拾えるけど
- GM
- 通行人を鈍器で脅すのでフェンサー技能で振ります
- イルファ
- マギテック協会に話を聞きにいくくらいしか思いつかないなあ、でもな~、と思っているうちに時が過ぎました
- ViVi🦈
- それは犯罪だよ
- ミトラス
- ライダーギルドでレンタルの手続きとかのついでに聞いてみようと思っていました
- 湊
- 発言者逆かと思った
- 山田未来
- 私も
- GM
- よさそうなら進めちゃうか。
該当の手記の情報は見つかりません。つまり、(ダイアナの証言が確かなら)、まだ迷宮内に眠っているということになります。
- 山田未来
- やはりダンジョン内か……
- ナファ
- 行くしかないのだ
- GM
- 地上1F~3Fはもう探索され尽くしており、めぼしいものは何もありません。
地下1F~3Fは探索中ですが、それでもほとんどの範囲が誰かによって漁られており、ここにあるのであれば目撃情報くらいは出てくるでしょう。
ということで、地下4F~ に眠っている可能性が濃厚です
- 湊
- いつ出発する?私も同行する
- これ記述あってる?
- ああ地上と地下か 読み違えた
- 私に代わって富岡義勇が腹を切ります
- GM
- あとは一応迷宮に潜る旨をギルドに伝えておいてもらって、準備ができたなら迷宮へGOします。
- 準備OK?
- 山田未来
- 判断が早すぎる
- ViVi🦈
- ドラゴヴィルのワンフロアの移動ってどのくらい時間かかるの?
- Jorge🐏
- 地図があるフロアは1フロア2h、無いフロアは6h
- イルファ
- ねんのために保存食を買っておこう。1週間分。
- エルシアーノ
- こちらも保存食1週間分
- GM
- はい。他2人はあとなんかある?
- ミトラス
- ああ、じゃあダウくんとアスールの分も買っておくか。3週間分まとめ買いします。
- GM
- ちょっと離席
- エルシアーノ
- そう言えば時間たってるからHP/MPは全快してもいいですよね
- 山田未来
- はーい
- レオナ
- 保存食1週間分とテント6人用を買います
- 湊
- 宿屋とかの金額は騎獣ぶんも掛かるぜ!って書いてるけど、食費も準ずると考えていいんだろうか
- GM
- もどり
- 食費もそうじゃない?
- 今回はあんまり厳密に管理するつもりもないけど
- 湊
- ほな3週間分買っとくか
- GM
- HP/MPの全快はOKです
- ViVi🦈
- 街にいるあいだはライダーギルドに返して借り直せば空腹度メーターリセットされねえかな
- イルファ
- MP:20/20 [+3]
- エルシアーノ
- MP:28/28 [+3]
- 湊
- ガソリン満タンにして返しなよ
- レオナ
- MP:18/18 [+3]
- 山田未来
- それはそう
- 湊
- というか別に彫像化したら石化で時が止まるんだから飯食わせなくても生きてるな
- ViVi🦈
- 原状回復義務は部位欠損くらいにしか定められてないよ
- ミトラス
- MP:23/23 [+6]
- GM
- おっけー、では迷宮に潜っていきましょう
- ViVi🦈
- ダウレスのHPも20まで回復すると思う
- ダー君
- HP:20 [+1]
- 湊
- せやったわ
- Jorge🐏
- 忘れんように最大値設定しとけば?
- !SYSTEM
- BGMを変更 by Jorge🐏
- PeriTune | Lost_place3_loop60%
- ダー君
- HP:20/20 [+0/+20]
- MP:5/5 [+0/+5]
- GM
- まずB1F~B3Fを探索します。
- B1F~B3Fまでは難易度も低く、地図も出回っていることから、1階層につき1階の探索判定で処理します。
- PCはそれぞれ1階層につき1回、「探索判定」を行います。その達成値が階層ごとの目標値を上回っていれば、判定は成功し、その階層は大きな障害なく突破できたことになります。1人でも成功したPCがいれば問題なく突破できたものとして扱います。その階層の地図を所有している場合、判定に+4のボーナス修正を得ます。
- ViVi🦈
- ケッ! なにも残ってないじゃねェか! シケてんなァ、これじゃ迷宮っつーかただの廃墟だぜ
- GM
- さらに一定以上目標値より高い達成値を出した場合、まだ手つかずだった宝物を発見することができます。これはPCごとに判断され、複数のPCが高い達成値を出した場合、それぞれが異なる宝物を発見できたことになります。自動成功は「自動成功と自動失敗の達成値」(⇒「Ⅰ」97頁)にしたがって達成値を求めてください。
- 山田未来
- 草ァ
- Jorge🐏
- うまく探索すれば残り物を見つけられるよ
- GM
- 全員が目標値未満の達成値だった場合、罠を起動してしまいます。罠を起動してしまった場合、感知目標値を目標値として「罠回避判定」を行います。それにも失敗した場合、罠の効果を受けます。
- 山田未来
- 残り物に服があるかもしれない。頑張ろう。
- 湊
- アウトレット
- GM
- という感じで、まずは最初、B1Fの目標値は9です
- 山田未来
- 今回はレオナちゃんが地図買ってくれたから助かるなあ
- イルファ
- 迷宮内をうろうろするにあたって光源の用意は必要?
- GM
- そうですね、暗視がない人はあったほうがいいですね
- エルシアーノ
- 松明でも灯しておくか(私は暗視あるけど)
- 湊
- 誰かマギテックおったっけ
- ViVi🦈
- ではだれかたいまつに火をともしていただいて
- 光源ごときに費やすMPはない
- 山田未来
- はーい灯しますー
- 湊
- ただしい
- ありがとうございます
- ナファ
- ありがたき
- イルファ
- スカウト観察
- 2D6 → 9[3,6] +1+2 = 12
- ミトラス
- ダー君、【探索指令】!私の代わりにいいもの見つけて来て!
- ダー君
- ライダー技能+観察
- 2D6 → 8[5,3] +2+3 = 13
- Jorge🐏
- マギテックもおるしティダンの神官も灯りは灯せるよ
- 別に松明でも一向に構わんが
- エルシアーノ
- 探索判定(スカウト+知力B)
- 2D6 → 7[5,2] +4 = 11
- ViVi🦈
- なんで暗視なき者たちのためにわれわれ暗視ある者がMPを使わなければならんのかね
- GM
- ミトラス自身も平目で振ってもらっても構わんけど、振らなくていい?
- ダー君
- 此処に地図ボーナスが付いて17だね。
- ミトラス
- 素振り
- 2D6 → 4[2,2] +4 = 8
- ではこれで。
- ViVi🦈
- いや落ち着いて考えると前衛も光源をもっておくべきだな
- レオナ
- 素振り
- 2D6 → 11[6,5] +4 = 15
- ナファ
- 素振り とは?
- 山田未来
- すげえいい出目
- 17が最大かな
- ViVi🦈
- たいまつ一本二時間かァ 4Fうろうろしたら使い切る計算だな
- レオナ
- 腕輪のおかげで器用+1したので片手で松明ともします
- イルファ
- 危険性に気づいたのでイルファもたいまつに火を灯しておきます
- 要らなくなったようなので火を灯さないでおきます
- GM
- えっと……それぞれ16,17,15,8,15か
- 全員分集計して、
〈魔晶石(1点)〉×4
〈魔晶石(3点)〉×1
が拾えます
- !SYSTEM
- 共有メモ2を更新 by Jorge🐏
詳細
獲得したもの
剥ぎ取り
拾ったもの
報酬
その他
- 竜笛
- 迷宮の地図(B1F)
- 迷宮の地図(B2F)
- 迷宮の地図(B3F)
- エルシアーノ
- なかなかいいものがもらえるじゃん
- ViVi🦈
- 2人がたいまつ担当で、4Fうろうろ終わったところでのこり2人が持ってるたいまつを担当者にパスして帰路についてちょうどなくなる
- イルファ
- 1点のやつほしい!!
- レオナ
- どうぞ
- GM
- とりあえず戦利品にはまとめてメモしておいたので、PC内で誰が持つかは相談して決めてください
- ミトラス
- あぁ、フラッシュ用?
- イルファ
- ガン用
- ミトラス
- 確かに弾一発に丁度いいですね。
- ナファ
- ファミリア:猫で暗視を得るためだけにソーサラーを4まで上げるか?って一瞬なった
- GM
- ドラゴヴィルB1F――多くの冒険者が通る階層。あちこちに足跡が残り、魔物の姿はほとんどない。多くの冒険者が出入りしているだけあって、安全だと言っていいだろう――
- ミトラス
- 大きい魔晶石はエルに持っててもらいましょうか。神官のMPなんて余裕あって困る物ではないですし。
- エルシアーノ
- じゃあ持っておきますー
- ViVi🦈
- 実際将来的には暗視があると捗るかも
- GM
- アスールは初めて潜る迷宮に興奮しているのか、あなたたちの頭上をふらふらと飛び回っている
- ミトラス
- 「1人で遠くに行かないでねー」
- エルシアーノ
- 「アスール君、危ないから近くにいてね~」ドラゴン語で
- イルファ
- 先頭より前に出ようとしたら制する
- アスール
- 「キュイー」
- 言葉が通じてるのか通じてないのかよくわからない返事が返ってくる
- ViVi🦈
- (よし、楽しく話せたな)
- GM
- とりあえず次進めるか
- 湊
- やは~
- GM
- B2F……目標値:10
振るときに+4も含めておいてもらえると手間が省ける
- 山田未来
- ぴゃ!!
- イルファ
- スカウト観察
- 2D6>=10 → 6[2,4] +1+2+4 = 13 → 成功
- レオナ
- 素振り
- 2D6 → 5[2,3] +4 = 9
- イルファ
- このフロアにはなにもないようだ
- エルシアーノ
- 探索判定(スカウト+知力B)+地図
- 2D6 → 8[5,3] +4+4 = 16
- ダー君
- ライダー観察
- 2D6 → 5[3,2] +2+3+4 = 14
- ミトラス
- 2D6 → 5[4,1] +4 = 9
- GM
- 罠は無事回避できますね
- ちなみに先程のB1Fにはアロースリット、このフロアには爆発罠が設置されていたのが発見できます
- 山田未来
- 物騒な罠があるじゃん
- ViVi🦈
- 暖がとれる
- GM
- で、宝物。エルシアーノとダー君がそれぞれ宝物を見つけた結果、全体で以下の物が手に入ります。
- !SYSTEM
- 共有メモ2を更新 by Jorge🐏
詳細
獲得したもの
剥ぎ取り
拾ったもの
- 〈魔晶石(1点)〉×4
- 〈魔晶石(3点)〉×1
- 〈ロングソード〉×2
報酬
その他
- 竜笛
- 迷宮の地図(B1F)
- 迷宮の地図(B2F)
- 迷宮の地図(B3F)
- ViVi🦈
- なにそのクソ重い剣
- GM
- 重いからまだ残されてたのかもしれん
- ViVi🦈
- 一理ある
- GM
- ドラゴヴィルB2F――まだまだ探索済みの部屋が多い。ここでめぼしいものを見つけられたなら、それは幸運だと言えるだろう。
- ミトラス
- 「随分探索されたって話なのに、こういう罠付の宝もよく残ってるもんですよね。てっきりとっくに解除か、起動し終えたものかと」
- ナファ
- スピアのほうが威力表高いし交換はなしだな
- エルシアーノ
- 「ですね~」
- ViVi🦈
- あるいは他の冒険者が落としていったのかもしれん
- GM
- ちなみにアスールは興奮して飛びつかれたのか、エルシアーノの頭の上で休んでいる。
- ミトラス
- 慎重に先頭の踏んだ床をなぞりつつ進む。
- GM
- ぼちぼちわかっていいことだが、アスールは人の頭や肩に乗るのが好きらしい。
- レオナ
- 「既に探索済みだから調べないとかも大きいんじゃないか?」
- イルファ
- 「たしかに、なにも残ってない場所で罠とかつかまされてもつまらないもんね」
- 湊
- 迷宮による全自動罠補給システム
- Jorge🐏
- 実際魔剣の迷宮だと自動で補給されてもおかしくないと思うんよな……
- ViVi🦈
- うむ
- GM
- じゃあ次、B3F行こうか……目標値は11です。
- エルシアーノ
- 探索判定(スカウト+知力B)+地図補正
- 2D6 → 11[5,6] +4+4 = 19
- レオナ
- 素振り
- 2D6 → 3[2,1] +4 = 7
- ミトラス
- 「まぁ、レオナが買ってくれた地図のお陰で危なげなく進めてますし。このまま行きたいですね」
- ViVi🦈
- けひゃひゃ、そろそろカネの匂いがつよまってきたぜェ
- 山田未来
- 頑張った
- ダー君
- 2D6 → 5[4,1] +2+3+4 = 14
- イルファ
- スカウト観察
- 2D6>=11 → 8[3,5] +1+2+4 = 15 → 成功
- ミトラス
- 2D6 → 9[4,5] +4 = 13
- ナファ
- 50点にならなくてよかった
- GM
- なんかめっちゃ頑張ってる人おる……
- エルシアーノ
- うふふ
- GM
- えーっとね、そしたら
- 1D4 → 4
- 湊
- なんらかの最大値が出たようだ
- ViVi🦈
- ロングソード+4かァ
- 湊
- 神一歩手前やんけ
- GM
- 全体で、
が手に入ります
- GM
- 腕輪の能力値決定だよ
- ViVi🦈
- 上等な斧だな。上等すぎて誰も装備できん
- !SYSTEM
- 共有メモ2を更新 by Jorge🐏
詳細
獲得したもの
剥ぎ取り
拾ったもの
- 〈魔晶石(1点)〉×4
- 〈魔晶石(3点)〉×1
- 〈ロングソード〉×2
- 〈トマホーク〉×2
- 〈叡智の腕輪〉×1
報酬
その他
- 竜笛
- 迷宮の地図(B1F)
- 迷宮の地図(B2F)
- 迷宮の地図(B3F)
- 湊
- 駆け出しの冒険者がそんなもん握ったら力を簡単に得すぎて「簡単ッッ 簡単ッッッ」ってなるよ
- 山田未来
- ジャーム化してるじゃん
- いいものが手に入ってよかったな~
- GM
- ドラゴヴィルB3F――このあたりに差し掛かると、流石に足跡も減ってくる。この先は軽い気持ちで潜るには危険なエリアとなっていくだろう
- 湊
- 私は運命変転あるから行使で出目低い時もある程度はリカバー聞くし、この指輪はエルが着けて貰ったらいいかな
- ナファ
- 2.0なら必筋に+10だっけすればトマホーク持てたのによぉ
- イルファ
- 冒険者って意外と簡単……? ということを思い始めている
- エルシアーノ
- 「おや、何か落ちてますね」腕輪を拾う
- ViVi🦈
- それ 現代ではランクの高い装備を強引に持てなくなってしまった
- GM
- まあここまでは地図があったからね
問題はここから
- 山田未来
- じゃ腕輪もらっておきますー
- 湊
- ランク制限は飛び越えられませんからね
- あっこれ腕輪か
- Jorge🐏
- 腕輪だよ
かなりいい出目だったからね
- ミトラス
- 「お、ダー君なんか見つけた~?斧か~、誰のだろうねぇ」
- ViVi🦈
- トマホークの性能は投げものとしてもけっこういい感じなんだけどな Aランクはどうもならん
- ミトラス
- まぁ持ち主が名乗り出ないのなら貰っていいだろう。いい子いい子。
- 湊
- 投擲武器として扱うんなら投擲Aの方で取らんと駄目なのよね
- GM
- アスールはダー君が拾った珍しい斧に興味を示し、眺めている
- ViVi🦈
- 薪割りくらいにしかつかえない
- GM
- さて、ここから本格的な探索になります
- ダー君
- 刃先には触れるでないぞ。未だ生まれたての柔い鱗には鋭すぎる故。
- GM
- 地図がない以上、PCたちは手探りで探索していくわけですが……
- プレイヤー側まで手探りでやるのは結構なストレスだと思うので、

- プレイヤー向けに地図を掲示しておきます
- どっかローカルの見やすいところに保存しておいてください
- 湊
- ダンジョンマップだ――――!
- 山田未来
- すげー
- 湊
- 印刷してディスプレイに貼っておくか
- GM
- 1~11までの部屋があり、部屋と部屋の間は仕切られているものは扉、仕切られていないものは通路として扱います。
- ViVi🦈
- つねに右側の壁に手をついておくことで迷わずに探索ができる
- GM
- 重ねていいますが、PCはまだフロアの全容は把握できていません。あくまでプレイヤー向けの情報です
- イルファ
- (すでに探索行の目的を忘れつつある)
- GM
- B3Fを抜けたあなたたちは、B4Fへと突入する。部屋に入ると左右に扉があり、左の扉は鉄製、右の扉は木製だ。
――という感じで、今のあなた達は1の部屋にいます。
- 目標はアシュリーの手記の発見だよ!
それはそれとしてめぼしいものがあったら拾っていくとよいだろうけど
- Jorge🐏
- SW2.5のシナリオ書くの初めてで、GMが一番手探りだよ
- イルファ
- 上等な斧を見つけてしまったせいで小銭稼ぎのつもりに意識が切り替わっている
- 湊
- 屑漁りのスプリガンらしい安い目標だな
- イルファ
- とりあえずこの部屋をざっと調べて回ろう。そろそろ未発見の罠があるかもしれないからね
- 湊
- スプリガン普通に新種族として出てたわ
- ViVi🦈
- スプリガン差別か?
- エルシアーノ
- 1の部屋を調べてみます。
- GM
- 全てに探索判定を繰り返すのもだるいと思うので、ぼちぼち省略しつつ進めます。
まずそうですね、この部屋そのものには目立った仕掛けはありません。
- エルシアーノ
- ふむふむ
- GM
- 調べるのであれば左右の扉ですが、どちらから行きますか?
- イルファ
- どちらかといえば鉄の扉のほうが上等なものがありそうだなあと思ってそっちにゆく
- GM
- 左が1→11、右が1→2ですね、マップで言うと
- いいね
- ミトラス
- 動機が小銭に支配されている……
- GM
- では鉄の扉
- まず見てわかることとして、扉にはドラゴンの足型のような凹みがあり、その下に魔法文明語で「竜に親しき者よ、友とともに進め」という文言が記されています。
- イルファ
- (足型に手を合わせる)
- GM
- それからすぐに分かることとして、扉には「魔法の施錠」が施されています。解錠を試みる場合、目標値は20になります。
- あなたが手を合わせても、特に何も起こりません。
- イルファ
- ダメだね。この扉はハズレみたいだ
- エルシアーノ
- 「なんだかドラゴンの足みたいな形してますね~」
- ミトラス
- 「まさかドラゴンに足を置いて貰えって意味じゃあないでしょうし……」
- レオナ
- 「何が書いてあるかアタシにはさっぱりだ」
- GM
- アスールがそれに興味を示します。彼女を少し持ち上げてあげれば、扉の足型に届きそうです。
- エルシアーノ
- 「ではアスールちゃんの足をあわせてみてはどうでしょう?」
- ViVi🦈
- 魔法文明語読めるのミトラスだけじゃねーか
- ミトラス
- 「……ああ、そうか。内容はですね」と言って公共交易語に翻訳する。
- 山田未来
- 実はそうなんだよね
- ナファ
- でも何とか読めてよかったと思うところ
- やっぱ暗視のためにソーサラー4まではありかもしれない
- ミトラス
- 「”竜に親しき者よ、友とともに進め”だそうで。アスールー、ちょっとこっちおいでー」
- GM
- 呼ばれたアスールはあなたの方へ歩いていきます
- ViVi🦈
- 親愛度が一定以上じゃないと“親しき”を満たせなくてアウト
- Jorge🐏
- まだほぼ初期親愛度だよ
- ミトラス
- 「ちょっと抱っこしますね……」背に手を回し、吊り下げるのではなく抱くようにして扉の前まで持ち上げる。
- GM
- するとアスールは足型に足を合わせます。
- ミトラス
- 「前足出せる?こう、こんな感じー」と言って、ちょいちょいと手を振って示す。
- GM
- するとガチャン! という音とともに、扉の鍵が開きます。
- ミトラス
- 「うん、いい子いい子。……おおー」
- エルシアーノ
- 「お、開きましたね」
- GM
- この迷宮にはこうした「ドラゴンがいないと進むことが難しい」仕掛けが多く存在し、これまでの冒険者たちを悩ませてきました。
ダイアナが言っていた、仔を連れて行け、というのはこういう意味になります。
- イルファ
- 扉をオープンしよう
- 湊
- 幼竜の脚のサイズでも開くんだ
- GM
- では部屋に入ります。
- 湊
- ビカム・ドラゴンまで覚えた練度の冒険者はいない事が分かった
- GM
- 部屋の中央に漆黒の合金でできた二足歩行のゴーレムが鎮座しています。扉が開かれると同時に動き出します。
- ViVi🦈
- 別行動になってもいいように足分配しとく?
- 湊
- というかそこまで行かなくてもインファントぐらいならレンタルできるか
- ViVi🦈
- クソやばくない? コンジャラー氏あれ何?
- ゴーレム
- 「………………」
- レオナ
- 「これまずいか?」
- イルファ
- 後退!!
- 山田未来
- ゴーレムまじか
- ゴーレム
- それは友好ドラゴンの方を向き、満足気に一つ頷くと崩れ落ち、金属塊に戻ります。
- 山田未来
- おお
- ミトラス
- 「ちょっ……」杖を慌てて取り出すが、呆気にとられる
- イルファ
- 金属製のゴーレムはかなり強いという話を聞いたことがある。まずい状況では?
- 湊
- カーバイドクロウズが自壊した
- Jorge🐏
- 魔法の鍵を力技で突破した場合は襲ってくるやつですね
- エルシアーノ
- 「あら?元に戻った……?」
- イルファ
- ――と思っていたら状況が変わっていった。不思議だなぁ。
- ミトラス
- ちなみに何のゴーレムでした?コンジャで判別は着くかと思うんですが
- ゴーレム
- お察しの通り、カーバイドクロウズです。コンジャラーもってるミトラスはわかっていいことかな
- ミトラス
- 「……………」一拍遅れてぶわっと汗が噴き出してきた。しぬかとおもった。
- ViVi🦈
- わたしはかしこいので、こんなあからさまになにかある部屋なら誰かが扉を壊して這入ろうとしているはずであり、にもかかわらず封鎖されているということは暴力的行為に対するなにかしらのカウンターがあるであろうことを予め想定していましたよ
- Jorge🐏
- あとこれは知ってても知らなくてもいいんですが、ダイアナや竜騎士姫に詳しければ知ってるかもしれない情報として……このゴーレムはドラゴヴィルが魔剣の迷宮となる前から街を守っていたゴーレムです。
- GM
- まともに見識判定すると目標値高めになっちゃいそうなマニアック情報なので、知ってるかどうかは各々で判断してください
- ミトラス
- 「ええと……今のは多分、それこそダイアナ様とも一応勝負になるかも、ってぐらいに強いゴーレムでしたね……」
- エルシアーノ
- 「そんなに恐ろしい相手だったんですね……」
- イルファ
- 「……もしかして、地下四階ってけっこう危ない場所?」
- レオナ
- 「軽はずみな行動は出来ないってことだな」
- アスール
- アスールはミトラスの腕の中から飛び出すと、崩れたゴーレムの方へ駆け出します。
- ミトラス
- 「現代の操霊術じゃどうやっても扱えないような遺失技術です。あっ、危ないよ!」
- アスール
- そしてアスールは崩れたゴーレムの中に頭を突っ込むと、中から石をくわえて出てくる
- ふんふんと興奮した様子で、あなた達にその石を見せてきます
- イルファ
- なるほど。これは……石だね
- 湊
- カーバイドクロウズ、レベル14ゴーレムです。
アルフレイムの人族が扱える操霊術では13レベルのゴーレムが限度です
- ミトラス
- 「これは……石ですか?」
- アスール
- それは魔法文明語で「ダイアナ」と刻まれている、〈妖精(土、水・氷、炎、風、雷)のシルバーストーン+1〉です。
ダイアナが幼少期に気に入って遊んでいた魔法の石で、ダイアナのにおいが染み付いています。
- 湊
- 軌跡シリーズ相槌
- アスール
- ゴーレムの核に使われていたものですね
- エルシアーノ
- 「希少そうな石ですね」
- ミトラス
- 「ダイアナ……って書いてありますね。……うっわ、なんかすごいマナ帯びてる」
- ViVi🦈
- テラスティアには16レベルのゴーレムを作る術があるけど、カーバイドクロウズはサポート対象外っすね
- ミトラス
- 見た事がないような種類の妖精の加護が混じり合った石に、若干の困惑を見せる。
- ViVi🦈
- 買うと単価が8,001Gだから売ると合計約20,000G?
- ちがう、ひとつに属性がいっぱいついてるのか
- Jorge🐏
- そう
というか加工って売値もあがるの?
- 湊
- 強化費用はコミコミになる筈
- エルシアーノ
- 「お母様の遺品ですし、大事にしないといけませんね」アスールの方を見ながら
- ViVi🦈
- 買うと12,501Gだから売ると約6,250円
- 湊
- 反映されないのはアビス強化に使ったシャードの売価だけ
- Jorge🐏
- アビス強化には取引価格も上がるって記述があったけど、他はなくって
- ViVi🦈
- ふつうに考えて魔法の武器+1を売買するなら込みの価格じゃないですか
- 湊
- とは言え既存の強化品を強化費用の上乗せで買えるわけですから
- Jorge🐏
- そうか、それもそうだな
- 湊
- それを売ったら半額で引き渡せるのでは
- レオナ
- 「せっかくだしアスール持っておくか?」
- Jorge🐏
- だとしたら今渡すにはあまりに高価なものだったけど、まぁいいか……出しちゃったしな
- ViVi🦈
- まさかゴーストは出てくるまいと思ってたんだけどこんなものをよこされるってことは出てきてもおかしくないな
- ミトラス
- 「……それにしても、この仕掛けは誰が作ったんでしょうか?魔剣がこれを守っていた…?」
- アスール
- アスールは嬉しそうにそれをくわえています
- イルファ
- 文明鑑定判定とかで、この仕掛けと魔剣の迷宮全体の連続性を分析できたりしない?
- ViVi🦈
- まあイルファにセージはないんですけどね
- 湊
- ダー君、【探索指示】出すから文明鑑定判定して
- ViVi🦈
- ダウレスには文明がわからぬ。
- 当座の武器としてまあまあ優秀なんだよなこれ
- エルシアーノ
- ちょっと探ってみますか
- アスール
- いいよ、そしたら目標値10くらいが適当かな
- Jorge🐏
- アスールからおもちゃを奪って投げる鬼畜
- ViVi🦈
- 五色妖精ならけっこう広い相手に弱点とれるし……
- エルシアーノ
- セージ+知力B
- 2D6 → 6[2,4] +4 = 10
- ミトラス
- じゃあ私もやってみよう。
- セージ知識
- 2D6 → 5[1,4] +1+3 = 9
- イルファ
- 平目なる者
- 2D6 → 12[6,6] = 12
- ミトラス
- ミトラスには文明が分からぬ
- イルファ
- 文明の王です
- 山田未来
- イルファちゃんん!?
- 湊
- レプラ文明
- ViVi🦈
- 親が魔法文明マニアだったのかもしれない
- ナファ
- すごく知ってた
- GM
- ではこのゴーレム自体は、迷宮ができるより以前に作られたものだということがわかります。
もともとはドラゴヴィルを守護していたゴーレムで、それが迷宮化した際に迷宮に取り込まれました。
迷宮の仕掛けとは独立していて、ずっとここで主の指示を待っていた形になります。
- 湊
- そう言えばそこのカーバイドクロウズは自壊しましたが剥ぎ取ったりは出来るのだろうか
- イルファ
- じゃあ、ゴーレムと迷宮それぞれの年数経過とかからそういうことを推測して、述べた
- 「これは、“迷宮”の仕組みとは関係ない……と思う」
- GM
- とてもすごい妖精の石で許して
- !SYSTEM
- 共有メモ2を更新 by Jorge🐏
詳細
獲得したもの
剥ぎ取り
拾ったもの
- 〈魔晶石(1点)〉×4
- 〈魔晶石(3点)〉×1
- 〈ロングソード〉×2
- 〈トマホーク〉×2
- 〈叡智の腕輪〉×1
- 〈妖精(土、水・氷、炎、風、雷)のシルバーストーン+1〉
報酬
その他
- 竜笛
- 迷宮の地図(B1F)
- 迷宮の地図(B2F)
- 迷宮の地図(B3F)
- ViVi🦈
- イルファの持ってるストーンと交換しない?
- Jorge🐏
- それほんとにただの石じゃん!!!
- ミトラス
- 「ははぁ。それじゃあ、襲ってこなかったのはおそらくアスールにダイアナ様の面影を見た……んですかねぇ」
- エルシアーノ
- 「おそらくそうかと」
- 湊
- まぁよく考えてくださいよ
- GM
- 部屋自体には他にめぼしいものはないですね
- 湊
- ダイアナ様が幼少から噛んでいた石が妖精ストーンとして後世に残っているんですよ
- アスールにも今から石を噛ませておけばいずれ時間経過と共に凄い妖精の加護が付いた石になるのでは
- ViVi🦈
- このストーンをお食べ
- Jorge🐏
- 一理ある
- イルファ
- じゃあ木製の扉を開けよう
- 湊
- 毎日石10個を噛むノルマ
- ミトラス
- ですね。冷や汗かいたものの全員無事でよかった。
- エルシアーノ
- あ、扉開ける前に聞き耳判定してもいいですか?
- GM
- いいですよ
- エルシアーノ
- (スカウト+知力B)
- 2D6 → 2[1,1] +4 = 6
- (アカン)
- 湊
- 騎獣には耳がないのでそこは委託できないんですよね
- 山田未来
- 50点だとオイオイオイ
- GM
- 聞き耳をしてる最中にアスールが頭に登ってきてよく聞こえません
- エルシアーノ
- 「うーんよく聞こえないです……」
- 湊
- イルファも耳を聞いては
- GM
- ちなみに防音のない木の扉なので目標値は9ですね
- ViVi🦈
- 鉄の扉が実質閉め切りだったってことは木製の扉は順路ですよ、みんな通ってるはずだからそんなになにもないと思ってる
- GM
- 開けるなら開けるでもいいし、警戒するなら色々してもいい
- イルファ
- スカウト観察
- 2D6 → 8[5,3] +1+2 = 11
- GM
- 聞き耳に成功しますが、特に何も聞こえません
- イルファ
- がちゃり
- GM
- 開けました
- 少し歪んでいますが、問題なく開きます。
- 「2の部屋」に入ります。部屋自体にめぼしいものはなく、入って左に木の扉があります。
- イルファ
- どんな部屋? なんかある?
- なんもない
- 山田未来
- 一応蛮族や動物がいないかの確認っすね
- イルファ
- ここには……無がある
- GM
- 床があるよ
- ミトラス
- 天井もある
- イルファ
- では床を歩いて
- GM
- なんと壁もある
- はい、床を歩いてください
- 湊
- 白い部屋の探索結果?
- イルファ
- 次の扉をノックしよう
- Jorge🐏
- 目星をしないと机が見えない!
- GM
- ノックしますが、特に何も返ってきません
- 湊
- 失敗?では何も分かりません(自信を取り巻く万物が認識できない状態に置かれる)
- イルファ
- じゃあ開けよう。ばーん
- GM
- ばーん!
- 「3の部屋」です。正面方向に木の扉があります。それと入って右手方向に、これみよがしに宝箱が置かれています。
- ViVi🦈
- 暗いよー 怖いよー
- 山田未来
- あやしい……
- レオナ
- 「罠…だよなこれ?」
- イルファ
- 「でも、何か入ってるかもしれないし……お金とか……」
- GM
- 放っておいて先に進むこともできますし、宝箱に対して何らかのアクションをしてもよいです
- エルシアーノ
- 「調べてみたい……(そわそわ)」
- ミトラス
- 「開けるならちゃんと罠がないか調べてくださいね」
- イルファ
- では宝箱を判別する魔法を……
- 【マナサーチ】
- MP:17/20 [-3]
- 湊
- 炎・氷ダメージの罠であることを期待して我々は30mほど離れてからアスールに開けてもらうか
- イルファ
- 魔動機術行使
- 2D6 → 11[5,6] +3+0+0 = 14
- GM
- 賢い
宝箱そのものが反応します。宝箱に擬態した魔法生物ですね
- イルファ
- その情報をもとに魔物知識判定を試みる余地はある?
- GM
- いいよ、9/13
- ViVi🦈
- この世界のミミックは5レベルなので5レベルだったらまずいことになる
- イルファ
- 2D6 → 8[4,4] = 8
- 魔法生物だなあと思った
- 情報をシェアする
- ミトラス
- シェアされた
- セージ観察
- 2D6 → 9[5,4] +1+3 = 13
- エルシアーノ
- 調べます。セージ+知力B。
- 2D6 → 4[3,1] +4 = 8
- 魔法生物だなあ
- GM
- あ、ミトラスが知ってる
- ミトラス
- 弱点も見える
- GM
- デックチェストトラップ(⇒「Ⅲ」387頁、「ML」144頁)です。今のあなた達が下手に触れるとやばい相手です
- ViVi🦈
- ガチで5レベルのミミックじゃねーか
- Jorge🐏
- こんな見え透いた宝箱にかかるやつなんておらんやろ
倒したら戦利品が手に入ります
- ViVi🦈
- いちおう総力を結集すれば倒せんこともないとは思うけど出費のほうが高くつく
- 湊
- 最大で500G 髭一発撃ったらよくて収支プラマイゼロになるな
- ViVi🦈
- しかも死者が出たら一発で-10kですよ
- 割に合わない……
- 山田未来
- 割に合わないっすね
- エルシアーノ
- よし、捨て置こう!
- ミトラス
- 「あれは……避けましょう、かなり危険な生物ですよ」と概要を説明。
- 「あとまぁ、危険性と得られる魔物素材の価値があんまり見合ってないので……」
- ViVi🦈
- フェルン、マナサーチの精度は99%だよ
- エルシアーノ
- 「ふむ、それなら避けておいた方がいいですね(ションボリ)」
- 湊
- 魔物知識で開示されたデータの精度は100%です、フリーレン様
- レオナ
- 「新米のアタシ達では挑まないほうがいいな」
- イルファ
- 「ハズレかぁ」
- ViVi🦈
- ところでこの部屋はどのくらい大きいんだい?
- Jorge🐏
- 宝箱を避けて通れるくらいには大きいよ
何がしたい?
- ViVi🦈
- マナサーチの半径10mというのがこの空間に対してどのくらいのサイズ感なのかを聞いておきたい
- ミトラス
- 「まぁ、だからこそこのまま残ってるんでしょうね……そっとしておきましょう」
- その内誰かがうっかり開けるか倒すかするかもしれない。
- Jorge🐏
- 隣り合ってる2の部屋と4の部屋にもかるくかかるくらいかな
3の部屋はまるまるカバーできてると思っていい
- ViVi🦈
- りょ 3の部屋が一辺15mくらいね
- エルシアーノ
- 「次に進みましょうか」
- ViVi🦈
- 誰か扉を調べたりしてくれてもいい わたしならその扉の前後に危険を配置する
- Jorge🐏
- そうね、横長の部屋だから15m×10mとかかな……
もうすこし狭くてもいいけど
- エルシアーノ
- 4の部屋へ向かいます。
- GM
- いいでしょう、では4の部屋への扉を開けます。
- 普通に開きます。
- 「4の部屋」は左に通路が伸びており、右には鉄の扉があります。
- 通路は暗くて先が見通せません。(進んでみないと先の部屋の様子はわかりません。)鉄の扉には「施錠」が施されています。
- ミトラス
- とりあえず部屋をざっと見まわして、何もなければ通路の方を覗き込みましょうか。
- イルファ
- 暗視があるんだけど、通路の先を見るとどう?
- GM
- ああ、なら見えます。10の部屋にはぽつんと宝箱が一つ、置かれています。
- 山田未来
- あやしい(2回目)
- イルファ
- では道中に罠がないかを確認しながらその部屋の入口あたりまで移動を図ります
- GM
- はい。では「10の部屋」に移動できます。遠目に見た通り、やはりぽつんと宝箱が一つ、置かれています。
- イルファ
- さっきの箱と比べると外見上の相違点とかある?
- GM
- 似たような箱に見えます
- イルファ
- 「……どう思う?」
- と後方の一同に
- エルシアーノ
- 「調べてみたいですね……(そわそわ)」
- ViVi🦈
- 完全にうっかりしてたんすけど、アンロックキーを買ってきてない
- ミトラス
- 「少なくとも1匹はいたなら、まだ居てもおかしくはないかとー」
- Jorge🐏
- ソーサラーもいないしね
- ViVi🦈
- ふつうに金目のものが入った箱があったとしてもわれわれは手を出せない……
- 湊
- 箱ごと持って帰るか
- ViVi🦈
- 近づいたら齧られるが
- 湊
- とりあえずマナサーチしたら妖怪フリーレン齧りかは分かるんでない
- イルファ
- 【マナサーチ】
- MP:14/20 [-3]
- 魔動機術行使
- 2D6 → 6[3,3] +3+0+0 = 9
- GM
- はい
特に魔法の気配を感じません
- イルファ
- 近づいて開けよう
- GM
- ガチャガチャ
- 鍵はかかっていません。中には以下のアイテムが入っています。
- ViVi🦈
- どけ! おれはスカウトだぞ!
- GM
- !SYSTEM
- 共有メモ2を更新 by Jorge🐏
詳細
獲得したもの
剥ぎ取り
拾ったもの
- 〈魔晶石(1点)〉×4
- 〈魔晶石(3点)〉×1
- 〈ロングソード〉×2
- 〈トマホーク〉×2
- 〈叡智の腕輪〉×1
- 〈妖精(土、水・氷、炎、風、雷)のシルバーストーン+1〉
- 〈魔香のパイプ〉
報酬
その他
- 竜笛
- 迷宮の地図(B1F)
- 迷宮の地図(B2F)
- 迷宮の地図(B3F)
- 山田未来
- 謎の鍵
- !SYSTEM
- 共有メモ2を更新 by Jorge🐏
詳細
獲得したもの
剥ぎ取り
拾ったもの
- 〈魔晶石(1点)〉×4
- 〈魔晶石(3点)〉×1
- 〈ロングソード〉×2
- 〈トマホーク〉×2
- 〈叡智の腕輪〉×1
- 〈妖精(土、水・氷、炎、風、雷)のシルバーストーン+1〉
- 〈魔香のパイプ〉
報酬
その他
- 竜笛
- 迷宮の地図(B1F)
- 迷宮の地図(B2F)
- 迷宮の地図(B3F)
- どこのものかわからない鍵
- ViVi🦈
- たしかにそのパイプはマジックアイテムではない……
- Jorge🐏
- そしていい時間かな
- 湊
- そう言えば0時
- イルファ
- ふふん。当たりだったみたいだね
- !SYSTEM
- BGMを変更 by Jorge🐏
- タマシイレボリューション/ヨミ80%
- GM
- 今日はここまで! 次回は明後日、木曜日!
- ナファ
- ちょうどいい時間
- ViVi🦈
- だれか魔香草とかもってへん?
- エルシアーノ
- 「イルファさんすごいです!」目がキラキラ
- 山田未来
- 持ってますよ
- ViVi🦈
- 残数1かぁ もうちょっと粘るか
- 山田未来
- それではおやすみなさい~
- ViVi🦈
- おつかれしゃす~
- ナファ
- おやすみなさいませ
- 湊
- お疲れ様でしたー
- ViVi🦈
- こんな何の障害もない場所の箱が漁られてない?? → 鍵があったということは何らかのギミックか? → でも魔法的な反応なかったしな……
- メモ:鍵を検める
- 山田未来
- こんばんは
- ナファ
- こんばんは
- !SYSTEM
- レディチェックを開始 by Jorge🐏
- Jorge🐏
- やるべ
- 山田未来
- うおおおお、よろしくお願いします!
- Jorge🐏
- 直前まで薙刀式の練習してたから脳がちょっとごっちゃになってるけど
- 山田未来
- 直前までリングフィットしてたから一緒ですね!
- !SYSTEM
- BGMを変更 by Jorge🐏
- PeriTune | Labyrinth_loop60%
- イルファ
- 鍵はどういう造りのもの? 年代・材質・加工技術等から、鍵がこの迷宮のものかどうか推測できたりしない?
- Jorge🐏
- この迷宮のものであることは間違いなさそうですね
- イルファ
- 鍵だよ~(報告したの意)
- この部屋には箱以外はなにもなさそう? なら通路を引き返すけど
- エルシアーノ
- 「ふむ、どこかで使う機会があるかもしれませんね」鍵の報告を受けて
- ミトラス
- 「何処か……というか、確かこの先の扉って鍵が掛かってませんでした?」
- 「いや、でもこんな近場に置かないかー…」
- Jorge🐏
- なんと! こんな近場においてある
- イルファ
- まだそっちの扉はちゃんと見てなかったね。そもそも鍵はかかってる?
- Jorge🐏
- 4→5の扉? かかってるよ
- 湊
- レーギャルンの匣もびっくりのセキュリティ
- ViVi🦈
- おら! 開けろ!!!
- 山田未来
- わぁ、わかりやすい
- パソコンに張ってるパスワードかよ
- Jorge🐏
- 誰か鍵に関する知識のある人が見れば、とくに判定の必要もなくそこの鍵だとわかるよ
- イルファ
- まさかさっきの鍵が合ったりする?
- ?????
- ViVi🦈
- 困惑
- 世界設定的にもシナリオ構成的にも意図がまったくわからなくて困惑の渦中にある
- イルファ
- とりあえず鍵をあけよう……
- Jorge🐏
- 「進まなくてはならない扉の鍵はどこかにおいて置かなければならない」らしいので、置いた
- ViVi🦈
- そうはならんやろ
- 山田未来
- なるほど
- Jorge🐏
- いわれてみればあまりにあまりだなって気はする
- Jorge🐏
- ガチャン。開いたよ
- 湊
- 家のポストに鍵入れてるぐらいの距離感だよこれ
- ナファ
- 植木鉢の下かもしれない
- イルファ
- では扉をオープン
- Jorge🐏
- 普通に開けちゃっていい?
- ミトラス
- 「開くんだ…………」
- 山田未来
- 植木鉢でもまだ隠す気はあるからマシなんだよな……
- イルファ
- ダイナミックに蹴り開けるなどのオプションがある?
- Jorge🐏
- 一応扉や部屋、通路などには罠がある可能性があるので、探索判定をするオプションがある
- Jorge🐏
- ダンジョンの作り方、全然わからん
普通に鍵かけといて爆破するなり開けるなりしてくれでもよかったかな……
- ViVi🦈
- 罠があるのか。ではここはアスールに……
- エルシアーノ
- 探索しておきましょうか
- 振ってもよかばい?
- Jorge🐏
- どーぞ、目標値9です
- エルシアーノ
- スカウト+知力B
- 2D6 → 6[5,1] +4 = 10
- ギリギリ成功
- Jorge🐏
- すべての箇所に罠がある可能性がある
- すべての箇所をいちいち探索するとめんどくさいから罠がないところは特に訊かずに進めてる
- にもかかわらず「普通に開けていい?」って訊いた
ということは、まあ、そう
- とはいえこれで進めるとGM側から告知した箇所には必ず罠があるみたいになってしまってそれはそれでちょっとイマイチなんだよな……
- ミトラス
- 「アスールが一緒に居るから、色々と迷宮の仕掛けが簡単になってるんですかねー?」エルの頭の上に載るアスールをつつきつつ呟く。
- Jorge🐏
- この扉には「アラーム」の罠が仕掛けられています。罠が作動した場合、扉は床をひっかくけたたましい音を上げながら開きます。
- Jorge🐏
- まあありとあらゆる床と扉に探索判定しながら歩くよりはマシ
- ViVi🦈
- 話を簡単にするためにアラーム動作させて敵を寄ってこさせたほうがいいんじゃないかと思わんでもない
- Jorge🐏
- 解除する場合は、目標値7の「解除判定」です。
- エルシアーノ
- 「おっと危なかったですね」罠を伝える
- ViVi🦈
- 罠やる気ねえな
- 前提誤認があるかもしれないんだけど、このフロアって人跡未踏なわけじゃないんだよね?
- Jorge🐏
- この辺の目標値はARの罠のやつ準拠だよ
- うん
- 前人未到ではないけど、そんなに誰でも彼でも気軽に来れるエリアではない、くらい
- 山田未来
- 解除しておきます?
- イルファ
- ないすー
- ViVi🦈
- するか~
- エルシアーノ
- スカウト+器用度B
- 2D6 → 6[2,4] +4 = 10
- 解除できたぜ
- ミトラス
- 「大丈夫そうです?」
- ViVi🦈
- 音が鳴ったとしたらどのくらいの距離まで聞こえるもんなの?
- エルシアーノ
- 「何とかなりました!」スカウトツールを器用に使いながら
- レオナ
- 「お疲れ」
- Jorge🐏
- 前後の部屋くらいまで
- イルファ
- ではよけいな音を立てないように静かに扉をオープン
- 湊
- 30mくらいか
- Jorge🐏
- スルスルと扉を開きます
- GM
- 入ると正面に鉄の扉があります。
- ViVi🦈
- さっきのミミックを呼び寄せる仕掛けじゃなかったらこの先の部屋にクリーチャーがいるということになるんだが
- GM
- また、部屋の内部にはPCたちと同じく迷宮を探索していたアンデッドの一団が休憩しています。彼らは探索を進めていたはいいものの、先の扉の罠が解除できず立ち往生しています。
- ViVi🦈
- ???????
- 湊
- ???????????
- ViVi🦈
- アンデッドのみなさん
- 山田未来
- アンデットの一団……????
- 湊
- 迷宮を探索していたアンデッドの皆さん!?
- 山田未来
- 頭の上の?が消えないんだが
- ViVi🦈
- 同業者に手出しNGルールは冒険者にしか適用されねェんだよ! 骨野郎どもはここで果てな!
- ナファ
- ミミックにやられた先輩たちでしょうキット
- 山田未来
- ティダンなのでアンデッド過激派なんですけどぉ
- Jorge🐏
- アンデッド側も探索してるってことは最初から説明してたぞ! それが自然な設定かどうかはともかくとして……
- イルファ
- さすがに気づかれるよね? 暴行
- GM
- とりあえず魔物知識判定しときますか。
魔物A、魔物B×2、魔物C
- 湊
- いや、隣国か。パンクハーストの民か
- イルファ
- 2D6 → 5[3,2] = 5
2D6 → 5[1,4] = 5
2D6 → 12[6,6] = 12
- Jorge🐏
- ですです
- 山田未来
- それはありそうね
- ViVi🦈
- C号については任せてくれ
- エルシアーノ
- セージ+知力B
- 2D6 → 8[5,3] +4 = 12
- ミトラス
- セージ知識
- 2D6 → 11[5,6] +1+3 = 15
- セージ知識
- 2D6 → 5[4,1] +1+3 = 9
- セージ知識
- 2D6 → 8[5,3] +1+3 = 12
- エルシアーノ
- セージ+知力B B
- 2D6 → 6[3,3] +4 = 10
- ViVi🦈
- っていうかこのレベル帯でアンデッドで三種類ってことはマジでゴースト入ってそうだな
- エルシアーノ
- セージ+知力B C
- 2D6 → 10[4,6] +4 = 14
- レオナ
- A
- 2D6 → 4[1,3] = 4
- ミトラス
- 15/10/自動成功 かな?
- レオナ
- B
- 2D6 → 5[3,2] = 5
- C
- 2D6 → 8[3,5] = 8
- ミトラス
- っと、まだ平目があった。失敬
- GM
- A:8/13
B:7/12
C:6/11
です
- イルファ
- Bの弱点以外はいけたっぽい
- GM
- AとCが弱点まで、Bが名称までかな
- Aがドライコープス、Bがゾンビ、Cがスケルトンです。ゾンビだけ2体います
- 山田未来
- ここでボス戦という可能性を考えるとドライコープスも?
- Jorge🐏
- ボス戦はまだ次ですね
1シナリオ2~3回の戦闘を目安にしてて、今回は3回です
- 山田未来
- なるほど
- ViVi🦈
- ファイアボール切ってもいいかもね
- GM
- で、流石に迂回できるほどの広さはないので、戦闘になります。
ですが彼らは休憩中だったので、有利に戦闘を運ぶことが出来ます。具体的には「先制判定」に+2のボーナスを得ます
- 湊
- とりあえず1発ファイアボールで焼いて様子見るか
- 山田未来
- キュアウーンズでもダメージ与えられるなアンデッドだし
- ViVi🦈
- エルちゃん浄化しちゃう?
- !SYSTEM
- BGMを変更 by Jorge🐏
- PeriTune | Rapid_loop60%
- 山田未来
- 4倍だとMP12使うから、ちょっと消費激しいけど
- 湊
- ただ、ゾンビは弱点抜けてないので普通のダメージになりますね
- GM
- では戦闘、やっていきます
- ViVi🦈
- スケルトンはまあどうでもいいんだけどゾンビとドライコープスはなるべく攻撃の機会を減らしたい
- GM
- 陣営の確認
- まず敵側は上述の4体がいます
- 山田未来
- 3倍なら魔香草でリカバリーできるか
- うちら前衛がちょっと不安だもんね
- ViVi🦈
- ドライコープスなんてあるていどの確率で死者がでかねん
- 湊
- アスもやわらかドラゴンだしね
- ViVi🦈
- ここでアスールが絶命したらかなりコミカルな雰囲気になってしまうからね
- GM
- PC側はPCは全員参加するとして……ダー君も参加するとして……アスールをどうする? 奇襲を受けたわけでもないし、一時的に前の部屋で待機させといてもいいけど
- 山田未来
- 「ここで死んでしまうとはなさけない」
- ViVi🦈
- そこそこの確率で先手をとられます
- 湊
- 心理的には野良の魔物が寄ってくるかもしれないし別部屋待機させたくないかな
- ViVi🦈
- じゃあ一丸となってタックルするか
- Jorge🐏
- そーれはそう。前の部屋にミミックもいるし……
- イルファ
- 国民皆兵制度
- 湊
- メタ的にはJorgeさんだしそんな心配はないだろうが
- エルシアーノ
- 国民皆兵だー!
- ミトラス
- 一億総ファイアボールです
- ナファ
- あってもイベントが挟まるぐらいかなって
- Jorge🐏
- 舐められを感じた
殺さなくては
- 山田未来
- ひええ
- GM
- ではアスールも参加で
- Jorge🐏
- いやまぁ……実際やらないから事実なんですけど……
- 事実陳列罪
- GM
- 次、戦闘準備! なんかある?
- イルファ
- ない(素手スタート)
- 湊
- 嫌だなぁ、これは美徳であると嘗めているんですよ
- 違った、誉めているんですよ
- ミトラス
- ありません!
- レオナ
- 自身に【バークメイル】
- エルシアーノ
- ないです!
- レオナ
- 防護:6 [+1]
- GM
- 魔物知識判定は終わってるので省略して……
- 先制判定、目標値は13です。ボーナスの+2を忘れずに足してください
- イルファ
- スカウト運動
- 2D6>=13 → 7[2,5] +1+3+2 = 13 → 成功
- ViVi🦈
- この戦闘における唯一の仕事を終えました
- エルシアーノ
- スカウト+敏捷B+補正
- 2D6 → 6[1,5] +4+2 = 12
- 山田未来
- よかった~~~~~~~
- 出目7はそこそこきついぜ
- GM
- では成功ですね、先制です
- 湊
- ナイススカウト
- !SYSTEM
- トピックを変更 by Jorge🐏
- @魔剣の迷宮“ドラゴヴィル”B4F
0m:ドライコープス、ゾンビ×2、スケルトン/5m~10m:PC
- 湊
- とりあえず髭で4体焼くか
- ViVi🦈
- ちょっと近いな
- イルファ
- 相対距離10m地点!
- 山田未来
- 室内というかダンジョン内ですもんね
- ミトラス
- ダー君を5m地点に配置、私は10mへ。
- エルシアーノ
- 10mに配置!
- レオナ
- 5m地点に
- GM
- アスールはどうする?
- ViVi🦈
- フォイアしてテイルスイープしてキュアするところまで様子見かな
- ミトラス
- とりあえず後衛のエルちゃんの近くにいて貰いましょうか
- ViVi🦈
- アスール移動速度いくつだっけ?
- Jorge🐏
- 5/10(飛行)
- ViVi🦈
- じゃあ10m地点でいいな
- !SYSTEM
- トピックを変更 by Jorge🐏
- @魔剣の迷宮“ドラゴヴィル”B4F
0m:ドライコープス、ゾンビ×2、スケルトン/5m:ダー君、レオナ/10m:イルファ、ミトラス、エルシアーノ、アスール
- Jorge🐏
- アスールはまだ小柄なので屋内でも飛べる
- !SYSTEM
- ラウンド: 1
- GM
- ではPC側の手番から
ミトラス
- ミトラス
- 装備した<イフリートの髭>を主動作で使用し、【ファイアボール】を魔力6で行使します。対象はドライコープス達がいるエリア内最大5体!
- GM
- どうぞ
- ViVi🦈
- イルファもイフ髭何本か買ってきたらよかった
- ミトラス
- 行使判定
- 2D6 → 7[5,2] +6 = 13
- GM
- いいですね。全員抵抗抜けます
- ミトラス
- オッケー、ではトピックの左から順に焼いてきますね
- GM
- はい
- Jorge🐏
- ユニット作り忘れてるじゃん
- ミトラス
- ダメージ
- 威力20 C値10 → 9[5+6=11:クリティカル!] + 6[3+5=8] +6+0 = 21
- 山田未来
- クリティカルしてる!!!!
- ViVi🦈
- ナイス
- もう勝ったやろこの戦闘
- ミトラス
- ダメージ
- 威力20 C値10 → 7[5+4=9] +6+0 = 13
- ダメージ
- 威力20 C値10 → 3[1+4=5] +6+0 = 9
- ダメージ
- 威力20 → [1+1=2:1ゾロ..] = 0
- ViVi🦈
- ん? コープスの弱点入ってなくない?
- ドライコープス
- HP:25/25 MP: 防護:2
- ミトラス
- 骨ぇ!!50点貰います。
- 山田未来
- 出目が極端
- ゾンビA
- HP:25/25 MP: 防護:1
- ゾンビB
- HP:25/25 MP: 防護:1
- 湊
- あ、弱点計算入れてないですね。+3入ります
- スケルトン
- HP:15/15 MP: 防護:3
- ドライコープス
- HP:1/25 [-24]
- ゾンビA
- HP:12/25 [-13]
- ゾンビB
- HP:16/25 [-9]
- !SYSTEM
- トピックを変更 by Jorge🐏
- @魔剣の迷宮“ドラゴヴィル”B4F
0m:ドライコープス、ゾンビA、ゾンビB、スケルトン/5m:ダー君、レオナ/10m:イルファ、ミトラス、エルシアーノ、アスール
- Jorge🐏
- ドライコープスくん、死ぬ……
- GM
- RPとかあればしてもらって、なければ✓で
- ViVi🦈
- 圧倒的ではないか我が軍は
- Jorge🐏
- ミトラスとダー君がずっと強すぎる
- ミトラス
- 「真、第六位の攻──以下、省略っ!火球!」
- 山田未来
- それはそう
- ViVi🦈
- わたしがたわけたビルドのPCを握っていても不自由がなくてたいへんよい
- 時代はイフ髭だな
- Jorge🐏
- 実際これは強い
- ミトラス
- 本来であれば習得していない真語系だが、マジックアイテムには魔法そのものを込めた物も存在する──突然、身の丈に合わぬほどの魔法の火球が轟、と放たれる。
- ナファ
- 借金してでも持つイフはありだなとなってきました
- ミトラス
- チェック:✔
- 山田未来
- 本当にこれは戦略兵器ですね
- GM
- 次、
ダー君
- ViVi🦈
- 5点魔晶石と同じ金額だと考えれば安い
- ダー君
- 承知した。移動し、《テイルスイープ》で4体を攻撃する。
- !SYSTEM
- トピックを変更 by Jorge🐏
- @魔剣の迷宮“ドラゴヴィル”B4F
0m:ドライコープス、ゾンビA、ゾンビB、スケルトン、ダー君/5m:レオナ/10m:イルファ、ミトラス、エルシアーノ、アスール
- GM
- どうぞ
- ダー君
- 命中判定
- 2D6 → 6[3,3] +4 = 10
- ViVi🦈
- 薙ぎ払えッッ
- GM
- ドライコープスは外れ
- ゾンビも外れてるな
- ナファ
- 特にスケルトンを落とせ!
- GM
- スケルトンは命中です
- ダー君
- ダメージ
- 2D6 → 3[2,1] +3 = 6
- 湊
- ちょっと調子が悪い
- スケルトン
- HP:12/15 [-3]
- ViVi🦈
- さすがのダウレスも数時間の探索行で疲労しているようだ
- ナファ
- しょうがないしょうがない
- ダー君
- 儘ならん物だな。行動を終了する。
- チェック:✔
- GM
- 次誰行くー?
- ViVi🦈
- キュアするならキュアしてほしい
- エルシアーノ
- エルいきまーす
- GM
エルシアーノ
- どーぞ
- 湊
- まぁコープスは魔法さえ入ればもう死ぬしな
- 山田未来
- キュアキュアしましょう。3倍でコーブスとゾンビを消したい
- ViVi🦈
- キュアは抵抗消滅だからな~
- 出目でなぐる必要がある
- エルシアーノ
- キュア・ウーンズを魔法拡大/数で3倍にして、ドライコーブス、ゾンビA/Bに打ちます。
- GM
- どうぞ
- エルシアーノ
- 行使判定
- 2D6 → 7[3,4] +5 = 12
- GM
- ドライコープスが抵抗、ゾンビには通ります
- エルシアーノ
- むむむ、ダメージを出します。
- 湊
- まぁこの時期に指輪と同額で買える攻撃手段としては破格ですね、髭
- エルシアーノ
- 10K+5
- 威力10 → 1[2+2=4] +5 = 6
- 威力10 → 5[3+6=9] +5 = 10
- ゾンビA
- HP:6/25 [-6]
- ゾンビB
- HP:6/25 [-10]
- ViVi🦈
- 次イルファ動いていい? 前線にこれ以上味方が増える前にチャカ撃ちたい
- エルシアーノ
- MP:19/28 [-9]
- 山田未来
- どうぞ
- ナファ
- どぞ
- Jorge🐏
- ダー君が誤射られるリスクか……
- 湊
- まぁ1/5やし
- これで1/5引いたらあとで300ガメル貰うよ
- ViVi🦈
- 何の費用?
- 湊
- 再レンタル代
- GM
- 終わったら✓です
- エルシアーノ
- 「帰れ、虚無の塵へと!」
- 次の方どうぞ✓
- イルファ
- いきます
- GM
イルファ
- エル、✓つけといて
- イルファ
- 【キャッツアイ】
- MP:11/20 [-3]
- 【ターゲットサイト】
- MP:9/20 [-2]
- 【ソリッド・バレット】
- MP:8/20 [-1]
- 両手利きオフでガンを撃ちます、名目上の対象はドライコープス
- GM
- はい
- イルファ
- そして《ターゲッティング》がないため誤射が発生
- GM
- はい、ランダムに対象を決定してください
- 湊
- 誤射するような状況でターゲットサイトに意味はあるのだろうか
- イルファ
- (ドライコープス,ゾンビA,ゾンビB,スケルトン,ダー君) → ダー君
- 湊
- おい!!!!!!!!!!
- Jorge🐏
- 笑ってる
- 湊
- 300ガメル払えよ!!!!
- ViVi🦈
- まだ当たるかわからんし
- 山田未来
- ひでええw
- GM
- では判定をどうぞ……
- ナファ
- 持ってるなぁ
- イルファ
- 命中力/サーペンタインガン
![[刃]](./lib/img/icon/sw-wp-edge.png)
- 2D6 → 3[1,2] +4+2 = 9
- ViVi🦈
- そらみたことか
- ダー君
- 回避を試みる。
- 回避
- 2D6 → 9[6,3] +2 = 11
- イルファ
- おわり!!!!!!!!!!!!!!!!
- チェック:✔
- ViVi🦈
- ダー君が対象になったという事実すら残らない
- 山田未来
- 一度だけなら誤射ですからね
- ミトラス
- 「何してんですか!?ダー君ごめんねぇ!!」
- イルファ
- 「く、空砲……!」
- GM
- RPして、よければ✓で
- もうつけてたわ
- つぎー
- イルファ
- はい
- 湊
- 敵をタゲったところで当たってない出目なのも酷い
- GM
- 誰行く?
- ViVi🦈
- 手番を使ってMP6点と弾丸1発を消費して味方に誤射をして当たらなかった。これが真の虚無です
- Jorge🐏
- そうやって書くとすごい
- GM
- 誰行くっていうか、レオナとアスールどっちいく?
- 山田未来
- 暗雲が漂ってきたな
- Jorge🐏
- なんかまだドライコープス生きてんだけど、何?
- ViVi🦈
- わたしは最初に言ったからな!!! この戦闘における仕事は先制判定だけだと!!!
- レオナ
- ではドライコープスを落としにかかります
- GM
レオナ
- 湊
- だからと言って20%で味方に銃を向けるなよ
- レオナ
- ではまず移動してゾンビたちの群れに突入
- ViVi🦈
- 80%敵はぜんぜん撃っていい状況でしょ
- !SYSTEM
- トピックを変更 by Jorge🐏
- @魔剣の迷宮“ドラゴヴィル”B4F
0m:ドライコープス、ゾンビA、ゾンビB、スケルトン、ダー君、レオナ/10m:イルファ、ミトラス、エルシアーノ、アスール
- レオナ
- 【キャッツアイ】
- MP:15/18 [-3]
- 特技宣言なしで攻撃
- 命中力/スピア
1H
- 2D6 → 4[1,3] +4+1 = 9
- 山田未来
- あ
- GM
- 外れ!
- ナファ
- やっぱ人間以外信用ならない
- 山田未来
- あと1点が削れない
- GM
- 最後、アスール
- 湊
- 悲惨すぎる
- ViVi🦈
- これアスールは待機でしょ。あんな群れに突っ込ませてはいけない
- レオナ
- 「やっぱコイツ向いてないのか?」
- ViVi🦈
- ドライコープスどころか敵がなにひとつ減ってないですからね
- レオナ
- チェック:✔
- GM
- 友好ドラゴンは「PCの指示によってその直後に行動を行う」というシステムなので、この場合は形式上、直前のレオナが指示を出したことになります。なのでダイス振ったりするときは直前に行動したPCが振ってね
- エルシアーノ
- チェック:✔
- 湊
- まぁ幸いにして前衛は防護点がそこそこある面子である
- 山田未来
- そうっすねえ
- レオナ
- なら待機を宣言させます。数が多いので
- GM
- はい
- ではエネミー側の行動をします
- まずドライコープスから
- ドライコープス
- 【✔:ダー君】
[×:レオナ]
- 山田未来
- ダー君!!!!!!
- ドライコープス
- ダー君に攻撃をします。命中力は12です。回避をどうぞ。
- 命中するともう1発飛んでくるから気をつけてね
- ダー君
- 回避である
- 2D6 → 6[4,2] +2 = 8
- ドライコープス
- 命中します。
- ダメージ
- 2D6 → 8[2,6] +2 = 10
- ダー君
- HP:14/20 [-6]
- ドライコープス
- で、○連続攻撃 の効果により、命中した場合同じ対象にもう一度攻撃ができるので、します。
- 命中力は変わらず12です
- ダー君
- 了解した。
- 回避
- 2D6 → 6[5,1] +2 = 8
- こちらも変わらぬな。
- ドライコープス
- ダメージ
- 2D6 → 4[2,2] +2 = 6
- ダー君
- HP:12/20 [-2]
- ドライコープス
- チェック:✔
- ゾンビA
- 【✔:ダー君】
[×:レオナ]
- 湊
- ころされる!!!
- ゾンビA
- 好かれ過ぎじゃない? あるので全力攻撃Ⅰを宣言します
- 命中力は10です
- 山田未来
- (アカン)
- Jorge🐏
- やばいかもしれん
- ダー君
- 儘ならん物よ。回避である。
- 回避
- 2D6 → 6[2,4] +2 = 8
- ナファ
- 割と不名誉付く可能性が高くなってきててまずいのではと
- ゾンビA
- ダメージ
- 2D6 → 6[5,1] +3+4 = 13
- ゾンビA
- HP:-3/25 [-9]
- Jorge🐏
- うーーーーーーーーーん…………
- ゾンビA
- HP:6/25 [+9]
- ViVi🦈
- 祈るしかない
- ゾンビA
- HP:2/25 [-4]
- HP:6/25 [+4]
- ゾンビA
- 落ち着いて
- ダー君
- HP:-5/20 [-17]
- HP:3/20 [+8]
- ViVi🦈
- 中途半端にHPが残ってしまったな……
- ミトラス
- れれれれれ冷静ですよ
- 山田未来
- あぶねええ
- Jorge🐏
- けどすべてが開示された状態で手を抜くのも……違うと思うので……
- 湊
- 生死判定のこと考えたらねぇ、ミリ残りだと逆に次やばいんですよねぇ
- Jorge🐏
- 思ったよりやばくて私も焦ってるけど、頑張ってくれ
- ゾンビB
- えー……では対象決定します
- 【✔:ダー君】
[×:レオナ]
- 湊
- おい!!!!!!!!
- ゾンビB
- …………
- 山田未来
- ダー君!!!!!!!!!!!!!!
- 湊
- そのコイン見せろ!!!!!
- イカサマして……ないな!!!ヨシ!!!!!
- ダー君
- 来られよ。
- ゾンビB
- 宣言したら殺す気がするけど……………………宣言しない理由もないので……………………全力攻撃…………………………………………
- ナファ
- 乱数の偏り
- ゾンビB
- 命中力10です
- ViVi🦈
- まあゾンビごときの攻撃がそう何度も当たるわけないしょ
- 山田未来
- 騎獣に対して辺りが強すぎる
- ダー君
- 回避
- 2D6 → 7[5,2] +2 = 9
- 山田未来
- 1足りないいいいいいいい
- ダー君
- 届かぬか。
- ゾンビB
- つらい
- 2D6 → 3[2,1] +3+4 = 10
- ダー君
- HP:-3/20 [-6]
- ViVi🦈
- ほどよし
- ダー君
- HPが0を超えた為、生死判定を行う。
- ゾンビB
- はい
- ダー君
- 生死判定
- 2D6 → 4[2,2] +4 = 8
- 山田未来
- 生きてる!!!!!!
- ダー君
- ペナルティが-3なので5で成功。気絶である。
- 湊
- 問題はまだスケルトンがいるんですよね
- ダー君
- 主の友らよ。主を頼むぞ。
- ViVi🦈
- スケルトンは打撃点カスだから
- スケルトン
- 流石にもう対象はレオナでいいです。倒れてる相手を更に殴るよりよいとおもうので
- ゾンビA
- チェック:✔
- ゾンビB
- チェック:✔
- ミトラス
- 「ダー君―――――――!?なんでそんな殴られてるの!?」
- スケルトン
- レオナ対象、命中力は9です
- 山田未来
- ダー君範囲攻撃できるだけにヘイト値が上がってしまったんだな……
- レオナ
- 回避力
- 2D6 → 7[1,6] +5+0 = 12
- ViVi🦈
- タンクだから……
- スケルトン
- では回避されます
- チェック:✔
- !SYSTEM
- ラウンド: 2
- ViVi🦈
- 次ラウンドはイルファがとりあえずコープスをメイスでなぐります
- 湊
- チョコボ相当にタンク任すな
- GM
- PC側、どうぞ
- イルファ
- いきます
- 山田未来
- コープスお願いします
- ナファ
- 一番硬い奴が避けるのどうなってるのとなってる
- GM
イルファ
- 湊
- そもそも2レベルで相手するにはちょっと厳しい回避固定値である
- イルファ
- 移動して乱戦エリアに参加、ガンをホルスターにしまってマレットを装備、近接攻撃(両手利きオフ)、対象ドライコープス
- GM
- どうぞ
- イルファ
- 命中力/マレット
![[打]](./lib/img/icon/sw-wp-blow.png)
- 2D6 → 8[2,6] +5+1 = 14
- GM
- よい出目。命中します
- イルファ
- ダメージ/マレット
![[打]](./lib/img/icon/sw-wp-blow.png)
- 威力6 C値11 → 2[4+2=6] +2+0 = 4
- ドライコープス
- HP:-1/25 [-2]
- 山田未来
- ボスレベルでいいと思うんだよなコープス(SW2.0 時代にボスとして出した記憶あるし)
- GM
- ドライコープスは倒れます
- イルファ
- 側頭部を殴打しました
- チェック:✔
- Jorge🐏
- 1戦目:PCのレベルと同じ
2戦目:PCのレベル+1
3戦目:PCのレベル+2
を基準に作ってるんだけど、安全を取るならもっと弱くてもいいのかなこれ……
- ViVi🦈
- まあそんなもんちゃう
- 山田未来
- バランスとしてはそれぐらいではあるんですけどね
- ViVi🦈
- ドライコープスは強めの個体ではある
- Jorge🐏
- 一応Ⅰのシナリオの書き方みたいなとこはそんな感じでいいよって書かれてたから、そうしてるけど、今の状況を見てるとちょっとやばさをかじる
- GM
- 次ー、誰?
- ViVi🦈
- 連続攻撃って当たり前だけどダメージが一箇所に集中する蓋然性が高いんですよね
- 湊
- 弱点抜けるようなデータ、このレベル帯ではほぼないですしね
- ナファ
- 2回行動系は強いのよね
- レオナ
- せっかくですし殴ります
- Jorge🐏
- なるほどなぁ……
- GM
レオナ
- どーぞ
- 湊
- あ、しまったな
- レオナ
- ゾンビAを素で攻撃します
- GM
- はい
- 湊
- 前衛が動く前にダークミスト撃ってもよかったかも
- レオナ
- 命中力/スピア
1H
- 2D6 → 9[3,6] +4+1 = 14
- GM
- 命中です。ダメージどうぞ
- レオナ
- ダメージ
- 威力20 C値10 → 3[1+4=5] +5+0 = 8
- ゾンビA
- HP:-1/25 [-7]
- GM
- いいですね、倒れます
- レオナ
- 「これでやっともう一体っと」
- チェック:✔
- GM
- 次だれいくー?
- 湊
- でもダークミストだと補助動作での解除できないから味方が抵抗失敗したらまずいか
- 山田未来
- キュア2倍で行きますか
- ViVi🦈
- チャンポンのほうが無難ではあったかな
- ゾンビとダウレスで二倍?
- 湊
- MP余裕ある?
- ViVi🦈
- まあこれ殲滅したらこの部屋で野営でしょ今日は……
- 山田未来
- 魔石3点×2個は持ってる。魔香草も一応ありますね。
- 長引かせて被害増やすのも怖いしね
- ViVi🦈
- やってまえ
- エルシアーノ
- エル行きます!
- Jorge🐏
- B1~B3で6h、B4Fも半分くらいまで来てるから+3hで合計9hくらいは経過してるのか
- GM
エルシアーノ
- エルシアーノ
- キュア・ウーンズを魔法拡大/数で、ダー君、ゾンビを指定。
- GM
- はい
- エルシアーノ
- 行使判定
- 2D6 → 6[3,3] +5 = 11
- ViVi🦈
- 二交代制で寝るとするなら合計9時間のキャンプが必要だからそろそろ寝床を用意せんとまずい
- GM
- ジャストで抵抗です
- エルシアーノ
- っく、ダー君だけでも回復しよう。
- ViVi🦈
- あ!!! やばい、野営するならたいまつ1本体制にしないと帰路の分のたいまつがなくなるわ
- ダー君
- 世話を掛ける。
- エルシアーノ
- 威力10 → 3[3+4=7] +5 = 8
- 湊
- フラッシュライト焚かん?
- Jorge🐏
- 誰か魔法で灯りつけてから寝てMP回復すればいいんじゃない?
- エルシアーノ
- MP:13/28 [-6]
- ViVi🦈
- とりあえず寝る前には炊いておく
- ダー君
- HP:5/20 [+8]
- ViVi🦈
- 起きた後も炊くか……イルファのMPは戦闘に必要じゃないしな……
- GM
- RPしてもらって、終わったら✓で
- エルシアーノ
- 「ダー君今助けるからね!」
- チェック:✔
- GM
- 次誰ー?
- ミトラス
- ダー君は気絶してるので、とりあえず私だけ。【プロテクション】を前衛の3人に《魔法拡大/数》で配っておきます。
- Jorge🐏
- やっぱりMP1で焚ける【ライト】って優秀なんだなって再確認した
- ミトラス
- 操霊魔法行使
- 2D6 → 9[6,3] +4+2+0 = 15
- 山田未来
- ジッサイ便利
- !SYSTEM
- トピックを変更 by Jorge🐏
- @魔剣の迷宮“ドラゴヴィル”B4F
0m:ドライコープス、ゾンビA、ゾンビB、スケルトン、ダー君、レオナ、イルファ/10m:ミトラス、エルシアーノ、アスール
- ミトラス
- MP:20/23 [-3]
- GM
- イルファの移動反映してなかったわ、ごめんね
- ミトラス
- 「とりあえず、防護貼りますねっ!」かん、と詠唱の後に杖を突き立てる。
- チェック:✔
- GM
- でアスールが動けるけど、どうする?
- ViVi🦈
- ゾンビ殴らせてみる?
- 命中の基準2かよ
- 山田未来
- 流石になあ
- 待機でよいかと
- ViVi🦈
- はい
- GM
- では待機で
- よいかな?
- イルファ
- よさそう
- GM
- ではそのように
- 敵側の手番いきます
- ゾンビB
- 【✔:イルファ】
[×:レオナ]
- 気絶してるやつは放っておいて、イルファを殴ります
- 命中力は10です
- 全力攻撃もします
- イルファ
- 回避力
- 2D6>=10 → 9[3,6] +4+0 = 13 → 成功
- ゾンビB
- よいね、では次
- チェック:✔
- スケルトン
- 【✔:イルファ】
[×:レオナ]
- 好かれてる
- 山田未来
- 偏りがあるぜ
- スケルトン
- 命中力9です。回避どうぞ
- ナファ
- ここのゾンビ賢いのでは?硬い奴殴らないし
- イルファ
- 回避力
- 2D6>=9 → 3[1,2] +4+0 = 7 → 失敗
- スケルトン
- 2D6 → 9[4,5] = 9
- 山田未来
- 賢い
- イルファ
- HP:12/19 [-7]
- Jorge🐏
- 曲がりなりにも迷宮にもぐれる知性があるゾンビですからね、賢い
- ミトラス
- プロテクション忘れないでね
- イルファ
- HP:13/19 [+1]
- Jorge🐏
- それは本当に知能:低いなのか……?
- イルファ
- ッス! ザス!
- スケルトン
- チェック:✔
- では終わって……
- !SYSTEM
- ラウンド: 3
- スケルトン
- PC側
イルファ
- 山田未来
- 普通くらいはあるかな……
- 湊
- 早急に狙いが付けられる攻撃魔法を憶える必要がある
- ViVi🦈
- イルファからいっていい?
- 山田未来
- どぞ
- ナファ
- どぞ
- イルファ
- 【ソリッド・バレット】×2
- MP:6/20 [-2]
- 【ターゲットサイト】
- MP:4/20 [-2]
- 山田未来
- プリーストlv3にしてフォース打ちたい
- イルファ
- 両手利きオン、射撃、対象ゾンビ
- 命中力/サーペンタインガン
/《両手利き》
- 2D6 → 8[2,6] +4-2+2 = 12
- GM
- 命中
- イルファ
- ダメージ/サーペンタインガン
![[刃]](./lib/img/icon/sw-wp-edge.png)
- 威力20 C値11 → 5[4+3=7] +3+0 = 8
- ゾンビB
- HP:-2/25 [-8]
- イルファ
- ヘッドショット!
- チェック:✔
- 山田未来
- ティダンのサンライトって12時間も持続するんだ(MP3だけど)
- GM
- 良いダメージだ
- ViVi🦈
- 特殊神聖魔法【お散歩サンライト】
- 山田未来
- やめろ、カカシ。その呪文は俺に効く。
- GM
- つぎー
- ナファ
- 貰ってもいいですか?
- 山田未来
- どうぞー
- 湊
- どうぞ
- GM
レオナ
- 湊
- ミリ残りしたら杖を振り回しに前線へ行くか
- レオナ
- 《全力攻撃Ⅰ》
- GM
- お、やる気だ。どうぞ
- レオナ
- 命中力/スピア
1H
- 2D6 → 5[4,1] +4+1 = 10
- ViVi🦈
- あ、マレットは床に捨てた。あとで拾う
- GM
- 命中
- ViVi🦈
- ころせェ!
- レオナ
- ダメージ
- 威力20 C値13 → 5[3+4=7] +5+4 = 14
- スケルトン
- HP:1/15 [-11]
- 山田未来
- あと1!
- ViVi🦈
- お、杖振る???????
- 湊
- 髭の錆にするか
- ViVi🦈
- あるいは
- アスールにつつかせてみるのはどうか
- レオナ
- 「骨かってぇ!」
- チェック:✔
- ViVi🦈
- やはりドラゴンとして武力行使の経験を積むべきだと思う
- Jorge🐏
- アンデッドの味を覚えさせる行為だ
- 湊
- 丁度いい噛ませ犬(原義的)ですね
- Jorge🐏
- 英才教育
- 山田未来
- 狩りの練習だ
- 湊
- GO!アスール!
- 山田未来
- いいと思う
- ViVi🦈
- アスール! かみつく!
- GM
アスール
- ではアスールの手番
- 湊
- というわけでレオちゃんから指示が出る
- GM
- 判定を振るのは直前の手番のPCですが、ファンブルしても経験点は発生しないものとします
- Jorge🐏
- ファンブルで経験点が発生するとのちのち多部位になったときとんでもなく偏りそうだから……
- 山田未来
- それはそう
- ViVi🦈
- PCの人数で割る
- GM
- ということでレオナの指示でアスールが行動します
- ViVi🦈
- 掛けてくれてもいい
- 山田未来
- 共有経験点概念
- Jorge🐏
- 別に全員に50点配ってもいいっちゃいいけど
- ViVi🦈
- ドラゴンティーチャー技能のレベルを上げていこう
- GM
- アスールのキャラシはユニットのリンクから見れます
- レオナ
- せっかくですので攻撃を指示します
- GM
- はい
飛行によるボーナスをお忘れなく
判定どうぞ
- !SYSTEM
- トピックを変更 by Jorge🐏
- @魔剣の迷宮“ドラゴヴィル”B4F
0m:ドライコープス、ゾンビA、ゾンビB、スケルトン、ダー君、レオナ、イルファ、アスール/10m:ミトラス、エルシアーノ
- ViVi🦈
- キャンペーン終わったらどっかのライダーギルドでドラゴン調教師として就職できないだろうか
- レオナ
- 2D6 → 7[2,5] +1+1 = 9
- ミトラス
- ファンブル:1 [+1]
- GM
- 基準値が2、飛行で+1かな……?
- イルファ
- そのはず
- GM
- 合計+3で今回10になるはず
- で、10だとスケルトンには命中しますね
- 山田未来
- よっしゃ命中!
- レオナ
- 2D6 → 10[5,5] +1 = 11
- GM
- 元気だ
- スケルトン
- HP:-7/15 [-8]
- ViVi🦈
- このチーム全体でも上位のダメージを発生させている
- レオナ
- 「いけ、アスール!頑張れ!」
- アスール
- 「ギャウー!」
- 山田未来
- メイン火力じゃん
- アスール
- アスールは高度を取ると勢いをつけて体当たりをする
- スケルトンは粉々に砕ける
- アスールは砕いた骨の上で誇らしげにしている
- ViVi🦈
- クソ骨野郎が冒険者サマに逆らうからそうなるんだよ、わかったか、あァ!?
- !SYSTEM
- ラウンドをリセット
- GM
- !SYSTEM
- BGMを変更 by Jorge🐏
- PeriTune | Rosa_Nera_loop60%
- GM
- 戦闘終了!
- イルファ
- さっき捨てたマレットを拾います
- 山田未来
- はぎ取りして今日は終わりかな?
- Jorge🐏
- かなー
- 寝るなら寝るとこまでやってセーブって感じかな
- イルファ
- 戦利品云々の前にイルファは部屋の探索判定をします
- ViVi🦈
- レンジャーもってるひとダー君手当してさしあげて
- 湊
- 気絶ってそのまま寝かしといたら朝目覚めたっけ?
- アスール
- アスールは初戦闘で興奮した様子です
- GM
- えっと部屋はね……
- イルファ
- 消耗しすぎてて部屋の安全確認をしないと危ないので
- Jorge🐏
- いや、むしろ毎時間生死判定が発生する
- ViVi🦈
- 1時間で起きる
- HPが0より大きければほっといても(安全に)起きる
- Jorge🐏
- 毎時間じゃないや、毎10分
- そっか
- 山田未来
- -でなければ安全ですね
- ミトラス
- 「いやぁ、あっぶなかったですねぇ……ダー君ー?生きてるー?」
- Jorge🐏
- ファンブルは?
- エルシアーノ
- 「大丈夫、ダー君?」
- 湊
- そういや昔警備兵殺しかけた時に10分毎生死判定の話あったな
- 思い出した
- GM
- 部屋自体には特になにもないですね。扉に「探索判定」ができます。目標値9
- ViVi🦈
- HPが0より大きい状態で生死判定は発生しない気がするけど直截的な明記はない
- イルファ
- スカウト観察
- 2D6 → 2[1,1] +1+2 = 5
- 扉だなあと思った
- ミトラス
- こいつはよ
- Jorge🐏
- 記述を素直に読むと10分ごとに発生するし、ファンブルしたら死ぬと思う
- エルシアーノ
- スカウト+知力b
- 2D6 → 8[4,4] +4 = 12
- 湊
- そういやイルファの誤射当たってたら流石に死んでた気がしますね
- ViVi🦈
- 運がいいわね!
- 山田未来
- マジで危なかったね
- レオナ
- 「割と今回は危なかったな…」
- ナファ
- 死ななくてよかった。マジで
- Jorge🐏
- ので、ファンブルチェックだけしてもいいですし、いやなら【アウェイクン】なり〈アウェイクポーション〉なりを使用してください
- マジで死ななくてよかったよ……
- ViVi🦈
- 応急手当判定して
- GM
- この扉には「毒針」の罠が仕掛けられています。罠が作動した場合、作動させたキャラクターはまず針によりHPに1点の確定ダメージを受けます。その後、目標値13の「生命抵抗力判定」を行います。成功すれば、毒の効果を受けません。失敗した場合、麻痺毒の効果で6時間の間あらゆる行動判定に-1のペナルティ修正を受けます。【キュア・ポイズン】などでも解除が可能で、その場合も目標値は13です。
- Jorge🐏
- そっか、それがあった
- 湊
- ノーレンジャー
- ViVi🦈
- なおアウェイクンにしろアウェイクポーションにしろ応急手当にしろできるエルが探索で10分ふさがるので、10分ごとにtickするというなら1回tickします
- 湊
- 引きたくねぇな~~~1/36
- イルファ
- その毒針ってのは何をすると作動するの?
- ダー君
- 10分経過したので、生死判定を一度行う。
- GM
- 扉を開くと作動します
- ナファ
- 戦闘以外は何もできなくて済まない
- ダー君
- 2D6 → 5[4,1] +4+5 = 14
- イルファ
- 向こう側から開いた場合はどうなるかわかる?
- Jorge🐏
- よかった……生きてる……
- ダー君
- 成功。
- 山田未来
- そういやアウェイクポーション持ってたわ
- 湊
- たけぇから試みられるなら応急判定の方でええと思うよ
- GM
- あー……
どうしよっかな。向こう側から開いた場合には特に何も起こらないことにします
- イルファ
- はい
- 「この部屋はとりあえず安全みたい……休もう!!!!!」
- 山田未来
- レンジャーないので平目になりますが、やりますか
- ViVi🦈
- あ、レンジャーないのか
- じゃあアウェイクンすね……
- Jorge🐏
- HPプラスだから平目でふればいいんじゃないの?
- 山田未来
- ではアウェイクしますか
- イルファ
- とりあえず明かりつけとこ
- 【フラッシュライト】
- MP:2/20 [-2]
- 魔動機術行使
- 2D6 → 7[2,5] +3+0+0 = 10
- 山田未来
- じゃあ平目で応急手当
- エルシアーノ
- 応急手当
- 2D6 → 7[4,3] = 7
- GM
- OK、ダー君は目覚めます
- ViVi🦈
- 応急手当の平目できない気がしたけどそんな記述はなかった
- GM
- では以上かな。全員十分な睡眠を取れたものとしてHPとMPを回復しておいてください
- 山田未来
- 素人治療!
- GM
- 寝てる間には特に何も起こりません。次回は目が覚めたところから始めます
- !SYSTEM
- BGMを変更 by Jorge🐏
- タマシイレボリューション/ヨミ80%
- GM
- 今日はここまで!
- 次は火曜日!
- ViVi🦈
- 寝る前にキュアしといたことにしてくれません? エルちゃんとGM
- GM
- そこら辺は好きにしてよいよ
- 山田未来
- キュアします~
- Jorge🐏
- あ、剥ぎ取りやってないので次回剥ぎ取りからです。あとキュア
- !SYSTEM
- 共有メモ3を追加 by Jorge🐏
詳細
倒した魔物
- 山田未来
- イルファとダー君にキュア打ちます。
- Jorge🐏
- じゃあ時間過ぎてるしそれも次回の頭で
- 湊
- はーい、お疲れ様でした!
- 山田未来
- はーい、次回キュアで回復
- ナファ
- お疲れ様でした
- 山田未来
- お疲れ様でした!
- Jorge🐏
- おつかれさまでした~
- ViVi🦈
- おつかれしゃす~
- 山田未来
- こんばんは
- Jorge🐏
- /reeady
- !SYSTEM
- レディチェックを開始 by Jorge🐏
- Jorge🐏
- それではやっていきます
- まずキュアです
- ViVi🦈
- ミトラスってきょう変転したっけ?
- 湊
- 今日はしてない
- ViVi🦈
- じゃあ戦利品で使ってほしい
- 山田未来
- ダー君とイルファに打ちます。
- エルシアーノ
- 2D6 → 6[3,3] +5 = 11
- 湊
- 一番高いのはドラコーか。ドラコーもらいます
- !SYSTEM
- BGMを変更 by Jorge🐏
- PeriTune | Ice_Cave_loop60%
- エルシアーノ
- 威力10 → 1[2+1=3] +5 = 6
- うそん
- ViVi🦈
- 高いほうから順番に6以下が出るまでやってもろて……
- エルシアーノ
- MP:7/28 [-6]
- ダー君
- HP:11/20 [+6]
- イルファ
- その回復量どっちの?
- エルシアーノ
- イルファちゃん
- ミトラス
- 宣言順にダー君の方かと思ってましたわ。失礼
- ダー君
- HP:5/20 [-6]
- イルファ
- HP:19/19 [+6]
- エルシアーノ
- 威力10 → 5[3+6=9] +5 = 10
- ダー君
- HP:15/20 [+10]
- エルシアーノ
- こっちがダー君
- ミトラス
- じゃあ回復とか色々してる裏で剥ぎ取り担当してます
- Jorge🐏
- で、剥ぎ取りもしてください
- ミトラス
- ドライコープス
- 2D6 → 9[6,3] = 9
- スケルトン
- 2D6 → 6[1,5] = 6
- ゾンビ
- 2D6 → 7[4,3] = 7
- ViVi🦈
- 変転するまでもなさそうじゃん
- 山田未来
- そうっすね
- ミトラス
- ゾンビ
- 2D6 → 9[6,3] = 9
- ゴブリン
- 2D6+2D6+2D6 → 4[1,3] + 11[6,5] + 6[4,2] = 21
- ViVi🦈
- ゴブリンがどうしたって?
- ミトラス
- あ、間違えた。失礼しました
- 山田未来
- ゾンビよりスケルトンの方がいいもんくれるんだね
- 湊
- これ初日に捌いた奴だわ 失敬
- !SYSTEM
- 共有メモ2を更新 by Jorge🐏
詳細
獲得したもの
剥ぎ取り
- 穢れた骨(50G/赤A)
- 頑丈な骨(30G/赤B)
- ゾンビの眼球(30G/赤B)✕4
拾ったもの
- 〈魔晶石(1点)〉×4
- 〈魔晶石(3点)〉×1
- 〈ロングソード〉×2
- 〈トマホーク〉×2
- 〈叡智の腕輪〉×1
- 〈妖精(土、水・氷、炎、風、雷)のシルバーストーン+1〉
- 〈魔香のパイプ〉
報酬
その他
- 竜笛
- 迷宮の地図(B1F)
- 迷宮の地図(B2F)
- 迷宮の地図(B3F)
- どこのものかわからない鍵
- ViVi🦈
- よけいな肉を落としてから敵としてエンカウントしてほしい
- > この扉には「毒針」の罠が仕掛けられています。罠が作動した場合、作動させたキャラクターはまず針によりHPに1点の確定ダメージを受けます。その後、目標値13の「生命抵抗力判定」を行います。成功すれば、毒の効果を受けません。失敗した場合、麻痺毒の効果で6時間の間あらゆる行動判定に-1のペナルティ修正を受けます。【キュア・ポイズン】などでも解除が可能で、その場合も目標値は13です。
- GM
- よいかな? では一度寝て、起きます
- イルファ
- 6時間にわたって毒を受けたくないので寝る前に罠を解除します
- GM
- ああ、よいと思います
- イルファ
- スカウト技巧
- 2D6 → 4[2,2] +1+3 = 8
- ダメそう 誰かよろしく……
- GM
- いや、ちょうどで成功してるわね
- イルファ
- 解除した!!!!
- エルシアーノ
- よかった
- ViVi🦈
- ちょせえ罠ごときが俺様の行く手を遮ってんじゃねえぞ
- 山田未来
- 草
- 湊
- スカウトの面目が保ててよかったね
- GM
- では罠を解除したうえで、寝ましょう
- そして起きましょう
所定の量HPとMPを回復してください
- ViVi🦈
- HP2割とMP10割よ~
- イルファ
- MP:20/20 [+18(over2)]
- ダー君
- HP:19/20 [+4]
- レオナ
- MP:18/18 [+3]
- ミトラス
- MP:23/23 [+3]
- エルシアーノ
- MP:28/28 [+21]
- レオナ
- 防護:5 [-1]
- イルファ
- 起きたら明かりをつけます
- 【フラッシュライト】
- MP:18/20 [-2]
- 魔動機術行使
- 2D6 → 9[6,3] +3+0+0 = 12
- ViVi🦈
- 隠密行動もクソもない発光スカウトができあがった
- GM
- あかるーい
- ではそんな感じで、今あなた達がいるのは5の部屋です。
- 進むのであれば進んでください
- RPしたければしてもいいです
- ミトラス
- 思ったよりだいぶ強いアンデッドがうろついてたので、進む前に<イフリートの髭(1回)>をエルちゃんに渡しておきます。
- ViVi🦈
- 朝! すごい朝! 真っ暗! 光あれ
- エルシアーノ
- 「ありがとう、ミトラスさん!」受け取っておきます。
- ミトラス
- 「合言葉は適当でいいんで、味方を巻き込まない様にだけ気を付けてくださいね。狙い付けられないので」
- !SYSTEM
- トピックを変更 by Jorge🐏
- @魔剣の迷宮“ドラゴヴィル”B4F
- !SYSTEM
- ユニット「ドライコープス」を削除 by Jorge🐏
- !SYSTEM
- ユニット「ゾンビA」を削除 by Jorge🐏
- ViVi🦈
- 狙いをつけられない仲間ね!
- !SYSTEM
- ユニット「ゾンビB」を削除 by Jorge🐏
- !SYSTEM
- ユニット「スケルトン」を削除 by Jorge🐏
- 湊
- 誤射の可能性があるから撃つなっつってんだよなこっちは
- エルシアーノ
- 「わかりました!気を付けます!」
- レオナ
- 「できればアタシを巻き込まないようにな?」
- Jorge🐏
- 誤射や巻き込みを厭わないPT
こわいなぁ
- 湊
- 【ファイアボール】を撃ち出すからには合言葉は魔法文明語の気もするが、魔動機文明の産物なんですよねこの髭
- 特に言語指定されてないので交易語でも行けるだろうというざっくり判断
- エルシアーノ
- 「やだなーするわけないじゃないですか~」
- ViVi🦈
- 魔動機文明は魔法的な効果を誰でも再現できるようにという方向で発展したからね
- 山田未来
- その辺デバイス的な思考よね
- ミトラス
- 「というわけで、進みましょうか」
- イルファ
- おーぷん・どあ~
- GM
- どあー
- 入ると正面と右に通路があり、左に鉄の扉があります。
- イルファ
- それぞれの通路の先を眺める
- GM
- はいでは右側から
- 四方の角に、左右向かい合うように石像が置かれているのが見えます。あと石像の台座になにか文字が書いてあるのが見えますが、遠くて何が書いてあるのかまでは読めません。
あと部屋の奥に宝箱があります
- 次、正面
- 湊
- 今気付いたわ
- GM
- 正面の部屋(9の部屋)には、さらに正面に下向きの階段があります。
- 湊
- イフリートの髭、「ファイアボールが2D6回分込められた~」だから売価は最低2回の1000ガメルからだ
- GM
- それと魔動機の残骸のようなものが転がっています。詳しくは行って調べてください
- Jorge🐏
- あほんまやね
- ViVi🦈
- 使い減りしたやつが売られていればいいのでは?
- 湊
- 1000ガメル追加で減らしといていい?
- Jorge🐏
- こんかいは使いべりしたやつが買えたってことで据え置きでいいよ
- 湊
- アザッス
- 山田未来
- ありがとうございます~
- イルファ
- 鉄の扉はどんな扉?(開ける前にわかることはあるのかという意)
- GM
- これといって特徴がない普通の扉ですね。探索判定をしたり、聞き耳を立てたりできます
- 湊
- 首が回らなくて発動体すら買えない魔法職用に残り回数0回のイフリートの髭投げ売りされてねぇかな
- GM
- 6の部屋自体は広いだけで特になにもないです
- ViVi🦈
- キャラクターはすっかり忘れてるけど我々の目的は手記なので脇道っぽい部屋であっても放置するわけにはいかないのだよなァ
- イルファ
- 鍵はかかってない?
- 山田未来
- イフリートの髭自体の武器性能は、防護+1がないクオータースタッフなんだよね
- 湊
- そうですね。使用感は変わらないかと
- GM
- 開けてみるか調べるかすればわかる
- イルファ
- じゃあ開けるか
- エルシアーノ
- 調べてみますか
- GM
- 割れた
どっちにする?
- エルシアーノ
- イルちゃんどうぞ
- イルファ
- オープン・ドアⅡ
- GM
- では開けますか
特に鍵はかかっておらず、罠もなかったので開きます
- エルシアーノ
- 防護:7 [+3]
- 防護:3 [-4]
- !SYSTEM
- BGMを変更 by Jorge🐏
- PeriTune | Spook_loop60%
- GM
- ということで、8の部屋に入ります――
- 湊
- ガーゴイルもゴーレムの一種だけど分類上ゴーレムな訳ではないので自動看破できねえんだよな
- エルシアーノ
- さて、どうなるか
- 湊
- (石像がガーゴイルであることを前提で話している)
- GM
- 部屋に入ると、その中は図書室のようになっており、100冊ほどの本が並んでいる。中には1人の青年がおり、1冊の本を手にとって読んでいる。
- 山田未来
- 普通に人おった
- イルファ
- 種族は?
- 湊
- シザーリオかな
- GM
- 人間、17歳、男性
- イルファってマギテック協会の内情とか噂話にそこそこ詳しい?
- イルファ
- 「……おにいさん、どちらさま?」
- まあまあくわしい
- 山田未来
- 敵対的ではなさそうだが、こんなところにいる人間というのも
- GM
- じゃあ知ってるかも
- 知ってるのと知らないのどっちがいい?
- ViVi🦈
- 今は1レベル冒険者の肉体なので穏便に誰何から始める
- イルファ
- 知ってるほうが話が早そうだから知ってるかも
- 山田未来
- まったくもって正しい
- ナファ
- 同業なのは確定でしょうとは思う。敵対かどうかは別で
- GM
- じゃあ知ってる
- “天才魔動機師”アークレイ・ミノーグ
- 魔動機の扱いに関して天才的なセンスと知識を持つ青年です。アシュリー・ミノーグのひ孫にあたり、王族の遠縁でもあります。
現在では製作不可能とされている魔動機を設計図から複数復元し、さらには新しい魔動機を設計して製作するという偉業を成し遂げています。戦闘では複数の魔動機に同時に指示を出すことができます。
魔動機術は文献から独学で習得しています。マギテック協会の方針に従わずに独自の考えで動くことも多く、王族の遠縁という血縁も相まってマギテック協会の上層部からは煙たがられています。マギテック協会内部で彼に憧れる一派が存在することも、それに拍車をかけています。
- 湊
- 迷宮に本持ち込んで書斎にしてる人
- Jorge🐏
- そう遠くない
- 山田未来
- 天才だった
- アークレイ
- 「おや、お客さんだ」
- イルファ
- 「……どうも、おはようございます」
- アークレイ
- 知ってることになったけど第一声変える? 進めちゃっていい?
- 湊
- ロステクの魔動機を整備・新造できるってだけでいろんなバランスがえらいことになる
- イルファ
- 進めて~ たぶん顔を見たことはなかった
- 湊
- 心の中で二位呪具技官どのと呼ぼう
- エルシアーノ
- 「わーこんなところに本がいっぱい!」目をキラキラさせる。
- ViVi🦈
- こいつぶっころして100冊の本を適当に換金したらけっこうな収益になりそうな気がしてきた
- Jorge🐏
- 最初は壊れた魔動機を直せるだけの人だったんだけど、それ自体は高レベルマギテックは誰でもできちゃうから……
- ミトラス
- 「あの、失礼ですがこんな所で何を……?迷宮の中は危険ですよ?」
- アークレイ
- 「ははは、心配してくれてありがとう。この迷宮は時々魔動機兵が出るからね。パーツの補充によく潜るんだ」
- 「君たちこそ、冒険者かな? どこの所属だい?」
- ViVi🦈
- 不幸にもアンデッドによって命を絶たれたアークレイ青年の遺品の本もこんなところで朽ちるよりは市場を通じて新たな読み手のもとにわたったほうが幸福であろうよ
- エルシアーノ
- 「あ、私冒険者のエルシアーノっていいます!所属は~~~(かくかくしかじか」
- 山田未来
- 富の再分配
- アークレイ
- 「ああ、老舗のギルド支部だね。身なりを見た限り、新人さんかな」
- ViVi🦈
- 冒険者同士のマジギレはご法度だけどアークレイ青年は冒険者ではなさそうだからセーフ
- アークレイ
- 半ばどうでも良さそうにあなた達を観察しているが、エルの肩に乗っているアスールに目を留める
- 「……君たちが連れてるその子、ドラゴンの雛かい? ずいぶん珍しいね」
- エルシアーノ
- 「そうなんですよ~。実はいま探し物をしていて迷宮を探索してるんですよ」
- ミトラス
- 「あ、はい。ちょっと諸事情でお預かりしておりまして」
- ViVi🦈
- ところでアークレイ名乗らへんの?
- Jorge🐏
- 興味がなかったので名乗らなかったけど、ドラゴンに興味を惹かれたのでなのる
- ViVi🦈
- 名前を聞いたら軽々しく殺れなくなる
- 湊
- 本目当てで殺したらデスレイ・ミノーグになって復活してきそう
- ViVi🦈
- ちゃんと埋葬しなきゃ
- 山田未来
- 埋葬なら任せろー!
- アークレイ
- 「ふぅん……面白いね。僕はアークレイ。君たちが探してる本って、これかな?」
- そう言って彼は手に持っている本を振って見せる。その表紙には確かに、「ダイアナの成長記録/アシュリー・ミノーグ」とある。
- 山田未来
- お前かーい!!!!!!!!
- エルシアーノ
- 「それです!!!!!それなんです!!!!!!!」
- イルファ
- 「アークレイ……あの噂の……」(つぶやく)
- 山田未来
- もしかして魔動機のパーツと交換みたいなノリ?
- アークレイ
- 「木端な冒険者なんてどうでもよかったけど……気が変わった。ドラゴンを連れてこのドラゴヴィルに潜る君たちに少し興味が湧いてきたよ」
- ViVi🦈
- おいおい立場ってものがわかってねえのか、こちとら四人と一頭だぜ
- ミトラス
- 「こ、こっぱ…」面と向かって言われて面食らうが、怯まず頭を下げる。
- ViVi🦈
- お前がすべきことは“命だけは”という懇願であって交換条件の提示なんかじゃねえよなァ
- 山田未来
- まあアシュリーの子孫だし、本の正当な所有権はアークレイにあるのは当然と言えば当然か……
- ミトラス
- 「お願いします!私達、どうしてもそれが必要で……譲っては頂けないでしょうか?」
- ViVi🦈
- あれ、なんで必要なんだっけ?
- ログ読むわ
- Jorge🐏
- ダイアナがあると便利だよって言ってただけ
- ViVi🦈
- > 「最後に。幼少期のわらわとともに過ごしたときのアシュリーの手記が、ドラゴヴィルのどこかにまだ残っているはずだ。あの迷宮にはわらわとアシュリーの遺志が色濃く反映されている。竜がいれば開く扉もあるはずだ。子が孵ったら、共に行って探すといい、子育ての助けになるだろう」
- イルファ
- 「ダイアナさんから探せって言われてて……」
- ViVi🦈
- あたかもダイアナが欲しているかのような表現をする
- レオナ
- 「お願いできないか…いや、お願いできないでしょうか?」
- アークレイ
- 「ダイアナとも知り合いなのか。ますますいいね。本来なら、迷宮の戦利品は早いもの勝ちだ。だけど……」
- 湊
- 少なくともこのキャンペーンのタイトルを考えれば、大目標を達成する為に必須の品でしょ
- アークレイ
- 「ちょうど新しい子たちのテストがしたいと思ってたんだ。君たち、少し付き合ってくれない?」
- 山田未来
- まったくもってそう
- アークレイ
- アークレイの足元を見れば、オオカミを模した魔動機が数体、佇んでいる。
- 山田未来
- テスト
- 湊
- なんだスパークの餌食になりてぇのか
とっとと言えよ
- ViVi🦈
- ち! 目星しないと見えない魔動機か!
- アークレイ
- 「この子たちに君たちが勝ったら、君たちに手記を譲ろう。どうだい?」
- ViVi🦈
- 魔動機を意識の裏に隠しておきながら単独を装ったなんてこざかしいな
- Jorge🐏
- 本棚の影に居た、多分
- イルファ
- “この子たち”……? 魔物知識判定を試みたいです
- アークレイ
- 狼(大):8/11
狼(小)✕4:5/10
- ミトラス
- あ、私も見ておきます。
- エルシアーノ
- 私も調べまーす
- ViVi🦈
- 武力を擁してるならちゃんと言ってもらわないと……わかってたら畜生働きの算段なんかしなかったのに……
- イルファ
- 大、小の順
- 2D6 → 10[5,5] = 10
2D6 → 8[6,2] = 8
- ミトラス
- 狼(大) 魔物知識判定/セージ
- 2D6>=8 → 3[2,1] +4 = 7 → 失敗
- ViVi🦈
- データだけはわかった
- エルシアーノ
- 大
- 2D6 → 10[6,4] +4 = 14
- 小
- 2D6 → 5[1,4] +4 = 9
- Jorge🐏
- 仮に魔動機をつれてなくてもいまのイルファちゃんが敵う相手じゃないよ!!!!!
- ナファ
- 素振りチャレンジ
- ViVi🦈
- エルちゃんはインテリさんだ~~~
- ミトラス
- 狼(小) 魔物知識判定/セージ
- 2D6>=8 → 3[2,1] +4 = 7 → 失敗
- ナファ
- 大
- 2D6 → 5[1,4] = 5
- ViVi🦈
- 小の弱点がわからんかったようだ マジか
- アークレイ
- まあ知名度は抜けたかな
- 湊
- 運命変転していい???
- ViVi🦈
- アリ
- Jorge🐏
- いいよ
- 山田未来
- アリかと
- ViVi🦈
- スパークのダメージが3点伸びると考えればやりどころでしょ
- ナファ
- 助かる
- ミトラス
- 運命変転!狼(小)の魔物知識判定の達成値を15に。
- アークレイ
- OK
- ViVi🦈
- これで弱点に風とか書いてあったらキレよう
- アークレイ
- でかいほう
https://jorge.sakura.ne.jp/ytsheet2/sw2.5/?id=0gPABC
ちいさいほう
https://jorge.sakura.ne.jp/ytsheet2/sw2.5/?id=1vMGWV
- 山田未来
- よかった雷だった
- 湊
- やっすい魔動機は絶縁してねぇんだよなぁ!
- ミトラス
- 見た感じ相性良さそう。グッとガッツポーズする代わりに長杖を握る。
- イルファ
- 何故とは言わないけどアスール、ストーン貸して
- アスール
- アスールのお気に入りのおもちゃが……
- イルファ
- 言葉が通じないので「貸して~」って言いながら奪い取る感じになる
- アスール
- はい
- エルシアーノ
- 「あの本は絶対に必要な物……やるしかありません」杖を強く握る
- イルファ
- 代わりにわたしがもっている〈ストーン〉をいくつかあげよう
- Jorge🐏
- 幼少期に親からおもちゃを奪い取られた記憶
- 湊
- 子どもの頃から躾けておかないとね
- アスール
- では代わりの石をガジガジします
- ミトラス
- 「願ってもない話です。よろしくお願いします!」
- アークレイ
- 「よし、じゃあ隣の部屋でやろうか。この部屋はどうもアシュリーの書斎にあたるみたいでね。あまり荒らしたくない」
- レオナ
- 「壊れても生憎様ってことでいいんだな?…いいんですね?」
- アークレイ
- ということで広い6の部屋に移動して戦闘をします
- イルファ
- 「……みんな、気を付けて。あのひと、協会だと“天才”って言われてるから……」
- アークレイ
- 「構わないとも。存分に戦ってくれよ。じゃないとテストにならないからね」
- 湊
- 穢れても生憎様に見えてだいぶ武闘派だなってなった
- 壊れてもか
- 山田未来
- 負けたら私たち魔動機に改造されちゃうのかな
- ViVi🦈
- いざとなったら隣の部屋のガーゴイルモドキをpullして混戦にしよう
- ナファ
- 魔動機になれば穢れなくて済むのだよ
- パックリーダーレプリカ
- パックリーダーレプリカ
分類:魔動機 知能:命令を聞く 知覚:機械 反応:命令による
言語:魔動機文明語 生息地:遺跡
弱点:雷属性ダメージ+3点
先制値:13 生命抵抗力: 精神抵抗力:
HP:48/48 MP:/ 防護:3
- ウルフレプリカA
- ウルフレプリカ
分類:魔動機 知能:命令を聞く 知覚:機械 反応:命令による
言語:魔動機文明語 生息地:遺跡
弱点:雷属性ダメージ+3点
先制値:11 生命抵抗力: 精神抵抗力:
HP:17/17 MP:/ 防護:2
- 山田未来
- 銀河鉄道999
- ウルフレプリカB
- ウルフレプリカ
分類:魔動機 知能:命令を聞く 知覚:機械 反応:命令による
言語:魔動機文明語 生息地:遺跡
弱点:雷属性ダメージ+3点
先制値:11 生命抵抗力: 精神抵抗力:
HP:17/17 MP:/ 防護:2
- ウルフレプリカC
- ウルフレプリカ
分類:魔動機 知能:命令を聞く 知覚:機械 反応:命令による
言語:魔動機文明語 生息地:遺跡
弱点:雷属性ダメージ+3点
先制値:11 生命抵抗力: 精神抵抗力:
HP:17/17 MP:/ 防護:2
- ウルフレプリカD
- ウルフレプリカ
分類:魔動機 知能:命令を聞く 知覚:機械 反応:命令による
言語:魔動機文明語 生息地:遺跡
弱点:雷属性ダメージ+3点
先制値:11 生命抵抗力: 精神抵抗力:
HP:17/17 MP:/ 防護:2
- !SYSTEM
- BGMを変更 by Jorge🐏
- PeriTune | Rapid_loop60%
- 湊
- メイガスアーツ解禁されたらウォーリーダー取るかな……
- ViVi🦈
- けっこう高めの確率で先手をとられます
- 湊
- 知力起点で先制したい
- アークレイ
- では戦闘です。順にいきましょう
- GM
- 陣営の確認
- 山田未来
- 基準値13なんとかしたい
- GM
- こちら側はパックリーダーレプリカが1体と、ウルフレプリカが4体参加します。アークレイは後ろで観察しているだけで、戦闘には参加しません
- ViVi🦈
- パックリーダーは3レベル帯としては傑出した先制値なんだよなァ~~
- GM
- そっちは全員参加でいい?
- イルファ
- いいんじゃないかな~
- エルシアーノ
- いいと思います
- GM
- おっけー
- では次、戦闘準備
- ViVi🦈
- スカウト2レベル・敏捷ボーナス3だったとしても基準値5なのに3レベルの魔物が先制値13なんて許される数字じゃない
- 湊
- 1体から受ける攻撃期待値から防護点差っ引いて、(2D+2-4)*5
- ViVi🦈
- こいつは4レベルに上がってるから許されるのかもしれない……
- 湊
- 集中したら25点ぐらい平気で貰うな
- レオナ
- 自身に【バークメイル】
- 防護:6 [+1]
- 湊
- 前衛二人に前進して移動妨害して貰ったとしても1匹抜けてくるなこれ
- ViVi🦈
- イルファも前出る~
- レオナ・イルファ・ダー君で3体前衛とすればとりあえず後衛にさわられる事態は避けられる
- 山田未来
- (前衛)イルファ、レオナ、ダー君(後衛)エル、ミト、アスール
- Jorge🐏
- 乱戦にしてしまえば2倍ちょうどまでは止められるから抜けてこないはずでは
- 湊
- ああ、10m離して前衛後衛設置していいのか
- 人数で乱戦エリア拡大して巻き込まれるのを考えてた
- ViVi🦈
- ナファさんが再起動してくる言うてる
- Jorge🐏
- はい
- 湊
- さっきまでの会話でナファさんが魔動機みたいな文脈に
- ViVi🦈
- 半径4メートルまでは大きくなる
- 半径じゃない。前後。(上級戦闘用語)
- 山田未来
- 草
- ViVi🦈
- なので前線と後衛が5m離れてればセーフ
- ナファ
- 戻りました
- 山田未来
- おかえりなさい~
- GM
- 魔物知識は終わってるので
- 先制判定
- 目標値は13
- 湊
- 【リブート】したナファさん
- イルファ
- スカウト運動
- 2D6 → 8[6,2] +1+3 = 12
- エルシアーノ
- スカウト+敏捷B
- 2D6 → 7[5,2] +4 = 11
- 山田未来
- ぐむむ
- ViVi🦈
- 無理からぬ
- 出目7~8で落とすのはもうしょうがあんめえ
- GM
- 先制判定って平目でチャレンジ自体はできたよね? +5が適用されるだけで
- ナファ
- 上手く耐えていくしかあるめぇ
- 山田未来
- 次回からは敏捷の腕輪を買っておこう
- ミトラス
- されないよ
- GM
- +5もないのか
- じゃあだめだね
- ではこちらの先手です
- 山田未来
- 先制判定は6ゾロでも12扱いだもんね……
- GM
- 初期配置ー
- !SYSTEM
- トピックを変更 by Jorge🐏
- @魔剣の迷宮“ドラゴヴィル”B4F
0m:パック、ウルフA、ウルフB、ウルフC、ウルフD/5m~10m:PC
- 湊
- ウォーリーダーになりたい!!!
- Jorge🐏
- 実際アスールがのちのちどんどん部位が増えてくことを考えるとウォーリーダーは美味しい
- イルファ
- 5m地点!
- レオナ
- 5m地点
- ミトラス
- 10m地点に!
- ダー君
- 5mへ。
- GM
- エルとアスールは10mでいいのかな?
- 湊
- お前もメイガスアーツを買わないか杏寿郎
- メイガスアーツを買えばジオマンサーになれるんだ
- ViVi🦈
- 先手でどのくらい削られるのかにもよるけど、味方ごとスパークと髭を視野に入れたい
- 湊
- ジオマンサーになると言え杏寿郎
- エルシアーノ
- 10mに設置です。アスくんも一緒!
- !SYSTEM
- トピックを変更 by Jorge🐏
- @魔剣の迷宮“ドラゴヴィル”B4F
0m:パック、ウルフA、ウルフB、ウルフC、ウルフD/5m:イルファ、レオナ、ダー君/10m:ミトラス、エル、アスール
- ViVi🦈
- な ら な い
- GM
- ではこれで
- 山田未来
- 私はプリースト伸ばしつつ、レンジャーも取っておこうかな
- GM
- 戦闘を開始します
- !SYSTEM
- ラウンド: 1
- GM
- こちらの手番から
パックリーダーレプリカ
パックリーダーレプリカが突っ込んできます。移動妨害で前進して受けたりとかする人いる?
- なければ5m地点が乱戦エリアの中心になります
- ViVi🦈
- [レオナ、イルファ(順不同)] → ダー君&ミトラス → エル → アスール かなあ
- 何をするかはそのときどきの流れによるけど順番としては
- GM
- いなさそうかな。では普通につっこんできます
- !SYSTEM
- トピックを変更 by Jorge🐏
- @魔剣の迷宮“ドラゴヴィル”B4F
0m:ウルフA、ウルフB、ウルフC、ウルフD/5m:パック、イルファ、レオナ、ダー君/10m:ミトラス、エル、アスール
- 湊
- 前衛が先動くの?当たり判定減らしたら味方の被弾率上がらない?
- GM
- で、「手痛い斬撃」を宣言しつつ攻撃。対象は、
- 湊
- ファイアボール当たって行動前に気絶する方がまずいか
- ViVi🦈
- ファイアボールとスパークなら関係ないし遠隔攻撃は乱戦エリア内には誤射しないし
- そう>気絶
- GM
- 【✔:ダー君】
[×:レオナ,イルファ]
- ダー君です
- ダー君
- 来られよ。
- ViVi🦈
- フレンドリーファイアボールドクトリンを使うならその前に前線が動いてないと手番ロスする可能性がある
- GM
- 命中力は14、回避をどうぞ
- ダー君
- 2D6 → 3[1,2] +2 = 5
- GM
- ではダメージ
- パックリーダーレプリカ
- 2D6 → 5[2,3] +5 = 10
- ダー君
- HP:13/20 [-6]
- ViVi🦈
- 出目が5以下なら「運が悪いね……」、出目が10以上なら「運がいいわね!」というボイスが流れる
- パックリーダーレプリカ
- 大柄な狼の形をした魔動機が突進してきて、そのままダー君に噛みつく
- チェック:✔
- ウルフレプリカA
ウルフレプリカA
- 湊
- 私の出目が悪い事が可視化されるのでやめてほしい
- 既にログで出目統計はあるんだけど
- 山田未来
- 悲しいね……
- ウルフレプリカA
- やはりつっこんできて、
- ダー君
- 首の鱗一枚である。
- !SYSTEM
- トピックを変更 by Jorge🐏
- @魔剣の迷宮“ドラゴヴィル”B4F
0m:ウルフB、ウルフC、ウルフD/5m:パック、ウルフA、イルファ、レオナ、ダー君/10m:ミトラス、エル、アスール
- ウルフレプリカA
- 【✔:ダー君】
[×:イルファ,レオナ]
- 好かれてるね……
- ViVi🦈
- もしダー君が悲劇的な結末をむかえたら、街でミノーグ王家の人間が騎獣をアレしたっていう噂を流そう
- 湊
- GMチョイスの中身こっそり弄ってる???
- ウルフレプリカA
- 命中力11で攻撃
- ダー君
- 回避
- 2D6 → 9[5,4] +2 = 11
- Jorge🐏
- 私もそんな気がしてきた……
- 山田未来
- ダー君……
- Jorge🐏
- 心配しなくてもこの人元からいい噂ないよ
- ウルフレプリカA
- お、避けた。いいぞ
- ViVi🦈
- 殺っていいってこと!?
- ミトラス
- 「ダー君、回避!」
- ViVi🦈
- おまえがデケェ顔できるのもおれたちのレベルが上がるまでのあいだだけだからな……
- こうそくいどう!
- ウルフレプリカA
- さらに狼が突っ込んでくるが、ダー君にさばかれる
- ダー君
- 「ゴアアッ!!」掛け声と共に身を捩り、顎から逃れる。
- ウルフレプリカA
- どんどんいきます
- チェック:✔
- !SYSTEM
- トピックを変更 by Jorge🐏
- @魔剣の迷宮“ドラゴヴィル”B4F
0m:ウルフC、ウルフD/5m:パック、ウルフA、ウルフB、イルファ、レオナ、ダー君/10m:ミトラス、エル、アスール
- ウルフレプリカB
ウルフレプリカB
Bが突っ込んできてー
- 湊
- チョイスでダー君が狙われてる確率を後で数えてみよう
- ウルフレプリカB
- 殴る!
- 【✔:レオナ】
[×:イルファ,ダー君]
- 命中力は同じく11です
- レオナ
- 回避力
- 2D6 → 8[5,3] +5+0 = 13
- ウルフレプリカB
- いいね
- RPあればしてもらいつつ、進めます
ウルフレプリカC
- チェック:✔
- !SYSTEM
- トピックを変更 by Jorge🐏
- @魔剣の迷宮“ドラゴヴィル”B4F
0m:ウルフD/5m:パック、ウルフA、ウルフB、ウルフC、イルファ、レオナ、ダー君/10m:ミトラス、エル、アスール
- レオナ
- 「避けれるのは避けとかないとな」
- ウルフレプリカC
- 【✔:イルファ】
[×:レオナ,ダー君]
- 次はイルファ
- イルファ
- 回避力
- 2D6 → 4[1,3] +4+0 = 8
- ウルフレプリカC
- 命中力11
- イルファ
- かもんかもん
- ウルフレプリカC
- 2D6 → 7[6,1] +2 = 9
- イルファ
- 9-2 = 7
- ウルフレプリカC
- チェック:✔
- イルファ
- HP:12/19 [-7]
- ウルフレプリカD
- 次々に狼が突っ込んでくる
ウルフレプリカD
- !SYSTEM
- トピックを変更 by Jorge🐏
- @魔剣の迷宮“ドラゴヴィル”B4F
5m:パック、ウルフA、ウルフB、ウルフC、ウルフD、イルファ、レオナ、ダー君/10m:ミトラス、エル、アスール
- ウルフレプリカD
- 【✔:イルファ】
[×:ダー君,レオナ]
- イルファ
- 回避力
- 2D6 → 7[4,3] +4+0 = 11
- ウルフレプリカD
- もっかい! 11
- 避けたわね
- イルファ
- 避けた
- ウルフレプリカD
- チェック:✔
- 湊
- よーしよし、思いのほか被害が少なかった
- ViVi🦈
- 先手とられて総ダメージ14点なら安い安い
- アークレイ
- 「ふぅん……流石に冒険者としてここまで来ただけのことはあるか。いいね」
- 山田未来
- なんとかなりましたね
- GM
- 次、PC側
- ミトラス
- 「今度はこっちの番です……!」
- 湊
- したら前衛の2人+1匹に動いて貰うか
- 山田未来
- ですね
- GM
- 誰から行く?
- ViVi🦈
- レオナちゃん何殴る?
- レオナ
- なら自分行きましょうかね
- ViVi🦈
- ご―
- GM
レオナ
- ナファ
- ウルフAを殴ろうかなって
- ViVi🦈
- りょ
- ナファ
- どうせクリティカルしないし
- レオナ
- まず補助
- 【キャッツアイ】
- MP:15/18 [-3]
- ViVi🦈
- これ終わったらもう一泊してからガーゴイル部屋覗くか……
- レオナ
- 《全力攻撃Ⅰ》
- GM
- 対象は?
- レオナ
- ウルフレプリカAを対象
- GM
- OK
- レオナ
- 命中力/スピア
1H
- 2D6 → 9[6,3] +4+1 = 14
- GM
- 命中
- レオナ
- ダメージ
- 威力20 C値13 → 7[5+4=9] +5+4 = 16
- ウルフレプリカA
- HP:3/17 [-14]
- 山田未来
- おお、いいダメージ
- レオナ
- 「かってぇけど…これなら貫ける!」と捨て身で貫きます
- チェック:✔
- ナファ
- 全力攻撃強いと思いました丸
- GM
- 次誰行くー?
- イルファ
- はい
- GM
イルファ
- 山田未来
- スパークで薪込めば倒せるところまで削れるのは本当強い
- イルファ
- 【キャッツアイ】
- MP:15/20 [-3]
- 【ターゲットサイト】
- MP:13/20 [-2]
- 【ソリッド・バレット】
- MP:12/20 [-1]
- ウルフB
- GM
- はい
- イルファ
- 命中力/サーペンタインガン
/《両手利き》
- 2D6 → 6[5,1] +4-2+2 = 10
- ViVi🦈
- ファッキン
- GM
- 回避ですね。パックリーダーレプリカの能力で+1されてるので
- イルファ
- 【ソリッド・バレット】
- MP:11/20 [-1]
- 湊
- もう一発
- イルファ
- 命中力/サーペンタインガン
/《両手利き》
- 2D6>=9+1 → 4[1,3] +4-2+2 = 8 → 失敗
- GM
- はい
- イルファ
- チェック:✔
- 山田未来
- おっとと
- ViVi🦈
- お し ま い
- 山田未来
- リーダー効果に阻まれてしまったな……
- GM
- 次ー、ミトラス、もといダー君が行くんだっけ?
ダー君
- 湊
- 片手撃ちしてればトは思うがまぁ結果論
- ナファ
- バークメイル起点で他人に使えることを今確認するヘマをやらかしました
- ダー君
- であるな。《テイルスイープ》を使用して敵5体を攻撃しよう。
- GM
- いいわよ
- ダー君
- テイルスイープ命中
- 2D6 → 4[3,1] +4 = 8
- GM
- 外れ!
- ダー君
- チェック:✔
- 無念なり。
- GM
ミトラス
- ViVi🦈
- こいつら、疾いぞ……!
- ミトラス
- 流石にこのまま次のラウンド渡したら酷いことになりそうだから巻き込むね!!
- 山田未来
- まさかダー君さんが外すなんて……
- ViVi🦈
- しかし両手利き振ってると思うけどBMのサンプルキャラクターのバトルダンサーは何にどうやって攻撃を当てるつもりなんだろうな
- ミトラス
- 主動作で【スパーク】行使、対象は5m地点ランダム5体!
- GM
- どうぞ
- 湊
- チョイスコマンドってどうやって撃つんだっけ
- ViVi🦈
- > 選ぶ個数@項目1,項目2,項目3...
- Jorge🐏
- 「5@A,B,C,D,...」
- ミトラス
- 【✔:パック,ウルフC,ウルフA,レオナ,ウルフD】
[×:イルファ,ウルフB,ダー君]
- 湊
- よしかなりいい結果!!
- 山田未来
- いい結果や!!!!!!
- ViVi🦈
- ナイス!
- 湊
- ノーダメのレオナに飛んだから被害も少ない
- ナファ
- うむ
- GM
- いいね
- ミトラス
- 行使判定
- 2D6 → 6[3,3] +4 = 10
- GM
- パックが抵抗、ウルフは失敗
- ViVi🦈
- 回避力・防護点・HPのどの角度から見てもレオナがいちばんタフですからね
- レオナ
- 精神抵抗力
- 2D6 → 4[2,2] +5+0 = 9
- 山田未来
- 理想的な前衛だなあ
- ナファ
- でも回避は全力攻撃後下がって死ぬ
- ミトラス
- オッケー、チョイスで出た順でダメージ出すね
- GM
- はい
- ViVi🦈
- 弱点わすれんといてな
- ミトラス
- ダメージ k0[10]+4+0/2+3 パック
- ViVi🦈
- これでまあAはすくなくとも消えるとして
- ミトラス
- 半減
- 威力0 C値13 → { 4[5+6=11] +4+0 = 8 } /2 +3 = 7
- ナファ
- だから、バークメイルで防護点を挙げる必要があったんですね
- パックリーダーレプリカ
- HP:41/48 [-7]
- ミトラス
- ダメージ k0[10]+4+0+3 ウルフC
- ViVi🦈
- 何らかのクリティカルなどが起きてウルフもう一体くらい死なねーかな
- ミトラス
- ダメージ
- 威力0 C値10 → 2[3+5=8] +4+0+3 = 9
- ウルフレプリカC
- HP:8/17 [-9]
- ミトラス
- ウルフA
- ダメージ
- 威力0 C値10 → 1[2+4=6] +4+0+3 = 8
- ウルフレプリカA
- HP:-5/17 [-8]
- 山田未来
- よし、1体撃破
- ミトラス
- レオナ
- ダメージ
- 威力0 → [1+1=2:1ゾロ..] = 0
- ViVi🦈
- 天才的じゃん
- Jorge🐏
- うま
- 山田未来
- すげえ!!!!
- ミトラス
- ウルフD
- ダメージ
- 威力0 C値10 → 3[4+6=10:クリティカル!] + 4[5+6=11:クリティカル!] + 4[6+6=12:クリティカル!] + 4[6+5=11:クリティカル!] + 0[3+1=4] +4+0+3 = 22
- は?
- ViVi🦈
- HOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
- BANG!
- GM
- はぁ?
- 山田未来
- すげえ!!!!!!
- ウルフレプリカD
- HP:-5/17 [-22]
- ナファ
- 気持ちいいっすねぇ
- 湊
- 魔術の天才と呼んでください
- GM
- すげぇな……
- ミトラス
- チェック:✔
- ViVi🦈
- コンジャライダーの範囲攻撃は隙をつくらぬ二段構え
- 山田未来
- 味方にファンブル、敵にクリティカル。天才かよ。
- GM
- なんか演出とかしなくていいの? 完璧なスパークだったけど
- ミトラス
- 「……制御が……巻き込むのは仕方ないとして………威力の配分を………よしっ!」
きつく握りしめた長杖を振り被り、魔法の詠唱を始める。
「操、第一階位の攻」
くるくると両手で握った長杖を回転させながら、器用に合間で宙へと魔法文字を描く。
(イメージ、味方には流さない、味方には流さない──!)
「閃光、雷雲──雷光!」
かん、と突き立てた長杖から地面へささやかな雷光が迸る。
驚異的な集中の成果か、はたしてその雷は味方を傷付ける事なく魔動機のみを襲う!
- GM
- はい
- 次はエルでいいのかな
- エルシアーノ
- はーい
- GM
エルシアーノ
- 山田未来
- 順当に味方回復しておきましょう
- ViVi🦈
- はい
- アスール突っ込ませてC殺せねーかな
- エルシアーノ
- キュアウーンズ、《魔法拡大/数》でダー君とイルファに打ちます。
- 行使判定
- 2D6 → 6[1,5] +5 = 11
- ViVi🦈
- 基準値が同等だから命中率五割以下、打撃点の出目で9が必要か……無理だな……
- エルシアーノ
- ダー君
- 威力10 → 2[2+3=5] +5 = 7
- イルファ
- 威力10 → 3[4+3=7] +5 = 8
- イルファ
- HP:19/19 [+7(over1)]
- エルシアーノ
- MP:22/28 [-6]
- イルファ
- 助かる~!
- ダー君
- HP:20/20 [+7]
- エルシアーノ
- 「怪我なら私に任せてください!いくらでも直しますよ!」
- チェック:✔
- 山田未来
- 待機でいいかなあ
- ViVi🦈
- はい
- GM
アスール
- では待機で
- エルシアーノ
- 待機でお願いします。
- GM
- はい
- !SYSTEM
- ラウンド: 2
- アークレイ
- 「うん! 一撃でウルフレプリカを落としたか。やるじゃないか。今の操霊魔法はすごくよかった。感動したよ」
- GM
パックリーダーレプリカ
- 山田未来
- しかしスパークのクリティカルは助かりましたね。デカい。
- パックリーダーレプリカ
- 【✔:レオナ】
[×:ダー君,イルファ]
- 手痛い斬撃を宣言して、命中力14
- レオナ
- カモン
- 回避力
- 2D6 → 12[6,6] +5+-2 = 15
- ???
- 山田未来
- クリティカル回避!!!!!!!!
- パックリーダーレプリカ
- チェック:✔
- GM
ウルフレプリカA
- はしんでるわ
- ナファ
- こいつファイターじゃなくってフェンサーとかバトルダンサーだよ
- GM
ウルフレプリカB
- ウルフレプリカB
- 【✔:ダー君】
[×:レオナ,イルファ]
- ダー君、命中力11
- ダー君
- 2D6 → 9[4,5] +2 = 11
- 目も慣れて来た。
- ウルフレプリカB
- よいね
- ViVi🦈
- 同じ技を二度は喰らわないダー君
- GM
ウルフレプリカC
- ウルフレプリカC
- 【✔:ダー君】
[×:イルファ,レオナ]
- もう一回!
- ダー君
- 2D6 → 4[2,2] +2 = 6
- ウルフレプリカC
- 2D6 → 4[1,3] +2 = 6
- ダー君
- HP:18/20 [-2]
- ウルフレプリカC
- チェック:✔
- ウルフレプリカB
- チェック:✔
- 山田未来
- かすり傷で済んだ
- ViVi🦈
- 受けの極意
- GM
- PC側、どうぞ
- アークレイ
- 「いい……いいね……思ってたよりずっと動けるじゃないか」
- ViVi🦈
- とりあえずレオナちゃんどうぞ
- ナファ
- はい
- GM
レオナ
- レオナ
- では動きます
- 【バークメイル】
- 補助で使用してダー君の防護点を1点あげます
- ダー君
- 防護:5 [+1]
- レオナ
- 《全力攻撃Ⅰ》
- ダー君
- 世話を掛ける。
- レオナ
- レプリカCを対処に
- GM
- どうぞ
- レオナ
- 命中力/スピア
1H
- 2D6 → 6[4,2] +4+1 = 11
- GM
- 命中
- レオナ
- ダメージ
- 威力20 C値13 → 6[2+6=8] +5+4 = 15
- ウルフレプリカC
- HP:-5/17 [-13]
- レオナ
- 「これで…3体目だ!」
- チェック:✔
- イルファ
- うお~やるぞ~
- 湊
- ファナテいる?
- ViVi🦈
- ないでしょ
- 2レベルやであれ
- 湊
- せやった
- GM
イルファ
- イルファ
- 【ターゲットサイト】
- MP:9/20 [-2]
- ウルフB
- 命中力/サーペンタインガン
/《両手利き》
- 2D6>9+1 → 9[3,6] +4-2+2 = 13 → 成功
- GM
- 何で攻撃する?
- はい
- 弾は?
- イルファ
- ダメージ/サーペンタインガン
![[刃]](./lib/img/icon/sw-wp-edge.png)
- 威力20 C値13 → 3[3+2=5] +3+0 = 6
- 【ソリッド・バレット】
- MP:8/20 [-1]
- 忘れてた
- 他の種類のバレットを使えないから許して
- GM
- よいよ
- で、ダメージが6か
- ウルフレプリカB
- HP:11/17 [-6]
- イルファ
- 【ソリッド・バレット】
- MP:7/20 [-1]
- 命中力/サーペンタインガン
/《両手利き》
- 2D6>9+1 → 4[1,3] +4-2+2 = 8 → 失敗
- チェック:✔
- 左手は添えるだけ
- GM
- 次、誰行く?
- 湊
- ミトが出来る事もうあんまないんだよな
- 山田未来
- ダー君に頑張ってもらおう
- 湊
- 数拡大でプロテクションだけ撃っとくか
- ViVi🦈
- エンチャントウェポンのほうがほしいかも
- 湊
- じゃあエンチャ どうあれ私が動きます
- GM
ミトラス
- ViVi🦈
- あるていど敵減ってきたしよっぽどの確率の偏りがなければ被ダメージの脅威は落ち着きつつある
- ミトラス
- 《魔法拡大/数》を宣言し、【エンチャント・ウェポン】を前衛の2匹+1体へ。
- 行使判定/コンジャラー
- 2D6 → 5[3,2] +4 = 9
- ViVi🦈
- あともう前線がふたりダウンしたとしても敵が抜けてこない
- 山田未来
- 回復もなんとか間に合うしね
- ミトラス
- OK,発動成功。物理ダメージ+1してくださいね。
- ViVi🦈
- さっきのスパークのMP減らしてなくない?
- 湊
- せやわ
- ミトラス
- MP:11/23 [-12]
- チェック:✔
- Jorge🐏
- 出目がすごかったからそれどころではなかった
- 山田未来
- それはそう
- GM
ダー君
- 山田未来
- エルはやることないし、待機かなあ。
- ダー君
- ウルフレプリカBを尻尾で攻撃しよう。
- ViVi🦈
- ファイアボールいっとく!?
- GM
- どうぞ
- ダー君
- 尻尾/命中
- 2D6 → 12[6,6] +4 = 16
- GM
- つよい
- ViVi🦈
- 奥義じゃん
- GM
- 命中です
- ダー君
- ダメージ
- 2D6 → 12[6,6] +3 = 15
- 山田未来
- ダー君つええ
- ViVi🦈
- 絶技じゃん
- GM
- なに????
- ダー君
- わからん………
- ウルフレプリカB
- HP:-2/17 [-13]
- GM
- 落ちたよ
- 山田未来
- ダメージディーラーすぎる
- ナファ
- やはりダー君が最強
- ViVi🦈
- ウルフが全滅したからアスールがこの戦闘中に意味のある行動をすることはもうなさそう
- ダー君
- 「ゴアアッ!!」先程の意趣返しとばかりに、裂帛の気合いと共に叩きつけられた尻尾が魔動機をひしゃげさせる。
- チェック:✔
- 山田未来
- 見学も立派な仕事だよ、アスール。
- GM
エルシアーノ
- エルシアーノ
- 待機します!
- チェック:✔
- GM
アスール
- こちらも待機かな?
- エルシアーノ
- アスールも待機です。
- !SYSTEM
- ラウンド: 3
- ViVi🦈
- おやつでも食べているといいと言いたいところだけどまだ保存食を齧れるほどのフィジカルはなさそう
- ミトラス
- ファンブル:2 [+1]
- GM
パックリーダーレプリカ
- パックリーダーレプリカ
- 【✔:ダー君】
[×:イルファ,レオナ]
- 湊
- さっきの利得ファンブル入れてなかったわ
- パックリーダーレプリカ
- 偏ってる
- 手早い斬撃、命中力14
- ViVi🦈
- はい
- ダー君
- 回避
- 2D6 → 6[1,5] +2 = 8
- パックリーダーレプリカ
- 2D6 → 12[6,6] +5 = 17
- 山田未来
- うわあああああああ
- ViVi🦈
- やるわね……
- ダー君
- HP:5/20 [-13]
- ナファ
- 殺意がGMもPLも高いのよ
- ダー君
- HP:6/20 [+1]
- パックリーダーレプリカ
- チェック:✔
- GM
- で、PC側どうぞ
- ダー君
- 首の鱗一枚繋がったわ
- ViVi🦈
- あとはもうただただ殴るしかない……
- 湊
- まぁヒールワークは焦ってやらずともいいかも
この手番で殺し切れたら戦闘後草焚いてでもええし
- ナファ
- クリティカル諦めて殴る時間
- ViVi🦈
- あと3ラウンドで殺せればいいほうじゃないか……
- 山田未来
- そうっすね
- ナファ
- てことで殴ってきます
- ViVi🦈
- こいつ刃武器でクリティカルしないからガン撃ってもシャバいんだよな
- Jorge🐏
- すっげぇ地味な戦闘になってしまうなここから……
- ViVi🦈
- ということでチャンポンもらったしここからは鈍器を振っていく
- GM
レオナ
- どうぞ
- 湊
- ガンだったら刃クリティカル拒否あんまかかわりなくない?
- レオナ
- まず補助
- 【バークメイル】
- イルファの防護点を1上げます
- ViVi🦈
- あ、ガンって刃武器じゃないのか
- レオナ
- 《全力攻撃Ⅰ》
- 命中力/スピア
1H
- 2D6 → 8[2,6] +4+1 = 13
- GM
- 命中。いいですね
- レオナ
- ダメージ
- 威力20 C値13 → 6[4+4=8] +5+5 = 16
- パックリーダーレプリカ
- HP:28/48 [-13]
- レオナ
- チェック:✔
- 山田未来
- いいダメージだ
- 湊
- 固定値がつーよい
- イルファ
- ゆきます
- GM
イルファ
- イルファ
- ガンをひとつホルスターに閉まって代わりに五色ストーンを取り出す
- GM
- はい
- イルファ
- 【ターゲットサイト】
- MP:5/20 [-2]
- 湊
- 子どもから奪った親の形見スローだ
- イルファ
- 補助動作で妖精のストーンの雷属性を起動
- GM
- はい
- 湊
- この石に自動帰還付けん?
- イルファ
- 命中力/五色ストーン+1
/《両手利き》
- 2D6 → 4[1,3] +4-2+2+1 = 9
- ViVi🦈
- 形見当たらなかったわ
- GM
- 残念ながら外れです
- 山田未来
- ひぃん
- イルファ
- 【ソリッド・バレット】
- MP:4/20 [-1]
- 命中力/サーペンタインガン/《両手利き》
- 2D6 → 9[3,6] +4-2+2 = 13
- GM
- お、いい出目
- 当たります
- イルファ
- ダメージ/サーペンタインガン
- 威力20 C値11 → 7[5+4=9] +3+0 = 10
- パックリーダーレプリカ
- HP:18/48 [-10]
- イルファ
- 一発当たった! よし!
- チェック:✔
- 湊
- シンプルにイルファのMPがそろそろあかんことに
- ViVi🦈
- 道中で拾ったのをよこせっていった魔晶石がまだある
- あっちょっとまて次ラウンド練技切れるわ
- 山田未来
- おっとと
- GM
- 次誰行くー?
- ViVi🦈
- 魔晶石加味してもメイスワールド始まる
- ミトラス
- 次、私ですね。《対象拡大/数》の3倍拡大でプロテクション撃っておきます。
- GM
ミトラス
- ミトラス
- 行使判定
- 2D6 → 2[1,1] +4 = 6
- んもう!!50点貰っておきます!
- 山田未来
- ミトちゃん……
- GM
- MPは消費しといてね
- ミトラス
- 「えっ、あれっ!?ご、ごめんなさい!やり直しますね!」
- MP:8/23 [-3]
- ダー君
- チェック:✔
- ミトラス
- チェック:✔
- GM
ダー君
- ダー君
- 尻尾で攻撃しよう。
- GM
- はい
- ダー君
- 命中/尻尾
- 2D6 → 4[3,1] +2 = 6
- 儘ならぬな。
- チェック:×
- GM
- うむ
エルシアーノ
- エルシアーノ
- キュアをダー君に打ちます。
- 行使判定
- 2D6 → 6[3,3] +5 = 11
- 威力10 → 5[4+6=10] +5 = 10
- MP:19/28 [-3]
- ミトラス
- ファンブル:3 [+1]
- ダー君
- HP:16/20 [+10]
- エルシアーノ
- 「ダー君、酷い怪我……今治すね!」
- チェック:✔
- GM
- アスール……は手番放棄でいいよね
- エルシアーノ
- 待機ですー
- GM
- はい
- !SYSTEM
- ラウンド: 4
- GM
パックリーダーレプリカ
- 【✔:レオナ】
[×:ダー君,イルファ]
- 湊
- いっそもう全員巻き込む前提でスパーク撃つか
- パックリーダーレプリカ
- 手早い斬撃、命中力14!
- レオナ
- 回避力
- 2D6 → 4[1,3] +5+-2 = 7
- ViVi🦈
- まあまあアリ
- パックリーダーレプリカ
- 2D6 → 2[1,1] +5 = 7
- レオナ
- HP:23/24 [-1]
- 山田未来
- レオナちゃん、マジダメージ通らないじゃん
- パックリーダーレプリカ
- チェック:✔
- GM
- PC側!
- 湊
- 1人は抜けて来れるから、イルファが後退しつつ撃つとかか?
- ガンだと魔動機術使うから制限移動になるか
- ナファ
- イルファのMPがもう…
- 湊
- まぁ1/3でマレット投げ付けるもよし
- GM
- 誰から行く?
- ナファ
- とりあえず殴ってきます
- ViVi🦈
- ガンじゃなくても遠隔攻撃は制限移動じゃないとできないよ……
- ゴー
- 湊
- 行ってらっしゃい
- GM
レオナ
- 山田未来
- レオナお願いします!
- レオナ
- ではまず
- 【キャッツアイ】
- MP:14/18 [-1]
- ViVi🦈
- このゲームにおいてシューターという技能がキツい最大の理由のひとつ(制限移動が要求される)
- レオナ
- MP:12/18 [-2]
- 《全力攻撃Ⅰ》
- GM
- どうぞ
- レオナ
- 命中力/スピア
1H
- 2D6 → 11[5,6] +4+1 = 16
- ViVi🦈
- 出目がいいわね!
- GM
- 安定してるね?
- ダメージどうぞ
- 湊
- あれぇそうだっけ!?
- レオナ
- ダメージ
- 威力20 C値13 → 4[2+4=6] +5+5 = 14
- 山田未来
- レオナちゃん安定して命中させられてるのえらいなあ
- 湊
- 投擲はそのまま投げらんなかったっけ
- パックリーダーレプリカ
- HP:7/48 [-11]
- 山田未来
- でもこの調子なら普通に殴って倒してもいいような気もする
- レオナ
- チェック:✔
- 湊
- Ⅰ-140p
- それもそう
- ViVi🦈
- あ、投擲はいけるわ
- イルファ
- ゆきます
- GM
イルファ
- イルファ
- 【キャッツアイ】
- MP:1/20 [-3]
- 【ターゲットサイト】
- MP:-1/20 [-2]
- 足りない分が魔晶石にフォールバックされるシステムです
- 命中力/マレット
/《両手利き》
- 2D6>12 → 5[4,1] +5-2+2 = 10 → 失敗
- ワンモア
- 命中力/マレット
/《両手利き》
- 2D6>12 → 6[2,4] +5-2+2 = 11 → 失敗
- チェック:✔
- ViVi🦈
- ノーモア
- 湊
- 相手の基準値高いんだから両手利きやめては???
- とりあえずダーが動きます
- ViVi🦈
- 確率的には両手利きしたほうがまだしも当たる確率高いんすよ
- GM
ダー君
- ViVi🦈
- これ片手で振ってても外れてる数字だからね(一発目)
- ダー君
- 変わらず尻尾で攻撃する。
- 2D6 → 11[5,6] +4 = 15
- 山田未来
- いい出目だ
- GM
- お前すげぇな
- 当たります
- ダー君
- ダメージ
- 2D6 → 9[4,5] +4 = 13
- GM
- 死にます
- パックリーダーレプリカ
- HP:-3/48 [-10]
- 山田未来
- うおおおおおダー君
- ViVi🦈
- ナイスキル
- ミトラス
- 「ダー君、叩きつける!」
- !SYSTEM
- BGMを変更 by Jorge🐏
- PeriTune | Augury_loop60%
- ViVi🦈
- ぶちころせ!!!!!!
- 弾丸を何発撃ったか覚えてない あとでログを検索しよう
- !SYSTEM
- BGMを変更 by Jorge🐏
- PeriTune | Deep_Valley_loop60%
- ダー君
- 「ガァッ!!」指示を受け、機械狼の群長に向けて渾身の尻尾を叩き下ろす。
- それが決着となった。
- チェック:✔
- GM
- では戦闘を終了します
- アークレイ
- 「ふむ……いいね。かなりいい」
- 山田未来
- アンデッド戦よりスムーズにいけましたね
- アークレイ
- アークレイは撃破された魔動機に近づき、状態を確認している。
- イルファ
- きらきらストーンを回収します
- アークレイ
- 「この子達もけっして低い性能ではなかったはずなんだけど、あっさりやられてしまったね」
- 壊れた魔動機を撫でながらアークレイは言う
- ミトラス
- 「ぜぇ……っはぁ……いや大分しんどかったですけども!!」肩で息をしながらも、なんとか長杖をついて立っている。もうあんなしんどい魔法の調整したくない。
- ViVi🦈
- 連続攻撃とかいう能力が存在しないというだけで安全すぎる
- イルファ
- 「……これ、アークレイさんが造ったんですか? すごいですね」
- アークレイ
- 「まだまだ荒削りな所も多いが……ドラゴンを連れていることといい、君たちには可能性を感じるよ。これからはぜひ友と呼ばせてくれ」
- ViVi🦈
- 王族のコネだァーッッ
- エルシアーノ
- 「ミトラスさんもダー君もお疲れ様です」肩をポンポンする
- アークレイ
- 「うん、僕は動物を模した魔動機が好きでね。いろいろと試してるんだ」
- Jorge🐏
- 遠縁だけどね
- ViVi🦈
- もう日々の飲食とかぜんぶツケ払いでいけるやろ
- 終わった後でいいから、コネクションのデータほしい
- ミトラス
- 「へぇ……それじゃあ、ドラゴン型の魔動機とかもあったりするんですか?」
- ViVi🦈
- この世界におけるコネとは名誉なので
- Jorge🐏
- そんなのあったわね
- イルファ
- ドラゴンって、動物……?
- アークレイ
- 「あるよ。記録上はね。僕も長らく探してるんだ……いつかこの目で見たいものだよ」
- エルシアーノ
- 「ところで約束の本は渡していただけるんですよね」
- ミトラス
- 「それは私も是非見てみたいですね!魔動機術は門外漢ですが……」
- アークレイ
- 「ああ、まず約束通り、この本は君たちに譲ろう」
- 「それとせっかくだ、お近づきの印にこれを。テストに協力してもらったお礼も兼ねて」
- 彼はそう言うと本と一緒にマギスフィアのようなものと、コーヒーミルのようなものを手渡してくる。簡単なメモ書きで使い方も記されている。
- 「試作品だけど、ちょっと面白いよ」
- 湊
- デモンズシードミルかな
- ViVi🦈
- 手記を譲る……譲るとは言ったが……そのときに“誰の”手記かは明言していない……
- 山田未来
- 怖すぎるでしょ
- レオナ
- 「これは?」
- アークレイ
- 以下のものをくれます
- 〈魔晶石粉砕機〉
- 〈マナスフィア(大)〉
- 〈マナスフィア(中)〉
- 〈マナスフィア(小)〉×2
- https://jorge.sakura.ne.jp/ytsheet2/sw2.5/?id=cn8Yn9
https://jorge.sakura.ne.jp/ytsheet2/sw2.5/?id=V3qRFu
https://jorge.sakura.ne.jp/ytsheet2/sw2.5/?id=K1I6AN
- あともちろん、目的の手記も渡してくれます
- そのうえで、君たちの体つきや武具の状態をじっと観察している
- 湊
- ほーん、マナカートリッジの機能を付加されたマギスフィアみたいなもんか
- ViVi🦈
- お前もマギテックにならないか?
- ならない
- 湊
- グララン垂涎アイテム
- アークレイ
- そんな感じ
1点石を砕いて合わせて、大容量の魔晶石の代用にも出来る
- ナファ
- タゲサのためだけにマギテックは欲しくなる
- !SYSTEM
- ユニット「パックリーダーレプリカ」を削除 by Jorge🐏
- !SYSTEM
- ユニット「ウルフレプリカA」を削除 by Jorge🐏
- !SYSTEM
- ユニット「ウルフレプリカB」を削除 by Jorge🐏
- !SYSTEM
- ユニット「ウルフレプリカC」を削除 by Jorge🐏
- !SYSTEM
- ユニット「ウルフレプリカD」を削除 by Jorge🐏
- ViVi🦈
- 魔晶砂って食べたら健康に害あるかな
- 山田未来
- お腹壊しそう
- ViVi🦈
- 本質的にはマナの塊みたいなものなんだから害はなさそうだな
- 湊
- 食ったところで消化できないのでは?
- Jorge🐏
- なるほど?????
- 湊
- 貴様がフロウライトならともかく
- エルシアーノ
- 手記を読んでもいいですか?
- ViVi🦈
- 金箔を食品に載せる的な感じで
- 食生活をリッチにできないかなと……
- あ、ちょっと待てよ、ミィルズの特殊神聖魔法が言うところの“100ガメル以上”の条件を満たすのにいいんじゃないか? 魔晶砂ふりかけ
- アークレイ
- どうぞ
中はアシュリーの日記とメモ書きの集まりのようなものになっていて、ダイアナについて書かれています。何を食べて何を食べないとか、これこれこういうことでトラブルになったことがあるとか、そんな感じ
- 湊
- 魔動機文明系のアイテムとしてかなり「らしい」性能でちょっと驚いている
- 山田未来
- MPを貯めて置けるデバイスは本当便利だなあ
- ViVi🦈
- 砂を食べることしか考えてなかったけど廉価版の15点石相当!?!?!?!?!!!?
- 湊
- その上で使える人には便利そう
まぁマナカートリッジと違って充填する原資は魔晶石限定なのでカネはかかりますが
- Jorge🐏
- そうだよ
- エルシアーノ
- 「ふむふむ、なるほど。ほうほう」熱心に読みふける。
- ViVi🦈
- 30点と50点もあるって!!!!!!!!??!?!?!?!?!?!?!?!???
- 湊
- そうだよ
- Jorge🐏
- 5点石3つで15点石が作れる
- 湊
- 魔動機術でMP50も一気に使うことあるかとは思うけど
- ViVi🦈
- こんなもん第六世代魔剣クラスだろ
- 湊
- それはそれとして世のマギテックグラランが全財産出しても買いたい品だよ
- ViVi🦈
- 魔動機術以外のMP消費にも使えるので……
- Jorge🐏
- はい
- 湊
- は???????
- エルシアーノ
- 一通り目を通した後に「ありがとうございます。これならばアスールの生育に役立てられそうです」
- 湊
- ほんまや
- ViVi🦈
- 砂食ってる場合じゃねえ
- 山田未来
- パーティのMPタンクとして利用できる
- 湊
- こんなもん作れる奴が現代にいんのかよ
- おっかねぇ
- アークレイ
- 私が作りました
- ViVi🦈
- おまえ身柄狙われるよ
- ナファ
- 大丈夫?命狙われない?
- Jorge🐏
- もう大概狙われてるよ
- ViVi🦈
- ま、まずい……こんな装飾品をつけて人目にふれたらアークレイの身柄が狙われる……
- ミトラス
- 「……これ、元来の魔晶石のサイズに関わりなく一括でマナを充填/解放できると………?いやしかし……そんなばかな……」手渡されたメモ書きを読み、何かぶつぶつと呟いている。
- 山田未来
- もう狙われていた件
- 迷宮の奥に引きこもってもらうのが正解なのかもしれん……
- アークレイ
- あなたたちの周囲をゆっくりと一周して、観察したあとに
- 「ふふふ……うん、うん……君たち、強くなってくれよ」
- ViVi🦈
- なまじの国家元首のタマより身柄を狙うバリューがある
- アークレイ
- 「試したい魔動機はまだまだたくさんあるんだ。君たちがこの先成長してくれるのを楽しみにしてるよ」
- 「アスールくんも、元気でね」
- イルファ
- 「……それは、またこういうことをやらせるつもり、ということ?」
- アークレイ
- 「いずれ、またね」
- 彼は魔動機を抱えると、一瞬のうちに姿を消す。
- 【リターン】を使用します
- ViVi🦈
- おまえ高位のソーサラーなのと思ったらプリーストなのォ
- リターンは魔動機術か
- 畜生働きをしなくてよかったな……
- Jorge🐏
- うん
- シューター11、マギテック14~15くらいの人だよ、今のところ
- ミトラス
- 「……瞬間転移系の魔法って、すっごい高位でないと使えないんですよね」
- ViVi🦈
- 対抗して姿を消そうかと思ったけどMPがなかった
- ミトラス
- 「このマナスフィアって魔動機といい……なんか、とんでもない人に目を付けられてしまったような……」
- エルシアーノ
- 「さらっとすごいことしてますよね」
- アークレイ
- あとアークレイが残していったパーツ、という形で、剥ぎ取りを行ってもいいです
- イルファ
- 「天才って本当なんだなぁ……」
- 山田未来
- はぎ取り!
- レオナ
- 「アタシたちが束になっても倒せない領域の人ってわけか」
- Jorge🐏
- ちなみにシナリオを書いてる途中にこいつにつけられていた仮称は「ヒソカ」です
- セリフに♠をつけるのは自重しました
- 山田未来
- それは本当に自重してよかった
- ViVi🦈
- 身柄狙われてもどうでもいいかという気になってきた
- 湊
- そろそろ狩るか……㍑
- Jorge🐏
- じわ
- ナファ
- 女の子PTに対して狙ってくるやべー奴になるところだった
- ViVi🦈
- ガンナーはマギテックとシューター……両方の必要経験点を合わせ持つ♡
- ミトラス
- とりあえず剥ぎ取りますか。今回は変転もう切ってるんで、全員でやりましょう
- エルシアーノ
- 「ですね~。まあ認めてくれるようですしよかったですよ」
- !SYSTEM
- 共有メモ3を更新 by Jorge🐏
詳細
倒した魔物
- ゴブリン×3
- ドライコープス
- ゾンビ×2
- スケルトン
- パックリーダーレプリカ
- ウルフレプリカ×4
- エルシアーノ
- ウルフレプリカ
- 2D6 → 12[6,6] = 12
- レオナ
- ではウルフレプリカを貰います
- ミトラス
- ウルフレプリカ
- 2D6 → 5[3,2] = 5
- ViVi🦈
- 戦利品テーブルの最高位が10決め打ちになってるんだけど「10~」という認識でよろしいか?
- レオナ
- 2D6 → 5[2,3] = 5
- 山田未来
- いい出目だ
- 湊
- 11以上を出した奴にくれてやる戦利品はないというメッセージ
- Jorge🐏
- ほんまや
10~です
- 湊
- 出目がよかったエルにリーダーも剥いでもらうか
- イルファ
- 四体いたんだからウルフはひとり一台になりそう
- 山田未来
- じゃあやります~
- イルファ
- とりあえずウルフレプリカ
- 2D6 → 9[5,4] = 9
- エルシアーノ
- パックリーダー
- 2D6 → 3[2,1] = 3
- 山田未来
- 揺り戻し~~~~
- 湊
- まぁオーライオーライ
- ViVi🦈
- まあ些事ですよ些事 アルティメットつよつよアイテムをもらった後なので
- !SYSTEM
- 共有メモ2を更新 by Jorge🐏
詳細
獲得したもの
剥ぎ取り
- 穢れた骨(50G/赤A)
- 頑丈な骨(30G/赤B)
- ゾンビの眼球(30G/赤B)✕4
- 稀少な魔動部品(900G/黒白A)
- 粗悪な魔動部品(100G/黒白A)×3
- 魔動部品(300G/黒白A)
- 鉄(20G/黒B)
- 剣のかけら×4
拾ったもの
- 〈魔晶石(1点)〉×4
- 〈魔晶石(3点)〉×1
- 〈ロングソード〉×2
- 〈トマホーク〉×2
- 〈叡智の腕輪〉×1
- 〈妖精(土、水・氷、炎、風、雷)のシルバーストーン+1〉
- 〈魔香のパイプ〉
報酬
その他
- 竜笛
- 迷宮の地図(B1F)
- 迷宮の地図(B2F)
- 迷宮の地図(B3F)
- どこのものかわからない鍵
- GM
- これで迷宮に入った目的は達成したことになります
- 湊
- 持ってるだけである種の争いに巻き込まれかねないアイテム貰った所ですからね
- ナファ
- 糞つよアイテムのほうがある意味大事だからドロップはね
- 山田未来
- リーダーもウルフも貰えるものにそんなに差異がないのが救いか
- ViVi🦈
- ガーゴイル部屋つつきたかったけどさっさと撤収したほうが時間的にはよさそうだな
- GM
- なりますが、探索を続けたいのであればB4Fの残りの部屋、それとB5Fの探索を行うことが出来ます
- 山田未来
- 目的は達成しましたしね
- GM
- いずれにせよ今日はここまでなので、次回までにどうしたいか考えておいてください
- !SYSTEM
- BGMを変更 by Jorge🐏
- タマシイレボリューション/ヨミ80%
- ViVi🦈
- あ、そういう感じ?
- GM
- あー
- 湊
- クエスト達成を報告するまでは自由に追加で探索できるシステム
- ViVi🦈
- GMに聞きたいんだけど、経験点の値を左右する“シナリオの目的”って今回は何にあたるの?
- ナファ
- 撤退してもいいし追加で探索してもいい
- GM
- 撤収なら今日最後までやっちゃってもいいのか
- Jorge🐏
- 「手記を手に入れる」ですね
- 山田未来
- アークレイの部屋に行く前に別のところに行く可能性もあっただろうしね
- GM
- どうする? 探索続行なら木曜に続きやるし、撤収ならリザルト出す
- ViVi🦈
- 次って来週の木曜日すよね? ここでセッションの締めまでいけると成長作業をするのに都合のよいインターバルではないかなと……
- Jorge🐏
- そっか、21もだめなんだっけ
- そういやそうだわ
- 湊
- そうなる
- 山田未来
- 申し訳ないっす(夜勤ゆえ)
- GM
- そしたら撤収のが都合が良いな。撤収でいい?
- ミトラス
- 撤収!!
- エルシアーノ
- 撤収でいいです!
- レオナ
- 撤収するのも大事
- ViVi🦈
- ぶっちゃけわたしの読みとしてはガーゴイル部屋にいるガーゴイル像はガーゴイルではないと思うのでイルファががッと行って箱開けてきたら二分で終わるとは思うんすけど、まあ何が入ってるにせよ(レベルアップ後の水準では)二束三文だろうから撤収でよさげ
- GM
- じゃあちょっとリザルト出すのでその時間だけください
- イルファ
- 撤収!!!
- GM
結末
魔剣の迷宮の探索を終え、ローリーフォートに戻ります。アシュリーの手記を確認すれば、そこにはダイアナがまだ幼竜だった頃の記録が残されています。食べられるもの食べられないもの、気をつけるべきことなど、今後のPCたちの子育てに大きな助けとなるでしょう。しかし、PCたちが育てる友好ドラゴンはハーフで、その上まだ非常に幼いため、細心の注意が必要でしょう。特にPCの頭や肩に登りたがる癖はほどほどにやめさせないと、成長したあとに大変なことになります。
- 無事冒険を終え、PCたちは「1000点+倒した魔物ぶん+1ゾロぶん」の経験点を得ます。
- 倒した魔物がいくつか計算する
- ViVi🦈
- ガッと行って箱開けて暗いよー怖いよーになった回(存在しない回)
- 湊
- 結末のテキストいいですね
微笑ましい
- 山田未来
- アスール可愛いなあ
- ViVi🦈
- ドラゴン食べられないものとかあるの?
- っていうかダイアナもそんなさくさく成長したんすか? ハーフドラゴンだった?
- 湊
- クォータードラゴンの可能性出て来たな
- Jorge🐏
- ダイアナはドラゴネットからレッサードラゴンくらいに成長した
- ナファ
- 実は玉ねぎが食べられないとかあるかもしれない
- ViVi🦈
- それ
- Jorge🐏
- だからまぁ、参考程度
- 山田未来
- なるほど
- ViVi🦈
- ブレスオブファイアⅤではなかった
- 湊
- ドラゴンクォーター それはBOF
- 先手を取られたのでころします
- ViVi🦈
- ではファストアクション
- GM
- (2*3+3+2*2+1+4+2*4)*10 = 260
- 倒した魔物は260点
- エルシアーノ
- 1310点!
- ミトラス
- 1000+260+150 = 1410
- イルファ
- 1310点
- レオナ
- 1260
- GM
- で、拾ったアイテム系はどれを換金してどれを手元においておくかは相談して決めてください
- 剣のかけらは問題なければ献上になります
- イルファ
- もちろん納めよう
- エルシアーノ
- 献上しますー
- ViVi🦈
- ロングソードとトマホークは換金、他はキープかな
- GM
- 振りまーす
- 名誉点獲得
- 4D6 → 16[3,6,1,6] = 16
- ViVi🦈
- レオナが斧使いにクラスチェンジするとかならトマホークもってってもいいです
- GM
- 各自16点獲得してください
- 剥ぎ取りは全部換金でいい? マテリアルカードにしたい人とかいる?
- ナファ
- 威力表的に要らないかなぁって感じなので売りで大丈夫です
- ViVi🦈
- 黒白かァ
- 湊
- エンサイクロペディアには使い道ありますが
- ナファ
- こっち使うの緑だからなぁ
- ViVi🦈
- 売りでいいわ
- 山田未来
- 売却っすね
- ViVi🦈
- 次でアルケミスト5まではいかないだろうし
- 湊
- 手近なレベルではないですしね
- ViVi🦈
- まあ経験点が余ったらクラッシュファングとか取るかもしれんけど、そんときはそんときということで
- GM
- (630*2+440*2)/2+50+30+30*4+900+100*3+300+20 = 2790
- では剥ぎ取りとロングソード、トマホークの売却で2790G獲得します
- イルファ
- 2790/4 = 697.5
- GM
- あとは~~~成長!
- イルファ
- 2790-700*2 = 1390
- GM
- 成長ダイスを振ってください
- イルファ
- 1390/2 = 695
- ViVi🦈
- 2790-900*2 = 990
- 990/2 = 495
- なんか微妙だな
- GM
- なんかよく売れたってことで全員700Gずつもってっていいよ、戦利品換金
- 湊
- 何の計算?頭数減らしてる?
- ViVi🦈
- 2790-750*3 = 540
- イルファ
- ッス ザス
- ミトラス
- では~~~成長、振ります!1回ですね?
- !SYSTEM
- 共有メモ3を更新 by Jorge🐏
詳細
倒した魔物
- 山田未来
- 1人700G
- ミトラス
- 生命力 or 精神力
- !SYSTEM
- 共有メモ2を更新 by Jorge🐏
詳細
獲得したもの
剥ぎ取り
拾ったもの
- 〈魔晶石(1点)〉×4
- 〈魔晶石(3点)〉×1
- 〈叡智の腕輪〉×1
- 〈妖精(土、水・氷、炎、風、雷)のシルバーストーン+1〉
- 〈魔香のパイプ〉
報酬
その他
- 竜笛
- 迷宮の地図(B1F)
- 迷宮の地図(B2F)
- 迷宮の地図(B3F)
- どこのものかわからない鍵
- ViVi🦈
- 拾った魔晶石くすねた分という名目で一部へこませて他三人をキリのいい額にできないかなと画策していた
- ミトラス
- 精神力で。
- イルファ
- 筋力 or 器用度
- エルシアーノ
- 成長
- 2D6 → 9[5,4] = 9
- ViVi🦈
- え~~~~~~~~~~~~~
- エルシアーノ
- 5の知力をあげます~
- イルファ
- き、筋力……
- レオナ
- 知力 or 敏捷度
- 湊
- そういう計算だとエルが腕輪貰ってるから1000Gマイナスとかになる
- GM
- 拾ったものに関してはしてはメモ欄は次までにリセットしちゃうので、誰かの手元に引き取ってください
- 山田未来
- ウッス
- 湊
- しなくていいよ!!!!
- ViVi🦈
- いいんだよそれは黙っときゃバレないから
- 山田未来
- 大丈夫です、してないですw
- ViVi🦈
- 目の前にある半端な数をキリよくするという名目を探していただけなので
- レオナ
- 敏捷上げます
- イルファ
- 1点石はイルファ、3点石はエル、腕輪はエル、シルバーストーンはイルファがもっています。魔香のパイプはわからん
- 山田未来
- とりあえず、魔香パイプと叡智の腕輪はこっちで管理しておきます。
- ミトラス
- エルかな
- GM
- はい
- エルシアーノ
- もっておきますー
- GM
- ではとりあえずこれで1話の分は終わりでー……
- イルファ
- エルちゃんがレンジャー上げる案があるらしいのでとりあえずエルにパイプを渡しておきます
- ViVi🦈
- よろシャス
- GM
- 今回のセッションの特殊ルールにより以下が発生します
- 湊
- ではマナスフィアは私とレオナが預かるということで……
- ViVi🦈
- パイプはともかく石とか腕輪なんてどうせ今後のプレイ中に融通し合うからな……
- GM
語られなかった冒険/2年の経過
2年の歳月が経過します。その間友好ドラゴンはすくすくと育ち、徐々に言葉を覚え始めました。PCたちは、冒険者としてより強くなっていきます。
その間には、多くの「語られなかった冒険」が存在しました。その冒険で得た経験点と報酬という扱いで、以下を獲得することができます。また、GMはこの報酬の代わりに具体的なシナリオを用意しても構いません。
- 成長:13回
- 経験点:20000点
- 報酬:20000G
- 名誉点:250点
- アビスシャード:5個
プレイヤーは成長の際に「成長回数平均表」(⇒「Ⅲ」74頁)を用いることができます。
- ViVi🦈
- 20kってどんくらいだ
- GM
特別シナリオは用意しないので、表記された通りの報酬を受け取ってください
- 2話のレベルキャップは「7」です
- ViVi🦈
- コミコミ24kとしてA8レベル+B6レベルくらいか
- レベルキャップがついた
- GM
- 概ね冒険者レベルが6~7であることが想定されています
- 山田未来
- 凸凹するのもアレですしね
- GM
- これで以上かな! あとはなにかあればDiscordの方でやってください
- 湊
- シャード5個ってのが強化2回に丁度届かんぐらいだな
- ViVi🦈
- イルファの成長プランは山田未来Pにメイガスアーツを勧めるかバトルマスタリーを勧めるかで分岐します
- 湊
- だれかシャード一つ500ガメルで買いません?
- 山田未来
- 給料日なので、サプリ買ってこようかな
- ミトラス
- はーい!お疲れ様でした!
- ViVi🦈
- ガンナーやるならシャード悪くないけどガンナーは今回でおしまいだよ
- レオナ
- お疲れ様でした
- イルファ
- おつかれさま!
- エルシアーノ
- お疲れ様でした~
- GM
- ではログリセットします